JP5890117B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5890117B2 JP5890117B2 JP2011150664A JP2011150664A JP5890117B2 JP 5890117 B2 JP5890117 B2 JP 5890117B2 JP 2011150664 A JP2011150664 A JP 2011150664A JP 2011150664 A JP2011150664 A JP 2011150664A JP 5890117 B2 JP5890117 B2 JP 5890117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- contact
- housing
- receptacle
- marker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
- H01R12/716—Coupling device provided on the PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/73—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7005—Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
- H01R12/7011—Locking or fixing a connector to a PCB
- H01R12/707—Soldering or welding
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
基板に搭載されるコネクタであって、
複数のコンタクトと、前記コンタクトを保持するハウジングと、前記ハウジングに取り付けられた被モニタ部材とを備えており、
前記被モニタ部材は、前記コンタクトとは別体であり、且つ、上下方向に沿って前記コネクタが前記基板に搭載される際に前記基板に突き当てられる突き当て部と、マーカー部とを有しており、
前記突き当て部と前記マーカー部とは、前記上下方向において互いに所定距離だけ離れており、
前記マーカー部は、前記上下方向と直交する水平方向に沿って前記コネクタを見た場合に、視認可能である
コネクタを提供する。
前記被モニタ部材は、前記ハウジングよりも熱膨張率の低い材料からなる
コネクタを提供する。
前記熱膨張率の低い材料は、金属である
コネクタを提供する。
前記被モニタ部材は、主部と、前記上下方向において前記主部から下向きに突出した突出部とを有しており、
前記突き当て部は、前記突出部の下端に位置しており、
前記マーカー部は、前記突出部の一部として設けられている
コネクタを提供する。
前記主部が前記ハウジングの側面上に位置するように、前記被モニタ部材は前記ハウジングに保持されている
コネクタを提供する。
前記主部は、前記上下方向と直交する面内において、前記ハウジングに保持された前記コンタクトの接点部の外側に位置している
コネクタを提供する。
前記ハウジングに保持された前記コンタクトの接点部は、前記主部又は前記主部と他の部材とにより前記上下方向と直交する面内において囲まれている
コネクタを提供する。
前記突出部は複数設けられており、
前記突き当て部と前記マーカー部も複数セット設けられている
コネクタを提供する。
前記コンタクトのうちの特定の一つと前記突き当て部とは、前記水平方向に沿って前記コネクタを見た場合に、重なるように配置されている
コネクタを提供する。
前記水平方向に沿って前記コネクタを見た場合に、前記特定のコンタクトは、前記突き当て部よりも奥側に位置しており且つ前記突き当て部よりも幅広であるように構成されている
コネクタを提供する。
前記基板にはグランドパターンが形成されており、
前記特定のコンタクトと前記突き当て部とは同一の前記グランドパターンに接続される
コネクタを提供する。
前記被モニタ部材は、板状の母材を打ち抜いて形成された中間体を折り曲げ形成してなるものであり、
前記突き当て部は、前記中間体のエッジで構成されている
コネクタを提供する。
前記コネクタは、前記基板とは異なる相手側基板に搭載された相手側コネクタと嵌合するためのものである
コネクタを提供する。
110 レセプタクルハウジング(ハウジング)
122 島状部
124 受容部
126 長壁部
128 短壁部
130 収容部
132 第1保持部
134 第2保持部
136 第3保持部
138 貫通孔
150 レセプタクルコンタクト(コンタクト)
150g グランドコンタクト(特定のコンタクト)
152,152g 接点部
154 被保持部
156,156g 被固定部
160 被モニタ部材
162 主部
164 被保持部
166 突出部
168 突き当て部
170 マーカー部
172 マーカー部
180 ロック部材
182 内側部
184 外側部
186 ロック部
188 接続部
190 付加的突き当て部
192 被保持部
200 プラグ(相手側コネクタ)
210 プラグハウジング(相手側ハウジング)
212 凹部
216 長壁部
218 端部ブロック
250 プラグコンタクト(相手側コンタクト)
252 接点部
256 被固定部
260 ホールドダウン
262 埋設部
264 接続部
266 被固定部
300 基板
310 導電パターン
320 グランドパターン
Claims (10)
- 基板に搭載されるコネクタであって、
複数のコンタクトと、前記コンタクトを保持するハウジングと、前記ハウジングに取り付けられた被モニタ部材とを備えており、
前記被モニタ部材は、前記コンタクトとは別体であり、且つ、上下方向に沿って前記コネクタが前記基板に搭載される際に前記基板に突き当てられる突き当て部と、マーカー部とを有しており、
前記突き当て部と前記マーカー部とは、前記上下方向において互いに所定距離だけ離れており、
前記マーカー部は、前記上下方向と直交する水平方向に沿って前記コネクタを見た場合に、視認可能であり、
前記被モニタ部材は、主部と、前記上下方向において前記主部から下向きに突出した突出部とを有しており、
前記突き当て部は、前記突出部の下端に位置しており、
前記マーカー部は、前記突出部の一部として設けられている
コネクタ。 - 請求項1記載のコネクタであって、
前記被モニタ部材は、前記ハウジングよりも熱膨張率の低い材料からなる
コネクタ。 - 請求項2記載のコネクタであって、
前記熱膨張率の低い材料は、金属である
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のコネクタであって、
前記主部が前記ハウジングの側面上に位置するように、前記被モニタ部材は前記ハウジングに保持されている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のコネクタであって、
前記主部は、前記上下方向と直交する面内において、前記ハウジングに保持された前記コンタクトの接点部の外側に位置している
コネクタ。 - 請求項5記載のコネクタであって、
前記ハウジングに保持された前記コンタクトの接点部は、前記主部又は前記主部と他の部材とにより前記上下方向と直交する面内において囲まれている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項6のいずれかの記載のコネクタであって、
前記突出部は複数設けられており、
前記突き当て部と前記マーカー部も複数セット設けられている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のコネクタであって、
前記コンタクトのうちの特定の一つと前記突き当て部とは、前記水平方向に沿って前記コネクタを見た場合に、重なるように配置されている
コネクタ。 - 請求項8記載のコネクタであって、
前記水平方向に沿って前記コネクタを見た場合に、前記特定のコンタクトは、前記突き当て部よりも奥側に位置しており且つ前記突き当て部よりも幅広であるように構成されている
コネクタ。 - 請求項8又は請求項9記載のコネクタであって、
前記基板にはグランドパターンが形成されており、
前記特定のコンタクトと前記突き当て部とは同一の前記グランドパターンに接続される
コネクタ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011150664A JP5890117B2 (ja) | 2011-07-07 | 2011-07-07 | コネクタ |
US13/533,220 US8840407B2 (en) | 2011-07-07 | 2012-06-26 | Connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011150664A JP5890117B2 (ja) | 2011-07-07 | 2011-07-07 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013020707A JP2013020707A (ja) | 2013-01-31 |
JP5890117B2 true JP5890117B2 (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=47438920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011150664A Active JP5890117B2 (ja) | 2011-07-07 | 2011-07-07 | コネクタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8840407B2 (ja) |
JP (1) | JP5890117B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024162722A1 (ko) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | 엘에스엠트론 주식회사 | 플러그 커넥터 및 리셉터클 커넥터 |
Families Citing this family (76)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5586395B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2014-09-10 | モレックス インコーポレイテド | 基板対基板コネクタ |
JP5815277B2 (ja) * | 2011-05-13 | 2015-11-17 | 第一電子工業株式会社 | 電気コネクタ |
JP5818016B2 (ja) * | 2012-05-17 | 2015-11-18 | 第一精工株式会社 | コネクタ装置 |
US8888506B2 (en) * | 2013-01-29 | 2014-11-18 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector |
US9124011B2 (en) * | 2013-02-27 | 2015-09-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Connector, and header and socket to be used in the same |
JP6293431B2 (ja) * | 2013-03-05 | 2018-03-14 | 日本航空電子工業株式会社 | 電気コネクタ |
JP6148952B2 (ja) * | 2013-03-14 | 2017-06-14 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
DE112014001375B4 (de) * | 2013-03-15 | 2023-10-12 | Yazaki Corporation | Elektronische Baugruppenstruktur und elektrische Anschlussbox |
JP2014207821A (ja) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 矢崎総業株式会社 | 電子部品及び電子部品の組付構造 |
JP6112555B2 (ja) * | 2013-06-05 | 2017-04-12 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | 電気コネクタ |
JP5896959B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2016-03-30 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ実装体 |
JP6144122B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2017-06-07 | 宏致電子股▲ふん▼有限公司Aces Electronics Co.,Ltd. | 電気コネクタ |
JP6429263B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2018-11-28 | 宏致電子股▲ふん▼有限公司Aces Electronics Co.,Ltd. | コネクタ、コネクタの製造方法及びコネクタ付フラットケーブル |
JP5747953B2 (ja) * | 2013-06-27 | 2015-07-15 | Smk株式会社 | コネクタ |
KR101496720B1 (ko) * | 2013-11-08 | 2015-02-27 | (주)우주일렉트로닉스 | 실드 및 체결형 보드 커넥터 |
JP6245964B2 (ja) * | 2013-12-02 | 2017-12-13 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JP5887326B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2016-03-16 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JP5972855B2 (ja) * | 2013-12-24 | 2016-08-17 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ |
JP5794292B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2015-10-14 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ |
CN104752881A (zh) * | 2013-12-30 | 2015-07-01 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器组件 |
CN105098413B (zh) * | 2014-04-17 | 2017-09-29 | 泰科电子(上海)有限公司 | 端子、电连接器、以及电连接器组件 |
JP6167997B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2017-07-26 | 株式会社村田製作所 | コネクタセット及びコネクタ |
JP6279989B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2018-02-14 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JP6034339B2 (ja) * | 2014-07-29 | 2016-11-30 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
JP6068405B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2017-01-25 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
JP6537890B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2019-07-03 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP6418324B2 (ja) * | 2015-05-01 | 2018-11-07 | 株式会社村田製作所 | 多極コネクタ |
JP6179564B2 (ja) * | 2015-07-29 | 2017-08-16 | 第一精工株式会社 | 基板接続用電気コネクタ |
CN105048179B (zh) * | 2015-08-04 | 2024-09-27 | 连展科技(深圳)有限公司 | 板对板插头连接器及板对板插座连接器 |
CN107851914B (zh) * | 2015-08-05 | 2019-10-29 | 京瓷株式会社 | 插头连接器 |
US9893480B2 (en) * | 2015-09-04 | 2018-02-13 | Tyco Electronics Japan G.K. | Connector |
JP6145529B2 (ja) * | 2016-03-01 | 2017-06-14 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ実装体 |
EP3451465A4 (en) * | 2016-04-28 | 2019-04-24 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | ASSEMBLY ATTACHMENT, CONNECTOR AND CONNECTION SYSTEM |
JP2017204433A (ja) * | 2016-05-13 | 2017-11-16 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JP6628685B2 (ja) * | 2016-05-16 | 2020-01-15 | ヒロセ電機株式会社 | プラグコネクタとレセプタクルコネクタとを有するコネクタ組立体 |
CN107809017B (zh) * | 2016-09-08 | 2020-07-07 | 广濑电机株式会社 | 电连接器以及电连接器组装体 |
CN107978902B (zh) * | 2016-10-21 | 2021-05-25 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 插座连接器 |
JP6761736B2 (ja) * | 2016-11-11 | 2020-09-30 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP6512210B2 (ja) * | 2016-12-21 | 2019-05-15 | 第一精工株式会社 | コネクタ装置 |
CN108232526B (zh) * | 2016-12-21 | 2020-04-24 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器及其组合 |
JP6797677B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2020-12-09 | 株式会社フジクラ | 電気コネクタ |
CN108258484B (zh) * | 2016-12-28 | 2020-02-21 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器及其组合 |
CN108933365B (zh) * | 2017-05-26 | 2021-06-18 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
JP6573135B2 (ja) * | 2017-11-06 | 2019-09-11 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ装置 |
JP6582083B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2019-09-25 | 京セラ株式会社 | コネクタ及び電子機器 |
WO2019244549A1 (ja) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 株式会社フジクラ | 電気コネクタ |
US10847936B2 (en) * | 2018-08-28 | 2020-11-24 | Foxconn (Kunshan) Computer Connector Co., Ltd. | Card edge connector with improved grounding member |
JP2020077490A (ja) * | 2018-11-06 | 2020-05-21 | Smk株式会社 | 電気コネクタ、および電気コネクタセット |
JP7202866B2 (ja) * | 2018-12-03 | 2023-01-12 | ヒロセ電機株式会社 | 基板接続コネクタ向けの端子、コネクタ及びコネクタ製造方法 |
JP7267186B2 (ja) * | 2019-02-14 | 2023-05-01 | モレックス エルエルシー | コネクタ及びコネクタ組立体 |
JP6986039B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2021-12-22 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体 |
CN209571614U (zh) * | 2019-04-18 | 2019-11-01 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器及其对接连接器 |
WO2020218385A1 (ja) * | 2019-04-24 | 2020-10-29 | 株式会社村田製作所 | 多極コネクタセット |
JP7364363B2 (ja) | 2019-04-25 | 2023-10-18 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
US11095059B2 (en) | 2019-04-25 | 2021-08-17 | Molex, Llc | Connector |
JP7322499B2 (ja) * | 2019-05-15 | 2023-08-08 | I-Pex株式会社 | 電気コネクタ、および電気コネクタ装置 |
JP6813621B2 (ja) * | 2019-05-16 | 2021-01-13 | モレックス エルエルシー | コネクタとコネクタ対 |
WO2021000152A1 (zh) * | 2019-06-30 | 2021-01-07 | 瑞声声学科技(深圳)有限公司 | 多极连接器 |
CN118352849A (zh) * | 2019-07-04 | 2024-07-16 | 爱沛股份有限公司 | 连接器装置 |
JP7196028B2 (ja) * | 2019-07-04 | 2022-12-26 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ組立体 |
JP7265443B2 (ja) * | 2019-07-31 | 2023-04-26 | 日本航空電子工業株式会社 | 配線板組立体 |
JP7244412B2 (ja) * | 2019-12-25 | 2023-03-22 | 京セラ株式会社 | コネクタ及び電子機器 |
CN114902497A (zh) * | 2019-12-28 | 2022-08-12 | 爱沛股份有限公司 | 连接器及连接器单元 |
JP1663235S (ja) | 2020-02-13 | 2020-07-06 | ||
WO2021162357A1 (ko) * | 2020-02-14 | 2021-08-19 | 엘에스엠트론 주식회사 | 기판 커넥터 |
US20230144353A1 (en) * | 2020-03-19 | 2023-05-11 | Ls Mtron Ltd. | Board connector |
JP7348131B2 (ja) * | 2020-04-28 | 2023-09-20 | 日本航空電子工業株式会社 | 基板対基板コネクタ |
US11652323B2 (en) * | 2020-05-13 | 2023-05-16 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector assembly comprising a connector encolsed by a shell and a mating connector enclosed by a mating shell |
US11489291B2 (en) * | 2020-05-13 | 2022-11-01 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Board-to-board connector and connector assembly |
US11495919B2 (en) * | 2020-05-13 | 2022-11-08 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector assembly in which ground terminals are coupled to form a shielding |
KR102494901B1 (ko) * | 2020-05-13 | 2023-02-06 | 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 | 커넥터 조립체 및 커넥터 |
JP7484062B2 (ja) * | 2020-08-17 | 2024-05-16 | ヒロセ電機株式会社 | 基板接続コネクタ |
JP6968965B1 (ja) | 2020-10-26 | 2021-11-24 | モレックス エルエルシー | コネクタ及びコネクタ対 |
JP7129462B2 (ja) * | 2020-12-17 | 2022-09-01 | モレックス エルエルシー | コネクタとコネクタ対 |
JP7536659B2 (ja) * | 2021-01-05 | 2024-08-20 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ組立体 |
JP1711754S (ja) * | 2021-08-24 | 2022-04-05 | 電気コネクタ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH067589Y2 (ja) * | 1989-09-19 | 1994-02-23 | ミツミ電機株式会社 | コネクタ用シールドカバー |
JPH03195293A (ja) | 1989-12-25 | 1991-08-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 水中音響受波器 |
JPH09237655A (ja) | 1996-03-01 | 1997-09-09 | Molex Inc | グランド強化型電気コネクタアッセンブリ |
JP4562538B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2010-10-13 | モレックス インコーポレイテド | モジュール用ソケット |
JP4182529B2 (ja) * | 2005-07-21 | 2008-11-19 | Smk株式会社 | 電子部品取付用ソケット及びそれに使用するコンタクトキャリヤ |
JP4301414B2 (ja) * | 2006-12-06 | 2009-07-22 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
JP4333884B2 (ja) * | 2007-03-01 | 2009-09-16 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
-
2011
- 2011-07-07 JP JP2011150664A patent/JP5890117B2/ja active Active
-
2012
- 2012-06-26 US US13/533,220 patent/US8840407B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024162722A1 (ko) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | 엘에스엠트론 주식회사 | 플러그 커넥터 및 리셉터클 커넥터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013020707A (ja) | 2013-01-31 |
US8840407B2 (en) | 2014-09-23 |
US20130012039A1 (en) | 2013-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5890117B2 (ja) | コネクタ | |
US12166317B2 (en) | Board-connecting electric connector device | |
CN104241972B (zh) | 电路基板用电连接器以及电连接器安装体 | |
CN110800169B (zh) | 电连接器装置 | |
JP6838630B2 (ja) | 基板接続用電気コネクタ装置 | |
CN205882212U (zh) | 基板连接用电连接器 | |
CN106410457B (zh) | 基板连接用电连接器 | |
US7273382B2 (en) | Electrical connector and electrical connector assembly | |
CN102904116B (zh) | 电缆总成、连接器和半导体测试器 | |
US11050174B2 (en) | Electric connector assembly | |
JP2011142046A (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5890117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |