JP5999134B2 - 車両前部構造 - Google Patents
車両前部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5999134B2 JP5999134B2 JP2014091550A JP2014091550A JP5999134B2 JP 5999134 B2 JP5999134 B2 JP 5999134B2 JP 2014091550 A JP2014091550 A JP 2014091550A JP 2014091550 A JP2014091550 A JP 2014091550A JP 5999134 B2 JP5999134 B2 JP 5999134B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- front side
- side member
- width direction
- vehicle width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/15—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
- B62D21/152—Front or rear frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/082—Engine compartments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
さらに、側部脆弱部が継ぎ目に沿って車両上方から車両下方へ向かって車両前方側へ傾斜されているため、フロントサイドメンバを側部脆弱部に沿って斜め下方へ大きく横折れさせることができる。また、生産技術の観点からすれば、継ぎ目が垂直になるように直線部と傾斜部とを接合する場合よりも、継ぎ目を斜めにした方が直線部と傾斜部とを接合しやすい。
また、衝突エネルギをより吸収することができると共に、作業性を向上させることができるという優れた効果を有する。
図1には、本実施形態に係る車両前部構造を備えた車両10の車両前部が平面図で示されている。また、図2には、車両10の車両前部を車両左側から見た側面図が示され、図3には、車両10の車両前部を車両幅方向外側かつ車両斜め上方側から見た斜視図が示されている。さらに、図4には、車両10の車両前部を車両幅方向内側かつ車両斜め上方側から見た斜視図が示されている。
次に、第1実施形態の作用並びに効果について説明する。
この剛性変化部に沿って凹ビードなどの側部脆弱部を設けることにより、本実施形態と同様の効果を奏し得る。
14 フロントサイドメンバ
16 直線部
16A 後端部(直線部の後端部)
18 傾斜部
20 ダッシュパネル
22 フロントサイドメンバインナ
22B 上側フランジ部
22C 下側フランジ部
24 フロントサイドメンバアウタ
34 凹ビード(側部脆弱部)
36 継ぎ目
42 せぎり(上部脆弱部、段付部)
44 上部貫通孔(上部脆弱部、孔部)
50 車両
52 凹ビード(側部脆弱部)
Claims (5)
- 車両前部の車両幅方向外側に車両前後方向に沿って延在され、ダッシュパネルより車両前方側に配設された直線部と、前記直線部の後端部から前記ダッシュパネルの下面に沿って斜め下方へ延出された傾斜部と、を備えたフロントサイドメンバと、
前記直線部と前記傾斜部との継ぎ目に沿って前記直線部の車両幅方向外側の面又は車両幅方向内側の面に設けられた側部脆弱部と、
を有し、
前記側部脆弱部は、前記継ぎ目に沿って車両上方から車両下方へ向かって車両前方側へ傾斜されている車両前部構造。 - 前記側部脆弱部は、前記直線部の車両幅方向外側の面を内側へ凹ませることによって形成された凹ビードである請求項1に記載の車両前部構造。
- 前記側部脆弱部が設けられた部位における前記直線部の上部には、上部脆弱部が設けられている請求項1又は2に記載の車両前部構造。
- 前記直線部は、平板状のフロントサイドメンバアウタと、上側フランジ部及び下側フランジ部が前記フロントサイドメンバアウタと接合された断面ハット形状のフロントサイドメンバインナと、を備えており、
前記上部脆弱部は、フロントサイドメンバインナの上側フランジ部を車両幅方向内側へ段付けした段付部と、前記直線部の上面に形成された孔部と、を含んで構成されている請求項3に記載の車両前部構造。 - 車両前部の車両幅方向外側に車両前後方向に沿って延在され、ダッシュパネルより車両前方側に配設された直線部と、前記直線部の後端部から前記ダッシュパネルの下面に沿って斜め下方へ延出された傾斜部とが一体に形成されたフロントサイドメンバと、
前記直線部と前記傾斜部との接続部分に設定された剛性変化部に沿って前記直線部の車両幅方向外側の面又は車両幅方向内側の面に設けられた側部脆弱部と、
を有し、
前記側部脆弱部は、前記剛性変化部に沿って車両上方から車両下方へ向かって車両前方側へ傾斜されている車両前部構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091550A JP5999134B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 車両前部構造 |
US14/658,807 US9387883B2 (en) | 2014-04-25 | 2015-03-16 | Vehicle front portion structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091550A JP5999134B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 車両前部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015209111A JP2015209111A (ja) | 2015-11-24 |
JP5999134B2 true JP5999134B2 (ja) | 2016-09-28 |
Family
ID=54334036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014091550A Expired - Fee Related JP5999134B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 車両前部構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9387883B2 (ja) |
JP (1) | JP5999134B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6140848B2 (ja) * | 2014-02-12 | 2017-05-31 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
JP2015168364A (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車体の前部構造体 |
JP6020497B2 (ja) * | 2014-03-24 | 2016-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のエネルギ吸収構造及びエネルギ吸収部材 |
JP5999134B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2016-09-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車両前部構造 |
JP6102870B2 (ja) * | 2014-09-19 | 2017-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
WO2017064535A1 (fr) * | 2015-10-14 | 2017-04-20 | Arcelormittal | Composant de structure de véhicule automobile, et section de voie basse avant comprenant un tel composant |
WO2018016172A1 (ja) * | 2016-07-21 | 2018-01-25 | 本田技研工業株式会社 | 車体フレーム構造 |
SE1751561A1 (en) * | 2017-12-18 | 2019-06-19 | Gestamp Hardtech Ab | Crash box for a bumper |
US10518811B2 (en) * | 2018-01-18 | 2019-12-31 | Honda Motor Co., Ltd. | Front side frame member for a vehicle front frame assembly |
JP7035908B2 (ja) * | 2018-08-29 | 2022-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両前部構造 |
JP7156991B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2022-10-19 | 本田技研工業株式会社 | サブフレーム構造 |
CN112623029B (zh) * | 2019-10-08 | 2022-06-21 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种汽车纵梁 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6467482A (en) * | 1987-09-04 | 1989-03-14 | Mazda Motor | Automobile frame structure |
JP3039145B2 (ja) * | 1992-07-13 | 2000-05-08 | 日産自動車株式会社 | 車体フレーム部材 |
JP3394142B2 (ja) * | 1996-10-25 | 2003-04-07 | 富士重工業株式会社 | 車両車体のフレーム構造 |
ES2176911T3 (es) * | 1997-06-30 | 2002-12-01 | Mazda Motor | Estructura delantera de carroceria para vehiculo. |
JP4519249B2 (ja) * | 2000-03-16 | 2010-08-04 | いすゞ自動車株式会社 | 車体フレーム |
US6655728B2 (en) * | 2000-04-25 | 2003-12-02 | Nissan Motor Co., Ltd. | Body structure of vehicle |
US6695393B1 (en) * | 2002-09-18 | 2004-02-24 | Ford Global Technologies, Llc | Kinetic energy absorbing rail for an automotive frame |
JP4123021B2 (ja) * | 2003-03-17 | 2008-07-23 | 三菱自動車工業株式会社 | 自動車のサイドメンバ |
JP4348983B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2009-10-21 | マツダ株式会社 | 自動車の前部車体構造 |
JP4042716B2 (ja) * | 2004-04-15 | 2008-02-06 | 日産自動車株式会社 | 車体前部構造 |
US7651155B2 (en) * | 2006-11-03 | 2010-01-26 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Progressive energy absorber |
MX2010003122A (es) * | 2007-09-21 | 2010-08-09 | Bombardier Transp Gmbh | Un componente de construccion cortado y rigidificado y metodo para fabricarlo. |
JP2009179301A (ja) | 2008-02-01 | 2009-08-13 | Mazda Motor Corp | 自動車のエネルギー吸収構造 |
JP2009234495A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Mazda Motor Corp | 自動車のフレーム構造 |
US7762619B2 (en) * | 2008-07-29 | 2010-07-27 | Ford Global Technologies, Llc | Sequential crash hinges in automotive frame rails |
US8210601B2 (en) * | 2008-09-18 | 2012-07-03 | Mazda Motor Corporation | Vehicle body structure |
JP4653210B2 (ja) * | 2008-11-12 | 2011-03-16 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
JP5246139B2 (ja) * | 2009-02-26 | 2013-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の前部構造 |
JP5482987B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2014-05-07 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
CA2769973C (en) * | 2009-09-02 | 2013-07-09 | Honda Motor Co., Ltd. | Front part structure of vehicle body |
US8485591B2 (en) * | 2010-05-10 | 2013-07-16 | Honda Motor Co., Ltd. | Front vehicle body structure |
JP2012045995A (ja) * | 2010-08-25 | 2012-03-08 | Nissan Motor Co Ltd | 車体構造 |
JP5222374B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2013-06-26 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
JP5695454B2 (ja) | 2011-02-09 | 2015-04-08 | 本田技研工業株式会社 | 車体フレームの製造方法 |
KR101210024B1 (ko) * | 2011-06-08 | 2012-12-07 | 현대자동차주식회사 | 차체의 전방 연결구조 |
JP5783261B2 (ja) * | 2011-10-25 | 2015-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 骨格部材 |
JP5509241B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2014-06-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体前部構造 |
CN104797489B (zh) * | 2012-11-16 | 2016-11-09 | 日产自动车株式会社 | 车身前部构造 |
JP5776677B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2015-09-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
US9102359B2 (en) * | 2013-08-14 | 2015-08-11 | Ford Global Technologies, Llc | Fender support rail with slots for reducing intrusion into the vehicle passenger compartment |
JP2015105024A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車体骨格部材 |
JP5999134B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2016-09-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車両前部構造 |
-
2014
- 2014-04-25 JP JP2014091550A patent/JP5999134B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-16 US US14/658,807 patent/US9387883B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015209111A (ja) | 2015-11-24 |
US9387883B2 (en) | 2016-07-12 |
US20150307134A1 (en) | 2015-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5999134B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP5949956B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP4654917B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP5858006B2 (ja) | 自動車の車体前部構造 | |
JP6156258B2 (ja) | 車両前部構造 | |
CN108859712B (zh) | 车身下部结构 | |
CN105813926B (zh) | 车辆前部结构 | |
JP6532513B2 (ja) | 車体構造 | |
US20150183468A1 (en) | Vehicle front section structure | |
JP2019202747A (ja) | 車体下部構造体 | |
WO2018088100A1 (ja) | 車両の衝撃吸収構造 | |
JP6252572B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP6411932B2 (ja) | 車体の後部構造 | |
JP6265247B1 (ja) | 車両の衝撃吸収構造 | |
WO2016208409A1 (ja) | 車体前部構造 | |
JP5942920B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP6365632B2 (ja) | 車両の衝撃吸収構造 | |
JP7177816B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2020040593A (ja) | 車両前部構造 | |
JP7213292B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6024808B2 (ja) | 自動車の車体前部構造 | |
JP7158514B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP5720619B2 (ja) | フロントピラー構造 | |
JP2016000576A (ja) | 車両骨格構造 | |
JP6420075B2 (ja) | 車両の車体前部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160815 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5999134 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |