JP5858677B2 - ペット用吸収性物品 - Google Patents
ペット用吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5858677B2 JP5858677B2 JP2011167814A JP2011167814A JP5858677B2 JP 5858677 B2 JP5858677 B2 JP 5858677B2 JP 2011167814 A JP2011167814 A JP 2011167814A JP 2011167814 A JP2011167814 A JP 2011167814A JP 5858677 B2 JP5858677 B2 JP 5858677B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent article
- sheet
- pet
- pets
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 92
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 92
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 37
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 36
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 11
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 11
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 210000000548 hind-foot Anatomy 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 3
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 102100037681 Protein FEV Human genes 0.000 description 1
- 101710198166 Protein FEV Proteins 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Housing For Livestock And Birds (AREA)
Description
このような、帯状に構成されたペット用吸収性物品によれば、尿道口の位置にかかわらず、確実に尿道口を覆って装着させられる。
まず、ペット用吸収性物品の長手方向の一端部をペットの背中に位置させて、この一端部を装着者の一方の手で押さえることで、ペットの背中に沿わせる。次いで、ペット用吸収性物品の他端部側を他方の手で持って、ペット用吸収性物品がペットの腹側を覆うように巻きつける。次いで、ペット用吸収性物品の他端部を引っ張って、ペット用吸収性物品の長手方向に沿う側部と、ペットの胴回りとを密着させ、この状態で、ペット用吸収性物品の一端部の外面と他端部の内面とを係合させる。これにより、ペット用吸収性物品がペットの胴回りに好適に巻きつけられた状態が保持される。
ここで、吸収性物品においては、通常、表面シートには、肌触りを向上させるために嵩高な不織布が用いられており、このような嵩高な不織布は、剥離強度に劣る。そのため、上述の係合部材をペット用吸収性物品の内面側(表面シート側)に配置した場合には、ペット用吸収性物品を繰り返しペットに着脱させると、係合部材同士の係合を解除するときに付加される力により、表面シートにおける係合部材と表面シートとの接合部分が破損してしまう。
防水シート32は、裏面シート31よりも幅狭、かつ、表面シート2よりも幅広に構成され、裏面シート31における表面シート2側の面に配置される。
裏面シート31及び防水シート32としては、疎水性の不織布、不透水性のプラスティックフィルム、不織布と不透水性プラスティックフィルムとのラミネートシート、耐水性の高いメルトブローン不織布を強度の強いスパンボンド不織布で挟んだSMS不織布等を用いることができる。第1実施形態では、裏面シート31は、後述のフックテープ7に係合可能な不織布により構成される。また、裏面シート31は、表面シート2よりも剥離力の大きな不織布により構成される。
尚、本明細書における「係合」とは、複数の部材を機械的に止着することを示す。
吸収体4に用いられるフラッフ状パルプとしては、例えば、化学パルプ、セルロース繊維、レーヨン、アセテート等の人工セルロース繊維が挙げられる。高吸収ポリマーとしては、デンプン系、アクリル酸系、アミノ酸系の粒子状又は繊維状のポリマーが挙げられる。
第1実施形態では、一対のサイドシート5は、第1端部11及び第2端部12から第1長さL1の範囲の領域において、ホットメルト接着剤(図示せず)により、表面シート2に接合されている。
第2弾性部材62は、伸長状態において、吸収体4の長手方向の長さと略同じ長さでペット用吸収性物品1の長手方向LDに沿う一対の側部17それぞれに配置される。
フックテープ7は、ポリプロピレン等の合成樹脂材により基部71及び複数のフック部72が一体的に形成される。
第1実施形態では、補強部材9は、一対のサイドシート5の一部により構成される。より具体的には、補強部材9は、一対のサイドシート5における第1端部11から第1長さL1の範囲の領域、即ち、一対のサイドシート5における表面シート2との接合部分により構成される。
補強部材9は、表面シート2よりも大きな剥離力を有する不織布により構成される。具体的には、補強部材9の剥離力は、補強部材としての機能を十分に発揮させる観点から、好ましくは2.5N〜6.0N、より好ましくは3.5N〜5.5Nである。
具体的には、剥離力は、以下の方法で測定する。
次いで、不織布とフックテープとを接合したサンプルを、1kgのおもりで15秒間押さえ、これを10回繰り返す。
次いで、不織布とフックテープとを接合したサンプルの端部をオートグラフ(株式会社島津製作所製、形式:AG−50NI)に固定して、不織布とフックテープとを100mm/minで剥離し、剥離が開始する力(単位N)を測定する。得られた値を測定対象の不織布の剥離力とする。
そのため、ペット用吸収性物品1は、自然状態(外力を付加しない状態)では、第1弾性部材61及び第2弾性部材62が収縮して、図1に示すように、表面シート2側が内面を構成するように第1端部11と第2端部12とが近づいた立体的な形状となる。これにより、ペット用吸収性物品1の長手方向LDに沿う一対の側部17に、長手方向LDに伸縮可能な一対の胴回りギャザー部13が形成される(図1参照)。また、一対のサイドシート5における自由端側が立ち上がり、一対のサイドシート5の内面と表面シート2の外面との間に、それぞれ、ポケット部14,15が形成される(図5参照)。
次いで、図8に示すように、ペット用吸収性物品の第1端部11の内面(表面シート2側の面)に配置されたフックテープ7を第2端部12の外面(裏面シート31側の面)に設けられた被係合部8に係合させる。これにより、ペット用吸収性物品1がペットの胴回りに巻きつけられる。
尚、ペットの胴回りに巻きつけたペット用吸収性物品1を取り外す場合には、ペット用吸収性物品1の第2端部12を、一方の側部17側から他方の側部17側に向かって引っ張り、被係合部8とフックテープ7との係合を解除していく。
尚、第2実施形態以降の説明にあたって、同一構成要件については同一符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
より具体的には、第2実施形態では、一対のサイドシート5Aは、親水性不織布により構成される。また、一対のサイドシート5Aそれぞれの内側縁には、第1弾性部材61は配置されていない。このように、一対のサイドシート5Aそれぞれの内側縁に第1弾性部材61を配置しない場合、一対のサイドシート5Aにおける自由端側が立ち上がることがなくなり、一対のサイドシートAの各内面と表面シート2の外面との間には、ポケット部が形成されない。
補強部材9Bは、一対のサイドシート5とは別個独立に、ペット用吸収性物品1の幅方向WDに延びる矩形形状に形成される。また、補強部材9Bは、不織布により構成される。即ち、第3実施形態では、補強部材9Bは、フックテープ7と表面シート2との間の全域に亘って配置されている。
また、第1実施形態〜第3実施形態では、第1端部11の内面に係合部材としてのフックテープ7を配置したが、これに限らない。即ち、第1端部11の内面に、係合部材としてのループ材を配置してもよい。この場合、第2端部12の外面に、このループ材に係合可能なフックテープを配置してもよい。
2 表面シート(表面層)
3 裏面層
4 吸収体
5,5A サイドシート
7 フックテープ(係合部材)
8 被係合部
9,9B 補強部材
11 第1端部
12 第2端部
17 側部
31 裏面シート
32 防水シート
Claims (5)
- 液透過性の不織布により構成される表面シート、液不透過性の裏面層、及び該表面シートと該裏面層の間に配置される吸収体を備えると共に、互いに対向する第1端部及び第2端部と、該第1端部及び該第2端部に直交し互いに対向する一対の側部と、を有して矩形形状に構成され、ペットの胴回りに巻きつけられて装着されるペット用吸収性物品であって、
前記第1端部の近傍の前記表面シート側に、前記ペット用吸収性物品の幅方向に延びて配置される係合部材と、
前記第2端部の近傍の前記裏面層側に設けられ前記係合部材に係合可能な被係合部と、
前記係合部材と前記表面シートとの間に配置されると共に該係合部材の少なくとも一部と重なる領域に位置し、前記係合部材に接合された部位の剥離力が、前記表面シートが前記係合部材に接合された場合における該表面シートの剥離力よりも大きい補強部材と、を更に備え、
前記補強部材は、前記係合部材の長手方向の一端部の近傍及び他端部の近傍に配置され、
前記係合部材の長手方向の中央部は、前記表面シートに接合されるペット用吸収性物品。 - 前記補強部材の前記ペット用吸収性物品の長手方向に沿う方向における長さは、前記係合部材の幅方向の長さよりも長い請求項1に記載のペット用吸収性物品。
- 前記一対の側部それぞれにおける前記表面シート側に配置されると共に、外側縁が前記表面シート又は前記裏面層に接合され内側縁の少なくとも一部が自由端となった一対のサイドシートを更に備え、
前記補強部材は、前記一対のサイドシートの一部により構成される請求項1又は2に記載のペット用吸収性物品。 - 前記裏面層は、前記係合部材に係合可能な不織布を含んで構成され、前記被係合部は、前記裏面層により構成される請求項1〜3のいずれかに記載のペット用吸収性物品。
- 前記表面シートの剥離力は1.0N〜3.0Nであり、前記補強部材の剥離力は、2.5N〜6.0Nである請求項1〜4のいずれかに記載のペット用吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011167814A JP5858677B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | ペット用吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011167814A JP5858677B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | ペット用吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013031379A JP2013031379A (ja) | 2013-02-14 |
JP5858677B2 true JP5858677B2 (ja) | 2016-02-10 |
Family
ID=47787845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011167814A Active JP5858677B2 (ja) | 2011-07-29 | 2011-07-29 | ペット用吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5858677B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9413956D0 (en) * | 1994-07-11 | 1994-08-31 | Kelly Wanda | R & B pet diapers |
JP3537610B2 (ja) * | 1995-10-27 | 2004-06-14 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP3944058B2 (ja) * | 2002-11-14 | 2007-07-11 | ユニ・チャームペットケア株式会社 | ペット用尿捕捉用品 |
JP4652724B2 (ja) * | 2003-08-19 | 2011-03-16 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て吸収性物品及びその製造方法 |
JP4024782B2 (ja) * | 2003-12-25 | 2007-12-19 | 王子ネピア株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP4445422B2 (ja) * | 2005-03-28 | 2010-04-07 | ユニ・チャームペットケア株式会社 | 動物用の吸収性物品 |
JP5047548B2 (ja) * | 2006-07-06 | 2012-10-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 着用物品の止着構造 |
-
2011
- 2011-07-29 JP JP2011167814A patent/JP5858677B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013031379A (ja) | 2013-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5924869B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5624949B2 (ja) | ペット用吸収性物品及びペット用吸収性物品の製造方法 | |
JP5924753B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5650575B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5924754B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5717473B2 (ja) | ペット用止着式使い捨ておむつ | |
JP5917839B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5636121B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP2012110299A (ja) | ペット用止着式使い捨ておむつ | |
JP5624925B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5917860B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5901658B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP2012187095A (ja) | ペット用おむつ | |
JP5715865B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP2020000172A (ja) | 動物用の吸収性物品 | |
JP5356130B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5748598B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP5858677B2 (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP6952598B2 (ja) | 動物用の吸収性物品 | |
JP5812640B2 (ja) | ペット用使い捨ておむつ | |
WO2024070221A1 (ja) | ペット用の吸収性物品 | |
JP5931473B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2025027183A (ja) | ペット用吸収性物品 | |
JP2020000182A (ja) | 動物用の吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5858677 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |