JP5858141B2 - 制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム - Google Patents
制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5858141B2 JP5858141B2 JP2014506291A JP2014506291A JP5858141B2 JP 5858141 B2 JP5858141 B2 JP 5858141B2 JP 2014506291 A JP2014506291 A JP 2014506291A JP 2014506291 A JP2014506291 A JP 2014506291A JP 5858141 B2 JP5858141 B2 JP 5858141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- control information
- communication device
- control
- address information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 95
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 63
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 25
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 17
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 230000009471 action Effects 0.000 description 36
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/74—Address processing for routing
- H04L45/745—Address table lookup; Address filtering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/12—Avoiding congestion; Recovering from congestion
- H04L47/125—Avoiding congestion; Recovering from congestion by balancing the load, e.g. traffic engineering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/22—Parsing or analysis of headers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/10—Mapping addresses of different types
- H04L61/103—Mapping addresses of different types across network layers, e.g. resolution of network layer into physical layer addresses or address resolution protocol [ARP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/59—Providing operational support to end devices by off-loading in the network or by emulation, e.g. when they are unavailable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
本発明は、日本国特許出願:特願2012−067043号(2012年 3月23日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
本発明は、制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラムに関し、特に、制御情報を通信装置に設定することにより当該通信装置を制御する制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラムに関する。
続いて、本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図2は、本発明の第1の実施形態の通信システムの構成を示す図である。図2を参照すると、上述した制御装置に相当するコントローラ10と、ネットワーク機器20と、を含む通信システムが開示されている。なお、図2の例では、それぞれ1台のコントローラ10と、ネットワーク機器20とが示されているが、コントローラ10およびネットワーク機器20の数は任意の台数とすることができる。
続いて、本発明の第2の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。本発明の第2の実施形態は、第1の実施形態と同様の構成にて実現可能であるので、以下、その相違点を中心に説明する。
11 フローエントリ生成部
12 ネットワーク機器制御部
13 パケット解析部
14 アドレス情報記憶部
20、20A、20B ネットワーク機器
20 ネットワーク機器
21 パケット処理部
22 フローテーブル
23 フローテーブル管理部
30A、30B、300 ノード
40 HTTPサーバ
100 制御装置
110 制御情報生成部
120 通信装置制御部
200 通信装置
211 パケット送信部
212 パケット受信部
213 パケット解析部
214 パケット生成部
Claims (8)
- 制御情報に従って受信パケットを処理する通信装置に設定する前記制御情報を生成する制御情報生成部と、
前記生成した制御情報を前記通信装置に設定する通信装置制御部と、
ネットワーク上のノードのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶部と、
受信パケットから前記ノードのアドレス情報を取得して前記アドレス情報記憶部に登録するパケット解析部と、
を備え、
前記制御情報生成部は、前記アドレス情報記憶部が記憶する前記アドレス情報に基づいて、前記制御情報を生成し、
特定のパケットを受信した際に、前記特定のパケットに対応するパケットを生成し、指定した送信先に送信させるとの処理内容を定めたパケット生成用の制御情報を前記通信装置に設定することを特徴とする制御装置。 - 前記パケット生成用の制御情報として、前記通信装置に、アドレス解決要求パケットに対する応答パケットを返信させる制御情報を設定する請求項1の制御装置。
- 前記パケット生成用の制御情報の前記特定パケットを識別するためのマッチ条件に、送信元のアドレス情報が設定されており、前記通信装置に送信元の識別を行わせる請求項1又は2の制御装置。
- 前記パケット生成用の制御情報として、前記通信装置に、所定のサーバに対するデータ要求パケットに対する応答パケットを返信させる制御情報を設定する請求項1から3いずれか一の制御装置。
- 通信装置に設定する制御情報を生成する制御情報生成部と、
前記生成した制御情報を前記通信装置に設定する通信装置制御部と、
ネットワーク上のノードのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶部と、
受信パケットから前記ノードのアドレス情報を取得して前記アドレス情報記憶部に登録するパケット解析部と、を備え、
前記制御情報生成部は、前記アドレス情報記憶部が記憶する前記アドレス情報に基づいて、前記制御情報を生成し、
特定のパケットを受信した際に、前記特定のパケットに対応するパケットを生成し、指定した送信先に送信させるとの処理内容を定めたパケット生成用の制御情報を前記通信装置に設定する制御装置と接続され、
前記制御装置から設定されたパケット生成用の制御情報に従って、パケットの生成と送信とを行う通信装置。 - 制御情報に従って受信パケットを処理する通信装置に設定する前記制御情報を生成する制御情報生成部と、
前記生成した制御情報を前記通信装置に設定する通信装置制御部と、
ネットワーク上のノードのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶部と、
受信パケットから前記ノードのアドレス情報を取得して前記アドレス情報記憶部に登録するパケット解析部と、を備え、
前記制御情報生成部は、前記アドレス情報記憶部が記憶する前記アドレス情報に基づいて、前記制御情報を生成し、
特定のパケットを受信した際に、前記特定のパケットに対応するパケットを生成し、指定した送信先に送信させるとの処理内容を定めたパケット生成用の制御情報を前記通信装置に設定する制御装置と、
前記制御装置から設定されたパケット生成用の制御情報に従って、パケットの生成と送信とを行う通信装置と、を含む通信システム。 - 制御情報に従って受信パケットを処理する通信装置に設定する制御情報を生成する制御情報生成部と、前記生成した制御情報を前記通信装置に設定する通信装置制御部と、ネットワーク上のノードのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶部と、を備える制御装置が、
受信パケットから前記ノードのアドレス情報を取得して前記アドレス情報記憶部に登録するステップと、
前記アドレス情報記憶部に記憶される前記アドレス情報に基づいて、前記制御情報を生成するステップと、
特定のパケットを受信した際に、前記特定のパケットに対応するパケットを生成し、指定した送信先に送信させるとの処理内容を定めたパケット生成用の制御情報を前記通信装置に設定するステップと、
前記通信装置に、前記制御装置から設定されたパケット生成用の制御情報に従って、パケットの生成と送信とを実行させるステップと、を含む通信方法。 - 制御情報に従って受信パケットを処理する通信装置に設定する前記制御情報を生成する制御情報生成部と、前記生成した制御情報を前記通信装置に設定する通信装置制御部と、ネットワーク上のノードのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶部と、を備える制御装置に搭載されたコンピュータに、
受信パケットから前記ノードのアドレス情報を取得して前記アドレス情報記憶部に登録する処理と、
前記アドレス情報記憶部に記憶される前記アドレス情報に基づいて、前記制御情報を生成する処理と、
特定のパケットを受信した際に、前記特定のパケットに対応するパケットを生成し、指定した送信先に送信させるとの処理内容を定めたパケット生成用の制御情報を生成する処理と、
前記生成した制御情報を前記通信装置に設定する処理と、を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014506291A JP5858141B2 (ja) | 2012-03-23 | 2013-03-22 | 制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012067043 | 2012-03-23 | ||
JP2012067043 | 2012-03-23 | ||
PCT/JP2013/058231 WO2013141340A1 (ja) | 2012-03-23 | 2013-03-22 | 制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム |
JP2014506291A JP5858141B2 (ja) | 2012-03-23 | 2013-03-22 | 制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013141340A1 JPWO2013141340A1 (ja) | 2015-08-03 |
JP5858141B2 true JP5858141B2 (ja) | 2016-02-10 |
Family
ID=49222791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014506291A Expired - Fee Related JP5858141B2 (ja) | 2012-03-23 | 2013-03-22 | 制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9590905B2 (ja) |
EP (1) | EP2830265A4 (ja) |
JP (1) | JP5858141B2 (ja) |
CN (1) | CN104221335A (ja) |
WO (1) | WO2013141340A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019176354A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 日本電気株式会社 | 制御装置、arp応答機器、通信システム、および同期方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017503405A (ja) * | 2013-12-13 | 2017-01-26 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | アドレス解決プロトコルメッセージを処理するための方法、スイッチ及びコントローラ |
JP2015128213A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 日本電気株式会社 | 通信ノード、制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム |
KR20150113597A (ko) * | 2014-03-31 | 2015-10-08 | 한국전자통신연구원 | Arp 패킷 처리 방법 및 장치 |
WO2015159881A1 (ja) * | 2014-04-15 | 2015-10-22 | 日本電気株式会社 | 通信装置、制御装置、通信システム、通信方法、通信装置の制御方法及びプログラム |
EP3166265B1 (en) | 2014-08-06 | 2019-10-02 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, apparatus and system for processing data packet in software defined network (sdn) |
CN105704036B (zh) * | 2014-11-27 | 2019-05-28 | 华为技术有限公司 | 报文转发方法、装置和系统 |
CN104821923A (zh) * | 2015-05-15 | 2015-08-05 | 杭州华三通信技术有限公司 | Sdn网络中发送上送控制器协议报文的方法和装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4434551B2 (ja) | 2001-09-27 | 2010-03-17 | 株式会社東芝 | サーバー計算機保護装置、サーバー計算機保護方法、サーバー計算機保護プログラム及びサーバー計算機 |
US7289518B2 (en) * | 2002-12-18 | 2007-10-30 | Intel Corporation | Method and apparatus for reducing power consumption in a wireless network station |
JP2004342041A (ja) | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Fujitsu Ltd | トラフィック削減装置 |
JP2008060747A (ja) | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Nec Corp | レイヤ2負荷分散システム、レイヤ2負荷分散装置及びそれらに用いるレイヤ2負荷分散方法 |
JP5321287B2 (ja) | 2009-06-30 | 2013-10-23 | 富士通株式会社 | スイッチ装置、スイッチ制御方法 |
JP5651970B2 (ja) | 2010-03-11 | 2015-01-14 | 日本電気株式会社 | 通信装置、通信制御方法、及び通信制御用プログラム |
US8503307B2 (en) * | 2010-05-10 | 2013-08-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Distributing decision making in a centralized flow routing system |
US8897134B2 (en) * | 2010-06-25 | 2014-11-25 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Notifying a controller of a change to a packet forwarding configuration of a network element over a communication channel |
CN103081409B (zh) * | 2010-09-09 | 2015-07-08 | 日本电气株式会社 | 网络系统和网络管理方法 |
US9215175B2 (en) | 2010-09-09 | 2015-12-15 | Nec Corporation | Computer system including controller and plurality of switches and communication method in computer system |
US8873398B2 (en) * | 2011-05-23 | 2014-10-28 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Implementing EPC in a cloud computer with openflow data plane |
US8971334B2 (en) * | 2011-08-02 | 2015-03-03 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Packet broadcast mechanism in a split architecture network |
US8971338B2 (en) * | 2012-01-09 | 2015-03-03 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Expanding network functionalities for openflow based split-architecture networks |
US8923296B2 (en) * | 2012-02-23 | 2014-12-30 | Big Switch Networks, Inc. | System and methods for managing network packet forwarding with a controller |
-
2013
- 2013-03-22 JP JP2014506291A patent/JP5858141B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-03-22 CN CN201380016087.5A patent/CN104221335A/zh active Pending
- 2013-03-22 EP EP13763898.7A patent/EP2830265A4/en not_active Withdrawn
- 2013-03-22 US US14/384,144 patent/US9590905B2/en active Active
- 2013-03-22 WO PCT/JP2013/058231 patent/WO2013141340A1/ja active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019176354A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 日本電気株式会社 | 制御装置、arp応答機器、通信システム、および同期方法 |
JP7000955B2 (ja) | 2018-03-29 | 2022-01-19 | 日本電気株式会社 | 制御装置、arp応答機器、通信システム、および同期方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2830265A1 (en) | 2015-01-28 |
US20150043586A1 (en) | 2015-02-12 |
JPWO2013141340A1 (ja) | 2015-08-03 |
WO2013141340A1 (ja) | 2013-09-26 |
EP2830265A4 (en) | 2015-10-21 |
US9590905B2 (en) | 2017-03-07 |
CN104221335A (zh) | 2014-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5858141B2 (ja) | 制御装置、通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム | |
JP6508256B2 (ja) | 通信システム、通信装置、制御装置、パケットフローの転送経路の制御方法及びプログラム | |
EP2544417B1 (en) | Communication system, path control apparatus, packet forwarding apparatus and path control method | |
JP5382451B2 (ja) | フロントエンドシステム、フロントエンド処理方法 | |
JP5994851B2 (ja) | 転送装置の制御装置、転送装置の制御方法、通信システムおよびプログラム | |
JP6248929B2 (ja) | 通信システム、アクセス制御装置、スイッチ、ネットワーク制御方法及びプログラム | |
WO2013039083A1 (ja) | 通信システム、制御装置および通信方法 | |
JP5725236B2 (ja) | 通信システム、ノード、パケット転送方法およびプログラム | |
US20150256455A1 (en) | Communication system, path information exchange apparatus, communication node, forwarding method for path information and program | |
CN104412546A (zh) | 通信方法、通信系统、信息处理装置、通信终端和程序 | |
JP5935897B2 (ja) | 通信ノード、通信システム、制御装置、パケット転送方法及びプログラム | |
JP5747997B2 (ja) | 制御装置、通信システム、仮想ネットワークの管理方法およびプログラム | |
JPWO2014126094A1 (ja) | 通信システム、通信方法、制御装置、制御装置の制御方法及びプログラム | |
JP6024761B2 (ja) | 制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム | |
JP6314970B2 (ja) | 通信システム、制御装置、通信方法およびプログラム | |
JP2016139908A (ja) | 通信システム、通信ノード、制御装置、通信制御方法、及び、プログラム | |
JP5861424B2 (ja) | 通信システム、制御装置、通信方法およびプログラム | |
WO2014142081A1 (ja) | 転送ノード、制御装置、通信システム、パケット処理方法及びプログラム | |
WO2015087947A1 (ja) | 通信システム、通信ノード、制御装置、通信制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5858141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |