JP5813976B2 - ペット用おむつ - Google Patents
ペット用おむつ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5813976B2 JP5813976B2 JP2011073663A JP2011073663A JP5813976B2 JP 5813976 B2 JP5813976 B2 JP 5813976B2 JP 2011073663 A JP2011073663 A JP 2011073663A JP 2011073663 A JP2011073663 A JP 2011073663A JP 5813976 B2 JP5813976 B2 JP 5813976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pet
- incision
- crotch
- tail
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K23/00—Manure or urine pouches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F2013/15008—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use
- A61F2013/15186—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use for animals
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Housing For Livestock And Birds (AREA)
Description
また、背当部に尻尾を通すための尻尾通し穴を設け、尻尾を有するペットに好適に装着できるペット用おむつも提案されている。
特許文献1で提案されたペット用おむつによれば、装着対象のペットの尻尾の大きさや位置に応じて、環状部分及び区画部分を構成するミシン目を適宜切開して、この切開した部分に尻尾を通すことで、装着対象のペットの尻尾の大きさや位置に対応して尻尾通し穴を形成できる。
まず、第1実施形態のペット用おむつについて、図1〜図4を参照しながら説明する。
第1実施形態のペット用おむつ1は、図1に示すように、平面視において縦長状に構成され、長手方向の中央部が幅方向の内方に括れた形状を有する。このペット用おむつ1は、長手方向の一端側に配置される背当部Aと、長手方向の他端側に配置される腹当部Cと、これら背当部A及び腹当部Cとの間に配置される股当部Bと、を備え、背当部Aにペットの尻尾を通すための尻尾通し穴部100が形成されている。尻尾通し穴部100の詳細については、後述する。
防水シート32は、図2及び図3に示すように、表面シート2よりも幅広かつ裏面シート31よりも幅狭に構成される。この防水シート32は、裏面シート31における表面シート2側の面に配置される。
裏面シート31及び防水シート32としては、疎水性の不織布、不透水性のプラスティックフィルム、不織布と不透水性プラスティックフィルムとのラミネートシート、耐水性の高いメルトブローン不織布を強度の強いスパンボンド不織布で挟んだSMS不織布等を用いることができる。
吸収性コア41は、図1に示すように、平面視において略矩形形状に構成され、腹当部C及び股当部Bに配置される。より具体的には、吸収性コア41は、一対の側部における股当部Bに対応する部分がペット用おむつ1の幅方向の内方に括れ、かつ、背当部A側の端部における中央部が凹んだ形状を有している。
即ち、第1実施形態では、背当部Aには、吸収性コア41は配置されず、コアラップシート42のみが配置される。
コアラップシート42としては、ティッシュ、不織布、開口フィルム等の液透過性のシートを用いることができる。
一対のサイドシート5の内側縁は、少なくともペット用おむつ1の長手方向の中央部において、自由端となっている。
第1弾性部材61は、ペット用おむつ1の背当部Aから腹当部Cに亘って配置される。
第2弾性部材62は、ペット用おむつ1の股当部Bの全域、及び背当部A及び腹当部Cの一部に配置される。
ランディングテープ8は、図1に示すように、背当部Aの外面(裏面シート31側の面)に配置される。ランディングテープ8は、矩形形状に構成され、長手方向がペット用おむつ1の幅方向WDに沿うように取り付けられる。ランディングテープ8の外面には、複数のループ部(図示せず)が設けられており、このループ部にファスニングテープ7のフック部を係合させることで、ファスニングテープ7をランディングテープ8に係止させられる。
尻尾通し穴部100は、図4に示すように、背当部Aの幅方向WDの中央部におけるコアラップシート42が配置された領域に形成される。この尻尾通し穴部100は、第1切れ込み部110と、第2切れ込み部120と、一対の第1易切開部130と、を備える。
以上の第1切れ込み部110では、非切開部112を切り離すことで、2つの切開部111がつながる。これにより、第1切れ込み部110により、円弧状(半円状)の尻尾通し穴が形成される。
以上の第2切れ込み部120では、非切開部122を切り離すことで、2つの切開部121がつながる。これにより、第2切れ込み部120により、円弧状(半円状)の尻尾通し穴が形成される。
また、第2切れ込み部120の幅方向WDの長さW2は、好ましくは20mm〜50mmである。また、第2切れ込み部120の長手方向LDの長さL4は、好ましくは20mm〜50mmである。
また、第1切れ込み部110と第2切れ込み部120との間の長さL5は、好ましくは15mm〜40mmである。
メスの犬の尿道口は、後足の付け根間に位置する。そのため、後足の付け根間から排泄される尿を吸収体4(吸収性コア41)により好適に吸収するため、吸収性コア41が配置された股当部Bを、できるだけ犬の身体の後側まで(尻尾の近くまで)位置させることが好ましい。
そこで、ペット用おむつ1をメスの犬に装着する場合には、まず、第2切れ込み部120の非切開部122を切り離して第2切れ込み部120により尻尾通し穴を形成し、この尻尾通し穴に犬の尻尾を通す。次いで、背当部Aを犬の背中の後部に当てると共に、腹当部Cを犬の後足の間から腹側に押し込む。次いで、腹当部Cの両側部を犬の胴回りに沿って背中側に引っ張り、この腹当部Cに配置された一対のファスニングテープ7を、背当部Aの外面に配置されたランディングテープ8に係合させる。
オスの犬の尿道口は、後足の付け根間よりも前方に配置される性器の先端に位置する。そのため、ペット用おむつ1を、オスのペットに装着する場合は、後足の付け根間よりも前側から排泄される尿を好適に吸収するため、吸収体4(吸収性コア41)が配置された腹当部Cを、できるだけ身体の前側まで位置させることが好ましい。
そこで、ペット用おむつ1をオスの犬に装着する場合には、まず、第1切れ込み部110の非切開部112を切り離して第1切れ込み部110により尻尾通し穴を形成し、この尻尾通し穴に犬の尻尾を通す。次いで、背当部Aを犬の背中の後部に当てると共に、腹当部Cを犬の後足の間から腹側に押し込む。次いで、腹当部Cの両側部を犬の胴回りに沿って背中側に引っ張り、この腹当部Cに配置された一対のファスニングテープ7を、背当部Aの外面に配置されたランディングテープ8に係合させる。
更に、この場合、第2切れ込み部120が形成されている位置の近傍に犬の肛門が位置する。そのため、犬にペット用おむつ1を装着した状態において、糞については、ペット用おむつ1に排泄させずに対応したい場合には、第2切れ込み部120の非切開部122を切り離して第2切れ込み部120を開口させることで、ペット用おむつ1を装着した状態で、糞をペット用おむつ1の外部に排泄させられる。また、糞を排泄させるための開口が小さい場合には、第1易切開部130を第1切れ込み部110側に向かって切開することで(図6の矢印C参照)、好適な大きさの開口を形成できる。これにより、第1切れ込み部110により形成した尻尾通し穴を必要以上に大きく開口させることなく、糞をペット用おむつ1の外部に排泄させられる。
また、ペット用おむつ1をオスの犬に装着する場合に、第1易切開部130を第1切れ込み部110側から第2切れ込み部120側に向けて適宜切開することで、好適な大きさの尻尾通し穴を形成できる。
更に、ペット用おむつ1をオスの犬に装着する場合には、第2切れ込み部120が形成されている位置の近傍に犬の肛門が位置する。そのため、犬にペット用おむつ1を装着した状態において、糞については、ペット用おむつ1に排泄させずに対応したい場合には、第2切れ込み部120の非切開部122を切り離して第2切れ込み部120を開口させることで、ペット用おむつ1を装着した状態で、糞をペット用おむつ1の外部に排泄させられる。また、糞を排泄させるための開口が小さい場合には、第1易切開部130を第1切れ込み部110側に向かって切開することで(図6の矢印C参照)、好適な大きさの開口を形成できる。これにより、第1切れ込み部110により形成した尻尾通し穴を必要以上に大きく開口させることなく、糞をペット用おむつ1の外部に排泄させられる。
例えば、ペット用おむつ1をオスの犬に装着する場合には、第2切れ込み部120が形成されている位置の近傍に犬の肛門が位置する。ここで、第2切れ込み部120は、非切開部122により、閉鎖状態が維持されている。これにより、ペット用おむつ1を装着したオスの犬が糞を排泄した場合であっても、排泄された糞が第2切れ込み部120から脱出することを防止できる。
尚、第2実施形態以降の説明にあたって、同一構成要件については同一符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
第2実施形態のペット用おむつ1は、尻尾通し穴部100の構成において、第1実施形態と異なる。
第2実施形態では、尻尾通し穴部100は、一対の第2易切開部140を更に備える。
一対の第2易切開部140は、図7に示すように、第1切れ込み部110の幅方向WDの側部から背当部Aの端部側に延びる。
また、第2実施形態では、第1切れ込み部110及び第2切れ込み部120は、非切開部を含まず構成される。
第2実施形態のペット用おむつ1によれば、上述した(1)、(2)、(4)及び(5)の作用効果を奏する他、以下のような作用効果を奏する。
例えば、第1実施形態及び第2実施形態では、本発明を、一対のファスニングテープ7とランディングテープ8とにより装着する展開型のペット用おむつ1に適用したが、これに限らない。即ち、本発明を、いわゆるパンツ型のペット用おむつに適用してもよい。
2 表面シート(表面層)
3 裏面層
4 吸収体(吸収層)
41 吸収性コア
42 コアラップシート
110 第1切れ込み部
111 切開部
112 非切開部
120 第2切れ込み部
121 切開部
122 非切開部
130 第1易切開部
140 第2易切開部
A 背当部
B 股当部
C 腹当部
Claims (5)
- 液透過性の表面層、液不透過性の裏面層、及び該表面層と該裏面層との間に配置される液吸収性の吸収層を備え、ペットの背中付近に配置される背当部と、該ペットの腹付近に配置される腹当部と、前記背当部と前記腹当部との間に配置され前記ペットの股付近に配置される股当部と、を有するペット用おむつであって、
前記背当部に設けられ、前記股当部側と反対側又は前記股当部側に向けて凸となるように形成される第1切れ込み部と、
前記第1切れ込み部よりも前記股当部側に設けられ、前記股当部側と反対側又は前記股当部側に向けて凸となるように形成される第2切れ込み部と、
前記第2切れ込み部から前記第1切れ込み部に向かって延びるように形成される第1易切開部と、を更に備えるペット用おむつ。 - 前記第1切れ込み部及び/又は前記第2切れ込み部は、複数の切開部と、隣り合う2つの前記切開部の間に設けられる非切開部と、を含んで構成される請求項1に記載のペット用おむつ。
- 前記第1易切開部は、ミシン目により構成され、
前記切開部の長さは、前記ミシン目の長さよりも長く構成される請求項2に記載のペット用おむつ。 - 前記第1切れ込み部から前記背当部の端部側に延びる第2易切開部を更に備える請求項1〜3のいずれかに記載のペット用おむつ。
- 前記吸収層は、液吸収性を有する吸収性コアと、該吸収性コアを被覆するコアラップシートと、を備えて構成され、
前記吸収性コアは、前記腹当部及び前記股当部に配置され、
前記コアラップシートは、前記腹当部、前記股当部及び前記背当部に配置される請求項1〜4のいずれかに記載のペット用おむつ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011073663A JP5813976B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | ペット用おむつ |
CN201280015498.8A CN103442555B (zh) | 2011-03-29 | 2012-03-13 | 宠物用尿布 |
US14/008,282 US9332731B2 (en) | 2011-03-29 | 2012-03-13 | Pet diaper |
PCT/JP2012/056468 WO2012132886A1 (ja) | 2011-03-29 | 2012-03-13 | ペット用おむつ |
TW101110576A TWI603721B (zh) | 2011-03-29 | 2012-03-27 | Pet diapers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011073663A JP5813976B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | ペット用おむつ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012205542A JP2012205542A (ja) | 2012-10-25 |
JP5813976B2 true JP5813976B2 (ja) | 2015-11-17 |
Family
ID=46930624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011073663A Active JP5813976B2 (ja) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | ペット用おむつ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9332731B2 (ja) |
JP (1) | JP5813976B2 (ja) |
CN (1) | CN103442555B (ja) |
TW (1) | TWI603721B (ja) |
WO (1) | WO2012132886A1 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6084450B2 (ja) * | 2012-12-13 | 2017-02-22 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP5755631B2 (ja) | 2012-12-13 | 2015-07-29 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP5829599B2 (ja) | 2012-12-13 | 2015-12-09 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP6084451B2 (ja) | 2012-12-13 | 2017-02-22 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP6084453B2 (ja) | 2012-12-13 | 2017-02-22 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP5829600B2 (ja) | 2012-12-13 | 2015-12-09 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP6084452B2 (ja) | 2012-12-13 | 2017-02-22 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP5755630B2 (ja) | 2012-12-13 | 2015-07-29 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP5956323B2 (ja) | 2012-12-13 | 2016-07-27 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP6008729B2 (ja) | 2012-12-13 | 2016-10-19 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用使い捨ておむつ |
JP5576002B1 (ja) * | 2014-06-06 | 2014-08-20 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP5628454B1 (ja) * | 2014-06-06 | 2014-11-19 | ユニ・チャーム株式会社 | 愛玩動物用の吸収性物品 |
USD748348S1 (en) | 2014-07-07 | 2016-01-26 | Sandra Bahadur | Pet diaper |
JP6465749B2 (ja) * | 2015-05-25 | 2019-02-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 愛玩動物用の吸収性物品 |
KR20240137695A (ko) * | 2015-09-10 | 2024-09-20 | 위니베르시트카솔리끄드루뱅 | 암을 예방하기 위한 저온살균된 아커만시아의 용도 |
HRP20241387T1 (hr) * | 2019-04-11 | 2024-12-20 | Manna Pro Products, Llc | Pelene za neljudske jedinke koje uključuju razdijeljenu upijajuću jezgru |
EP3741341A1 (en) * | 2019-05-20 | 2020-11-25 | Unicharm Corporation | Disposable diaper for pet and method for manufacturing disposable diaper for pet |
JP7096200B2 (ja) * | 2019-05-20 | 2022-07-05 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用おむつ、ペット用おむつの収容体及びペット用おむつの製造方法 |
JP7223673B2 (ja) * | 2019-05-20 | 2023-02-16 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用おむつ及びペット用おむつの製造方法 |
JP7158345B2 (ja) * | 2019-06-21 | 2022-10-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP6906040B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2021-07-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 猫用おむつ |
JP6906041B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2021-07-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 猫用おむつ |
WO2021106404A1 (ja) * | 2019-11-25 | 2021-06-03 | ユニ・チャーム株式会社 | 猫用おむつ |
JP6906038B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2021-07-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 猫用おむつ |
CN114727587B (zh) * | 2019-11-25 | 2023-09-15 | 尤妮佳股份有限公司 | 猫用尿布 |
JP6906039B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2021-07-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 猫用おむつ |
USD1010241S1 (en) * | 2019-11-25 | 2024-01-02 | Unicharm Corporation | Cat diaper |
JP7153680B2 (ja) | 2020-03-06 | 2022-10-14 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用おむつ |
US20220346353A1 (en) * | 2021-04-29 | 2022-11-03 | Michele Alexander | Canine Urine Collection Apparatus |
JP2023141818A (ja) | 2022-03-24 | 2023-10-05 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用おむつ |
USD1052193S1 (en) * | 2022-05-16 | 2024-11-19 | Unicharm Corporation | Disposable diaper for pets |
US12035689B2 (en) | 2022-08-18 | 2024-07-16 | Teresa Epley | Animal birth control device and methods of use |
USD1052825S1 (en) * | 2022-10-06 | 2024-11-26 | Unicharm Corporation | Disposable diaper for pets |
JP2024149014A (ja) * | 2023-04-07 | 2024-10-18 | 大王製紙株式会社 | ペット用吸収性物品 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0450823Y2 (ja) * | 1989-04-26 | 1992-12-01 | ||
US5383867A (en) * | 1993-05-25 | 1995-01-24 | Klinger; Joan | Universal incontinence device |
JP3031321U (ja) * | 1996-05-16 | 1996-11-22 | 株式会社ペティトラスト | ペット用おむつ |
JP2983929B2 (ja) * | 1996-07-11 | 1999-11-29 | オオタ衛材株式会社 | ペット用紙おむつ及びペット用紙おむつの製造方法 |
US5954015A (en) * | 1997-06-02 | 1999-09-21 | Ohta Eizai Co., Ltd. | Disposable diaper for animals and method of manufacture |
JP4907793B2 (ja) * | 2001-08-06 | 2012-04-04 | ユニ・チャーム株式会社 | ペット用オムツ |
ES2560204T3 (es) * | 2003-02-12 | 2016-02-17 | The Procter & Gamble Company | Núcleo absorbente para un artículo absorbente |
US7635360B2 (en) * | 2003-07-22 | 2009-12-22 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for the manufacture of a disposable undergarment having a cutout |
JP4490080B2 (ja) * | 2003-11-25 | 2010-06-23 | ユニ・チャームペットケア株式会社 | 雄ペット用おむつ |
JP4445422B2 (ja) * | 2005-03-28 | 2010-04-07 | ユニ・チャームペットケア株式会社 | 動物用の吸収性物品 |
JP4583301B2 (ja) * | 2005-12-22 | 2010-11-17 | ユニ・チャームペットケア株式会社 | 動物用吸収性物品の製造方法 |
US7753008B2 (en) * | 2006-01-17 | 2010-07-13 | Dorice Marie Krenkel | Harness for a pet diaper |
CN101278655A (zh) * | 2007-04-03 | 2008-10-08 | 苹信心文化事业有限公司 | 符合环保的动物排泄物收集器 |
CN201004899Y (zh) * | 2007-04-09 | 2008-01-16 | 徐杏文 | 一种宠物便袋 |
JP4194053B1 (ja) * | 2008-04-15 | 2008-12-10 | 喜子 山村 | ペット用おむつカバー |
GB2459867B (en) * | 2008-05-07 | 2013-04-10 | Nicolyn Leonie Thompson | Dog nappy |
US20100319633A1 (en) * | 2009-06-23 | 2010-12-23 | Moncheski Cynthia A | Adjustable male dog diaper wrap |
US20120067298A1 (en) * | 2010-09-22 | 2012-03-22 | Marsha Rich | Diaper for a domesticated animal |
JP5717473B2 (ja) * | 2011-03-08 | 2015-05-13 | 大王製紙株式会社 | ペット用止着式使い捨ておむつ |
-
2011
- 2011-03-29 JP JP2011073663A patent/JP5813976B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-13 WO PCT/JP2012/056468 patent/WO2012132886A1/ja active Application Filing
- 2012-03-13 CN CN201280015498.8A patent/CN103442555B/zh active Active
- 2012-03-13 US US14/008,282 patent/US9332731B2/en active Active
- 2012-03-27 TW TW101110576A patent/TWI603721B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201302173A (zh) | 2013-01-16 |
CN103442555B (zh) | 2015-04-22 |
US9332731B2 (en) | 2016-05-10 |
WO2012132886A1 (ja) | 2012-10-04 |
US20140076246A1 (en) | 2014-03-20 |
TWI603721B (zh) | 2017-11-01 |
JP2012205542A (ja) | 2012-10-25 |
CN103442555A (zh) | 2013-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5813976B2 (ja) | ペット用おむつ | |
JP5924869B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5624949B2 (ja) | ペット用吸収性物品及びペット用吸収性物品の製造方法 | |
JP5924754B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP6084451B2 (ja) | ペット用使い捨ておむつ | |
JP2010115218A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2015228857A (ja) | 愛玩動物用の吸収性物品 | |
JP6436899B2 (ja) | 動物用吸収性物品 | |
JP2012205578A (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP6162525B2 (ja) | ペット用紙オムツ | |
JP5624925B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5340696B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5917860B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP2015104543A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5714170B1 (ja) | 愛玩動物用の吸収性物品 | |
JP5748598B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP2025027183A (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP2024048693A (ja) | ペット用の吸収性物品 | |
WO2024176508A1 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5858677B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP2007105127A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016137210A (ja) | 吸収性製品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5813976 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |