JP5962444B2 - シート用ディスプレイ装置 - Google Patents
シート用ディスプレイ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5962444B2 JP5962444B2 JP2012244715A JP2012244715A JP5962444B2 JP 5962444 B2 JP5962444 B2 JP 5962444B2 JP 2012244715 A JP2012244715 A JP 2012244715A JP 2012244715 A JP2012244715 A JP 2012244715A JP 5962444 B2 JP5962444 B2 JP 5962444B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- display
- frame
- display device
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Description
シート(10)に冷風を供給する冷房用の冷却手段(15)が設けられており、
背面部(12)内には、冷却手段(15)からの冷風が供給される通風路(15b、15d)が設けられており、
フレーム(14)の外表面には、通風路(15b、15d)に供給された冷風が供給可能となっていることを特徴としている。
また、第2の発明では、乗り物用のシート(10)の背面部(12、13)に装着されるディスプレイ(110)を備えるシート用ディスプレイ装置であって、背面部(12、13)内には、この背面部(12、13)の骨格を形成するフレーム(14)が設けられており、ディスプレイ(110)は、フレーム(14)に熱的に接続されており、
フレーム(14)は、パイプ材から形成されており、
シート(10)に冷風を供給する冷房用の冷却手段(15A)が設けられており、
パイプ材の内部には、冷却手段(15A)による冷風が供給可能となっていることを特徴としている。
第1実施形態のシート用ディスプレイ装置100について図1〜図3を用いて説明する。シート用ディスプレイ装置(以下、ディスプレイ装置)100は、自動車、列車、飛行機、客船等の乗り物内において、前後方向に並べられる乗員着座用のシート10の背面部に、ディスプレイ110が設けられて形成されている。本実施形態のシート10は、例えば、自動車用の運転席側、あるいは助手席側のシート10であり、後席側の乗員がディスプレイ110による映像(テレビ放送、DVD再生映像等)を見ることができるようになっている。
第2実施形態のディスプレイ装置100Aを図4に示す。第2実施形態のディスプレイ装置100Aは、上記第1実施形態のディスプレイ装置100に対して、シート空調装置15を備えるシート10Aに、ディスプレイ110を装着したものとしている。
シート空調装置15は、例えば、シート10Aに冷風を供給して着座する乗員に対して冷房機能を発揮する冷却手段であり、送風機15a、通風路15b、吹出し路15c等を備えている。送風機15aは、例えば、扁平な遠心式ファンを備え、図示しない車両用の空調装置、あるいは熱伝変換素子(ペルチェモジュール等)によって生成される冷風を、通風路15b内に供給するものである。通風路15bは、シートクッション11、およびシートバック12内に形成された通路であり、シートクッション11、およびシートバック12のそれぞれの面に沿うように形成されている。そして、通風路15bの送風機15aに近接する部位は、送風機15aの吹出し口と接続されている。吹出し路15cは、通風路15bから分岐して、シートクッション11、およびシートバック12の乗員側となる表面に開口する通路であり、シートクッション11、およびシートバック12の表面に分散されるように多数設けられている。このように形成されるシート空調装置15においては、冷風が送風機15aによって、通風路15b、吹出し路15cを介して、乗員に供給されるようになっている。
第3実施形態のディスプレイ装置100Bを図5に示す。第3実施形態のディスプレイ装置100Bは、上記第2実施形態のディスプレイ装置100Aに対して、シート空調装置15Aを備えるシート10Bに、ディスプレイ110を装着したものとしている。
第4実施形態のディスプレイ装置100Cを図6に示す。第4実施形態のディスプレイ装置100Cは、上記第1実施形態のディスプレイ装置100に対して、シート空調装置15Bを備えるシート10Cに、ディスプレイ110を装着したものとしている。
上記各実施形態では、シートフレーム14とディスプレイ110との間に熱伝導シート120を介在させるようにしたが、シートフレーム14とディスプレイ110との間における熱伝導性が良好であれば、熱伝導シート120を廃止しても良い。
12 シートバック(背面部)
13 ヘッドレスト(背面部)
14 シートフレーム(フレーム)
15、15A シート空調装置(冷却手段)
15B シート空調装置(加熱手段)
100 シート用ディスプレイ装置
110 ディスプレイ
Claims (3)
- 乗り物用のシート(10)の背面部(12、13)に装着されるディスプレイ(110)を備えるシート用ディスプレイ装置であって、
前記背面部(12、13)内には、前記背面部(12、13)の骨格を形成するフレーム(14)が設けられており、
前記ディスプレイ(110)は、前記フレーム(14)に熱的に接続されており、
前記シート(10)に冷風を供給する冷房用の冷却手段(15)が設けられており、
前記背面部(12)内には、前記冷却手段(15)からの冷風が供給される通風路(15b、15d)が設けられており、
前記フレーム(14)の外表面には、前記通風路(15b、15d)に供給された前記冷風が供給可能となっていることを特徴とするシート用ディスプレイ装置。 - 乗り物用のシート(10)の背面部(12、13)に装着されるディスプレイ(110)を備えるシート用ディスプレイ装置であって、
前記背面部(12、13)内には、前記背面部(12、13)の骨格を形成するフレーム(14)が設けられており、
前記ディスプレイ(110)は、前記フレーム(14)に熱的に接続されており、
前記フレーム(14)は、パイプ材から形成されており、
前記シート(10)に冷風を供給する冷房用の冷却手段(15A)が設けられており、
前記パイプ材の内部には、前記冷却手段(15A)による冷風が供給可能となっていることを特徴とするシート用ディスプレイ装置。 - 前記ディスプレイ(110)は、液晶式のディスプレイ(110)であり、
前記シート(10)を加熱する暖房用の加熱手段(15g)が設けられており、
前記ディスプレイ(110)の温度が予め定めた所定温度以下のときに、前記加熱手段(15g)による熱が前記フレーム(14)を介して前記ディスプレイ(110)に伝達可能となっていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のシート用ディスプレイ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012244715A JP5962444B2 (ja) | 2012-11-06 | 2012-11-06 | シート用ディスプレイ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012244715A JP5962444B2 (ja) | 2012-11-06 | 2012-11-06 | シート用ディスプレイ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014091489A JP2014091489A (ja) | 2014-05-19 |
JP5962444B2 true JP5962444B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=50935871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012244715A Expired - Fee Related JP5962444B2 (ja) | 2012-11-06 | 2012-11-06 | シート用ディスプレイ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5962444B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6221955B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2017-11-01 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
WO2015198745A1 (ja) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | クラリオン株式会社 | 音響装置 |
KR101582677B1 (ko) * | 2014-07-16 | 2016-01-05 | 남부대학교산학협력단 | 발모촉진을 위한 자동차용 헤드레스트 |
JP6413531B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2018-10-31 | ティアック株式会社 | 航空機用の再生装置 |
JP6278155B2 (ja) * | 2015-04-01 | 2018-02-14 | 株式会社デンソー | ヘッドアップディスプレイ装置 |
KR102437100B1 (ko) | 2015-10-13 | 2022-08-29 | 삼성디스플레이 주식회사 | 차량용 디스플레이 장치 및 이를 구비한 자동차 |
JP7148781B2 (ja) * | 2017-12-25 | 2022-10-06 | テイ・エス テック株式会社 | シートの光る領域とヒーター線との配置構造及び車両用シート |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63149345U (ja) * | 1987-03-24 | 1988-09-30 | ||
JPH02253290A (ja) * | 1989-03-28 | 1990-10-12 | Toshiba Corp | 車載用液晶ディスプレイ装置 |
JP2009069746A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-02 | Ict Solutions:Kk | 表示装置を備えたバス車両 |
JP5278667B2 (ja) * | 2008-08-06 | 2013-09-04 | 株式会社デンソー | 車両用シート空調システム |
JP2011143784A (ja) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Mazda Motor Corp | 車両の補機配設構造 |
-
2012
- 2012-11-06 JP JP2012244715A patent/JP5962444B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014091489A (ja) | 2014-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5962444B2 (ja) | シート用ディスプレイ装置 | |
EP2221199B1 (en) | Vehicle heating system | |
JP6321184B2 (ja) | 換気システム | |
US10632814B2 (en) | Temperature control system providing conductive heating and cooling for a seat | |
CN105599651B (zh) | 用于车辆的空调装置 | |
US20110127025A1 (en) | Air conditioner for a motor vehicle | |
US10160354B2 (en) | Vehicle air-conditioning seat | |
JP6642706B2 (ja) | 空気吹出装置 | |
KR20000057178A (ko) | 공기 조화가 가능한 차량 시트 | |
US20090301116A1 (en) | Climate controlling system | |
CN111332225B (zh) | 集成控制器以及包括集成控制器的车辆 | |
JP2008254665A (ja) | 車両用暖房装置 | |
WO2018150783A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP7089694B2 (ja) | 車両用温度調整装置 | |
JP6007627B2 (ja) | 車両用暖房装置 | |
JP2011116233A (ja) | 車載用蓄熱装置 | |
KR101154518B1 (ko) | 차량용 냉난방 시트 | |
JP5220354B2 (ja) | 電気自動車の冷暖房装置 | |
JP2009149211A (ja) | ナビゲーション装置用冷却装置および温度制御システム | |
JP2008049984A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2019084976A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2012130587A (ja) | 放熱型温調シート | |
KR101898805B1 (ko) | 국부 냉난방 장치 | |
JP6582837B2 (ja) | 乗物用シート | |
KR20150085372A (ko) | 차량의 독립형 후석 냉방장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5962444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |