JP5792551B2 - スイング式発光表示装置 - Google Patents
スイング式発光表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5792551B2 JP5792551B2 JP2011170326A JP2011170326A JP5792551B2 JP 5792551 B2 JP5792551 B2 JP 5792551B2 JP 2011170326 A JP2011170326 A JP 2011170326A JP 2011170326 A JP2011170326 A JP 2011170326A JP 5792551 B2 JP5792551 B2 JP 5792551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swing
- light emission
- light emitting
- shaped member
- rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Description
図6に示すように、この処理・制御は電源がオンされると開始され、先ず、初期設定(S1)が実行され、そこで、発光パターン番号nに1がセットされ、計測時間tに0がセットされる。その後、MCリーダ9に装着されたMC7から各種データが読込まれ(S2)、次に、発光制御を開始か否か判定され(S3)、ここで、S3の判定がYes になるまで待機される。尚、MCリーダ9にMC7が装着されていない場合、或いは、MC7が装着されていても、そのMC7から発光制御に必要なデータが読込まれなかった場合、エラーとなり、発光制御は開始されない。
発光制御装置4は、棒状部材2を往復させるようにスイングした際にその往方向スイングS1と復方向スイングS2とで同一の図柄を表示可能に複数のLED3を制御し、この発光制御装置4による制御に同期させて、図柄を表示可能にする棒状部材2のスイング方向を報知するスイング方向ガイド手段11、及び図柄を表示可能にする棒状部材2のスイング方向を切換えるタイミングを報知するタイミングガイド手段12を設けた。
図9に示すように、この処理・制御は電源がオンされると開始され、先ず、実施例1同様、S1〜S10が順次実行される。ここで、図10に示すように、MC7には、複数の発光パターン(第1発光パターンP1,第2発光パターンP2・・・、第N発光パターンPN(N=38))のデータ、発光パターン数N(N=38)のデータ、発光パターン切換え時間ΔTのデータ、往復非同一図柄指定のデータ、等が記憶されている。
2 棒状部材
3(3a〜3m) LED
4 発光制御装置
6a,6b 第1,第2報知LED
11 スイング方向ガイド手段
12 タイミングガイド手段
Claims (4)
- スイング可能な棒状部材と、この棒状部材にその長さ方向に配列された複数の発光素子と、前記棒状部材をスイングした際にそのスイング軌跡上に複数の発光素子の発光残像により図柄を表示可能に前記複数の発光素子を制御する発光制御手段とを備えたスイング式発光表示装置において、
前記発光制御手段は、棒状部材を往復させるようにスイングした際にその往方向スイングと復方向スイングとで同一の又は異なる図柄を表示可能に複数の発光素子を制御し、
前記発光制御手段による制御に同期させて、前記図柄を表示可能にする棒状部材のスイング方向を報知するスイング方向ガイド手段と、前記棒状部材のスイング方向を切換えるタイミングを報知するタイミングガイド手段を設け、
前記スイング方向ガイド手段は、前記棒状部材に取付けられ且つ棒状部材の往方向スイングと復方向スイングに夫々対応する第1、第2報知ライトを有することを特徴とするスイング式発光表示装置。 - 前記第1,第2報知ライトは夫々対応するスイング方向を指し示すように取付けられたことを特徴とする請求項1に記載のスイング式発光表示装置。
- 前記タイミングガイド手段は、前記第1,第2報知ライトを兼用して構成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載のスイング式発光表示装置。
- 前記発光制御手段は、複数の発光素子の発光パターンを設定時間毎に切換えるように制御し、棒状部材の往方向スイングと復方向スイングとで同一の図柄を表示させる場合、往方向スイングにおいて複数の発光パターンを順次切換える切換え順序と、復方向スイングにおいて複数の発光パターンを順次切換える切換え順序とが逆になることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のスイング式発光表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011170326A JP5792551B2 (ja) | 2011-08-03 | 2011-08-03 | スイング式発光表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011170326A JP5792551B2 (ja) | 2011-08-03 | 2011-08-03 | スイング式発光表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013037036A JP2013037036A (ja) | 2013-02-21 |
JP5792551B2 true JP5792551B2 (ja) | 2015-10-14 |
Family
ID=47886730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011170326A Active JP5792551B2 (ja) | 2011-08-03 | 2011-08-03 | スイング式発光表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5792551B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6043891B1 (ja) * | 2015-02-18 | 2016-12-14 | 株式会社ノーニューフォークスタジオ | 履物、音声出力システム及び出力制御方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63116300A (ja) * | 1986-11-04 | 1988-05-20 | アイ・シ−電子工業株式会社 | 標識表示装置 |
JPH0336589A (ja) * | 1989-07-03 | 1991-02-18 | F B Syst:Kk | 残像メッセージ表示装置 |
JP2001242813A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Mamoru Chiku | 旗振り状表示装置 |
US7072621B1 (en) * | 2001-07-17 | 2006-07-04 | Wildseed Ltd. | Luminescent signaling displays utilizing a wireless mobile communication device |
JP2002257768A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | New Cosmos Electric Corp | 携帯用ガス検知器 |
JP4712205B2 (ja) * | 2001-03-08 | 2011-06-29 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 演奏指揮ゲーム装置、ゲーム機の制御方法、情報記憶媒体及びプログラム |
JP4373354B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2009-11-25 | 株式会社エクシング | 音楽再生装置 |
-
2011
- 2011-08-03 JP JP2011170326A patent/JP5792551B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013037036A (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101982645B1 (ko) | 발광 장치 | |
JP5520396B1 (ja) | 遊技機 | |
JP2009213510A (ja) | 遊技機 | |
JP5792551B2 (ja) | スイング式発光表示装置 | |
JP4725810B2 (ja) | シリアルコントローラおよびシリアル制御方法 | |
JP4517192B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2012163807A (ja) | 表示装置及び表示方法 | |
JP2021083704A5 (ja) | ||
JP2021083701A5 (ja) | ||
JP6038736B2 (ja) | ハンディーライト | |
JP2017143902A (ja) | 遊技機 | |
JP5932381B2 (ja) | 画像表示装置及びその制御方法 | |
JP2012152268A (ja) | 演出制御方法及び演出制御装置 | |
JP2008298926A (ja) | 表示装置 | |
JP2017147790A (ja) | 駆動機器制御装置 | |
JP2016140603A5 (ja) | ||
JP2005084519A (ja) | 発光棒、及び、発光棒の点滅方法 | |
JP5881258B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007141800A (ja) | 演出用発光装置 | |
JP5003577B2 (ja) | バックライト装置、当該バックライト装置の輝度調整方法及び当該バックライト装置を備える液晶ディスプレイ | |
JP2004070157A (ja) | レーザポインタ | |
JP2022148656A5 (ja) | ||
JP2002022851A (ja) | 発光時計 | |
JP2021083706A5 (ja) | ||
JP2009297579A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5792551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |