JP6050072B2 - 軸受装置の冷却構造 - Google Patents
軸受装置の冷却構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6050072B2 JP6050072B2 JP2012209138A JP2012209138A JP6050072B2 JP 6050072 B2 JP6050072 B2 JP 6050072B2 JP 2012209138 A JP2012209138 A JP 2012209138A JP 2012209138 A JP2012209138 A JP 2012209138A JP 6050072 B2 JP6050072 B2 JP 6050072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- outer ring
- inner ring
- spacer
- compressed air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 38
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 93
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 24
- 239000004519 grease Substances 0.000 claims description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
Description
この構成であると、供給口から供給された圧縮エアが、内輪間座の外周面に沿って内輪間座と外輪間座との間の空間である間座空間を軸方向外側へ流れ、さらに内輪間座の障害壁のテーパ状外径面に沿って外径側へ導かれ、外輪間座の軸方向端面に設けられた切欠きから排出される。これにより、間座空間での圧縮エアの流れ、ならびに間座空間からの圧縮エアの排出がスムーズとなる。また、間座空間に圧縮エアのスムーズな流れが生じることにより、間座空間の内圧が軸受空間の内圧よりも低くなり、圧縮エアが軸受空間に流入することが抑えられる。
周方向位置が互いにずれていると、供給口から間座空間に供給された圧縮エアが、内輪間座の外周面に沿って切欠きまで流れるときに、軸方向外側への移動に加えて円周方向の移動を伴うため、圧縮エアが内輪間座と接する時間が長くなり、軸受装置および主軸を冷却する効果が高まる。
これにより、圧縮エアが軸受空間に流入することをより一層妨げることができる。
図1に示すように、この軸受装置Jは、軸方向に並ぶ複数の転がり軸受1,1の外輪2,2間および内輪3,3間に、外輪間座4および内輪間座5をそれぞれ介在させている。各転がり軸受1としてアンギュラ玉軸受が適用されている。これらアンギュラ玉軸受が背面組合せで設置され、内輪外周面および外輪内周面における接触角の反偏り側にそれぞれカウンタボアが設けられている。内外輪3,2の軌道面間に複数の転動体8が介在され、これら転動体8が保持器9により円周等配に保持される。転がり軸受1,1はグリース潤滑であり、外輪2の軸方向両端に、外輪2と内輪3との間の軸受空間S1を密封するシール部材31,32がそれぞれ取り付けられている。
図1において、前記外輪間座4の内周面と前記内輪間座5の外周面との間には径方向すきまδ1が設けられており、外輪間座4の内周面に、内輪間座5の外周面に向けて冷却用の圧縮エアを供給する供給口10が設けられている。この例では、図3に示すように、供給口10の数は3個であり、各供給口10は円周方向に等配とされている。
2…外輪
3…内輪
4…外輪間座
5…内輪間座
6…ハウジング
7…主軸
10…供給口
31,32…シール部材
33…障害壁
34…切欠き
35…ラビリンスシール部
A…圧縮エア
J…軸受装置
S1…軸受空間
S2…間座空間
δ2…環状すきま
Claims (5)
- 軸方向に並ぶ複数の転がり軸受の外輪間および内輪間に外輪間座および内輪間座がそれぞれ介在し、前記外輪および外輪間座がハウジングに設置され、前記内輪および内輪間座が主軸に嵌合され、前記転がり軸受が前記外輪と内輪間の軸受空間に封入されたグリースにより潤滑される軸受装置において、
前記外輪間座の内周面に、前記内輪間座の外周面に向けて冷却用の圧縮エアを供給する供給口が設けられ、前記外輪間座の軸方向端面に、前記供給口から供給された圧縮エアを排出する排出口が設けられ、前記内輪間座の軸方向両端部に、外径側に張り出して前記供給口から供給された圧縮エアが前記軸受空間へ流入するのを阻む障害壁が設けられ、この障害壁の外径端は、前記外輪の内周面に僅かな隙間を介して対向することを特徴とする軸受装置の冷却構造。 - 請求項1に記載の軸受装置の冷却構造において、前記障害壁の外径面が、軸方向の前記転がり軸受に近い側ほど外径側への張り出し量が大きいテーパ形状であると共に、前記外輪間座の前記排出口が切欠きである軸受装置の冷却構造。
- 請求項2に記載の軸受装置の冷却構造において、前記供給口および前記切欠きは、それぞれの周方向位置が互いにずれている軸受装置の冷却構造。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の軸受装置の冷却構造において、前記転がり軸受は、前記外輪の軸方向端に前記軸受空間を密封するシール部材を有し、前記障害壁の外径側端が前記内輪の端面の外径側端よりも外径側に位置しかつ前記外輪の端面の内径側端よりも内径側に位置し、前記障害壁の端面が前記シール部材とすきまを介して対向する形状であり、前記シール部材と前記障害壁とでラビリンスシール効果を持つ軸受装置の冷却構造。
- 工作機械の主軸の支持に用いられる請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の軸受装置の冷却構造。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012209138A JP6050072B2 (ja) | 2012-09-24 | 2012-09-24 | 軸受装置の冷却構造 |
EP13839999.3A EP2910806B1 (en) | 2012-09-24 | 2013-09-19 | Bearing device with a cooling structure |
KR1020157010570A KR102208885B1 (ko) | 2012-09-24 | 2013-09-19 | 베어링 장치의 냉각 구조 |
US14/430,464 US9541137B2 (en) | 2012-09-24 | 2013-09-19 | Cooling structure for bearing device |
CN201380048975.5A CN104662316B (zh) | 2012-09-24 | 2013-09-19 | 轴承装置的冷却结构 |
PCT/JP2013/075223 WO2014046153A1 (ja) | 2012-09-24 | 2013-09-19 | 軸受装置の冷却構造 |
EP19180598.5A EP3567267B1 (en) | 2012-09-24 | 2013-09-19 | Bearing device with a cooling structure |
US15/342,279 US10280980B2 (en) | 2012-09-24 | 2016-11-03 | Cooling structure for bearing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012209138A JP6050072B2 (ja) | 2012-09-24 | 2012-09-24 | 軸受装置の冷却構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014062619A JP2014062619A (ja) | 2014-04-10 |
JP6050072B2 true JP6050072B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=50618024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012209138A Active JP6050072B2 (ja) | 2012-09-24 | 2012-09-24 | 軸受装置の冷却構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6050072B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6221687B2 (ja) * | 2013-11-27 | 2017-11-01 | 日本精工株式会社 | 軸受装置及びスピンドル装置 |
JP7003683B2 (ja) * | 2017-09-01 | 2022-01-20 | 日本精工株式会社 | アンギュラ玉軸受、軸受装置、及び主軸装置 |
JP6899306B2 (ja) | 2017-10-11 | 2021-07-07 | Ntn株式会社 | 軸受装置の冷却構造 |
JP7164962B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-11-02 | Ntn株式会社 | 軸受装置の冷却構造 |
WO2020054661A1 (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | Ntn株式会社 | 軸受装置の冷却構造および工作機械の主軸装置 |
CN109058079A (zh) | 2018-09-14 | 2018-12-21 | 珠海格力电器股份有限公司 | 喷液环和制冷剂润滑轴承组件 |
CN109127755B (zh) * | 2018-09-19 | 2024-10-08 | 大连交通大学 | 一种主轴润滑、冷却一体化的连续挤压机 |
JP2022046960A (ja) * | 2020-09-11 | 2022-03-24 | Ntn株式会社 | 軸受装置の冷却構造 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5113649Y2 (ja) * | 1971-06-28 | 1976-04-12 | ||
JP4003343B2 (ja) * | 1999-04-07 | 2007-11-07 | いすゞ自動車株式会社 | 軸受冷却装置 |
JP2001165177A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-06-19 | Nippon Skf Kk | 軸受潤滑装置 |
JP4131312B2 (ja) * | 2000-10-27 | 2008-08-13 | 日本精工株式会社 | 軸受装置 |
JP2008075882A (ja) * | 2007-12-11 | 2008-04-03 | Nsk Ltd | 軸受装置 |
-
2012
- 2012-09-24 JP JP2012209138A patent/JP6050072B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014062619A (ja) | 2014-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6050072B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP6013112B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
US9109630B2 (en) | Rolling bearing unit | |
JP5917030B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP6144024B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
US10001170B2 (en) | Rolling bearing | |
JP2012087864A (ja) | 転がり軸受 | |
JP7164962B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP6740062B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP2011106493A (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP6385089B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP2014062620A (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP5321052B2 (ja) | 転がり軸受装置 | |
EP3851692A1 (en) | Bearing device cooling structure, and main spindle device of machine tool | |
JP6946224B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP2018169040A (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP6899306B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
WO2018074375A1 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP6609003B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
WO2018181032A1 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
WO2018181033A1 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP7185546B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造および工作機械の主軸装置 | |
JP6138979B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP6983029B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP5353432B2 (ja) | 転がり軸受装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6050072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |