JP5781571B2 - キメラ抗体および処置におけるその使用 - Google Patents
キメラ抗体および処置におけるその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5781571B2 JP5781571B2 JP2013165247A JP2013165247A JP5781571B2 JP 5781571 B2 JP5781571 B2 JP 5781571B2 JP 2013165247 A JP2013165247 A JP 2013165247A JP 2013165247 A JP2013165247 A JP 2013165247A JP 5781571 B2 JP5781571 B2 JP 5781571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- antibodies
- tumor
- cells
- binding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims abstract description 107
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 309
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 192
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 189
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims abstract description 38
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 27
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 25
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 270
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 110
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 110
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 110
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 84
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 70
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 45
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims description 44
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 38
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 34
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 claims description 26
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 claims description 26
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 25
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 24
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 claims description 23
- 239000002502 liposome Substances 0.000 claims description 21
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 claims description 18
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 claims description 18
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 claims description 18
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 claims description 18
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 claims description 18
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 claims description 18
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims description 17
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 claims description 14
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 claims description 13
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 claims description 13
- 230000002491 angiogenic effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000000539 dimer Substances 0.000 claims description 11
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 9
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 9
- 239000003124 biologic agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 claims description 8
- 229940051026 immunotoxin Drugs 0.000 claims description 8
- 230000002637 immunotoxin Effects 0.000 claims description 8
- 239000002596 immunotoxin Substances 0.000 claims description 8
- 231100000608 immunotoxin Toxicity 0.000 claims description 8
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000001772 anti-angiogenic effect Effects 0.000 claims description 6
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 claims description 6
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 5
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 claims description 5
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 claims description 5
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 claims description 5
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 claims description 5
- 206010012689 Diabetic retinopathy Diseases 0.000 claims description 4
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 claims description 4
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 claims description 4
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 claims description 4
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 claims description 4
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 claims description 4
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 claims description 4
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 claims description 4
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 4
- 229940126619 mouse monoclonal antibody Drugs 0.000 claims description 4
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 claims description 4
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 claims description 4
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000023328 Basedow disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 claims description 3
- 206010018498 Goitre Diseases 0.000 claims description 3
- 208000015023 Graves' disease Diseases 0.000 claims description 3
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 claims description 3
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 claims description 3
- 239000002619 cytotoxin Substances 0.000 claims description 3
- UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N irinotecan Chemical compound C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N 0.000 claims description 3
- 201000003142 neovascular glaucoma Diseases 0.000 claims description 3
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 claims description 3
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 2
- 239000012216 imaging agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 claims description 2
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 claims 2
- 190000008236 carboplatin Chemical compound 0.000 claims 2
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 claims 2
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 claims 2
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 claims 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 claims 2
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 claims 1
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 claims 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 claims 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 claims 1
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 claims 1
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 claims 1
- 239000002870 angiogenesis inducing agent Substances 0.000 claims 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 claims 1
- 229940045687 antimetabolites folic acid analogs Drugs 0.000 claims 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 150000004814 combretastatins Chemical class 0.000 claims 1
- 239000003534 dna topoisomerase inhibitor Substances 0.000 claims 1
- 150000002224 folic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 claims 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 claims 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims 1
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 claims 1
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 claims 1
- 229940044693 topoisomerase inhibitor Drugs 0.000 claims 1
- 239000005483 tyrosine kinase inhibitor Substances 0.000 claims 1
- 229940121358 tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 claims 1
- -1 anionic phospholipids Chemical class 0.000 abstract description 185
- SFWLDKQAUHFCBS-WWXQEMPQSA-N lancovutide Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H]2C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCNC[C@H]4C(=O)N[C@@H](CC=5C=CC=CC=5)C(=O)NCC(=O)N5CCC[C@H]5C(=O)N[C@@H](CC=5C=CC=CC=5)C(=O)N[C@H]([C@@H](SC[C@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](N)CSC3C)CSC2)C(=O)N4)C)C(=O)N1)C(O)=O)[C@@H](O)C(O)=O)=O)C(C)C)C1=CC=CC=C1 SFWLDKQAUHFCBS-WWXQEMPQSA-N 0.000 abstract description 80
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 abstract description 50
- 108010067071 duramycin Proteins 0.000 abstract description 49
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 abstract description 28
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 abstract description 25
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 abstract description 24
- 230000007502 viral entry Effects 0.000 abstract description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 204
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 description 145
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 145
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 130
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 99
- 150000008104 phosphatidylethanolamines Chemical class 0.000 description 92
- JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylethanolamin Natural products NCCOP(O)(=O)OCC(O)CO JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 91
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 68
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 61
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 59
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 51
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 51
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 49
- 108010000499 Thromboplastin Proteins 0.000 description 49
- 102000002262 Thromboplastin Human genes 0.000 description 49
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 49
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 47
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 45
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 43
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 41
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 41
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 41
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 39
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 38
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 37
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 36
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 34
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 31
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 30
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 28
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 28
- 239000000306 component Substances 0.000 description 27
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 27
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 26
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 26
- 108090000672 Annexin A5 Proteins 0.000 description 25
- 102000004121 Annexin A5 Human genes 0.000 description 25
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 25
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 25
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 25
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N [1-[2,3-dihydroxypropoxy(hydroxy)phosphoryl]oxy-3-hexadecanoyloxypropan-2-yl] (9e,12e)-octadeca-9,12-dienoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(=O)OCC(O)CO)OC(=O)CCCCCCC\C=C\C\C=C\CCCCC ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N 0.000 description 22
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 22
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 22
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 22
- PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 0.000 description 21
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 21
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 21
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 21
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 20
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 20
- 210000003556 vascular endothelial cell Anatomy 0.000 description 20
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 19
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 19
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 19
- 210000003038 endothelium Anatomy 0.000 description 19
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 19
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 19
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 19
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 18
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 18
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 18
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 17
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 17
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 17
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 17
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 17
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 17
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 17
- 238000011161 development Methods 0.000 description 16
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 16
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 16
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 15
- ZGSPNIOCEDOHGS-UHFFFAOYSA-L disodium [3-[2,3-di(octadeca-9,12-dienoyloxy)propoxy-oxidophosphoryl]oxy-2-hydroxypropyl] 2,3-di(octadeca-9,12-dienoyloxy)propyl phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCC=CCC=CCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC)COP([O-])(=O)OCC(O)COP([O-])(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC)COC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC ZGSPNIOCEDOHGS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 15
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 15
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 15
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 14
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 14
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 14
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 14
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 13
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 13
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 13
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 13
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 12
- 241000724791 Filamentous phage Species 0.000 description 12
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 12
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 12
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 12
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 12
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 12
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 12
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 12
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 12
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 12
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 12
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 12
- 239000004037 angiogenesis inhibitor Substances 0.000 description 11
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 11
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 11
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 10
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 10
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 10
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 10
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 10
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 10
- 230000002022 anti-cellular effect Effects 0.000 description 10
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 10
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 10
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 10
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 10
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 10
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 description 9
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 description 9
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 9
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 9
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 9
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 9
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 9
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 9
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 9
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 9
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 9
- 229940121369 angiogenesis inhibitor Drugs 0.000 description 9
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 9
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 9
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 9
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 9
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 9
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 9
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 9
- 241000894007 species Species 0.000 description 9
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 9
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 9
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 9
- 102100023804 Coagulation factor VII Human genes 0.000 description 8
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 8
- 108010023321 Factor VII Proteins 0.000 description 8
- 208000021519 Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 description 8
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 8
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 8
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 8
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 8
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 8
- 210000003989 endothelium vascular Anatomy 0.000 description 8
- 229940012413 factor vii Drugs 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 8
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 8
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 8
- 206010025135 lupus erythematosus Diseases 0.000 description 8
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 8
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 8
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 8
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 8
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 8
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 8
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 7
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 7
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 7
- 108010094028 Prothrombin Proteins 0.000 description 7
- 102100027378 Prothrombin Human genes 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 7
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 7
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 7
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 7
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 7
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 7
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 7
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 7
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 7
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 7
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 description 7
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 7
- 229940039716 prothrombin Drugs 0.000 description 7
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 7
- VEEGZPWAAPPXRB-BJMVGYQFSA-N (3e)-3-(1h-imidazol-5-ylmethylidene)-1h-indol-2-one Chemical compound O=C1NC2=CC=CC=C2\C1=C/C1=CN=CN1 VEEGZPWAAPPXRB-BJMVGYQFSA-N 0.000 description 6
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 6
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 6
- 108010054265 Factor VIIa Proteins 0.000 description 6
- 108700004714 Gelonium multiflorum GEL Proteins 0.000 description 6
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 6
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 6
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 6
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 6
- 229940012414 factor viia Drugs 0.000 description 6
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 6
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 6
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 6
- 230000002601 intratumoral effect Effects 0.000 description 6
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 6
- 230000014508 negative regulation of coagulation Effects 0.000 description 6
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 230000003439 radiotherapeutic effect Effects 0.000 description 6
- 239000003642 reactive oxygen metabolite Substances 0.000 description 6
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 6
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 5
- 108010033604 Apoptosis Inducing Factor Proteins 0.000 description 5
- 102000007272 Apoptosis Inducing Factor Human genes 0.000 description 5
- 102100023700 C-C motif chemokine 16 Human genes 0.000 description 5
- VWFCHDSQECPREK-LURJTMIESA-N Cidofovir Chemical compound NC=1C=CN(C[C@@H](CO)OCP(O)(O)=O)C(=O)N=1 VWFCHDSQECPREK-LURJTMIESA-N 0.000 description 5
- 101000978375 Homo sapiens C-C motif chemokine 16 Proteins 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 5
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 5
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 5
- 230000003527 anti-angiogenesis Effects 0.000 description 5
- 230000003429 anti-cardiolipin effect Effects 0.000 description 5
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 5
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 5
- 229960000724 cidofovir Drugs 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 5
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 5
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 5
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 5
- 210000004924 lung microvascular endothelial cell Anatomy 0.000 description 5
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 5
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 5
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 5
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 5
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 4
- LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 5-[(2r)-2-hydroxy-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)ethyl]-2-methoxyphenol Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1C[C@@H](O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 4
- 241000282832 Camelidae Species 0.000 description 4
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 4
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 4
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 4
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 4
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 4
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 4
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 4
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 4
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 4
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 4
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 4
- RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N actinomycin D Natural products CC1OC(=O)C(C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)NC4C(=O)NC(C(N5CCCC5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C(C(C)C)C(=O)OC4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 4
- LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N combretastatin Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1CC(O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004540 complement-dependent cytotoxicity Effects 0.000 description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 4
- 239000000824 cytostatic agent Substances 0.000 description 4
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 4
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 4
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 4
- 108010087904 neutravidin Proteins 0.000 description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 4
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 4
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 4
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 4
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 4
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 4
- AGNGYMCLFWQVGX-AGFFZDDWSA-N (e)-1-[(2s)-2-amino-2-carboxyethoxy]-2-diazonioethenolate Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CO\C([O-])=C\[N+]#N AGNGYMCLFWQVGX-AGFFZDDWSA-N 0.000 description 3
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 3
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 3
- 208000003343 Antiphospholipid Syndrome Diseases 0.000 description 3
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 3
- 102000016289 Cell Adhesion Molecules Human genes 0.000 description 3
- 108010067225 Cell Adhesion Molecules Proteins 0.000 description 3
- 101710094648 Coat protein Proteins 0.000 description 3
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 3
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 3
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 3
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 3
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 3
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100021181 Golgi phosphoprotein 3 Human genes 0.000 description 3
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 3
- 208000006552 Lewis Lung Carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 101710125418 Major capsid protein Proteins 0.000 description 3
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 3
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 3
- 101710141454 Nucleoprotein Proteins 0.000 description 3
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 101710083689 Probable capsid protein Proteins 0.000 description 3
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 3
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 3
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 3
- 238000011579 SCID mouse model Methods 0.000 description 3
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 206010068771 Soft tissue neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 206010054094 Tumour necrosis Diseases 0.000 description 3
- 241000700618 Vaccinia virus Species 0.000 description 3
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 3
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 230000007720 allelic exclusion Effects 0.000 description 3
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 3
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 3
- 229950011321 azaserine Drugs 0.000 description 3
- 239000003181 biological factor Substances 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 3
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 3
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 3
- 230000012292 cell migration Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 3
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 3
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 3
- 239000003145 cytotoxic factor Substances 0.000 description 3
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 3
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 3
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 3
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 3
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 3
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 3
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 3
- 201000011066 hemangioma Diseases 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 3
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 3
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 3
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 3
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 3
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 3
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 3
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 3
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 3
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 239000002831 pharmacologic agent Substances 0.000 description 3
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 3
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 3
- 210000003606 umbilical vein Anatomy 0.000 description 3
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 3
- 239000004066 vascular targeting agent Substances 0.000 description 3
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 3
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 3
- IAKHMKGGTNLKSZ-INIZCTEOSA-N (S)-colchicine Chemical compound C1([C@@H](NC(C)=O)CC2)=CC(=O)C(OC)=CC=C1C1=C2C=C(OC)C(OC)=C1OC IAKHMKGGTNLKSZ-INIZCTEOSA-N 0.000 description 2
- FBUTXZSKZCQABC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-methyl-7h-purine-6-thione Chemical compound S=C1N(C)C(N)=NC2=C1NC=N2 FBUTXZSKZCQABC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020005029 5' Flanking Region Proteins 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000000412 Annexin Human genes 0.000 description 2
- 108050008874 Annexin Proteins 0.000 description 2
- 108010032595 Antibody Binding Sites Proteins 0.000 description 2
- 208000005989 Arenaviridae Infections Diseases 0.000 description 2
- 208000022211 Arteriovenous Malformations Diseases 0.000 description 2
- 101000669426 Aspergillus restrictus Ribonuclease mitogillin Proteins 0.000 description 2
- 108010081589 Becaplermin Proteins 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- 102100021943 C-C motif chemokine 2 Human genes 0.000 description 2
- 101710155857 C-C motif chemokine 2 Proteins 0.000 description 2
- 108010074051 C-Reactive Protein Proteins 0.000 description 2
- 102100032752 C-reactive protein Human genes 0.000 description 2
- 108010006303 Carboxypeptidases Proteins 0.000 description 2
- 102000005367 Carboxypeptidases Human genes 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 2
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical group O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 2
- 102000010831 Cytoskeletal Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010037414 Cytoskeletal Proteins Proteins 0.000 description 2
- 101150097493 D gene Proteins 0.000 description 2
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 2
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 2
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 2
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 2
- 102100023471 E-selectin Human genes 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 108010014173 Factor X Proteins 0.000 description 2
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 108010000487 High-Molecular-Weight Kininogen Proteins 0.000 description 2
- 101000753253 Homo sapiens Tyrosine-protein kinase receptor Tie-1 Proteins 0.000 description 2
- 101000851018 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor receptor 1 Proteins 0.000 description 2
- 102000018251 Hypoxanthine Phosphoribosyltransferase Human genes 0.000 description 2
- 108010091358 Hypoxanthine Phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 2
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009786 Immunoglobulin Constant Regions Human genes 0.000 description 2
- 108010009817 Immunoglobulin Constant Regions Proteins 0.000 description 2
- 102000018071 Immunoglobulin Fc Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010091135 Immunoglobulin Fc Fragments Proteins 0.000 description 2
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 2
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 2
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 2
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 2
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 2
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 2
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 2
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100035792 Kininogen-1 Human genes 0.000 description 2
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 2
- 125000001429 N-terminal alpha-amino-acid group Chemical group 0.000 description 2
- 102100024616 Platelet endothelial cell adhesion molecule Human genes 0.000 description 2
- 101000762949 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) Exotoxin A Proteins 0.000 description 2
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 2
- 101710084578 Short neurotoxin 1 Proteins 0.000 description 2
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 2
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 101710182532 Toxin a Proteins 0.000 description 2
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 2
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 2
- 108090000704 Tubulin Proteins 0.000 description 2
- 102000004243 Tubulin Human genes 0.000 description 2
- 102100022007 Tyrosine-protein kinase receptor Tie-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 description 2
- 102000009484 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 2
- 102100039037 Vascular endothelial growth factor A Human genes 0.000 description 2
- 102100033178 Vascular endothelial growth factor receptor 1 Human genes 0.000 description 2
- 229940122803 Vinca alkaloid Drugs 0.000 description 2
- RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N actinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 2
- 206010064930 age-related macular degeneration Diseases 0.000 description 2
- 108010001818 alpha-sarcin Proteins 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 2
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 description 2
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 2
- 230000002137 anti-vascular effect Effects 0.000 description 2
- 238000003452 antibody preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 2
- 238000011230 antibody-based therapy Methods 0.000 description 2
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 2
- 230000005744 arteriovenous malformation Effects 0.000 description 2
- FIVPIPIDMRVLAY-UHFFFAOYSA-N aspergillin Natural products C1C2=CC=CC(O)C2N2C1(SS1)C(=O)N(C)C1(CO)C2=O FIVPIPIDMRVLAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 2
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 2
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 2
- 238000012412 chemical coupling Methods 0.000 description 2
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 2
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 2
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 2
- 229960001338 colchicine Drugs 0.000 description 2
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 2
- 125000000151 cysteine group Chemical class N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 2
- 230000003436 cytoskeletal effect Effects 0.000 description 2
- 210000004292 cytoskeleton Anatomy 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 229960000640 dactinomycin Drugs 0.000 description 2
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 208000037765 diseases and disorders Diseases 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 2
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 2
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical group 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 2
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 2
- FIVPIPIDMRVLAY-RBJBARPLSA-N gliotoxin Chemical compound C1C2=CC=C[C@H](O)[C@H]2N2[C@]1(SS1)C(=O)N(C)[C@@]1(CO)C2=O FIVPIPIDMRVLAY-RBJBARPLSA-N 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 239000012642 immune effector Substances 0.000 description 2
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 2
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 2
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 2
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 2
- CFCUWKMKBJTWLW-BKHRDMLASA-N mithramycin Chemical compound O([C@@H]1C[C@@H](O[C@H](C)[C@H]1O)OC=1C=C2C=C3C[C@H]([C@@H](C(=O)C3=C(O)C2=C(O)C=1C)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2O[C@H](C)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]3O[C@H](C)[C@@H](O)[C@@](C)(O)C3)C2)C1)[C@H](OC)C(=O)[C@@H](O)[C@@H](C)O)[C@H]1C[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 CFCUWKMKBJTWLW-BKHRDMLASA-N 0.000 description 2
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 2
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 2
- 238000011580 nude mouse model Methods 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 210000002741 palatine tonsil Anatomy 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 210000004976 peripheral blood cell Anatomy 0.000 description 2
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 2
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 2
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 2
- 229960003171 plicamycin Drugs 0.000 description 2
- 239000003805 procoagulant Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 2
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 238000010405 reoxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007423 screening assay Methods 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 2
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- 230000007888 toxin activity Effects 0.000 description 2
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 2
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 2
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 2
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 2
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 2
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000017613 viral reproduction Effects 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZFAFGSSMRRTDW-UHFFFAOYSA-N (2,4-dichlorophenyl) benzenesulfonate Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 OZFAFGSSMRRTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJGVMLPVUAXIQN-LGWHJFRWSA-N (5s,5ar,8ar,9r)-5-hydroxy-9-(3,4,5-trimethoxyphenyl)-5a,6,8a,9-tetrahydro-5h-[2]benzofuro[5,6-f][1,3]benzodioxol-8-one Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-LGWHJFRWSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 10043-66-0 Chemical compound [131I][131I] PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-NJFSPNSNSA-N 188Re Chemical compound [188Re] WUAPFZMCVAUBPE-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-{[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl](methyl)amino}-2-(propan-2-yl)pentanenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 108091006112 ATPases Proteins 0.000 description 1
- 102000057290 Adenosine Triphosphatases Human genes 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 101800002638 Alpha-amanitin Proteins 0.000 description 1
- 235000002198 Annona diversifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000269350 Anura Species 0.000 description 1
- 102000009133 Arylsulfatases Human genes 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 208000037260 Atherosclerotic Plaque Diseases 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 102100030802 Beta-2-glycoprotein 1 Human genes 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 description 1
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 description 1
- 108010084457 Cathepsins Proteins 0.000 description 1
- 102000005600 Cathepsins Human genes 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 231100000023 Cell-mediated cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 206010057250 Cell-mediated cytotoxicity Diseases 0.000 description 1
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 240000005109 Cryptomeria japonica Species 0.000 description 1
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010069514 Cyclic Peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000001189 Cyclic Peptides Human genes 0.000 description 1
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010080611 Cytosine Deaminase Proteins 0.000 description 1
- 102000000311 Cytosine Deaminase Human genes 0.000 description 1
- 101710112752 Cytotoxin Proteins 0.000 description 1
- 125000000030 D-alanine group Chemical group [H]N([H])[C@](C([H])([H])[H])(C(=O)[*])[H] 0.000 description 1
- 150000008574 D-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 230000004543 DNA replication Effects 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N Daunomycin Natural products CCC1(O)CC(OC2CC(N)C(O)C(C)O2)c3cc4C(=O)c5c(OC)cccc5C(=O)c4c(O)c3C1 WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000702421 Dependoparvovirus Species 0.000 description 1
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 description 1
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 1
- 239000012591 Dulbecco’s Phosphate Buffered Saline Substances 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010024212 E-Selectin Proteins 0.000 description 1
- 206010014513 Embolism arterial Diseases 0.000 description 1
- 206010014522 Embolism venous Diseases 0.000 description 1
- 102000012085 Endoglin Human genes 0.000 description 1
- 108010036395 Endoglin Proteins 0.000 description 1
- 201000009273 Endometriosis Diseases 0.000 description 1
- 102100038083 Endosialin Human genes 0.000 description 1
- 101710144543 Endosialin Proteins 0.000 description 1
- 108010041308 Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 description 1
- 241001524679 Escherichia virus M13 Species 0.000 description 1
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 1
- 108091008794 FGF receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010048049 Factor IXa Proteins 0.000 description 1
- 108010074864 Factor XI Proteins 0.000 description 1
- 108010074860 Factor Xa Proteins 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010088842 Fibrinolysin Proteins 0.000 description 1
- 102000044168 Fibroblast Growth Factor Receptor Human genes 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000002464 Galactosidases Human genes 0.000 description 1
- 108010093031 Galactosidases Proteins 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-OIOBTWANSA-N Gallium-67 Chemical compound [67Ga] GYHNNYVSQQEPJS-OIOBTWANSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-YPZZEJLDSA-N Gallium-68 Chemical compound [68Ga] GYHNNYVSQQEPJS-YPZZEJLDSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010026132 Gelatinases Proteins 0.000 description 1
- 102000013382 Gelatinases Human genes 0.000 description 1
- 108700028146 Genetic Enhancer Elements Proteins 0.000 description 1
- 102100041003 Glutamate carboxypeptidase 2 Human genes 0.000 description 1
- 108010051815 Glutamyl endopeptidase Proteins 0.000 description 1
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000008899 Habitual abortion Diseases 0.000 description 1
- 102000003745 Hepatocyte Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108090000100 Hepatocyte Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000622123 Homo sapiens E-selectin Proteins 0.000 description 1
- 101000892862 Homo sapiens Glutamate carboxypeptidase 2 Proteins 0.000 description 1
- 101100409543 Homo sapiens PSMA3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000668165 Homo sapiens RNA-binding motif, single-stranded-interacting protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000622304 Homo sapiens Vascular cell adhesion protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000851007 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor receptor 2 Proteins 0.000 description 1
- 108090000144 Human Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003839 Human Proteins Human genes 0.000 description 1
- 206010020608 Hypercoagulation Diseases 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 1
- 102000012745 Immunoglobulin Subunits Human genes 0.000 description 1
- 108010079585 Immunoglobulin Subunits Proteins 0.000 description 1
- 108700015690 Immunoglobulin Switch Region Proteins 0.000 description 1
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 description 1
- 108010064593 Intercellular Adhesion Molecule-1 Proteins 0.000 description 1
- 102000015271 Intercellular Adhesion Molecule-1 Human genes 0.000 description 1
- 102100026720 Interferon beta Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 1
- 102000003814 Interleukin-10 Human genes 0.000 description 1
- 108090000177 Interleukin-11 Proteins 0.000 description 1
- 102000003815 Interleukin-11 Human genes 0.000 description 1
- 102000003816 Interleukin-13 Human genes 0.000 description 1
- 108090000176 Interleukin-13 Proteins 0.000 description 1
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 1
- 102000000646 Interleukin-3 Human genes 0.000 description 1
- 102000000743 Interleukin-5 Human genes 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 1
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 1
- 102000000704 Interleukin-7 Human genes 0.000 description 1
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 1
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 1
- 108010002335 Interleukin-9 Proteins 0.000 description 1
- 102000000585 Interleukin-9 Human genes 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-AHCXROLUSA-N Iodine-123 Chemical compound [123I] ZCYVEMRRCGMTRW-AHCXROLUSA-N 0.000 description 1
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 1
- 101150008942 J gene Proteins 0.000 description 1
- 108010077861 Kininogens Proteins 0.000 description 1
- 102000010631 Kininogens Human genes 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 108010092694 L-Selectin Proteins 0.000 description 1
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000016551 L-selectin Human genes 0.000 description 1
- 241000282838 Lama Species 0.000 description 1
- 206010023927 Lassa fever Diseases 0.000 description 1
- 102100032352 Leukemia inhibitory factor Human genes 0.000 description 1
- 108090000581 Leukemia inhibitory factor Proteins 0.000 description 1
- 108010058188 Low-Molecular-Weight Kininogen Proteins 0.000 description 1
- 102000008072 Lymphokines Human genes 0.000 description 1
- 108010074338 Lymphokines Proteins 0.000 description 1
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 description 1
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 1
- 231100000002 MTT assay Toxicity 0.000 description 1
- 238000000134 MTT assay Methods 0.000 description 1
- 206010064912 Malignant transformation Diseases 0.000 description 1
- WAEMQWOKJMHJLA-UHFFFAOYSA-N Manganese(2+) Chemical compound [Mn+2] WAEMQWOKJMHJLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000000422 Matrix Metalloproteinase 3 Human genes 0.000 description 1
- 102000005741 Metalloproteases Human genes 0.000 description 1
- 108010006035 Metalloproteases Proteins 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000711408 Murine respirovirus Species 0.000 description 1
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 1
- 108091061960 Naked DNA Proteins 0.000 description 1
- 241001460678 Napo <wasp> Species 0.000 description 1
- 208000003788 Neoplasm Micrometastasis Diseases 0.000 description 1
- 206010029113 Neovascularisation Diseases 0.000 description 1
- 102000005348 Neuraminidase Human genes 0.000 description 1
- 108010006232 Neuraminidase Proteins 0.000 description 1
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 description 1
- 206010060860 Neurological symptom Diseases 0.000 description 1
- VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N Nickel(2+) Chemical compound [Ni+2] VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000630 Oncostatin M Proteins 0.000 description 1
- 102100031942 Oncostatin-M Human genes 0.000 description 1
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 description 1
- 108010035766 P-Selectin Proteins 0.000 description 1
- 102100023472 P-selectin Human genes 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000034038 Pathologic Neovascularization Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 108010073038 Penicillin Amidase Proteins 0.000 description 1
- 241001479489 Peponocephala electra Species 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000113 Plasma Kallikrein Proteins 0.000 description 1
- 102000004211 Platelet factor 4 Human genes 0.000 description 1
- 108090000778 Platelet factor 4 Proteins 0.000 description 1
- 108010038512 Platelet-Derived Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000010780 Platelet-Derived Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 102100035908 Proteasome subunit alpha type-3 Human genes 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 206010037649 Pyogenic granuloma Diseases 0.000 description 1
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010062106 Respiratory tract infection viral Diseases 0.000 description 1
- 108090000829 Ribosome Inactivating Proteins Proteins 0.000 description 1
- RXGJTYFDKOHJHK-UHFFFAOYSA-N S-deoxo-amaninamide Natural products CCC(C)C1NC(=O)CNC(=O)C2Cc3c(SCC(NC(=O)CNC1=O)C(=O)NC(CC(=O)N)C(=O)N4CC(O)CC4C(=O)NC(C(C)C(O)CO)C(=O)N2)[nH]c5ccccc35 RXGJTYFDKOHJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000607142 Salmonella Species 0.000 description 1
- 108010084592 Saporins Proteins 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- 241000607720 Serratia Species 0.000 description 1
- 101100409549 Spinacia oleracea PAG1 gene Proteins 0.000 description 1
- 108090000787 Subtilisin Proteins 0.000 description 1
- 102100028866 TATA element modulatory factor Human genes 0.000 description 1
- 101710136628 TATA element modulatory factor Proteins 0.000 description 1
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 1
- GKLVYJBZJHMRIY-OUBTZVSYSA-N Technetium-99 Chemical compound [99Tc] GKLVYJBZJHMRIY-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 description 1
- 108090001109 Thermolysin Proteins 0.000 description 1
- 101710097834 Thiol protease Proteins 0.000 description 1
- 102000004357 Transferases Human genes 0.000 description 1
- 108090000992 Transferases Proteins 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 1
- 101150117115 V gene Proteins 0.000 description 1
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010034265 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100033177 Vascular endothelial growth factor receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-OUBTZVSYSA-N Yttrium-90 Chemical compound [90Y] VWQVUPCCIRVNHF-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N [125I][125I] Chemical compound [125I][125I] PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001594 aberrant effect Effects 0.000 description 1
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 208000038016 acute inflammation Diseases 0.000 description 1
- 230000006022 acute inflammation Effects 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 238000012867 alanine scanning Methods 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004007 alpha amanitin Substances 0.000 description 1
- CIORWBWIBBPXCG-SXZCQOKQSA-N alpha-amanitin Chemical compound O=C1N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N2C[C@H](O)C[C@H]2C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)[C@@H](O)CO)C(=O)N[C@@H](C2)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@H]1C[S@@](=O)C1=C2C2=CC=C(O)C=C2N1 CIORWBWIBBPXCG-SXZCQOKQSA-N 0.000 description 1
- CIORWBWIBBPXCG-UHFFFAOYSA-N alpha-amanitin Natural products O=C1NC(CC(N)=O)C(=O)N2CC(O)CC2C(=O)NC(C(C)C(O)CO)C(=O)NC(C2)C(=O)NCC(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NCC(=O)NC1CS(=O)C1=C2C2=CC=C(O)C=C2N1 CIORWBWIBBPXCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006023 anti-tumor response Effects 0.000 description 1
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 102000025171 antigen binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091000831 antigen binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000010913 antigen-directed enzyme pro-drug therapy Methods 0.000 description 1
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007503 antigenic stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000003782 apoptosis assay Methods 0.000 description 1
- 210000001106 artificial yeast chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 244000285940 beete Species 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 108010023562 beta 2-Glycoprotein I Proteins 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000008512 biological response Effects 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 108091006004 biotinylated proteins Proteins 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 1
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 1
- 208000002352 blister Diseases 0.000 description 1
- 239000012503 blood component Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000004979 bone marrow derived macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 239000003710 calcium ionophore Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical group 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000011748 cell maturation Effects 0.000 description 1
- 239000013553 cell monolayer Substances 0.000 description 1
- 230000003833 cell viability Effects 0.000 description 1
- 230000005890 cell-mediated cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 235000011222 chang cao shi Nutrition 0.000 description 1
- 230000009920 chelation Effects 0.000 description 1
- 230000003399 chemotactic effect Effects 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- BFGKITSFLPAWGI-UHFFFAOYSA-N chromium(3+) Chemical compound [Cr+3] BFGKITSFLPAWGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000024321 chromosome segregation Effects 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- QJDWKBINWOWJNZ-OURZNGJWSA-N cinnamycin Chemical compound CC(C)[C@@H]1NC(=O)[C@H](Cc2ccccc2)NC(=O)[C@@H]2NC(=O)[C@H](Cc3ccccc3)NC(=O)[C@@H]3CCCN3C(=O)CNC(=O)[C@H](Cc3ccccc3)NC(=O)[C@@H]3CNCCCC[C@H](NC(=O)[C@@H]4NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CSC[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H](N)CS[C@H]4C)C(=O)N[C@@H](CS[C@H]2C)C(=O)N3)NC1=O)[C@@H](O)C(O)=O)C(O)=O QJDWKBINWOWJNZ-OURZNGJWSA-N 0.000 description 1
- 108010063293 cinnamycin Proteins 0.000 description 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012411 cloning technique Methods 0.000 description 1
- 230000003021 clonogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 201000010989 colorectal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000003022 colostrum Anatomy 0.000 description 1
- 235000021277 colostrum Nutrition 0.000 description 1
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 1
- 230000024203 complement activation Effects 0.000 description 1
- 102000006834 complement receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010047295 complement receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000004154 complement system Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-AKLPVKDBSA-N copper-67 Chemical compound [67Cu] RYGMFSIKBFXOCR-AKLPVKDBSA-N 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 244000038559 crop plants Species 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001085 cytostatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000002784 cytotoxicity assay Methods 0.000 description 1
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 210000001840 diploid cell Anatomy 0.000 description 1
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- 238000003110 dot immunobinding assay Methods 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 238000009509 drug development Methods 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000013020 embryo development Effects 0.000 description 1
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 1
- YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N epipodophyllotoxin Natural products COC1=C(OC)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C3C2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJAONIOAQZUHPN-KKLWWLSJSA-N ethyl 12-[[2-[(2r,3r)-3-[2-[(12-ethoxy-12-oxododecyl)-methylamino]-2-oxoethoxy]butan-2-yl]oxyacetyl]-methylamino]dodecanoate Chemical compound CCOC(=O)CCCCCCCCCCCN(C)C(=O)CO[C@H](C)[C@@H](C)OCC(=O)N(C)CCCCCCCCCCCC(=O)OCC CJAONIOAQZUHPN-KKLWWLSJSA-N 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 230000020764 fibrinolysis Effects 0.000 description 1
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 description 1
- 230000003480 fibrinolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- CBMIPXHVOVTTTL-UHFFFAOYSA-N gold(3+) Chemical compound [Au+3] CBMIPXHVOVTTTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N holmium atom Chemical compound [Ho] KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003284 homeostatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003027 hypercoagulation Effects 0.000 description 1
- 230000001969 hypertrophic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001146 hypoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000011532 immunohistochemical staining Methods 0.000 description 1
- 229940088592 immunologic factor Drugs 0.000 description 1
- 239000000367 immunologic factor Substances 0.000 description 1
- 238000010324 immunological assay Methods 0.000 description 1
- 201000001371 inclusion conjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-AHCXROLUSA-N indium-111 Chemical compound [111In] APFVFJFRJDLVQX-AHCXROLUSA-N 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-YPZZEJLDSA-N indium-113 Chemical compound [113In] APFVFJFRJDLVQX-YPZZEJLDSA-N 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 230000007574 infarction Effects 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 1
- 230000004941 influx Effects 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 229940076144 interleukin-10 Drugs 0.000 description 1
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 description 1
- 229940096397 interleukin-8 Drugs 0.000 description 1
- XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N interleukin-8 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@@H](NC(C)=O)CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007919 intrasynovial administration Methods 0.000 description 1
- PGLTVOMIXTUURA-UHFFFAOYSA-N iodoacetamide Chemical compound NC(=O)CI PGLTVOMIXTUURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 1
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- CZMAIROVPAYCMU-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+) Chemical compound [La+3] CZMAIROVPAYCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004246 ligand exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000003859 lipid peroxidation Effects 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 201000005296 lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000036212 malign transformation Effects 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000034217 membrane fusion Effects 0.000 description 1
- 102000006240 membrane receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020004084 membrane receptors Proteins 0.000 description 1
- 206010027191 meningioma Diseases 0.000 description 1
- 230000005906 menstruation Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-AHCXROLUSA-N mercury-197 Chemical compound [197Hg] QSHDDOUJBYECFT-AHCXROLUSA-N 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-NJFSPNSNSA-N mercury-203 Chemical compound [203Hg] QSHDDOUJBYECFT-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 210000001700 mitochondrial membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000011278 mitosis Effects 0.000 description 1
- 238000001823 molecular biology technique Methods 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 230000009456 molecular mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000302 molecular modelling Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000003098 myoblast Anatomy 0.000 description 1
- OHDXDNUPVVYWOV-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-(2-naphthalen-1-ylsulfanylphenyl)methanamine Chemical compound CNCC1=CC=CC=C1SC1=CC=CC2=CC=CC=C12 OHDXDNUPVVYWOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940042880 natural phospholipid Drugs 0.000 description 1
- 230000001338 necrotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000014399 negative regulation of angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000010046 negative regulation of endothelial cell proliferation Effects 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000957 no side effect Toxicity 0.000 description 1
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000007959 normoxia Effects 0.000 description 1
- 239000003865 nucleic acid synthesis inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000004145 nucleotide salvage Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 1
- 229940127084 other anti-cancer agent Drugs 0.000 description 1
- 229940092253 ovalbumin Drugs 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000000242 pagocytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007903 penetration ability Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 210000001322 periplasm Anatomy 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N phorbol 13-acetate 12-myristate Chemical compound C([C@]1(O)C(=O)C(C)=C[C@H]1[C@@]1(O)[C@H](C)[C@H]2OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C(CO)=C[C@H]1[C@H]1[C@]2(OC(C)=O)C1(C)C PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N 0.000 description 1
- 239000002644 phorbol ester Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 125000005539 phosphatidic acid group Chemical group 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000003169 placental effect Effects 0.000 description 1
- 210000003720 plasmablast Anatomy 0.000 description 1
- 229940012957 plasmin Drugs 0.000 description 1
- 230000010118 platelet activation Effects 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 230000031915 positive regulation of coagulation Effects 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000009290 primary effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000005522 programmed cell death Effects 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 1
- 230000006825 purine synthesis Effects 0.000 description 1
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 1
- 102000005912 ran GTP Binding Protein Human genes 0.000 description 1
- 230000009103 reabsorption Effects 0.000 description 1
- 201000010174 renal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000020874 response to hypoxia Effects 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-IGMARMGPSA-N rhenium-186 Chemical compound [186Re] WUAPFZMCVAUBPE-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- DOSGOCSVHPUUIA-UHFFFAOYSA-N samarium(3+) Chemical compound [Sm+3] DOSGOCSVHPUUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 230000009758 senescence Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 230000009919 sequestration Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 108091006024 signal transducing proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000034285 signal transducing proteins Human genes 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 108091007196 stromelysin Proteins 0.000 description 1
- 108060007951 sulfatase Proteins 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 201000004595 synovitis Diseases 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 1
- 238000002626 targeted therapy Methods 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 206010043554 thrombocytopenia Diseases 0.000 description 1
- 230000002885 thrombogenetic effect Effects 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000003104 tissue culture media Substances 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 206010044325 trachoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000014599 transmission of virus Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- PXSOHRWMIRDKMP-UHFFFAOYSA-N triaziquone Chemical compound O=C1C(N2CC2)=C(N2CC2)C(=O)C=C1N1CC1 PXSOHRWMIRDKMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002993 trophoblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 1
- 230000036269 ulceration Effects 0.000 description 1
- 230000004222 uncontrolled growth Effects 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- BLSRSXLJVJVBIK-UHFFFAOYSA-N vanadium(2+) Chemical compound [V+2] BLSRSXLJVJVBIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004218 vascular function Effects 0.000 description 1
- 230000006426 vascular sprouting Effects 0.000 description 1
- 208000004043 venous thromboembolism Diseases 0.000 description 1
- 229960001722 verapamil Drugs 0.000 description 1
- 210000003501 vero cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007998 vessel formation Effects 0.000 description 1
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005502 α-amanitin Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/39558—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/42—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum viral
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/62—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6801—Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
- A61K47/6803—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
- A61K47/6811—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6835—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6835—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
- A61K47/6849—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/08—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/10—Anti-acne agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/06—Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/06—Antiglaucoma agents or miotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/10—Antimycotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
- A61P31/22—Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/14—Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/14—Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
- A61P5/16—Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4 for decreasing, blocking or antagonising the activity of the thyroid hormones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/04—Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/06—Antianaemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2836—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD106
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/44—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/62—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
- C07K2317/622—Single chain antibody (scFv)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
- C07K2317/732—Antibody-dependent cellular cytotoxicity [ADCC]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/77—Internalization into the cell
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Virology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Oncology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
Description
本出願は、明細書、特許請求の範囲、図面および配列を含む、その出願の開示が放棄声明(ディスクレイマー)なしに本明細書中に参考として詳細に援用される2002年7月15日出願の同時係属の米国仮特許出願第60/396,263号に対する優先権を主張する。
本発明は、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質の生物学、腫瘍血管およびウイルス感染の分野に関する。本発明は、腫瘍脈管構造標的化およびガン処置のため、ウイルスの進入および伝播を阻害するため、およびウイルス感染を処置するための、驚くべき新規な組成物、方法および組み合わせを提供する。本発明はさらに、ガン、ウイルス感染および関連の疾患の処置における使用のためのアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に結合かつ阻害する、多数の好ましい抗体、免疫複合体およびデュラマイシンベースの組成物を提供する。
化学療法剤に抵抗性の腫瘍細胞は、臨床腫瘍学において重大な問題を示す。腫瘍処置における取り組みのための別の主な問題は、「総細胞殺傷(total cell kill)」、すなわち、全てのいわゆる、制御なしに増殖して、治療によって除去され得るあらゆる腫瘍塊を置き換える能力を有する「クローン原性(clonogenic)」悪性細胞を殺傷することが所望されるということである。この分野でのある程度の進歩にかかわらず、なぜヒトのガンの一般的な形態の多くが有効な化学療法介入に抵抗性であるかについての2つの大きな理由が存在する。
本発明は、安全かつ有効な腫瘍血管標的化、抗新脈管形成および腫瘍破壊のための新規な方法および組成物を提供することによって、当該分野の前述のおよび他の要求に取り組む。この方法および組成物はまた驚くべきことに、ウイルス進入および伝播を阻害することにおいて、そしてウイルス感染および疾患を処置するために有効である。本発明は、腫瘍脈管構造における陰イオン性リン脂質の発現および役割、ならびにウイルス進入および伝播におけるアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質の関与に関する驚くべき発見に一部は基づく。本発明はさらにアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に結合する、特に有利な抗体および免疫複合体、ならびにホスファチジルエタノールアミンに結合するペプチドベースの誘導体の新規なクラスを提供する。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
精製された抗体、または抗原結合フラグメント、またはその免疫複合体を含む組成物であって、該抗体がホスファチジルセリンに結合し、かつホスファチジルセリンに対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する、組成物。
(項目2)
前記抗体がさらに、ホスファチジン酸に結合し、かつホスファチジン酸に対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する、項目1に記載の組成物。
(項目3)
前記抗体がさらに、ホスファチジルイノシトールに結合し、かつホスファチジルイノシトールに対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する、項目1に記載の組成物。
(項目4)
前記抗体がさらに、ホスファチジルグリセロールに結合し、かつホスファチジルグリセロールに対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する、項目1に記載の組成物。
(項目5)
前記抗体がさらに、カルジオリピンに結合し、かつカルジオリピンに対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する、項目1に記載の組成物。
(項目6)
前記抗体がさらに、ホスファチジン酸、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルグリセロールおよびカルジオリピンに結合し、かつホスファチジン酸、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルグリセロールおよびカルジオリピンの各々に対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する、項目1に記載の組成物。
(項目7)
前記抗体がさらにホスファチジルエタノールアミンに結合する、項目1に記載の組成物。(項目8)
前記抗体がさらに、ホスファチジルエタノールアミンに結合し、かつホスファチジルエタノールアミンに対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する、項目7に記載の組成物。
(項目9)
前記抗体が、表4に記載されるモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に同じリン脂質結合プロフィールを有する、項目1に記載の組成物。
(項目10)
前記抗体が、表3に記載されるホスファチジルセリンについてのモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)の親和性と少なくとも等しいホスファチジルセリンについての親和性を有する、項目1に記載の組成物。
(項目11)
前記抗体が、表4に記載されるモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に同じリン脂質結合プロフィールを有し、表3に記載されるホスファチジルセリンについてのモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)の親和性と少なくとも等しいホスファチジルセリンについての親和性を有する、項目1に記載の組成物。
(項目12)
前記抗体がモノクローナル抗体である、項目1に記載の組成物。
(項目13)
前記抗体がIgG抗体である、項目1に記載の組成物。
(項目14)
前記抗体が抗体の抗原結合フラグメントである、項目1に記載の組成物。
(項目15)
前記抗体がscFv、Fv、Fab’、Fab、二価抗体、直鎖状抗体または抗体のF(ab’)2抗原結合フラグメントである、項目14に記載の組成物。
(項目16)
前記抗体がCDR、一価フラグメント、ラクダ化(camelize)または単一ドメインの抗体である、項目14に記載の組成物。
(項目17)
前記抗体がヒト、ヒト化もしくは部分的ヒト抗体、またはその抗原結合フラグメントである、項目1に記載の組成物。
(項目18)
前記抗体が、ヒト抗体フレームワークまたは定常領域に作動可能に連結された該抗体の抗原結合領域を含む、項目17に記載の組成物。
(項目19)
前記抗体がキメラ抗体である、項目1に記載の組成物。
(項目20)
前記抗体が二重特異性抗体である、項目1に記載の組成物。
(項目21)
前記抗体が組み換え抗体である、項目1に記載の組成物。
(項目22)
前記抗体が操作された抗体である、項目1に記載の組成物。
(項目23)
前記抗体が、活性化された内皮細胞を用いて動物を免疫する工程と、ホスファチジルセリンに結合し、かつホスファチジルセリンに対する結合についてモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と効率的に競合する抗体を該免疫された動物から選択する工程とを包含するプロセスによって調製される、項目1に記載の組成物。
(項目24)
前記抗体が、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を有するアミノ酸配列領域を含む少なくとも第一の可変領域を含む、項目1に記載の組成物。
(項目25)
前記抗体がモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)である、項目1に記載の組成物。
(項目26)
前記抗体が少なくとも第一の生物学的因子に作動可能に連結される、項目1〜25のいずれか1項に記載の組成物。
(項目27)
前記抗体が、実質的に不活性なプロドラッグを切断して実質的に活性な薬物を遊離する少なくとも第一の因子に作動可能に連結される、項目26に記載の組成物。
(項目28)
前記抗体が、実質的に不活性なプロドラッグを切断して実質的に活性な薬物を遊離する、アリールスルファターゼ、セラチアプロテアーゼ、サーモリシン、サブチリシン、カルボキシペプチダーゼ、カテプシン、D−アラニルカルボキシペプチダーゼ、β−ガラクトシダーゼ、ノイラミニダーゼ、β−ラクタマーゼ、ペニシリンアミダーゼ、またはシトシンデアミナーゼに作動可能に連結される、項目27に記載の組成物。
(項目29)
前記抗体が、実質的に不活性なリン酸塩プロドラッグを切断して実質的に活性な薬物を遊離する、アルカリホスファターゼに作動可能に連結される、項目27に記載の組成物。
(項目30)
前記抗体が少なくとも第一の治療因子または診断因子に作動可能に連結される、項目26に記載の組成物。
(項目31)
前記抗体が少なくとも第一の治療因子に作動可能に連結される、項目30に記載の組成物。
(項目32)
前記抗体が少なくとも第一の化学療法剤、放射性治療剤、血管新生阻害因子、アポトーシス誘導性因子、ステロイド、抗代謝物、アントラサイクリン、ビンカアルカロイド、抗チューブリン薬、抗生物質、サイトカイン、アルキル化剤または凝固剤に作動可能に連結される、項目31に記載の組成物。
(項目33)
前記抗体が、TNFα、IL−12またはLECに作動可能に連結される、項目32に記載の組成物。
(項目34)
前記抗体が、内皮細胞の増殖または細胞分裂を殺傷または抑制し得る、細胞傷害性剤、細胞増殖抑制剤または抗細胞性剤に作動可能に連結される、項目32に記載の組成物。
(項目35)
前記抗体が植物由来、真菌由来または細菌由来の毒素に作動可能に連結される、項目34に記載の組成物。
(項目36)
前記抗体が、鎖毒素、リボソーム不活性化タンパク質、αサルシン、ゲロニン、アスペルギリン、レストリクトシン、リボヌクレアーゼ、エピポドフィロトキシン、ジフテリア毒素またはPseudomonas外毒素に作動可能に連結される、項目35に記載の組成物。
(項目37)
前記抗体が、リシンA鎖または脱グリコシル化リシンA鎖に作動可能に連結される、項目36に記載の組成物。
(項目38)
前記抗体が、血管新生阻害因子に作動可能に連結される、項目32に記載の組成物。
(項目39)
前記抗体が、抗チューブリン薬に作動可能に連結される、項目32に記載の組成物。
(項目40)
前記抗体が、コルヒチン、タキソール、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデスシンおよびコンブレタスタチンからなる群より選択される抗チューブリン薬に作動可能に連結される、項目39に記載の組成物。
(項目41)
前記抗体が、凝固物に作動可能に連結される、項目32に記載の組成物。
(項目42)
前記抗体が、診断剤、画像化剤または検出可能因子に作動可能に連結される、項目30に記載の組成物。
(項目43)
前記抗体が、X線検出可能化合物、放射性イオンまたは核磁気スピン共鳴同位体に作動可能に連結される、項目42に記載の組成物。
(項目44)
前記抗体が、
(a)X線検出可能化合物ビスマス(III)、金(III)、ランタン(III)または鉛(II);
(b)検出可能な放射性イオン銅67、ガリウム67、ガリウム68、インジウム111、インジウム113、ヨウ素123、ヨウ素125、ヨウ素131、水銀197、水銀203、レニウム186、レニウム188、ルビジウム97、ルビジウム103、テクネチウム99mもしくはイットリウム90;または
(c)検出可能な核磁気スピン共鳴同位体コバルト(II)、銅(II)、クロム(III)、ジスプロシウム(III)、エルビウム(III)、ガドリニウム(III)、ホルミウム(III)、鉄(II)、鉄(III)、マンガン(II)、ネオジム(III)、ニッケル(II)、サマリウム(III)、テルビウム(III)、バナジウム(II)またはイッテルビウム(III);
に作動可能に連結される、項目43に記載の組成物。
(項目45)
前記抗体が、ビオチン、アビジンまたは色素生産性基質との接触の際に着色された生成物を生成する酵素に作動可能に連結される、項目42に記載の組成物。
(項目46)
前記抗体が、少なくとも第一の抗ウイルス因子に作動可能に連結される、項目31に記載の組成物。
(項目47)
前記抗体が、表Gの抗ウイルス因子に作動可能に連結される、項目46に記載の組成物。(項目48)
前記抗体が、シドフォビルまたはAZTに作動可能に連結される、項目46に記載の組成物。
(項目49)
前記生物学的因子をコードするDNAセグメントに作動可能に連結された抗体をコードするDNAセグメントを、同じリーディングフレーム中に含む組み換えベクターを発現することによって調製された融合タンパク質として、生物学的因子に該抗体が作動可能に連結される、項目26に記載の組成物。
(項目50)
前記抗体が、生物学的に遊離可能な結合または選択的に切断可能なリンカーを介して、前記生物学的因子に作動可能に連結される、項目26に記載の組成物。
(項目51)
前記組成物が、薬学的に受容可能なキャリアをさらに含む薬学的に受容可能な組成物である、項目1に記載の組成物。
(項目52)
前記薬学的に受容可能な組成物が非経口投与のために処方される、項目51に記載の組成物。
(項目53)
前記薬学的に受容可能な組成物がリポソーム処方物である、項目51に記載の組成物。
(項目54)
前記薬学的に受容可能な組成物がステルス化またはPEG化されたリポソーム処方物である、項目53に記載の組成物。
(項目55)
前記薬学的に受容可能な組成物が前記抗体でコーティングされる、ステルス化またはPEG化されたリポソーム処方物である、項目53に記載の組成物。
(項目56)
前記組成物が第二の生物学的因子をさらに含む、項目1に記載の組成物。
(項目57)
前記組成物が第二の治療因子をさらに含む、項目56に記載の組成物。
(項目58)
前記第二の治療因子が血管新生阻害因子である、項目57に記載の組成物。
(項目59)
前記第二の治療因子が抗ガン剤である、項目57に記載の組成物。
(項目60)
前記抗ガン剤が、DNA複製、有糸分裂または染色体分離を干渉する化合物である、項目59に記載の組成物。
(項目61)
前記抗ガン剤が、化学療法剤、放射性治療剤、血管新生阻害因子、アポトーシス誘導性因子、抗チューブリン薬または腫瘍標的化化学療法剤、放射性治療剤、血管新生阻害因子、アポトーシス誘導性因子または抗チューブリン薬である、項目59に記載の組成物。
(項目62)
前記抗ガン剤が、シトシンアラビノシド、メトトレキセート、アミノプテリン、デメコルチン、ミトラマイシン、クロラムブシル、メルファラン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、ベラパミル、タモキシフェン、タキソール、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、5−フルオロウラシル(5FU)、カンプトセシン、アクチノマイシン−D、マイトマイシンC、シスプラチン、ブレオマイシン、コンブレタスタチンまたはシクロフォスファミドである、項目61に記載の組成物。
(項目63)
前記抗ガン剤がドセタキセルである、項目61に記載の組成物。
(項目64)
前記抗ガン剤が抗チューブリン薬、腫瘍標的化抗チューブリン薬またはチューブリン活性を干渉する化合物である、項目61に記載の組成物。
(項目65)
前記抗ガン剤が、腫瘍細胞もしくは腫瘍間質の接近可能な成分に、または腫瘍脈管構造もしくは腫瘍内脈管構造の表面発現された、表面接近可能な、表面局在した、サイトカイン誘導性もしくは凝固剤誘導性の成分に結合する標的化領域に作動可能に連結された治療因子を含む標的化因子−治療剤構築物である、項目61に記載の組成物。
(項目66)
前記抗ガン剤がリポソーム処方物内に分散される、項目59に記載の組成物。
(項目67)
前記抗ガン剤が、前記抗体でコーティングされているステルス化またはPEG化リポソーム処方物内に分散される、項目59に記載の組成物。
(項目68)
前記第二の治療剤が抗ウイルス因子である、項目57に記載の組成物。
(項目69)
前記抗ウイルス因子が表Gから選択される抗ウイルス因子である、項目68に記載の組成物。
(項目70)
前記抗ウイルス因子がシドフォビルまたはAZTである、項目68に記載の組成物。
(項目71)
細胞不浸透性基に作動可能に連結されたデュラマイシンペプチドを含む、実質的に細胞不浸透性のデュラマイシン誘導体を含む組成物。
(項目72)
前記デュラマイシンペプチドが、生理学的pHで正の電荷を有する基に作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。
(項目73)
前記デュラマイシンペプチドが、生理学的pHで負の電荷を有する基に作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。
(項目74)
前記デュラマイシンペプチドが、ビオチンに、または硫酸塩、スルホン酸塩、ホスホン酸塩、カルボキシル、フェノール、四級アンモニウムイオンもしくはアミン基に作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。
(項目75)
前記デュラマイシンペプチドが、糖、オリゴ糖またはポリ多糖、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチドまたはポリアルコール基に作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。(項目76)
前記デュラマイシンペプチドがタンパク質に作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。
(項目77)
前記デュラマイシンペプチドが、不活性なキャリアタンパク質に作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。
(項目78)
ニュートラビジン、ストレプトアビジン、アルブミンまたは不活性な免疫グロブリンキャリアタンパク質に、デュラマイシンペプチドが作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。
(項目79)
腫瘍細胞、腫瘍脈管構造または腫瘍間質に結合する、標的化タンパク質、抗体、またはその抗原結合領域に、前記デュラマイシンペプチドが作動可能に連結される、項目71に記載の組成物。
(項目80)
前記実質的に細胞不浸透性のデュラマイシン誘導体が、図13A〜図13Oのいずれか1つに記載される実質的に細胞不浸透性のデュラマイシン誘導体である、項目71に記載の組成物。
(項目81)
少なくとも第一の抗ウイルス因子に作動可能に連結されたデュラマイシンペプチドを含む組成物。
(項目82)
前記デュラマイシンペプチドが、表Gから選択された少なくとも第一の抗ウイルス因子に作動可能に連結される、項目81に記載の組成物。
(項目83)
前記デュラマイシンペプチドがシドフォビルまたはAZTに作動可能に連結される、項目81に記載の組成物。
(項目84)
治療における使用のための、項目1〜83のいずれか1項に記載の組成物。
(項目85)
血管形成を阻害することにおける使用のための、項目1〜84のいずれか1項に記載の組成物。
(項目86)
ガンを処置するのにおける使用のための、項目1〜85のいずれか1項に記載の組成物。(項目87)
ウイルス感染を処置するのにおける使用のための、項目1〜86のいずれか1項に記載の組成物。
(項目88)
血管形成を阻害することによって疾患を処置するための医薬の製造における項目1〜87のいずれか1項に記載の組成物の使用。
(項目89)
黄斑変性症、加齢性黄斑変性症、関節炎、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化症、糖尿病性網膜症、甲状腺過形成、グレーブス病、血管腫、血管新生緑内障または乾癬を処置するための医薬の製造における項目1〜88のいずれか1項に記載の組成物の使用。
(項目90)
ガンを処置するための医薬の製造における項目1〜89のいずれか1項に記載の組成物の使用。
(項目91)
ウイルス感染を処置するための医薬の製造における項目1〜90のいずれか1項に記載の組成物の使用。
(項目92)
表Jに記載のウイルス病を処置するための医薬の製造における項目1〜91のいずれか1項に記載の組成物の使用。
(項目93)
CMV、RSVまたはアレナウイルスの感染を処置するための医薬の製造における項目1〜92のいずれか1項に記載の組成物の使用。
第一の全体的な実施形態において、本発明は、陰イオン性リン脂質、例えば、ホスファチジルリノシトール(PI)、ホスファチジン酸(PA)およびホスファチジルグリセロール(PG)(およびホスファチジルセリン、PS)が腫瘍脈管構造の接近可能でかつ安定な標的可能マーカーであるという予期せぬ発見に基いた腫瘍血管標的化、腫瘍画像化および処置のための新規な方法を提供する。PA、PI、PGおよび他の陰イオン性リン脂質成分に対する抗体が固形腫瘍の脈管構造に特異的に局在するという予期せぬ発見から、この実施形態が得られた。
本明細書に提供される新規な免疫化技術およびスクリーニング技術に加えて、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に結合して、かつ多数の有利な特性を有する抗体を、モノクローナル抗体1B9、1B12、3B10、2G7、7C5、9D2または3G4を用いて競合アッセイおよび/または機能的アッセイによって同定することができる。現在では、1B12、3B10、9D2および3G4抗体が好ましい。なぜなら、これらの抗体はリン脂質結合のために血清を要さないからである。モノクローナル抗体9D2および3G4がさらに好ましく、モノクローナル抗体3G4(ATCC 4545)が現在最も好ましい。前述の抗体のいずれか、好ましくは3G4と競合するさらなる抗体を特定するために、好ましいアッセイは、現在のところELISAベースの競合アッセイであり、その多数を本明細書に記載しており、その作用する実施例を開示している。
derivatives)」は、少なくとも第一のPE結合ペプチド、好ましくはデュラマイシンを含むが、これらは、好ましくはPE結合ペプチド、好ましくはデュラマイシンを改変して、実質的に細胞不透過性または実質的に非細孔形成のPE結合構築物を形成することによって、非特異的な毒性を実質的に防止するように改変されている。
探究された特性を有する抗体の生成において十分に機能するように開発された特定の方法が、本明細書の実施例IVにおいて記載されて、添付の未決のクレーム中に具体化されている。これらの方法によって、モノクローナル抗体1B9、1B12、3B10、2G7、7C5、9D2および3G4、特に、3G4(ATCC4545)によって例示されるような本発明の有利な抗体の生成が可能になった。
(a)候補の抗体産生細胞を調製する工程;および
(b)この候補の抗体産生細胞から、モノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に交差反応するかまたはそれと競合する抗体を選択する工程、
を包含する。
(a)免疫学的に有効な量の免疫原性アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質を含有する組成物の少なくとも1回の用量および必要に応じて2回以上の用量を動物に投与することによってこの動物を免疫する工程と;
(b)この免疫された動物から適切な抗体産生細胞、例えば、モノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に交差反応するか、または、競合する抗体を産生する抗体産生細胞を獲得する工程、
を包含する。
(a)適切な抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体産生細胞と不死細胞とを融合して、本発明に従うモノクローナル抗体を生成するハイブリドーマを調製する工程;および
(b)ハイブリドーマから本発明に従う適切な抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体を獲得する工程、
を包含する調製的プロセスにおいて用いられ得る。
(a)免疫学的に有効な量の免疫原性アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質を含む組成物、好ましくは活性化された内皮細胞を含む組成物の少なくとも1回の用量および必要に応じて2回以上の用量を動物に投与することによって動物を免疫する工程;
(b)この免疫された動物からモノクローナル抗体産生ハイブリドーマの収集物を調製する工程;
(c)本発明による少なくとも第一の抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質モノクローナル抗体、必要に応じて、モノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に交差反応するかまたは競合する抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体を産生する、少なくとも第一のハイブリドーマをこの収集物から選択する工程;および
(d)少なくとも第一の抗体産生ハイブリドーマを培養して、少なくとも第一の抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質モノクローナル抗体を提供する工程と;そして好ましくは
(e)この培養された少なくとも第一のハイブリドーマから少なくとも第一の抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質モノクローナル抗体を獲得する工程、
を含む方法を包含する。
(a)アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質サンプル、好ましくはPSサンプルと、モノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)および候補抗体の有効量とを接触させる工程;および
(b)この候補抗体が、アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質、好ましくはPSサンプルに対する3G4抗体の結合を実質的に低下させる能力を決定する工程であって;ここでこの候補抗体のアミノリン脂質または陰イオン性リン脂質、好ましくはPSサンプルに対する3G4抗体の結合を実質的に低下させる能力が、モノクローナル抗体 3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に同じエピトープに結合する抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体の指標である、工程、
を包含し得る。
(a)第一のアミノリン脂質または陰イオン性リン脂質サンプル、好ましくはPSと、有効な結合量のモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)とを接触させる工程、およびアミノリン脂質または陰イオン性リン脂質、好ましくはPSに対して結合する3G4の量を決定する工程;
(b)第二のアミノリン脂質または陰イオン性リン脂質サンプル、好ましくはPSと、有効な結合量のモノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)とを有効な競合量の候補抗体と組み合わせて接触させる工程、およびこの候補抗体の存在下で、アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質、好ましくはPSに対して結合する3G4の量を決定する工程;および
(c)アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質、好ましくはPSに対して結合する3G4の量を、好ましくは少なくとも約80%まで低下させる候補抗体を選択する工程によって、モノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に同じエピトープに結合する抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体を同定する工程、
を包含してもよい。
(a)少なくとも第一の適切な抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体をコードする核酸分子またはセグメントを、適切な抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体産生細胞、好ましくはハイブリドーマから得る工程;および
(b)組み換え宿主細胞において核酸分子またはセグメントを発現して、本発明による組み換え抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質モノクローナル抗体を得る工程
のように、抗体産生細胞を用いる工程を含む方法が挙げられる。
(a)免疫学的に有効な量の免疫原性アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質を含む組成物、好ましくは活性化された内皮細胞を含む組成物の少なくとも1つの用量および必要に応じて2つ以上の用量を動物に投与する工程によって動物を免疫する工程;
(b)この免疫された動物の抗体産生細胞から、好ましくは脾臓から単離されたRNAを発現する組合せの免疫グロブリンファージミドライブラリーを調製する工程;
(c)少なくとも第一の抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体、必要に応じて、モノクローナル抗体3G4(ATCC PTA 4545)と実質的に交差反応するかまたは競合する抗体を発現する少なくとも第一のクローンをこのファージミドライブラリーから選択する工程;
(d)抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体をコードする核酸を、少なくとも第一の選択されたクローンから獲得して、組み換え宿主細胞においてこの核酸を発現して、少なくとも第一の抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体を提供する工程;および、好ましくは
(e)少なくとも第一の選択されたクローンから得られた核酸によって発現される少なくとも第一の抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質抗体を獲得する工程、を包含する。
本発明はさらに、実質的に細胞不透過性のPE結合構築物を形成するように改変されている少なくとも第一のPE結合ペプチドを含む、実質的に細胞不透過性のホスファチジルエタノールアミン(PE)結合ペプチド構築物および誘導体を提供する。
a time sequential)」とは、本明細書において用いる場合、少なくとも第二の抗ガン剤が、抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体、3G4に基づく治療剤または実質的に細胞不浸透性のデュラマイシン誘導体の投与とは別の時点で動物または患者に投与されるように「ずらされた(staggered)」ことを意味する。2つの因子は、2つの因子がそのそれぞれの治療効果を発揮することを可能にするように効率的に離れた時点で投与され、すなわち、それらは、「生物学的に有効な時間間隔で」投与される。少なくとも第二の抗ガン剤は、抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体、3G4に基づく治療剤または実質的に細胞不浸透性のデュラマイシン誘導体の投与前の生物学的に有効な時点で投与されてもよく、あるいはその治療剤投与後の生物学的に有効な時点でこの動物または患者に投与されてもよい。
(a)腫瘍を有する動物または患者に対して、腫瘍結合剤または抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体または3G4に基づく抗体に作動可能に連結された診断剤を含む、診断上最小量の少なくとも第一の検出可能に標識された腫瘍結合因子、好ましくは抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体または3G4に基づく抗体構築物を投与して、それによって腫瘍の検出可能な画像を形成することによって、腫瘍の画像を形成する工程;および
(b)次に、同じ動物または患者に対して、少なくとも第一の裸の抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体または3G4抗体またはこのような抗体を用いる治療剤−抗体構築物の治療上最適の量を投与して、これによって抗腫瘍効果を生じる工程、によって実行され得る。
(a)検出可能に標識された腫瘍結合因子、好ましくは抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体または3G4に基づく抗体構築物の診断上有効な量を含む第一の薬学的組成物であって、この腫瘍結合因子または抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体または3G4に基づく抗体に作動可能に連結された検出可能な因子を含む組成物;および
(b)治療上有効な量の少なくとも1つの裸の抗アミノリン脂質抗体もしくは抗陰イオン性リン脂質抗体または3G4抗体またはこのような抗体を用いる治療剤−抗体構築物を含む第二の薬学的組成物、
を含む、画像および処置処方物または医薬が提供される。
エアロゾルを用いて達成され得る場合、肺への送達が好ましい。しかし、治療剤が腫瘍またはウイルス感染部位へ局在することを可能にする投与の任意の経路が採用される。従って、他の適切な送達の経路としては、経口、直腸、経鼻、局所および膣が挙げられる。参考として本明細書に詳細に援用される米国特許第5,753,230号における他の免疫学的因子について記載されるように、関節炎の処置のための使用および方法、例えば、滑膜内投与が使用され得る。眼に関連する条件については、眼科の処方物および投与を企図する。
本明細書の図面の部分は、本発明特定の局面をさらに実証するために含まれる。本発明は、本明細書において提示される特定の実施形態の詳細な説明と組み合わせてこれらの図面の1つ以上を参照することによってよりよく理解され得る。本特許の米国出願は、少なくとも1つのカラー図面を含む。このカラー図面を含む本特許のコピーは、必要な料金の要求および支払いに応じて特許商標庁から提供される。
固体腫瘍およびガン腫は、ヒトにおける全てのガンの90%より多くに相当する。モノクローナル抗体および免疫毒素の使用は、リンパ腫および白血病の治療において検討されている(Vitettaら,1991)が、これらの因子は、ガン腫および他の固体腫瘍に対する臨床試験においては失望すべきことに有効ではなかった(AbramsおよびOldham,1985)。抗体に基づく処置が有効でないことについての主な理由は、高分子は固体腫瘍に容易に輸送されないということである。一旦、腫瘍塊内になっても、これらの分子は、腫瘍細胞、線維性間質、間質性圧力勾配および結合部位障壁の間の緊密な結合の存在に一様に起因して分布することができない(Denekamp,1990;Dvorakら,1991)。
本発明者らは、抗VCAM−1コアグリガンドが、心臓および肺における血管上で構成的に発現されるVCAM−1に対して結合するが、その血管において血栓は生じない能力の背景の機構を理解しようと努めた。心臓および肺における腫瘍環境のプロトロンビン性質および任意の線維素溶解性素因と一般的に結び付いた、この実験的な観察については多くの科学的な可能性がある。
米国特許第6,406,693号は、アミノリン脂質であるホスファチジルセリンおよびホスファチジルエタノールアミンが、異なる細胞における原形質膜二重層の内面に正常に隔離されること(Gaffetら、1995;Julienら、1995)、ならびにこのリン脂質隔離が非対称な二重層貫通を生み出すことを説明する。膜非対称性の存在は何度か考察されているが、その存在の理由ならびにその生成および制御のための機構についての理由は、特に血小板以外の細胞については、十分には理解されていない(WilliamsonおよびSchlegel,1994)。
本発明は、腫瘍脈管構造のマーカーの新しいカテゴリーである陰イオン性リン脂質を同定するので、1つ以上の陰イオン性リン脂質に結合する、裸の抗体および免疫複合体を、必要に応じてアミノリン脂質と組み合わせて、腫瘍診断および腫瘍処置において、ここで用いてもよい。
抗体を調製および特徴付けるための手段は、当該分野において周知である。(例えば、Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory、1988を参照のこと;本明細書中で参考として援用される)。ポリクローナル抗血清を調製するために、動物を免疫原性陰イオン性リン脂質および/またはアミノリン脂質(本明細書中で教示されるように、H2O2および他の薬剤で処理された細胞を含む)を含む組成物で免疫し、そして抗血清をこの免疫した動物から収集する。広範な動物種が、抗血清の生成のために使用され得る。代表的に、抗抗血清の生成のために使用される動物は、ウサギ、マウス、ラット、ハムスター、モルモット、またはヤギである。ウサギの比較的大容量の血液が理由で、ウサギは、ポリクローナル抗体の産生のために好ましい選択である。
モノクローナル抗体(MAb)を産生するための種々の方法がまた、現在当該分野において十分に周知である。最も標準的なモノクローナル抗体の産生技術は、一般的に、ポリクローナル抗体を調製するための技術と同じ系に沿って開始する(Antibodies:A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory、1988;本明細書中で参考として援用される)。ポリクローナル抗体応答は、免疫原性陰イオン性リン脂質および/またはアミノリン脂質組成物を用いて動物を免疫することによって開始され、そして所望の力価レベルが得られる時点で、その免疫した動物を用いてMAbを産生し得る。好ましくは、本明細書中に開示される特定のスクリーニングおよび選択技術が、求められる後の特性を有する抗体を選択するために使用される。
本発明は、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に対して結合する「第二世代」の抗体を提供する。この抗体は、特性が改善されており、そして/または先行技術における抗体と関連する欠点を被らない。一群のこのような抗体が本明細書に開示されており、そのうちモノクローナル抗体9D2および3G4が現在好ましく、3G4(ATCC 4545)抗体が特に好ましい。本発明はまた、特定の免疫技術およびスクリーニングの技術を提供し、これによって、有利な特性を有し、かつ/または欠点が少ない、「〜様(like)」抗体または「競合(competing)」抗体を生成することが可能になる。
本発明の第二世代の抗体は、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に結合するが、このようなリン脂質に対する抗体に通常は関連する病原性の特性は有さない。これは、本発明者らによって開発された新規な免疫技術およびスクリーニングの技術によって部分的には可能になった。
抗体は、可変領域および定常領域から構成される。抗体に関して本明細書において用いる場合、「可変」という用語は、可変ドメインの特定の部分が、抗体間で配列が広範に異なることを意味し、そしてその特定の抗原に対する各々の特定の抗体の結合および特異性において用いられる。しかし、この可変性は、抗体の可変ドメインを通じて均一には分散されない。これは、軽鎖および重鎖の可変ドメインの両方において、「超可変領域」と名付けられた3つのセグメントに(以下に考察されるラクダ化(camelized)抗体以外は)集中される。
4545)抗体)の抗原結合フラグメントはまた、安定性の向上を得ながら、最小化され得る。これは、免疫グロブリンVHドメインおよびVH様ドメインに基づいて単一ドメインの結合タンパク質を調製することによって達成できる(本明細書において参考として援用される、Nuttallら、2000)。
本発明の抗体のさらなる例は、「ラクダ化(camelized)」抗体である。ラクダおよびラマ(Camelidae、ラクダ科)由来の抗体としては、軽鎖を欠き、従って重鎖のみによって形成される、特有の種類の抗体が挙げられる。これらは、「ラクダ化抗体(camelized)」と命名されている。このような抗体の抗原結合部位は、VHH(VHH)と呼ばれる単一のドメインである。
従って、本発明のさらなる局面は、抗体の重鎖および軽鎖(例えば9D2および3G4、そして好ましくは3G4(ATCC 4545)の重鎖および軽鎖)のCDR領域をコードする単離されたDNAセグメントおよび組み換えベクター、ならびに、DNA技術の適用を通じて、このようなCDR領域を発現する組み換え宿主細胞およびファージを作製および使用することに関する。
(E1.ファージミドライブラリー由来の抗体)
組換え技術は、今や、一定範囲の抗体をコードする組換え遺伝子に由来する所望の特異性を有する抗体の調製を可能にしている(Van Dijkら、1989;本明細書中に参考として援用される)。特定の組換え技術は、免疫した動物の脾臓から単離されたRNAから調製されるコンビナトリアル免疫グロブリンファージ発現ライブラリーの免疫学的スクリーニングによる抗体遺伝子の単離を包含する(Morrisonら、1986;WinterおよびMilstein、1991;Barbasら、1992;各々が本明細書中に参考として援用される)。
リン脂質に対する抗体は、ヒト集団において存在する。しかし、これらの抗体は、代表的には、疾患と関連し、本発明におけるそれらの使用は、好ましくは、避けられるべきである。しかし、健常な被験体由来のヒトリンパ球は、本発明における使用のための抗体を作製するための開始物質として適切であるとして使用され得る。
組換え技術は、今や抗体の調製のために利用可能である。上記に開示される組換え免疫グロブリンファージ発現ライブラリーに加えて、別の分子クローニングアプローチは、抗体をヒト抗体ライブラリーを含有するトランスジェニックマウスから調製することである。このような技術は、米国特許第5,545,807号に記載され、これは、本明細書に参考として援用される。
一般に、ヒト抗体は、ヒト治療における使用に少なくとも3つの可能な利点を有する。第1に、そのエフェクター部分はヒトであるので、例えば、補体依存性細胞傷害性(CDC)または抗体依存性細胞傷害性(ADCC)によって標的細胞をより効率的に破壊するために、ヒト免疫系の他の部分とより良好に相互作用し得る。第2に、ヒト免疫系は、異物として抗体を認識しない。第3に、ヒト循環中の半減期は、天然に存在するヒト抗体と類似であり、より少なくかつより少ない用量を与えることを可能にする。
部位特異的変異誘発は、基礎となるDNAの特異的な変異誘発を通して、個々の抗体の調製において有用な技術である。この技術はさらに、ヒト化しようとしなかろうと、DNA内に1以上のヌクレオチド配列の変化を導入することによって、1以上の前述の考慮を援用して、配列改変体を調製および試験するすばやい能力を提供する。
元々の陰イオン性リン脂質またはアミノリン脂質に対する抗体の供給源とは無関係に、インタクトな抗体、抗体マルチマー、または抗体の種々の機能的な抗原結合領域のいずれか1つは、本発明において使用され得る。例示的な機能領域は、抗体のscFv、Fv、Fab’、FabおよびF(ab’)2フラグメントを含む。このような構築物を調製するための技術は、当業者に周知であり、そして本明細書中にてさらに例示される。
本発明者らは、以前に、腫瘍脈管構造を標的化する際に使用するためのアミノリン脂質に結合するある範囲の免疫複合体を開発した(米国特許第6,312,694号、本明細書中において具体的に援用される)。これらの因子は、腫瘍および腫瘍内脈管構造に結合した治療剤を送達するために、アミノリン脂質結合タンパク質(例えば、アネキシンおよびキニノゲン)、およびアミノリン脂質に対する抗体(例えば、PSおよびPE)を使用する。本発明は、ここで、改善された特性を有する選択された抗PS抗体(例えば、3G4(ATCC 4545)および9D2)を提供し、これらおよび競合する抗体は、ここでまた、免疫結合体の抗体部分として使用され得る。
特定の適用のために、治療剤は、内皮細胞の増殖または細胞分裂を消失または抑制する能力を有する、細胞傷害性薬剤または薬理学的薬剤、特に細胞傷害性薬剤、細胞分裂抑制剤か、そうでなければ抗細胞性薬剤(特に、腫瘍内皮細胞または腫瘍細胞に対する)である。一般に、本発明のこれらの局面は、陰イオン性リン脂質(好ましくは、9D2ベースの抗体または3G4ベースの抗体)に結合されて、そして標的化される内皮に活性な形態で送達され得る任意の薬理学的薬剤の使用を企図する。
サイトカインおよびケモカインは、本発明の抗体に連結するための因子の特定の例である。ある範囲のサイトカインが使用され得、これには、IL−3、IL−4、IL−5、IL−7、IL−8、IL−9、IL−11、IL−13、TGF−β、M−CSF、G−CSF、TNFβ、LAF、TCGF、BCGF、TRF、BAF、BDG、MP、LIF、OSM、TMF、IFN−α、IFN−βが挙げられる。より好ましいサイトカインとしては、IL−1α、IL−1β、IL−2、IL−6、IL−10、GM−CSF、IFNγ、単球化学誘引物質タンパク質−1(MCP−1)、血小板由来増殖因子−BB(PDGF−BB)、およびC−反応性タンパク質(CRP)などが挙げられる。特に好ましい例は、TNFα、TNFα誘導因子およびIL−12である。
陰イオン性リン脂質に対する抗体、またはアミノリン脂質、または本発明の好ましい9D2抗体および3G4抗体(ATCC−4545)に基づく第2世代の抗体は、コアグリガンドを形成するために、凝固を直接的または間接的に刺激し得る成分に連結され得る。米国特許第6,093,399号、同第6,004,555号、同第5,877,289号、および同第6,036,955号が、コアグリガンドを形成するために、抗体と凝固剤の作動可能な会合をさらに記載する目的で、本明細書中において具体的に援用される。
一連の薬物は、チューブリン活性との干渉を介してその効果を行使する。チューブリンの機能は、有糸分裂および細胞の生存能力に不可欠であるので、特定の「抗チューブリン薬」は、強力な化学療法剤である。いくつかの周知であってかつ本発明とともに使用するための現在好ましい抗チューブリン薬は、コルヒチン;タキサン(例えば、タキソール);ビンカアルカロイド類(例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチンおよびビンデスチン);およびコンブレタスタチン(combretastatin)である。他の適切な抗チューブリン薬は、サイトカラシン類(B、J、Eを含む)、ドラスタチン(dolastatin)、オーリスタチン(auristatin)PE、パクリタキセル、ウスチロキシン(ustiloxin)D、リゾキシン(rhizoxin)、1069C85、コルセミド(colcemid)、アルベンダゾール、アザトキシン(azatoxin)およびノコダゾールである。
抗脈管形成剤は、本発明の抗体およびペプチドへの結合に有用である。多くの抗癌剤が、それらの作用の機構の一部として、抗脈管形成効果を有する。併用療法で使用するために記載されるこのような任意の1つ以上の薬剤(表Eに含まれる)がまた、本明細書中に記載されるように、本発明の抗体に結合体化され得る。特定の他の薬剤が、作用の一次的な機構として、抗脈管形成効果を有することが発見されるか、設計されるか、または選択された。このような薬剤の例は、以下に記載され、これらのうちの任意がまた、免疫結合体を調製するために使用され得るか、または本発明の併用療法において別々に使用され得る。
本発明はまた、腫瘍内の任意の細胞(腫瘍細胞および腫瘍脈管内皮細胞を含む)においてアポトーシスを誘発する因子を送達するために使用され得る。多くの抗癌剤は、その作用機構の一部として、アポトーシス誘発効果を有する。併用療法において使用するために記載された任意の1つ以上のこのような薬剤(表Fに含まれる)はまた、本明細書中に記載されるように、本発明の抗体に結合体化され得る。特定の他の薬剤が、一次的な機構として、アポトーシス効果を有することが発見されるか、設計されるか、または選択された。このような因子の例は、以下に記載され、これらのうちの任意がまた、免疫結合体を調製するために使用され得るか、または本発明の併用療法において別々に使用され得る。
陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質(特に、PSおよびPE)は、ウイルス感染細胞において曝露され、本発明の抗体(例えば、9D2および3G4(ATCC4545))抗体はまた、任意の1つ以上の抗ウイルス薬剤に連結され得る。本発明のこれらの局面の元にあるさらなる理由、およびその利点は、PE結合ペプチド、抗ウイルス結合体に関して、以下にさらに詳細に記載される。
抗体およびエフェクターの等価物またはさらなる改良物が、今や、一般には上記に提供される物質を出発点として使用して作製され得る。改変および変化が、このような抗体の構造中になされ得、そしてさらに類似または他の様式の所望の特徴を有する分子を入手し得る。例えば、特定のアミノ酸が、相互作用性結合能(例えば、アミノリン脂質、PSおよびPEへの結合)のかなり大きな損失なしに、タンパク質構造において他のアミノ酸の代わりに置換され得る。これらの考察もまた、毒素、抗脈管形成剤、アポトーシス誘発剤および凝血薬などにあてはまる。
アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に対する抗体(改善された特性を有する選択された抗PS抗体、例えば、9D2および3G4(ATCC4545)を含む)は、「免疫毒素」を調製するための抗細胞剤および細胞傷害剤;「コアグリガンド」を調製するための直接的または間接的のいずれかのコアグリガンド;または抗ウイルス性免疫結合体または「イムノビロシド」を調製するための抗ウイルス剤(例えば、ヌクレオシド)に結合体化され得るか、または結合され得るか、または作動可能に関連し得る。PE結合ペプチド(例えば、デュラマイシン)はまた、ある範囲のPE結合ペプチド誘導体および抗ウイルス性ペプチド結合体を調製するために、不活性なキャリア、標的剤または抗ウイルス剤に結合体化され得るか、または結合され得るか、または作動可能に関連し得る。
上記に提供される一般の情報に加えて、抗体またはPE結合ペプチドは、特定の好ましい生化学架橋剤を使用して、治療剤または他の薬剤に結合体化され得る。架橋試薬は、2つの異なる分子の官能基を共に結ぶ分子架橋を形成するために使用される。段階的な様式にて2つの異なるタンパク質を連結するために、所望されないホモポリマー形成を排除するヘテロ二官能性架橋剤が、使用され得る。例示的なヘテロ二官能性架橋剤は、表Cにおいて参照される。
任意の結合部分は、血液において合理的な安定性を有し、疾患、例えば、腫瘍部位に標的化する前に、付着した薬剤の実質的な放出を予防することが、好ましいけれども、特定の局面において、生物学的に放出可能な結合および/または選択的に切断可能なスペーサーまたはリンカーの使用が、意図される。「生物学的に放出可能な結合」および「選択的に切断可能なスペーサーまたはリンカー」は、循環において合理的な安定性をなお有する。
二重特異性抗体は、一般的に、1つのアームが、アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質に結合し、そして二重特異的抗体が、抗原結合部位とは異なる部位において治療剤に結合する限り、使用され得る。
アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に対する抗体(9D2および3G4(ATCC4545)抗体を含む)および改善された特性を有する他の競合抗体、ならびにPE結合ペプチドはまた、分子生物学技術を使用して融合タンパク質を作製するために使用され得る。任意の融合タンパク質が、任意の抗体、PE結合ペプチドおよび第二の薬剤または治療剤(本明細書中に開示される)ならびに当該分野で公知のものを使用して設計および作製され得る。融合タンパク質技術は、他の改変(例えば、CDR配列の最適化、選択的に切断可能なペプチド配列を介する連結など)を有する融合タンパク質を調製するために容易に適合可能である。
本発明が動物およびヒトの処置レジメンにおいて有意な有用性を有するものの、多くの他の特異的および信頼できる使用(多くのインビトロ実施形態における特定の使用を含む)も有する。これらの使用の特定のものは、抗体、ペプチドおよび免疫結合体の特異的結合特性に関連する。本発明の構築物の各々が、アミノリン脂質および/または陰イオン性リン脂質に結合する少なくとも1つの抗体またはペプチド成分を含む点で、これらは、種々の結合実施形態(有用な結合アッセイを含む)において使用され得る。
本発明の治療剤は、一般に、薬学的組成物として処方される。薬学的組成物は、少なくとも本発明の第1の治療剤(薬学的に受容可能なキャリアまたは水性媒体中に、溶解または分散した)の生物学的または治療的有効量を含む。組み合わせ治療もまた意図され、そして同じ型の基礎をなす薬学的組成物を、単一医薬および組み合わせ医薬の両方について使用し得る。
本発明の治療剤は、しばしば、非経口投与(例えば、静脈内、筋肉内、皮下、経皮を介する注射のための処方、またはぜん動投与および腫瘍もしくは疾患部位(腔内投与)中への直接滴下を含む他の経路のための処方)のために処方される。抗体、免疫結合体またはペプチド結合体を活性成分として含有する水性組成物の調製は、本明細書の開示を参照すれば、当業者に公知である。代表的には、そのような組成物は、水溶液または懸濁液のいずれかにおいて、注射可能な薬剤として調製され得る;注射前の液体への添加において、溶液または懸濁液を調製するための使用に適切な固体形態もまた調製され得る;そしてその調製物はまた、乳化され得る。
処方物は、種々の投薬形態(例えば、上記の注射可能な溶液の型)において容易に投与されるが、他の薬学的に受容可能な形態(例えば、錠剤、ピル、カプセルまたは経口投与のための他の固体、座剤、腟坐薬、経鼻溶液またはスプレー、エアロゾル、吸入剤、リポソーム形態など)もまた意図される。投与形態の型は、処置される疾患または障害に適合される。
特定の実施形態において、リポソームおよび/またはナノカプセルもまた、治療剤とともに使用され得る。リポソームの処方および使用は、以下に要約されるように、当業者に、一般に公知である。本発明は、抗体、リポソームおよび化学療法剤の特定の組合せ(以下に記載される)を提供する。さらに、リポソーム処方物は、本発明の治療剤のいずれかの慣用的な成分として使用され得る。
眼の多くの疾患(特に、脈管形成成分を有するもの)は、本発明によって処置され得る。例えば、眼の脈管新生疾患、年齢関連黄斑変性症、糖尿病性網膜症、未熟成の網膜症、角膜移植拒絶、脈管新生緑内障、水晶体後線維増殖症、ならびに角膜脈管新生または網膜/脈絡膜脈管新生と関連する他の疾患(本明細書中で以下に記載される)。
広範な意味で、局所投与のための処方物は、口(頬側)を介してかつ皮膚を通して送達するための処方物を含む。「局所送達システム」はまた、投与される成分を含む経皮的パッチを含む。皮膚を通す送達は、所望の場合、イオン注入または電気的運搬によってさらに達成され得る。
鼻経路および呼吸器経路を介する局所送達は、種々の状態を処置するため(特に、本発明の抗ウイルス処置方法における使用のため)に意図される。これらの送達経路はまた、薬剤を全身性循環に送達するために適切である。従って、鼻性投与のための適切なキャリアにおける活性成分の処方物は、本発明内に含まれ、例えば、鼻性溶液、スプレー、エアロゾルおよび吸入抗原が挙げられる。キャリアが個体である場合、処方物は、例えば、20〜500ミクロンの範囲の粒子サイズを有する粗散剤が挙げられ、例えば、鼻に近接して維持される散剤のコンテナから鼻経路を通る急速な吸入によって投与される。
本発明はまた、処置方法、組合せ処置方法ならびに/または画像化および処置実施形態において使用するための、本発明の少なくとも1つの第1の治療剤(すなわち、アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質およびに結合する、抗体、免疫結合体またはペプチド結合体)を含む診断キットおよび治療キットを提供する。このようなキットは、一般的に、少なくとも第1の適切な容器(または容器手段)、少なくとも1つの治療剤、アミノリン脂質または陰イオン性リン脂質に結合する抗体、免疫結合体またはペプチド結合体の薬学的に受容可能な処方物を含む。キットは、例えば、前臨床的、臨床的および/または獣医学的実施形態での使用のための記載された指示書または電子指示書を備え得る。
本発明はさらに、インビトロおよびインビボでの診断法および画像化法を提供する。このような方法は、診断情報、予後情報および/または画像情報(例えば、脈管形成疾患およびウイルス感染、好ましくは、腫瘍処置および画像化方法に関連する)を生成する際の使用に適用可能である。本発明の方法は、インビトロでの診断試験(例えば、サンプルが非侵襲的に得られ、好ましくは、高スループットアッセイにて試験され得るか、そして/または曖昧および確認における臨床診断が望まれる)を含む。インビボ診断および画像化の分野において、本発明の抗体およびペプチドは、1つ以上の検出可能な薬剤に連結され、そして必要に応じて、処置の前に第1工程として、脈管形成部位または腫瘍の画像を形成するために使用される。
従って、本発明は、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質を結合、精製、除去、定量またはさもなければ一般には検出するため(例えば、活性化細胞およびアポトーシス細胞および関連する疾患の診断において使用するため)の、免疫検出法に関する。本発明の抗体(例えば、9D2および3G4(ATCC4545))が、インビボ(下記)にて、単離された組織サンプル、生検またはスワブにおいて、そして/またはホモジナイズされた組織サンプルにおいて、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質を検出するために使用され得る。このような免疫検出法は、明らかな診断的有用性を有するが、また、非臨床サンプルに(例えば、抗原サンプルの力価測定などにおいて)も適用を有する。
本発明は、種々のインビボ診断および画像化の実施形態を提供する。本発明の特定の局面は、インビボ診断および画像化について、新規な驚くべき有効な組成物に関する。例えば、本発明の新規な抗PS抗体の任意の1つ以上のパネル(好ましくは、9D2または3G4(ATCC4545)抗体または類似の性質を有する競合する抗体)が、インビトロで検出可能な薬剤に連結されて、本発明の免疫診断結合体を形成する。抗体がこの分野において重要な発展を示しているものの、得られる免疫診断は、現在、アミノリン脂質および/または陰イオン性リン脂質の検出と連結されて、任意の以前に記載された診断実施形態または画像化実施形態において使用され得る。
インビボ診断および画像化に関して、本発明は、さらに、癌治療のための代理マーカーとして使用するための組成物および方法を提供する。このような実施形態は、アミノリン脂質および/または陰イオン性リン脂質に結合する抗体、好ましくは、インビボ検出可能な薬剤に連結された、PS、および最も好ましくは、9D2または3G4(ATCC4545)抗体または競合抗体の使用に関する。
本発明の重要な局面は、悪性疾患、腫瘍および脈管新生化腫瘍の処置に関する。これは、脈管新生が多かれ少なかれ重要である腫瘍、およびプロトロンビン血管を有する腫瘍を含む。良性腫瘍の処置が本発明に含まれ、例えば、聴覚神経腫、神経線維腫、トラコーマ、化膿性肉芽腫およびBPHが挙げられる。血液の腫瘍(例えば、白血病)および骨髄の種々の急性または慢性の新生物形成疾患の処置もまた包含される。
本発明の処置方法は、患者が示す特定の腫瘍、疾患または障害の処置において一般に使用される任意の他の方法と組み合わされてもよい。詳細な治療アプローチがそれ自体で患者の状態に対して有害であることが知られておらず、そして本発明の抗アミノリン脂質または抗陰イオン性リン脂質に基づく処置に有意に反作用しない限り、本発明とのその組み合わせが考えられる。
本明細書において用いる場合、本発明の「一次治療因子(primary therapeutic agents)」は、抗アミノリン脂質もしくは抗陰イオン性リン脂質の抗体、免疫複合体またはPE結合ペプチド誘導体および結合体である。本明細書において用いる場合、「二次治療因子(secondary therapeutic agents)」は、第二の、別個の治療因子または抗ガン剤、すなわち、一次治療因子「以外の(other than)」治療剤または抗ガン剤である。任意の二次治療因子は、本発明の併用療法において用いられ得る。また、二次治療因子または「二次抗ガン剤」は、以下の手引きに従って、相加作用、相加作用より大きい作用および潜在的に相乗的な作用を達成するという観点で選択され得る。
内毒素および解毒された内毒素誘導体は、併用処置において、好ましくは低用量で用いられ得る(本明細書において参考として詳細に援用される、PCT公開第WO03/028840号)。動物での使用のために、詳細にはヒトにおける使用のために好ましい、種々の解毒された内毒素が利用可能である。解毒および精練された内毒素、ならびにそれらの組み合わせは、各々が参考として本明細書において詳細に援用される、米国特許第4,866,034号;同第4,435,386号;同第4,505,899号;同第4,436,727号;同第4,436,728号;同第4,505,900号に記載される。
サイトカイン療法は、組み合わせの治療レジメンのための有効なパートナーであることが証明されている。本発明の組み合わせアプローチにおいて、種々のサイトカインが使用され得る。サイトカインの例としては、IL−1α、IL−1β、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL−13、TGF−β、GM−CSF、M−CSF、G−CSF、TNFα、TNFβ、LAF、TCGF、BCGF、TRF、BAF、BDG、MP、LIF、OSM、TMF、PDGF、IFN−α、IFN−β、IFN−γが挙げられる。サイトカインは、患者の状態およびサイトカインの相対的な毒性のような、臨床的指標と整合する標準的レジメンに従って投与される。ウテログロビンはまた、転移を防止または阻害するために用いられ得る(米国特許第5,696,092号;参考として本明細書に援用される)。
TNFαおよびTNFαの誘導因子はまた、本発明と組み合わせて用いられ得る。TNFαは、脈管透過性を増大し、従って、腫瘍への抗ガン剤の浸透を促進することにおいて有用である。抗体局在化は、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質を標的化する場合には決して問題ではない。なぜなら本発明においては、TNFαの併用使用は、腫瘍への他の化学療法剤および免疫複合体の接近を容易にし得、そして遠くの腫瘍細胞への本発明の抗体の結合を増大さえするからである。
背景にある機構(単数または複数)にかかわらず、種々の化学療法剤が、本明細書に開示される併用処置方法において用いられ得る。併用療法について考えられる化学療法剤としては、例えば、タモキシフェン、タキソール、ビンブラスチン、エトポシド(VP−16)、アドリアマイシン、5−フルオロウラシル(5FU)、カンプトテシン、アクチノマイシン−D、マイトマイシンC、コンブレタスタチン(類)、さらに詳細には、ドセタキセル(タキソテール)、シスプラチン(CDDP)、シクロホスファミド、ドキソルビシン、メトトレキセート、パクリタキセル、およびビンクリスチン、ならびにその誘導体およびプロドラッグが挙げられる。
用語「脈管形成」とは、一般的に組織または器官への新規な脈管の生成をいう。通常の生理学的条件下で、ヒトまたは動物は、特定の制限された状況においてのみ脈管形成を受ける。例えば、脈管形成は、通常、組織治癒、胎児および胚の発生、および黄体、子宮内膜および胎盤の形成において観察される。しかし、新たな証拠として、脈管形成が、例えば、副腎組織、前立腺および卵巣における特定の正常な状態において重要であることが示される。本発明の治療剤(抗脈管形成が、作用の様式だけでない)は、従って、所望のまたは「生理学的」脈管形が、本発明を使用する場合、阻害されない点で、顕著な抗脈管形成治療に対する利点を、有する(例えば、抗体A4.6.1(Brem、1998;Bacaら、1997;Prestaら、1997)。
VEGFは、低酸素および発ガン性変異によって誘導される多機能性サイトカインである。VEGFは、胚形成における脈管ネットワークの発生および維持の最初の刺激物である。これは、強力な浸透性誘導剤、内皮細胞化学走化性剤、内皮生存因子、および内皮細胞増殖因子として機能する。その活性は、正常な胚発生に必要とされる。なぜなら、VEGFの一方または両方の対立遺伝子の標的化された破壊が、胚の死を生じるからである。
本発明の治療剤はまた、好ましくは、腫瘍(腫瘍細胞および腫瘍脈管内皮細胞を含む)内で任意の細胞のアポトーシスを誘導する処置方法と組み合わされる。アポトーシスを誘導する例示的な薬剤は、(免疫結合体とともに)上に列挙される。任意の1つ以上のこのようなアポトーシス誘導剤が、本発明の抗体に連結されること無しに、本発明の併用療法において使用され得る。
本発明はまた、標的タンパク質が腫瘍細胞のマーカー、腫瘍脈管構造または腫瘍支質に向けられる、他の免疫毒素またはコアグリガンドとともに使用され得る。PE結合ペプチドを標的化する際に使用するための本明細書中に記載される標的化剤のいずれかが、これらの実施形態において使用され得る。免疫毒素において、結合される薬剤は、抗細胞剤または細胞傷害剤、サイトカイン、放射線治療剤、抗脈管形成剤、アポトーシス誘導剤および抗チューブリン薬物を含む。コアグリガンドにおいて、結合される薬剤は、コアグリガンドである。米国特許第5,855,866号、同第5,965,132号、同第6,261,535号、同第6,051,230号、同第6,451,312号(免疫毒素)、同第6,093,399号、同第6,004,555号、同第5,877,289号、および同第6,036,955号(コアグリガンド)が、このような構築物を例示するために、本明細書中で具体的に参考として援用される。
本発明の抗体(9D2、3G4(ATCC4545)および類似の抗体)は、プロドラッグと組み合わせて使用され得、ここでこの抗体は、プロドラッグ活性化成分(例えば、抗体に接触した際にのみ、プロドラッグをより活性な形態へ変換するプロドラッグ活性化酵素)と作動可能に付随される。この技術は、一般に「ADEPT」と称され、そして例えば、WO95/13095;WO97/26918、WO97/24143および米国特許第4,975,278号および同第5,568,568号(これらは、各々具体的に本明細書中に参考として援用される)において記載される。
リポソーム処方物は、しばしば、治療剤および薬剤において使用される。しかし、最初の研究においてリポソームの生体分布は、このような処方物が、ヒトにおいて幅広く適用可能でないことを意味する。「ステルス(stealth)またはステルス化」リポソームおよび処方の技術は、このように開発され、これは、リポソームがより長く循環することを可能にする。ステルス化リポソームにおける使用のための好ましい薬剤は、ポリエチレングリコール(PEG)であり、そして得られるリポソームはまた、PEG化リポソームと呼ばれる。
本発明はまた、異常な脈管形成が関与する他の疾患(プロトロンビン血管を有する疾患および障害を含む)の処置において使用され得る。治療機構のみではないが、本発明の抗体、免疫結合体およびペプチドベース治療剤はまた、異常な脈管形成(例えば、種々の疾患および障害に寄与する)を有する動物および患者を処置するために使用され得る。
抗体および免疫複合体に加えて、本発明はさらに、詳細には、腫瘍およびウイルス疾患の処置における、PE結合ペプチド誘導体および種々の用途を提供する。現在好ましいPE結合ペプチド構築物および誘導体は、デュラマイシンと命名されたペプチドに基づくものである。PE結合ペプチドおよびデュラマイシン誘導体の3つの一般的カテゴリーが本発明によって提供されるが、そのうちの2つはこの構築物の標的化部分としてPE結合ペプチドまたはデュラマイシンを使用し、他のもう一方は、主にこの構築物のエフェクター部分としてデュラマイシンなどの因子を用いる。
任意のPE結合ペプチドを本発明のこれらの局面において用いてもよい。例えば、低分子および高分子のキニノーゲンはPEに結合することが公知である。ヒトタンパク質を含む、種々のこのような結合タンパク質についてのタンパク質およびDNAの配列は当該分野で公知であり、そのことからPE結合ペプチドの使用が容易になる。例えば、高分子量および低分子量のキニノーゲンについてのヒトの遺伝子およびタンパク質は、各々が本明細書において参考として詳細に援用される、Kitamuraら(1985)およびKellermannら(1986)に記載される。
細胞不浸透性基に、PE結合ペプチド、好ましくはデュラマイシンを結合させることは、ペプチドがクラスターを形成する能力を低下させ、実質的にPE結合ペプチドが正常細胞へ浸透することを妨げ、従って毒性を低下させる。しかし、PE結合特性は、維持されており、その結果、このペプチドは、表面上に露出されたPEを有する異常な細胞または感染した細胞に対して局在化し得る。
PE結合ペプチド、好ましくはデュラマイシンは、不活性な細胞不浸透性キャリアに対する結合によって細胞不浸透性にされ得る。PE結合活性が実質的に破壊されない限り、広範な不活性な細胞不浸透性キャリアを、PE結合ペプチド、好ましくはデュラマイシンに結合体化して、細胞不浸透性PE結合ペプチドを調製し得る。不活性キャリアは好ましくは、それが動物または患者への投与の際に、なんら重大な望ましくない効果を生じないように、生物学的に適合性であるべきである。
不活性キャリアへの結合ではなく、PE結合ペプチド、好ましくはデュラマイシンは、標的因子、詳細には腫瘍細胞、腫瘍または腫瘍内脈管構造または腫瘍間質の成分へ結合する因子への結合によって細胞不浸透にされ得る。標的化因子は、標的組織、好ましくは腫瘍環境へこの構築物を指向し、そして結合されたPE結合ペプチド、好ましくはデュラマイシンは、送達の際に治療効果を発揮する。
complex)」とは本明細書において用いる場合、増殖因子レセプターのようなそのレセプターにリガンドまたは増殖因子が特異的に結合する場合に生成される得られる複合体をいう。
正常な条件下で、PEは、細胞表面には露出されない。しかし、種々の疾患状態において、PEは1つ以上の細胞タイプの細胞表面で露出される。例えば、腫瘍脈管構造内の内皮細胞は、PE陽性になり、HuIgGに結合体化されたデュラマイシンを用いる首尾よい腫瘍処置によって本明細書において示されるように、PE指向された治療剤によって標的され得る。PEはまた、ウイルス感染した細胞の細胞表面で露出され、従ってこれは本発明のPE結合ペプチド誘導体を用いる治療介入のさらなる標的である。実際、本出願は、ビオチンおよびHuIgGに連結されたデュラマイシン誘導体によって例示されるとおり、デュラマイシン誘導体が、インビトロおよびインビボの両方で有効な抗ウイルス剤であることを示す。
本発明はさらに、ウイルス感染を処置するのにおける使用のために、必要に応じて抗ウイルス剤に結合体化された、ある範囲の抗体、免疫複合体およびPE結合ペプチド誘導体を提供する。この処置レジメン、および詳細には用量は一般に、本発明のガン処置局面について上記されたとおりであって、この適応性は本発明全体の利点である。作用の特定の機構(単数または複数)の理解は、本発明の抗ウイルス処置を行なうのに必要ではないが、本明細書の実施例によって支持されるとおり、ウイルス処置の基礎にある特定の理由は以下のとおりである。
表H
脊椎動物のウイルス
けるウイルスの任意の1つ以上が本発明を用いて阻害され得、これによってその得られた感染および疾患が処置され得る。
表J
ヒトにおけるウイルス疾患
(抗VCAM−1−tTFコアグリガンドを用いた腫瘍処置)
本実施例は、腫瘍保有動物に対する腫瘍脈管標的化凝固因子(「コアグリガンド(coaguligand)」)の投与後に生じるインビボにおける腫瘍脈管構造の特異的な凝固、および得られた抗腫瘍効果を示す。このコアグリガンドでは、VCAM−1(血管内皮接着分子−1、VCAM−1)に対する抗体を、腫瘍脈管構造に対して改変型のヒト凝固因子である短縮型組織因子(truncated Tissue Factor)(tTF)を送達するための標的因子として用いる。
腫瘍血管上のホスファチジルコリン発現
心臓および肺におけるVCAM−1陽性脈管構造上の抗VCAM−1・tTFの血栓性効果の欠失を説明するために、正常な血管と腫瘍血管との間の異なるアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質、例えば、PSおよびPEの局在化という本発明者らの発展させた概念を確認した。詳細には、彼らは、正常な組織における内皮細胞が、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質、例えばPSおよびPEを、原形質膜のリン脂質二重相の内面に分離して、ここでPSは血栓性反応に関与することができないが;一方、腫瘍の内皮細胞は、原形質膜の外面に対してアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質を転位させ、ここでPSはコアグリガンドの凝固作用を支持し得るという仮説をたてた。細胞表面でのPS発現によって、凝固が可能になる。なぜなら、PS発現によって、膜に対する凝固因子の結合が可能になり、凝固開始複合体のアセンブリが協調されるからである。
両方ともマウスのモノクローナルIgM抗体である、抗PS抗体および抗カルジオリピン抗体を、実施例IVに記載のとおり、Roteら(1993、本明細書において参考として援用される)によって生成して、特徴付けした。3SBの主な反応性はPSとの反応であるが、3SBはまた、正常な細胞における内部小葉部分に緊密にやはり分離される原形質膜の比較的少ない成分である、陰イオン性リン脂質、ホスファチジン酸との反応性も有する。
この免疫組織学研究によって、抗PS抗体は、VCAM−1を欠き得る腫瘍の中央領域の血管を含むほとんどの腫瘍血管に10分以内で局在したことが示された。VCAM−1が陽性であった血管はまたPSについても陽性であった。従って、腫瘍におけるVCAM−1発現血管上ではPSの同時発現が存在する。
アネキシンVはコアグリガンド活性をブロックする。
アネキシンVがコアグリガンドによって誘導される第Xa因子形成に影響を与える能力を、色素生産性アッセイによって決定した。IL−1α刺激したbEnd.3細胞を、抗VCAM−・tTFとともにインキュベートし、そしてサポニンで透過化処理した。アネキシンVを、0.1〜10μg/mlの範囲の濃度で添加し、そして細胞を、希釈したProlexTの添加前に30分間インキュベートした。アネキシンVの存在下または非存在下で生成した第Xa因子の量を、決定した。各処置を2連で行い、そして少なくとも2回繰り返した。
アネキシンVのインビボでコアグリガンド誘導性血栓症を阻害する能力を、L540ホジキン腫保有SCIDマウスにおいて試験した。腫瘍を、上記の実施例IIに記載のようにマウスにおいて増殖させた。1群あたり2匹のマウス(直径0.5cmの腫瘍サイズ)を、以下の試薬のいずれか1つで尾静脈を介して静脈内注射した:a)生理食塩水;b)100gのアネキシンV;c)40μgの抗VCAM−1・tTF;d)100μgのアネキシンV、続いて2時間後に40μgの抗VCAM−1・tTF。
アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に対する抗体の生成
本実施例は、腫瘍血管内皮細胞におけるアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質の転位に対するその観察に照らして、本発明者らによって設計された、そしてアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質の転位に対する抗体の生成において十分に機能するように開発された、免疫プロトコールを記載する。アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質、例えばPSおよびPEと反応性の多数の抗体が得られた。本実施例および以下の実施例において、簡便性のために、PSと反応性の抗体を「抗PS抗体(anti−PS antibody)」と命名してもよいが、特定のこれらの抗体の結合はPSには限定されず、本明細書に示されるような特定の他のアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に拡大される。
さらに強力な免疫原として免疫系にアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質を提示するために、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質を、アミノリン脂質陽性細胞および陰イオン性リン脂質陽性細胞として処方した。他の膜成分によって囲まれる、膜に挿入されたアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質は、抗体を惹起するためのさらに良好な構成およびクリアランス速度を有する。
陰イオン性リン脂質、例えばPSと反応性の抗体の極度に高い力価を有するマウスを得た(表1)。マウスは、なんら毒性の兆候を示さなかった。この免疫プロトコールは、ラット全体よりもマウスで有効であったが、ラットの免疫は、有効であって、9D2抗体が産生された(以下を参照のこと)。
抗PS IgG抗体生成
免疫した動物由来の脾細胞とミエローマパートナーP3X63AG8.653細胞(ATCC,Rockville,MD)とを融合することによってハイブリドーマを得た。
表2
抗PS抗体のアイソタイプおよび血清依存性
抗体をELISAによってさらに研究して、3SBおよびD11と比較した。本研究で用いた抗PS ELISAは以下のとおり行なう。特別な相違が特定されない限り、これが本出願の研究全体を通じて用いたELISAの形式である。
抗PS抗体の相対的親和性
2変換のために用いたMW:IgM−900kDa、IgG−150kDa、アネキシンV−36kDa
3PSに対するアネキシンVの親和性は、0.1nM〜1nMの範囲である。この表における値は、抗PS抗体についてと同じELISA条件を用いてストレプトアビジン−HRPによって検出された市販のビオチン化アネキシンVの結合に相当する。
抗PS抗体のリン脂質特異性
2>>という記号は、同一の抗体濃度で試験した種々のリン脂質に対する結合における少なくとも10倍の相違を示す。
外面化したホスファチジルセリンは腫瘍血管の全体的なマーカーである。
これらの研究で用いた抗PS抗体は、3SBと命名されたマウスモノクローナルIgM抗体だった(実施例IV、Roteら、1993)。3SBは、主にPSに結合するがまた、PSのような分布を有する比較的わずかな陰イオン性リン脂質であるPAとも反応する。用いた抗CL抗体は、D11と命名されたマウスモノクローナルIgM抗体であった(実施例IV、Roteら、1993)。
膜の内面に対してPSを隔離する能力を腫瘍脈管構造が失う時点を推定するため、140〜1600mm3の容積におよぶL540腫瘍において、抗PS局在化を検査した。
表5
中間および大きいサイズの腫瘍において検出されたPS外面化
†汎内皮Ab Meca 32を用いて血管の総数を決定した。PS陽性およびMeca陽性の血管を腫瘍の1断面あたり4領域でカウントした。同じ群内のPS陽性血管の範囲(%)を示す。
同じ抗PS(3SB)抗体および抗CL(D11)抗体を用いて、腫瘍および正常血管内皮上のPS露出を、さらなる3つの動物腫瘍モデル(全部で6つ)を用いるさらなる研究において試験した:L540ヒトホジキンリンパ腫、NCI H358ヒト非小細胞肺ガン(NSCLC)、HT29ヒト結腸直腸ガン、Colo26マウス結腸ガン、B16マウス黒色腫、および3LLマウス肺腫瘍。
表6
腫瘍血管に対する抗PS抗体の特異的局在化
†非抗原特異的尿細管染色は、抗PSおよび抗CLレシピエントの両方で可視であった。
腫瘍におけるアポトーシスマーカーの発現
†3LL腫瘍の壊死領域に時折存在する血管(100を超える内の1)は、アポトーシスの両方のマーカーを示した。
腫瘍血管内皮細胞上でのPS露出をまた、マウスで増殖しているMDA−MB−231ヒト乳房腫瘍において、および皮下で増殖しているマウスMeth A線維肉腫において検査した。これらの研究において用いた抗体は、実施例IVに記載のように生成された、9D2抗体であって、これは陰イオン性リン脂質と反応性である。
さらなる乳ガンモデルにおいては、腫瘍血管内皮上のPS露出を、マウスで増殖しているMDA−MB−435ヒト乳ガン細胞中で検査した。これらの研究で用いた抗体は、3G4抗体のキメラバージョン(ch3G4)である。3G4抗体生成は実施例IVに記載され、そしてキメラ3G4抗体の生成は、実施例XIXに詳細に記載される。MDA−MB−435モデルにおける腫瘍血管内皮に対するch3G4の局在化は、実施例XIXにさらに詳細に記載されており、図22に示される。
10番目のモデルについて、腫瘍血管内皮に対するPSの露出を、多段階の発現の「RIP−Tag」トランスジェニックマウスモデル(RIP1−Tag 2)において検査した。このトランスジェニックマウスモデルでは、あらゆるマウスが、インスリン産生β細胞におけるSV40 T抗原(Tag)ガン遺伝子の発現の結果として12〜14週齢までに膵臓の島腫瘍を発症する。腫瘍は、過剰増殖性島から多段階で発症して、悪性に進行するには血管形成性の切り替えを要する。マトリックスメタロプロテイナーゼ9が血管形成切り替えを制御する(REF)。
陰イオン性リン脂質を腫瘍血管の表面上に露出させる。
1.材料
Na125Iは、Amersham(Arlington Heights,IL)から入手した。ダルベッコ改変イーグル組織培養培地、およびCa2+およびMg2+を含有するダルベッコPBSをGibcoから入手した(Grand Island,NY)。ウシ胎仔血清をHyclone(Logan,Utah)から入手した。L−α−ホスファチジルセリン、L−α−ホスファチジルコリン、カルジオリピン、L−α−ホスファチジルエタノールアミン、L−α−ホスファチジルイノシトール、スフィンゴミエリン、ホスファチジン酸、ホスファチジルグリセロール、O−フェニレンジアミン、過酸化水素およびトロンビンをSigma(St.Louis,MO)から入手した。24ウェルの平底プレートをFalcon(Becton DickinsonおよびCo.,Lincoln Park,NJ)から入手した。
l Type I)のインターフェロン(全てのタイプのインターフェロンの代わりになるハイブリッドタンパク質)をPBL Biomedical Laboratories(New Brunswick,NJ)から購入した。組み換えのヒト血管内皮増殖因子121(VEGF)、ヒト血小板由来増殖因子−BB、インターロイキン−6(IL−6)、インターロイキン−8(IL−8)、インターロイキン−10(IL−10)およびヒト線維芽細胞増殖因子−2(FGF−2)をPeproTech(Rocky Hill,NJ)から購入した。
MECA32、汎マウス内皮細胞抗体は、Dr.E.Butcher(Stanford University,CA)から入手して、免疫組織学的研究のための陽性コントロールとして用いた。この抗体の詳細は公表されている(Leppinkら、1989)。西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)に結合体化したウサギ抗ラット免疫グロブリン二次抗体、ラット抗マウス免疫グロブリン二次抗体、ならびにヤギ抗マウス二次抗体および抗ラット二次抗体は、Daco(Carpinteria,CA)またはJackson Immunoreserarch Labs(West Grove,PA)のいずれかから購入した。
末期の疾患を有する患者由来のL540Cyホジキンリンパ腫細胞は、V.Diehl教授(Koeln,Germany)から提供された。NCI−H358ヒト非小細胞肺ガンは、Adi Gazdar博士(Southwestern Medical Center,Dallas,TX)から提供された。Meth Aマウス線維肉腫およびMDA−MB−231ヒト乳ガンは、American Type Cell Collection(Rockville,MD)から入手した。マウス脳内皮腫株bEnd.3は、Werner Risau教授(Max Plank Institution,Munich,Germany)から提供されて、10%FBSを有するDMEM中で維持した。成体ウシ大動脈内皮(ABAE)細胞は、Clonetics(San Diego,CA;Walkerville,MD)から購入した。ABAE細胞は、10%血清および2ng/mlのbFGFを含有するDMEM中で維持した。
bEnd.3,ABAE細胞およびL540Cyリンパ腫以外の全ての腫瘍細胞を、10%ウシ胎仔血清、2mM L−グルタミン、2単位/mlペニシリンGおよび2μg/mlストレプトマイシンを補充したDMEM中で維持した。L540Cy細胞は、同じ添加物を含むRPMI 1640中で維持した。細胞を週に1回継代培養した。0.2% EDTAを含有するPBSにおいて0.125%トリプシンを用いてbENd.3細胞のトリプシン処理を行なった。インビトロ研究については、24ウェルプレートにおいて1mlの培養培地に10×103細胞/mlの密度で内皮細胞を播種して、アッセイでの使用の前に48〜96時間インキュベートした。各々の研究の24時間前に培地を再生した。
リン脂質をn−ヘキサンに50μg/mlの濃度まで溶解した。この溶液の100μlを96ウェルマイクロタイタープレートのウェルに加えた。空気中の溶媒のエバポレーション後に、このプレートを、2mM Ca2+を含有するDPBSに溶解した10%ウシ胎仔血清(結合緩衝液)を用いて2時間ブロックした。
内皮細胞が約70%コンフルエンスに達するまで内皮細胞を増殖させた。PS露出を誘導するために、細胞をH2O2(200μM)を用いて37℃で1時間処置した。コントロールのスライドおよび処置したスライドをCa2+およびMg2+含有DPBSを用いて洗浄して、同じ緩衝液に希釈した0.25%グルタルアルデヒドで固定した。50mMのNH4Clとの5分間のインキュベーションによって過剰なアルデヒド基をクエンチした。リン脂質の検出に対する界面活性剤および有機溶媒の効果を試験するために、いくつかのスライドをアセトンを用いるか(5分)、または1%(v/v)TritonTMX−100を含有するPBSを用いてプレインキュベートした。
リン脂質認識の特異性をさらに、種々のリポソームを用いた競合アッセイによって確認した。リポソームを、5mgの単一のリン脂質を含有するクロロホルムの溶液から調製した。この溶液を窒素下で乾燥して、丸底ガラスフラスコ中に薄層を形成させた。次いで、10mlのTris緩衝液(0.1M、pH7.4)を添加して、フラスコを2分間に5回超音波処理した。9D2またはアネキシンV(6.66nM)を200μg/mlのリポソーム溶液とともに室温で1時間プレインキュベートした。この混合物をリン脂質コーティングしたプレートまたは内皮細胞単層に加えた。異なるリポソームの有無において固定されたリン脂質または細胞表面に対して9D2が結合する能力を上記のように決定した。
10倍モル過剰のN−ヒドロキシスクシンイミドビオチン(Sigma,MO)を用いて精製されたタンパク質を室温で1時間インキュベートすることによって、ビオチン化9D2抗体およびアネキシンVを調製した。遊離のビオチンをPBSに対する透析によって除去した。ビオチン化手順は、いずれのタンパク質のPS結合能力も損なうことはなかった。競合研究について、未改変のタンパク質およびビオチン化タンパク質を10倍モル過剰の未改変のタンパク質と事前混合した。次いで、この混合物をPSコーティングプレートに加えた。結合した試薬を、1:1000に希釈されたストレプトアビジン−HRP結合体によって検出した。競合物の非存在下での各々の試薬のPSへの結合を100%値として採用した。
局在化研究のために、2×107個のL540ヒトホジキンリンパ腫細胞または他の腫瘍タイプの1×107個の細胞をSCIDマウス(Charles River,Wilmington,MA)の右脇腹に皮下注射した。腫瘍を0.4〜0.7cm3の容積まで到達させた。1群あたり最小3匹の動物のを用いた。研究を少なくとも3回繰り返した。
雌性のnu/nuマウスまたはSCIDマウスをCharles Riverから購入した。MDA−MB−231ヒト乳腺ガン細胞を、公表されたプロトコール(Price,1996)に従って乳腺脂肪パッドに移植した。要するに、マウスを麻酔して外胸部にわたって皮膚に5mmの切開を作製した。乳腺パッドを露出させて、0.1mlの生理食塩水に再懸濁した1×107個のMDA−MB−231細胞の注射のための正確な部位を確認した。
9D2またはアネキシンVが凍結組織の切片に直接付与される免疫組織化学技術では、原形質膜の内部小葉構造と外部小葉構造との上の陰イオン性リン脂質の間が識別されない。外部に位置するリン脂質を検出するために、本質的に以前に記載されたような方法を行なった(実施例V;Ranら、1998)。腫瘍保有SCIDマウスに、50μgの9D2もしくはビオチン化9D2抗体、または100μgのビオチン化アネキシンVのいずれかを静脈内注射した。60分後にマウスを屠殺して、その血液循環を放血して、以前に記載されたようにヘパリン処理生理食塩水を用いて灌流させた(Burrowsら、1992)。全ての主な器官および腫瘍を回収して、凍結切片の調製のために急速凍結させた。
局在化した9D2抗体またはアネキシンVを有する構造を、DAB染色した切片上の形態学的外観によって、および凍結組織の連続切片上の汎内皮細胞マーカーMECA32を用いた同時染色によって、血管として同定した。腫瘍の連続切片においてMECA 32、9D2またはアネキシンVによって染色した血管をカウントすることによって、DAB染色した切片上の定量を行なった。9D2抗体、コントロールラットIgMまたはアネキシンVを注射した6匹のマウス由来の各々の腫瘍タイプの6つのスライドを試験した。1切片あたり少なくとも10個の無作為の視野(1視野あたり0.317mm2)を、2人の独立した観察者によって、盲検的にスコア付けした。9D2、アネキシンVまたはMECA32によって染色された血管の平均数および標準誤差を算出した。各々の腫瘍タイプ群において決定した9D2またはアネキシンVの陽性血管の平均数を、同じ腫瘍群におけるMECA32陽性血管の平均数と比較した。9D2またはアネキシンV陽性血管の割合を算出した。
1.9D2抗体およびアネキシンVのリン脂質特異性
9D2抗体は、ELISAにおいて、特異的に陰イオン性リン脂質(PS、PA、CL、PI、PG)を認識して、中性のリン脂質(PE、PCおよびSM)とは有意な反応性を有さなかった(図2A;表8)。ELISAにおけるリン脂質に対する9D2の結合の強度の順序は、PA>PS=CL>PG=PIであった。結合は抗原特異的であった。なぜなら無関係の特異性であるいくつかのコントロールラットIgMでは結合は観察されなかったからである。ELISAプレートに吸着された任意の陰イオン性リン脂質に対する9D2の結合は、任意の陰イオン性リン脂質から調製されたリポソームによってブロックされたが、任意の中性のリン脂質から調製されたリポソームによってはブロックされなかった。
9D2抗体およびアネキシンVがPSに対する結合について競合するか否かを試験するために、PSコーティングしたプレート上でビオチン化タンパク質を用いて、交差ブロック研究を行なった。ビオチン化9D2抗体およびアネキシンVの結合を、それぞれ10倍モル過剰の未改変9D2およびアネキシンVによってブロックした(表9)。しかし、未改変のアネキシンVは、ビオチン化9D2がPSプレートに対して結合する能力に影響しなかった。同様に、未改変の9D2抗体の添加は、ビオチン化アネキシンVがPSプレートに対して結合する能力に影響しなかった(表9)。
b競合物の非存在下でのビオチン化試薬の反応性を100%とした。三連の決定の平均値を示す。SDは、平均値の10%未満であった。
3.細胞表面上に外面化された陰イオン性リン脂質に対する結合
細胞表面に対する9D2抗体およびアネキシンVの結合を、マウスbEnd.3内皮細胞またはウシABAE細胞を用いて試験した。9D2もアネキシンVも、静止条件下でいずれの細胞タイプの非透過性単層にも結合しなかった。このことは、原形質膜の陰イオン性リン脂質のほとんどが細胞質ドメインに対して正常に隔離されることを示す。対照的に、内皮細胞の90〜100%においてアポトーシスを生じる条件下で細胞をTNFαおよびアクチノマイシンDとともにプレインキュベートした場合、強力な染色が観察された。
9D2またはアネキシンVが凍結組織の切片に直接加えられる、直接免疫組織化学技術では、原形質膜の内部小葉構造および外部小葉構造の上の陰イオン性リン脂質の間は識別されない。外側に位置するリン脂質を検出するために、9D2およびアネキシンVを腫瘍保有マウスに静脈内注射して、腫瘍血管に対する局在化を直接免疫組織化学によって決定した。
9D2抗体およびアネキシンVは、この研究に含まれた5つ全ての腫瘍において腫瘍血管に局在した(図4;表10)。腫瘍は以下であった:SCIDマウスの乳腺脂肪パッドにおいて正所性に増殖しているヒトMDA−MB−231乳ガン;皮下で増殖しているヒトL540ホジキン腫瘍;皮下で増殖しているヒトNCI−H358 NSCLC;皮下で増殖しているマウスB16黒色腫、および皮下で増殖しているマウスMeth A線維肉腫。
bアネキシンVの局在化は、ビオチン化アネキシンV注射と、それに続くストレプトアビジン−ペルオキシダーゼ結合体を用いる凍結切片上での検出によって決定された。
c非抗原特異的尿細管染色は、9D2およびコントロール抗体レシピエントの両方で可視であった。
正所性MDA−MB−231乳房腫瘍を保有するマウスにビオチン化9D2抗体、ビオチン化コントロールIgMまたはビオチン化アネキシンVを静脈内注射した二重染色研究を行なった。1時間後、マウスを屠殺して、その腫瘍を取り出して、凍結切片を切断した。次いで腫瘍切片をCy3結合体化ストレプトアビジンを用いて染色して、ビオチン化タンパク質を検出し、FITC結合体化MECA32を用いて染色して血管内皮細胞を検出した。この検出方法では赤および緑によってビオチン化タンパク質および血管内皮細胞を標識した。ビオチン化タンパク質が内皮に結合した場合、集束型画像(converged image)は黄色になる。
腫瘍環境における陰イオン性リン脂質膜転位
腫瘍血管内皮細胞に固有のインビボ表面マーカーとしてのアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質の発見によって、このような分子の転位および外膜発現に対する腫瘍の微小環境の効果をさらに検討するように本発明者らは促された。本実施例は、腫瘍内の条件を模倣する特定の条件に対して細胞内皮をインビトロで暴露することによって、インタクトな生存可能な細胞において、初期に観察されたアミノリン脂質および陰イオン性リン脂質表面発現が再現されることを示す。
1.アネキシンVのヨウ素化
組み換えヒトアネキシンVは、ET12a−Panionic リン脂質1プラスミド(University of Washington,SeattleのJ.Tait博士から入手)で形質転換したE.coliから精製した。タンパク質の純度およびPSに対する結合を、それぞれSDS−PAGEおよびPSコーティングされたプラスチックで確認した。ウサギポリクローナル、アフィニティー精製抗アネキシンV抗体を用いてPSに結合したアネキシンVを検出した。アネキシンVは、Bocci(1964)によって記載されたとおりクロラミンTを用いて125Iで放射性標識した。比活性は、Brandfordアッセイ(1976)で測定した場合、タンパク質1μgあたり約1×106cpmであった。
表11に挙げた濃度のサイトカインまたは増殖因子を用いて内皮細胞を処置した。全ての試薬を10%の血清を含む培地中で希釈して、細胞とともに37℃で24時間インキュベートした。
上記の試薬を用いた処置後に、処置した細胞およびコントロール細胞を、7.1ピコモルの125I標識アネキシンV(200μl/ウェル)を含有する結合緩衝液とともにインキュベートした。室温での2時間のインキュベーション後、細胞を徹底的に洗浄して、0.5MのNaOHに溶解した。0.5mlの全体容積をプラスチックチューブに移して、ガンマカウンターでカウントした。5mM EDTAの存在下で非特異的結合を決定して、実験値から差し引いた。その結果を、1×106個の細胞について正規化した、細胞結合したアネキシンVの正味のピコモルとして表現した。
1.H2O2による誘導
マウスbEnd.3内皮細胞を、50,000細胞/ウェルの初期密度で播種した。24時間後に細胞を、漸増濃度(10μM〜500μM)のH2O2とともに37℃で1時間インキュベートするか、または未処置のままにした。インキュベーションの終わりに細胞を0.2%ゼラチン含有PBSで3回洗浄して、0.25%グルタルアルデヒドで固定した。同一のウェルを抗PS IgMで染色するか、またはトリプシン処理してトリパンブルー排除試験によって生存度について評価した。抗PS染色のために、2%ゼラチンを用いた10分間のブロッキング後に、細胞を2μg/mlの抗PS抗体とともにインキュベートし、続いて抗マウスIgM−HRP結合体を用いて検出した。
トロンビンはまた、PS発現を増大するが、H2O2と同じ程度までではないことが観察された。このデータはまた、本発明者らによって開発されたPS発現の腫瘍誘導モデルの欠くことのできない部分である:正常組織におけるトロンビン誘導性PS表面発現はまた、さらなる凝固物である。なぜなら、PS発現は凝固開始複合体のアセンブリを協調させるからである。
インビトロにおけるマウスbEnd.3またはウシABAE細胞を、多くの腫瘍の微小環境に存在する(Lichtenbeldら、1996;Harrisら、1996)種々の濃度の因子および条件、例えば、低酸素/再酸素化、トロンビン、酸性度、炎症性サイトカインおよび過酸化水素を用いて24時間処置した(表11)。
ABAEおよびbEnd.3細胞をIL−1αまたはTNFαの存在下で低酸素/再酸素化に供した場合、強化されたPSおよび陰イオン性リン脂質露出が観察された。サイトカインの非存在下で、低酸素/再酸素化は、ABAE細胞によるPS露出を、アポトーシス濃度のアクチノマイシンDおよびTNFαで処置した細胞について最大レベルの15%〜17.5%まで増大した。毒性未満の濃度のIL−1αまたはTNFαの存在下で、低酸素/再酸素化は、陰イオン性リン脂質露出をそれぞれ最大の26%および33%まで増大した(図5;表11)。低酸素/再酸素化の非存在下でのサイトカインの効果との比較によって、サイトカインおよび低酸素/再酸素化の組み合わせがPS露出に対して相加作用よりも大きい作用であったことが示される。同様の効果がbEnd.3細胞上で観察された。
アミノホスホリピドが腫瘍脈管構造の安定なマーカーであるという驚くべき知見はまた、抗体−治療剤構築物がガン治療に使用され得ることを意味する。標的剤としての抗体の使用に加えて、本発明者らは、アネキシン、および他のアミノホスホリピド結合タンパク質もまた、治療剤を腫瘍脈管構造に特異的に送達するのに使用され得ると結論付けた。以下のデータは、アネキシン−TF構築物のインビボ投与から生じる抗腫瘍効果を示す。
アネキシンV−tTF結合体を調製し、そして固形腫瘍を有するnu/nuマウスに投与した。この腫瘍は、少なくとも約1.2cm3の腫瘍を形成したヒトHT29結腸直腸腺ガン細胞から形成された。アネキシンV−tTFコアグリガンド(10μg)を静脈内投与し、そして24時間循環させた。生理食塩水で処置したマウスを、コントロールマウスとして別々に維持した。1日の処置期間の後、このマウスを屠殺し、そして放血させ、そしてこの腫瘍および主な器官を分析のために採取した。
アネキシンV−tTF結合体が、HT29腫瘍保有マウスにおいて特定の腫瘍血管凝固を誘導することを見出した。アネキシンv−tTF結合体処置した動物における腫瘍血管の約55%が、1回の注射後に血栓形成した。対照的に、コントロール動物の腫瘍脈管構造において血栓、最小限に現れた。
3SB抗PS抗体の抗腫瘍効果
本実施例は、同系および異種の腫瘍モデルを用いる抗PS抗体の抗腫瘍効果を示す。本研究で用いる3SB抗体は、PS(およびPA)に結合するが、本質的にPEとの反応性は欠く。この抗PS抗体は、血栓および腫瘍壊死を伴った腫瘍血管傷害を生じた。
陰イオン性リン脂質に対する抗体(9D2)の抗腫瘍効果
本実施例は、インビボにおける抗腫瘍研究において、PSおよび他の陰イオン性リン脂質に結合する、9D2抗体の効果を実証する。
2リンパ節における転移
さらなる研究では、9D2抗体を、L540腫瘍を有するマウスに1週あたり3回100μgの用量で腹腔内注射した。週に2回ノギスで腫瘍サイズを測定した。コントロール群に比較した抗腫瘍効果を図7に示す。カッコの数は、1群あたりのマウスの総数あたりの退行した腫瘍を有するマウスの数を示す。
抗PS抗体3G4の抗腫瘍効果
本実施例は、同系および異種の腫瘍モデルにおいて抗PS抗体3G4を用いて、さらなる抗腫瘍効果を実証する。本研究で用いる3G4抗体は、PSおよび他の陰イオン性リン脂質に結合するIgG抗体である(実施例IV)。
同系および異種の腫瘍モデルにおいて3G4の効果を検討した。動物腫瘍処置研究のための一般的プロトコールは以下のとおり行なう。特に相違を示さない限り、これは本出願の研究全体にわたって用いたプロトコールである。
キシラジン(20mg/ml);1ml アセプロマジン(10mg/ml);11ml滅菌水である。投与量は、30分間にわたりIP経路を介して体重20〜30グラムあたり0.1mlである。
同系モデルについては、Meth Aマウス線維肉腫腫瘍細胞を用いた。異種モデルの1つにおいて、ヒトMDA−MB−231乳ガン細胞を、乳腺脂肪パッドに播種した。別の異種モデルでは、細胞を注射することおよび腫瘍を処置の前に500mm3を超えるサイズまで増殖させることによって、大きいヒトホジキンリンパ腫L540異種移植片を樹立した。腫瘍保有マウス(1群あたり10匹)に、コントロールに対して、100μgの3G4抗PS抗体(IgG)を腹腔内注射した。処置は週に3回繰り返した。動物を腫瘍測定のために週に2回モニターした。
CMVに対する抗PS抗体の抗ウイルス効果
驚くべきことに、腫瘍脈管構造からウイルス感染へ分野を切り替えて、本発明者らは次に、アミノリン脂質および陰イオン性リン脂質に対する抗体がまた抗ウイルス効果を発揮する可能性が高いと判断した。本実施例は実際に、サイトメガロ(CMV)感染の処置において3G4抗体を最初に用いて、これが真実であることを示す。
1.インビトロにおけるCMV感染細胞の処置
6ウェルプレート中のヒト二倍体包皮線維芽細胞(HHF−R2)のコンフルエントな単層を、前に記載されたように、緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現するヒトCMV AD169を用いて、MOI=0.01で感染させた(Bresnahanら、1996)。要するに、この細胞を、1ウェルあたり1mlの総容積でウイルスとともに、37℃で90分間インキュベートした。感染の間、プレートを30分ごとに穏やかにロッキングさせた。感染後、細胞上清を取り出してDMEM/10% FBS/pen−strep(1ウェルあたり2ml)を各々のウェルに添加した。
組み換えCMVは、SV40プロモーターの制御下でGFPを発現する。従って、感染した細胞は、蛍光顕微鏡下で緑になる。これらの研究では、抗体で処置したCMV感染細胞は、2日目、3日目および9日目に蛍光顕微鏡下で観察された。
標準的プロトコールと用いてプラークアッセイを行なった。要するに、凍結細胞細胞懸濁液を37℃で急速に融解して、1000rpmで1分間、遠心分離によって砕片を除去した。細胞上清の種々の希釈物を、6ウェルプレート中のHHF−R2細胞のサブコンルフエントな単層に加えて、その細胞を37℃で90分間インキュベートさせた(このプレートを30分ごとに穏やかにロッキングさせた)。感染後に、細胞上清を取り出して、2mlのDMEM/10% FBSと交換した。4日目に、各々のウェルの上清を取り出して、細胞に0.01%の低融点のアガロース/DMEM/10% FBSを重層した。このプレートを感染後、37℃で、全部で14日間インキュベートさせた。14日目に、感染した単層を10%緩衝化ホルマリンで固定して、メチレンブルーで染色して、プラークを可視化した。
1.3G4がCMVのウイルス伝播を阻害する
3G4がCMV感染および複製に対して阻害性効果を有するか否かを検討するために、コンフルエントなヒト線維芽細胞を、低いm.o.iでCMVを添加する前に、3G4で前処置した。これらの研究において用いられるCMVは、緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現する。従って、感染された細胞は、蛍光顕微鏡下で観察された場合に緑になる。
低m.o.iでの抗ウイルス効果に必要な3G4の濃度を決定するために、感染した細胞を、異なる濃度の3G4およびコントロール抗体GV39Gで処置した。図10に示されるように、3G4を100μg/mlおよび50μg/mlで用いて細胞間の伝播の完全な阻害が観察される。細胞を25、12.5および6.25μg/mlの3G4で処置した場合、GFP陽性CMV感染細胞の数が増大される。3G4は、これらのさらに低濃度の一次感染細胞からのウイルス伝播を完全には妨げないが、依然として意味のある抗ウイルス効果を有する。なぜなら、GV39G処置したコントロールウェルに比較して3G4処置したウェルでは、みられるGFP陽性CMV感染細胞はわずかであるからである(図10)。
抗体処置後のウイルスロードを決定するプラークアッセイを行なうことによって3G4の抗ウイルス効果を定量した。このコントロールは、未処置の細胞、GV39G抗体、およびC44抗体を用いるさらなる抗体コントロール、コルヒチンに対するマウスIgG2aアイソタイプ抗体を含んだ。
3という高m.o.i.で感染された線維芽細胞の3G4処置によってまた、ウイルス力価の劇的な低下が生じる。100μg/mlでは、3G4での処置は、コントロールのGV39G処置細胞に比較してウイルス力価の5log10の低下が生じた(図11B)。50μg/mlでは、3G4が、GV39Gに比較して3logまでウイルス複製を阻害した(図11B)。
CMV複製サイクルのどの段階が3G4によってブロックされるかを決定するために、タイミング的な添加研究を行なった。このために、感染後種々の時点で高m.o.i.で感染した線維芽細胞に3G4を加えた。ウイルスロード(細胞および上清の両方において)を標準的なプラークアッセイを用いて定量した。
RSVに対する抗PS抗体の抗ウイルス効果
実施例XIIに示されるCMVに対する劇的な抗ウイルス効果に加えて、本実施例は、呼吸器合胞体ウイルス(RSV)複製の阻害における3つの異なる抗PS抗体の使用を実証する。
1.インビトロにおけるRSV感染細胞の処置
A549細胞を、3つのCoaster 12ウェル組織培養プレートにおいて100%コンフルエンスまで増殖させた。200μLの最小基本イーグル培地を全てのウェルに添加した。抗リン脂質抗体(Ab)を各々のプレートの9つのウェルに添加(100μLに100μg)して、30分後に最初の9ウェルのうちの6つにおける細胞をRSV長型株を含む100μLの容積を1のMOIで用いて感染させた。3つの残りのウェルを感染されていない、抗体処置ウェルのまま残した。抗体を有さない3つの他のウェルを、RSVを上記と同じMOIで用いて感染させた。
プラークアッセイを前に記載の通り行なった(Kischら、1963;Grahamら、1988)。要するに、凍結細胞の細胞上清を37℃で急速融解させた。未希釈の細胞上清から3段の10倍希釈を行なった:10−1、10−2および10−3。各々の希釈の100μLに加えて未希釈のサンプルを、全て3連の80%コンフルエントHep−2細胞株プレートに接種した。プレートを5%CO2,40℃インキュベーターに5日間入れた。5日目に、このプレートを発色させて、ヘマトキシリンおよびエオシンで染色して、各々のウェルにおけるプラークを明らかにした。このプラークを、解剖顕微鏡を用いてカウントして、pfu(プラーク形成単位)/mLにおけるRSVウイルスロードを算出した。
図12に示されるとおり、3SBまたは1B9のいずれかを用いるRSV感染細胞の処置によって、ウイルス複製の対数低下が生じた。感染した細胞を3G4で処置した場合、抗ウイルス効果が、さらに証明された。3G4を用いた処置によって、ウイルス力価において2log10の低下が得られた(図12)。阻害は、CMVで見られるよりも低く、これは3G4の濃度が低かった(25〜50μg/ml)ためである可能性が最も高い。
短鎖抗PS抗体
抗腫瘍因子単独として、腫瘍に対して結合した治療因子を送達するための標的化因子として、および抗ウイルス剤としての使用を含む、本明細書に記載される抗PS抗体の多くの使用を考慮すれば、本実施例は、短鎖(scFv)抗PS抗体を生成するのに適切な技術を記載しており、すなわち、ここではVHドメインおよびVLドメインがペプチドリンカーによって一般に結合される短鎖ポリペプチド鎖に存在する。
細菌ライブラリーの二次ストック(約1×1010クローン)を100μg/mlアンピシリンおよび1%グルコースを含む100ml 2×TYに接種した。これをODが600nmで0.5になるまで、37℃で振盪しながら増殖させた。
20μmolのホスファチジルイノシトールおよび20μmolのビオチン化ホスファチジルセリンを10mlのヘキサンに溶解した。この溶液を、回転エバポレーターを用いてフラスコの表面上に薄層に乾燥させた。2ml PBSを添加して、槽を4℃で30分間超音波処理した。
プレートからの個々のHB2151コロニー(4回の選択後)を、96ウェルプレート中に100μg/mlのアンピシリンおよび1%グルコースを含有する500μl 2×TY中に接種して、37℃で一晩振盪しながら(300rm.)増殖させた。このプレートからの5μlを、1ウェルあたり100μg/mlのアンピシリンを含有する500μl 2×TYを含有する第二の96ウェルプレートに移して、振盪しながら37℃で3時間増殖させた(OD600=0.9)。
4回のパンニング後、以下のクローンはPSプレート上の見込みのあるELISAシグナルを生じて、正確なサイズの挿入物を有する:3E5、3A2、G5、C8、E4および4D5。これらをサブクローニングさせたが、ここではE4は、5つの陽性のサブクローンを有して、4D5は、5つの陽性のサブクローンを有した(表14)。
PE結合ペプチド誘導体の合成
本実施例は、腫瘍およびウイルス疾患を処置するのにおける使用のための例示的なPE結合ペプチド誘導体および結合体の設計および合成に関する。例示的なデュラマイシン誘導体の構造は、図13A〜図13Oのパネルに示されており、これは以下の説明に合致する。
0.387mlの0.1M NaHCO3を含有する水に溶解された0.5mg(0.25μmol)のデュラマイシンを0.113mg(0.25μmol)のNHS−LC−ビオチン(Sigma)に添加した。この反応混合物を室温で1時間、次いで4℃で一晩インキュベートさせた。サンプルをシリカカラムにロードして、0.1%トリフルオロ酢酸(TFA)を用いて洗浄して、0.1%TFAおよび70%CH3CNを用いて溶出させた。この溶出物を収集して、遠心分離によって濃縮した。総収量は0.5mgであった(図13A)。
0.286mlの0.1M NaHCO3を含有する水に溶解された0.5mg(0.25μmol)のデュラマイシンを0.034mg(0.25μmol)の2−イミノチオラン塩酸塩(2−IT)に添加した。この混合物を室温で1時間インキュベートさせた。0.13mg(0.26μmol)のヨードアセチル−LC−ビオチン(Pierce)を添加して、その反応物を室温で1時間、そして4℃で一晩インキュベートさせた。サンプルをシリカカラムにロードして、0.1% TFAを用いて洗浄して、0.1%TFAおよび70%CH3CNを用いて溶出させた。この溶出物を収集して、遠心分離によって濃縮した。総収量は0.5mgであった(図13B)。
0.5mlの0.1M NaHCO3を含有する水に1.9mg(0.94μmol)のデュラマイシンを溶解した。ここに、0.4mg(0.88μmol)のNHS−LC−ビオチン(Sigma)を含有する200μlジメチルホルムアミド(DMF)を添加した。この混合物を室温で4時間インキュベートさせた。10mg(0.17μmol)ニュートラビジン(NA)を含有する1mlをこの反応混合物に添加して、これを室温で2時間、次いで4℃で一晩インキュベートさせた。次いでこの反応混合物を、PBS緩衝液を含むG−25カラム(容積50ml)上にロードさせた。この画分を収集して、SDS PAGE(phastゲル)によって解析した。タンパク質含有画分(7〜16)を一緒にプールして、0.22μmフィルターを通した濾過によって滅菌して、280nmでの吸光度を測定することによって濃度を決定した。総収量は5.1mgであった。
0.61mgの(DLB)4NAを含有するPBS緩衝液を、0.005mgN−ヒドロキシスクシンイミジルフルオレセイン(NHS−フルオレセイン)(Sigma)を含有するDMFに添加した。この混合物を室温で1時間インキュベートした。次いで、この反応物をPD10カラム(10ml)に分画した。(DLB)4NA−Fを、タンパク質含有画分(3および4)に溶出させて、これを一緒にプールして、0.22μmフィルターを通した濾過によって滅菌した。総収量は0.5mgであった(図13D)。
ヒトIgG(HIgG)を最初に以下のとおり精製した:1.3ml HIgG(これは、1mM EDTA、pH9を有するホウ酸緩衝液に100mg/ml HIgG、22.5mg/mlグリシンおよび3mg/mlアルブミンを含んだ)を、FPLC(S200、250ml)カラムに加えた。この画分を収集して、phastゲル上でSDS PAGEによって解析した。単量体のIgGを含む画分(21〜32)を一緒にプールして、0.22μmフィルターを通した濾過によって滅菌した。280nmでの吸光度によって決定される総収量は111mgであった。
1mg(0.7ml)の(DIM)nHIgGを、5μlの、NHS−フルオレセインを含有するDMFに添加した。反応混合物を室温で1時間インキュベートして、PD−10カラムで脱塩した。タンパク質含有画分(2〜3)をプールして、0.22μmフィルターを通した濾過によって滅菌した。総収量は0.9mgであった(図13F)。
[(DIM)nHIgG]2のビオチン化誘導体を合成するために、0.66mg(1ml)の[(DIM)nHIgG]2を8μlの、1mg/mlのNHS−LC−ビオチン(Pierce)を含有するDMFに添加した。この混合物を室温で1時間インキュベートした。次いで、この反応混合物をPD−10カラムで脱塩した。タンパク質含有画分(3および4)をプールして、0.22μmフィルターを通した濾過によって滅菌した。最終の収量は0.46mgであった。
2mg(0.99μモル)のデュラマイシンを、0.5ml 0.1M NaHCO3に溶解して、0.136mg(0.99μmol)の2−ITに添加した。この反応混合物を室温で1時間インキュベートした。その後に、0.483mg(0.95μmol)のヨードアセチル−LC−ビオチン(Pierce)を添加してその反応混合物を室温で1時間インキュベートした。10mg(0.17μmol)のニュートラビジンを含む1mlのH2Oを添加して、4℃で一晩インキュベートした。反応混合物をFPLCによって分画した。3つの異なるピークを収集してプールした:[(DIB)4NA]3(画分17〜23);[(DIB)4NA]2(画分24〜33)および(DIB)4NA(画分35〜48)。全てのサンプルを0.22μmのフィルターを通した濾過によって滅菌した。得られた最終収量は以下であった:0.87mgの[(DIB)4NA]3;1.25mgの[(DIB)4NA]2;および1.83mgの(DIB)4NA(図13H)。
0.023mg(0.3μmol)の(DIB)4NAを、0.9μgのNHS−LC−ビオチン(Pierce)に添加した。この反応物を室温で1時間インキュベートして、次いでPD10カラムで脱塩した。総収量は0.04mgであった(図13I)。
0.5ml 0.1M NaHCO3を含有する水に溶解した5mg(2.5μmol)のデュラマイシンを、0.319mg(2.6μmol)の1,3プロパンスルトンに添加した。この混合物を4℃で一晩インキュベートした。このサンプルをシリカカラムにロードして、0.1%TFAで洗浄して、0.1% TFAおよび70% CH3CNを用いて溶出させた。この溶出物を収集して、減圧下での遠心分離によって濃縮した。総収量は5mgであった(図13J)。
0.3ml 0.1M NaHCO3を含有する水に溶解した1mg(0.497μmol)のデュラマイシンを、0.072mg(0.523μmol)の2−ITに添加した。この反応混合物を室温で1時間インキュベートした。0.125mg(0.49μmol)のSBF−塩化物(Pierce)を添加した。この反応混合物を室温で1時間および4℃で一晩インキュベートした。このペプチドをシリカカラムで精製した。この溶出物を収集して、減圧下での遠心分離によって濃縮した。総収量は1mgであった(図13K)。
0.4ml 0.1M NaHCO3を含有する水に溶解した1mg(0.497μmol)のデュラマイシンを、0.109mg(0.592μmol)の2−スルホ安息香酸環状無水物に添加した。この反応物を室温で1時間、4℃で一晩インキュベートした。このペプチドをシリカカラム上で精製した。この溶出物を収集して、減圧下での遠心分離によって濃縮した。総収量は1mgであった(図13L)。
0.5mlの、0.1M NaHCO3を含有する水に溶解した0.25mg(0.124μmol)のデュラマイシンを、0.017mg(0.124μmol)の2−ITに添加した。この反応混合物を室温で1時間インキュベートした。次いで、この混合物を0.049mg(0.124μmol)のEllman試薬に添加した。この混合物を室温で2時間および4℃で一晩インキュベートした。250μlの1mg/mlの4−アミノ−5−ヒドロキシ−2,7−ナフタレンジスルホン酸一ナトリウム塩水和物を100μlの1mg/ml 2−ITに添加した。この反応物を室温で1時間インキュベートした。50μlの反応混合物を前の反応物に添加して、室温で1時間インキュベートした。このペプチドをシリカカラムで精製した。溶出物を収集して、減圧下での遠心分離によって濃縮した(図13M)。
0.5ml 0.1M NaHCO3を含有する水に溶解した5mg(2.5μmol)のデュラマイシンを、0.356mg(2.6μmol)の1,3−ブタンスルトンに添加した。この混合物を4℃で一晩インキュベートした。このサンプルをシリカカラムにロードして、0.1%TFAで洗浄して、0.1% TFAおよび70% CH3CNで溶出した。この溶出物を収集して、減圧下での遠心分離によって濃縮した。総収量は5mgであった(図13N)。
0.5ml 0.1M NaHCO3を含有する水に溶解した0.25mg(0.124μmol)のデュラマイシンを、0.017mg(0.124μmol)の2−ITに添加した。この反応混合物を室温で1時間インキュベートした。次いで、この混合物を0.049mg(0.124μmol)のEllman試薬に添加した。この混合物を室温で2時間および4℃で一晩インキュベートした。このペプチドをシリカカラムで精製した。この溶出物を収集して、減圧下での遠心分離によって濃縮した(図13O)。
デュラマイシン誘導体はPEに特異的に結合する
本実施例は、実施例XVにおいて合成されたデュラマイシン誘導体がPSに特異的であり、従って細胞不浸透性の標的化または抗ウイルス剤に対して連結すること、ならびに腫瘍およびウイルス疾患の処置における使用によって設計されたとおり用いることができることが示される。
PE結合ペプチド誘導体の抗ウイルス効果
実施例XIIおよび実施例XIIIに示されるとおり、抗PS抗体によって媒介される抗ウイルス効果に加えて、本実施例は、他の共通のアミノリン脂質PEに特異的に結合するペプチド誘導体の抗ウイルス効果を実証する。
1.インビトロにおけるCMV感染細胞の処置
6ウェルプレートにおけるヒト二倍体包皮線維芽細胞(HHF−R2)のコンフルエント単層を、実施例XIIに記載されるように、MOI=0.01で、緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現するヒトCMV AD169を用いて感染させた(Bresnahanら、1996)。この細胞を1ウェルあたりの1.5mlの総容積でウイルスとともに37℃で90分間インキュベートした。感染の間、30分ごとにこのプレートを穏やかにロッキングさせた。感染の後に、細胞上清取り出して、DMEM/10% FBS/pen−strep(1ウェルあたり2ml)を各々のウェルに添加した。
実施例XIIに記載のとおり、組み換えCMVは、SV40プロモーターの制御下でGFPを発現する。従って、感染した細胞は、蛍光顕微鏡下で緑にみえる。これらの研究では、デュラマイシン誘導体で処置したCMV感染した細胞は、4日および6日に蛍光顕微鏡下で観察された。
4日目に、未処理のウェルならびに(DLB)4NAおよび(DIM)nHIgGで処理したウェルに単一の感染したGFP陽性緑色細胞がある(図15、左パネル)。従って、これらのデュラマイシン誘導体でのHHF−R2細胞の処置は、細胞へのウイルスの侵入を阻害しないようである。デュラマイシン誘導体DS−1、DS−2およびDS−3が細胞へのウイルス進入を阻害するといういくつかの前段階的な証拠がある。
3G4抗体の利点
実施例IVに記載のように、本発明者らの固有のプロトコールによって開発された3G4抗体は、文献の抗PS抗体を上回る多くの利点を有するが、これには卓越した抗PS抗体である3SBが挙げられる(Roteら、(1993)。本実施例は、これらの特有の利点を記載する。
3G4はIgG抗体であり、一方3SBはIgMである。IgGクラスの抗体は、高い親和性、インビボにおける低いクリアランス速度、ならびに精製、改変および取り扱いの容易さを含む、IgMを超える多くの利点を有する。IgM抗体である3SBのPS結合の、3G4および別のIgG抗体との比較を図19Aおよび図19Bに示す。
3G4は、PSおよび他の陰イオン性リン脂質を外面化する、活性化された、分裂中の、傷害されたアポトーシスおよび悪性の細胞に結合する。3G4抗体は、インビトロにおいて内皮細胞の増殖を阻害して、静止期細胞と対照的に、分裂している内皮細胞の顕著な選択性阻害を示す。
3G4は、インビボにおいて腫瘍血管内皮細胞の表面に結合する。種々の腫瘍を保有するマウスに静脈内注射した場合、3G4は腫瘍に特異的かつ一貫して局在するが、正常な器官には局在しない。染色は腫瘍血管内皮(図22)、壊死領域および個々の悪性細胞で観察された。腫瘍には、腫瘍内皮および腫瘍細胞の両方の同時の標的を可能にする、3G4についてのマルチ結合部位が存在する。
3G4抗体は、文献で記載される抗リン脂質抗体とは異なる。代表的には、抗リン脂質抗体は、凝固カスケードを妨害する病原性抗体とみなされる。それらは、インビトロにおいて凝固反応を阻害してインビボで血栓を生じる。対照的に3G4、9D2および同様の抗体は、病原性効果のない治療抗体である。
血清の非存在下と同じく血清の存在下で強力にPSコーティングプレートに結合する抗体を同定するためのスクリーニングを用いて、好ましくは所望の抗体が選択されるべきであるという本発明者らの認識から、3G4、9D2および同様の抗体の基部の重要な局面が得られる。この新規な展開によってPSタンパク質および血清タンパク質の複合体を認識する抗体を同定して排除する能力が得られる。なぜならこのような複合体は、抗リン脂質症候群および関連の病態の原因であるかまたはその重要な要因であると考えられるからである。
3G4はマウスにおいて毒性を有さないか毒性が低いという最初の証拠は、3G4が毒性の証拠なしにマウスにおいてハイブリドーマとして増殖するという知見によってもたらされる。また、1mgの精製された3G4が腹腔内に注射された場合、毒性は観察されなかった。
3G4抗体はまた、有意な抗ウイルス効果を発揮する。実施例XIIIに示されるとおり、3G4を用いたRSV感染細胞の処置は、3SBを用いて観察される効果よりも優れていた。従って、これらの結果によって、文献における目立った抗PS抗体である3SBを上回る3G4抗体の別の利点が強調される(Roteら(1993))。
3G4抗体、CDR配列およびキメラ
従って3G4抗体は、血管新生阻害、抗腫瘍血管、および抗ウイルス剤の合わせた特性を保有する。細胞分裂、血管新生、腫瘍増殖およびウイルス性感染に対する3G4の阻害活性は、明白な毒性の欠失とともに考慮すれば、血管新生障害、ガン、糖尿病およびウイルス性感染の処置を含む、この抗体についての広範な治療指標を示す。
抗体の可変領域のもとの配列を、3G4抗体を生成するハイブリドーマからRACEによって得て、そしてその配列を確証した。3G4抗体CDR1−3の重鎖(Vh)の可変領域の核酸およびアミノ酸の配列は、それぞれ配列番号1および配列番号2によって提示される。
マウス相補性決定領域およびヒト定常領域を含むキメラ構築物(ch3G4)を生成して、もとのマウス抗体と本質的に同じように挙動することが示された。
ドセタキセルとの併用療法における3G4抗体
本実施例は、3G4抗体および化学療薬ドセタキセルを用いる腫瘍処置のための併用療法に関する。これらの薬剤は、腫瘍脈管構造内皮細胞および腫瘍細胞区画を攻撃するように設計されて、毒性の低い相乗的な処置をもたらす。この結果によって、この併用療法は、処置効率を実際に有意に増強したことが示された。
インビトロでの腫瘍細胞に対する阻害効果について3G4抗体を試験した。腫瘍細胞に対する直接の阻害効果は観察されなかった。従って、3G4抗体の抗腫瘍効果は、Fcドメイン媒介性の免疫エフェクター機能の増強、例えば、抗体媒介性食作用、ADCC、CDCおよびサイトカイン産生の刺激、またはこれらの機構の組み合わせの増強を含む可能性が高い。
従って、本発明者らは、臨床濃度未満のドセタキセルを用いた内皮細胞および腫瘍細胞の処置が3G4結合を有意に増大することを示した。それらによってまた、3G4抗体が、表面上にPSが露出されている腫瘍細胞のマクロファージ媒介性食作用を促進することが示された。従って、ドセタキセルによって媒介される3G4結合の増大は腫瘍細胞の食作用および3G4抗体のFcドメインによって媒介される他の抗腫瘍効果、例えば、NK細胞の溶解活性を増強して、さらに有効なADCCをもたらす。他の研究によってまた、ドセタキセルを用いた乳ガン患者の処置は血清のIFN−γ、IL−2、IL−6およびGM−CSFサイトカインのレベルの増大、ならびにNKおよびLAK細胞の活性の増強をもたらすことが示されている(Tsavarisら、2002)。
3G4に加えてドセタキセルで処置したマウス由来の腫瘍はまた、コントロールの腫瘍に比較して異常な量のリンパ球を含んだ。この現象は腫瘍細胞を崩壊させることによる免疫細胞の代表的な化学誘引に相当しているが、これはまた、免疫エフェクター細胞上のFcγRに対するFc結合を通じて媒介された3G4による免疫系の活性化を反映し得る。
(抗PS抗体は、インビボにおいてCMV感染を処置する)
実施例XIIに示されるインビトロのCMVに対する抗ウイルス効果に従い、本実施例は、CMVウイルスのマウスバージョン、mCMVを感染させたマウスの生存の増大が実証される。
(インビボにおいてPE結合ペプチド誘導体はCMV感染を処置する)
実施例XVIIに示されるCMVに対するインビトロの抗ウイルス効果に加えて、本実施例によって、デュラマイシンビオチン誘導体であるDLBがmCMVで感染されたマウスの生存を向上させたことが実証される。
(抗PS抗体は、ウイルス感染した細胞に結合する)
本実施例によって、ウイルス感染が細胞表面でPS露出を誘導することおよび抗PS抗体がウイルス感染した細胞に結合することが示される。FACS解析において実証される細胞表面に対するキメラ3G4抗体の結合の増大によって示されるように、ワクシニアウイルスに感染した細胞はPS陽性になる。
(Pichindeウイルスに対する抗PS抗体の抗ウイルス効果)
CMVおよびRSVに対する抗ウイルス効果に加えて、本実施例によってさらに、抗PS抗体がインビトロでPichindeウイルス感染を阻害することが示される。Pichindeウイルスは新世界(New World)アレナウイルスであって、ヒトでは非病原性であり、ラッサ熱の動物モデルにおいて用いられる。
(PE結合ペプチド誘導体を用いる腫瘍処置)
デュラマイシン誘導体の抗ウイルス効果に加えて、インビトロおよびインビボの両方で、本実施例は、腫瘍脈管構造に対するデュラマイシン誘導体の局在化および関連の抗腫瘍効果を実証する。
ヒトIgG(HIgG)を実施例XVに記載されるように最初に精製した。精製したHIgGを、SIABリンカーを用いてデュラマイシンに連結して、得られた(D−SIAB)nHIgG結合体を精製した。
腫瘍サイズが500mm3に達したとき、上記と同じMethAマウス腫瘍モデルを用いて、100μg(D−SIAB)nHIgGを含有する100μlPBSを、尾静脈を介して注射した。同じ量のヒトIgGをコントロールとして注射した。4時間後、マウスを屠殺して正常な生理食塩水を用いて5分間、1%パラホルムアルデヒドを用いて10分間灌流させた。腫瘍および他の主な器官を切り取って液体窒素中で凍結させた。OCTに埋め込んだ後、組織を10μmの切片に凍結切片化してシラン処理したスライドにおいた。冷アセトン中での10分間の固定後に、ペルオキシダーゼ標識ヤギ抗ヒトIgGを用いてスライドを染色して、デュラマイシンHuIgGの体内分布を検出した。Meca32およびペルオキシダーゼ標識したヤギ抗ラットIgGを用いて組織の血管構造を検出した。
(デュラマイシン結合体の生体分布および特性)
本実施例は、インビトロにおける細胞不浸透性デュラマイシン誘導体の毒性の欠失、インビボで投与されたデュラマイシン誘導体の体内分布、およびデュラマイシン−抗体結合体がマクロファージによるアポトーシス細胞の食作用を増大する能力を実証する。
本発明のデュラマイシン誘導体および結合体は、親のデュラマイシン分子の非特異的な毒性効果を最小にするように設計する。多くの実施例では、これは細胞不浸透性基に対するデュラマイシンの連結によって達成される(実施例XV)。
ヒト乳ガン細胞株MDA−MB−435を増殖させて、対数期に回収して、DPBSに再懸濁した。約107個の細胞を、6〜8週齢の雌性無胸腺ヌードマウスの乳房の脂肪パッドに注射した。100μgデュラマイシン−ビオチンを含む100μl PBSを尾静脈を介して注射した。4時間後、マウスを屠殺して正常な生理食塩水を用いて5分間、1%パラホルムアルデヒドを用いて10分間灌流させた。心臓、肺、肝臓、腎臓、脳、小腸、胸腺および脾臓を含む主な器官を切り取って液体窒素中で凍結させた。OCTに埋め込んだ後、組織を10μmの切片に凍結切片化してシラン処理したスライドにおいた。冷アセトン中での10分間の固定後に、Cy3標識したストレプトアビジンを用いてスライドを染色してデュラマイシン−ビオチン構築物の体内分布を検出した。Meca32およびFITC標識したヤギ抗ラットIgGを用いて組織の血管構造を検出した。
デュラマイシン−抗体結合体(デュラマイシン−C44、DuC44)がアポトーシス細胞の食作用を増大する能力を次に検討した。
本明細書に開示されかつ特許請求された全ての組成物および方法は、本開示に照らして過度の実験なしに作製しかつ実行することができる。本発明の組成物および方法は、好ましい実施形態に関して記載されているが、この組成物および方法に対して、そして本明細書に記載されるその方法の工程または工程の順序においては、本発明の概念、精神および範囲から逸脱することなく、変異が適用され得ることが当業者には理解される。さらに詳細には、化学的におよび生理学的にその両方で関連する特定の因子が本明細書に記載される因子に交換されてもよいが、同じかまたは同様の結果が達成されるということが理解される。全ての同様の置換および改変は、添付の特許請求の範囲として規定されるとおり本発明の精神、範囲および概念のうちであるとみなされることが当業者には明白である。
例示的な処置、または本明細書中に示される補足的な他の詳細を提供する程度に、以下の参考文献が、参考として本明細書中に特に援用される。
Claims (19)
- 精製された抗体であって、該抗体が、ATCC PTA 4545として寄託されたマウスモノクローナル抗体3G4、または、ヒト抗体定常領域に作動可能に結合された該モノクローナル抗体3G4の抗原結合領域を含むキメラ抗体である、精製された抗体。
- 前記抗体が、前記ヒト抗体定常領域に作動可能に結合されたモノクローナル抗体3G4の抗原結合領域を含むキメラ抗体である、請求項1に記載の抗体。
- 前記抗体が、二量体抗体、三量体抗体、多量体抗体、二価特異的抗体もしくは組み換え抗体であるか;または、その、scFv、Fv、Fab’、Fab、Fab二量体、二価抗体、直鎖状抗体、F(ab’) 2 、一価フラグメント、ラクダ化もしくは単一ドメインの抗原結合フラグメントである、請求項1または2に記載の抗体。
- 前記抗体が、生物学的因子、診断剤、画像化剤もしくは検出可能因子、または、追加の治療因子もしくは細胞傷害性因子に作動可能に結合される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の抗体を含む、薬学的組成物。
- 追加の治療因子をさらに含む、請求項5に記載の薬学的組成物。
- 静脈内、注入、またはエアロゾルの組成物である、請求項5または6に記載の薬学的組成物。
- リポソーム組成物またはナノ粒子組成物である、請求項5〜7のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
- 前記リポソーム組成物が、前記抗体またはその抗原結合フラグメントでコーティングされる、ステルス化またはPEG化されたリポソーム組成物である、請求項8に記載の薬学的組成物。
- 前記抗体またはその抗原結合フラグメントでコーティングされる、前記ステルス化またはPEG化されたリポソームが、1以上の追加の治療因子を含む、請求項9に記載の薬学的組成物。
- 前記追加の治療因子が、
(a)抗血管形成因子または抗ガン剤;
(b)抗体またはイムノトキシン;
(c)細胞毒、化学療法剤、放射線療法剤、チロシンキナーゼインヒビター、アポトーシス誘導性因子、ステロイド、代謝拮抗薬、葉酸アナログ、抗チューブリン薬、トポイソメラーゼインヒビター、タキサン、コンブレタスタチン、抗生物質、白金配位錯体、サイトカイン、アルキル化剤または凝固因子;
(d)ドセタキセル、パクリタキセル、5−フルオロウラシル、ゲムシタビン、イリノテカン、シスプラチンまたはカルボプラチン
である、請求項6〜10のいずれか一項に記載の薬学的組成物。 - 診断または治療において使用するための、請求項5〜11のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
- 血管形成を阻害することによる血管形成性疾患の治療において使用するための、請求項5〜12のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
- 前記血管形成性疾患、黄斑変性症、関節炎、アテローム性動脈硬化症、糖尿病性網膜症、甲状腺過形成、グレーブス病、血管腫、血管新生緑内障または乾癬の治療において使用するための、請求項13に記載の薬学的組成物。
- ガンの治療において使用するための、請求項5〜14のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
- 化学療法または放射線療法と組み合わせてガンの治療において使用するための、請求項15に記載の薬学的組成物。
- 化学療法剤ドセタキセル、パクリタキセル、5−フルオロウラシル、ゲムシタビン、イリノテカン、シスプラチンまたはカルボプラチンと組み合わせてガンの治療において使用するための、請求項16に記載の薬学的組成物。
- 前記化学療法剤ドセタキセルと組み合わせてガンの治療において使用するための、請求項17に記載の薬学的組成物。
- 肺ガン、肝臓ガン、乳ガン、直腸ガン、メラノーマ、結腸ガン、膵臓ガン、神経膠腫、および前立腺ガンから選択されるガンの治療において使用するための、請求項15〜18のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US39626302P | 2002-07-15 | 2002-07-15 | |
US60/396,263 | 2002-07-15 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010183517A Division JP5408799B2 (ja) | 2002-07-15 | 2010-08-18 | ホスファチジルエタノールアミンに結合するペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置におけるその使用 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015036157A Division JP2015134791A (ja) | 2002-07-15 | 2015-02-26 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置においてそれらの使用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013224337A JP2013224337A (ja) | 2013-10-31 |
JP5781571B2 true JP5781571B2 (ja) | 2015-09-24 |
Family
ID=30115998
Family Applications (7)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004521771A Expired - Fee Related JP4827411B2 (ja) | 2002-07-15 | 2003-07-15 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染の処置におけるそれらの使用 |
JP2010183517A Expired - Fee Related JP5408799B2 (ja) | 2002-07-15 | 2010-08-18 | ホスファチジルエタノールアミンに結合するペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置におけるその使用 |
JP2011163732A Withdrawn JP2011213737A (ja) | 2002-07-15 | 2011-07-26 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置においてそれらの使用 |
JP2013165247A Expired - Fee Related JP5781571B2 (ja) | 2002-07-15 | 2013-08-08 | キメラ抗体および処置におけるその使用 |
JP2015036157A Withdrawn JP2015134791A (ja) | 2002-07-15 | 2015-02-26 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置においてそれらの使用 |
JP2016090246A Expired - Fee Related JP6188258B2 (ja) | 2002-07-15 | 2016-04-28 | 選択された抗体および処置におけるその使用 |
JP2016111546A Withdrawn JP2016164197A (ja) | 2002-07-15 | 2016-06-03 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置においてそれらの使用 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004521771A Expired - Fee Related JP4827411B2 (ja) | 2002-07-15 | 2003-07-15 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染の処置におけるそれらの使用 |
JP2010183517A Expired - Fee Related JP5408799B2 (ja) | 2002-07-15 | 2010-08-18 | ホスファチジルエタノールアミンに結合するペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置におけるその使用 |
JP2011163732A Withdrawn JP2011213737A (ja) | 2002-07-15 | 2011-07-26 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置においてそれらの使用 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015036157A Withdrawn JP2015134791A (ja) | 2002-07-15 | 2015-02-26 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置においてそれらの使用 |
JP2016090246A Expired - Fee Related JP6188258B2 (ja) | 2002-07-15 | 2016-04-28 | 選択された抗体および処置におけるその使用 |
JP2016111546A Withdrawn JP2016164197A (ja) | 2002-07-15 | 2016-06-03 | 陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合する選択された抗体およびデュラマイシンペプチド、ならびにウイルス感染およびガンの処置においてそれらの使用 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20040175378A1 (ja) |
EP (8) | EP2269656B1 (ja) |
JP (7) | JP4827411B2 (ja) |
KR (8) | KR101073306B1 (ja) |
CN (5) | CN104001181B (ja) |
AT (1) | ATE491725T1 (ja) |
AU (2) | AU2003247869C1 (ja) |
BR (1) | BR0312692A (ja) |
CA (2) | CA2894009C (ja) |
DE (1) | DE60335383D1 (ja) |
DK (3) | DK2283868T3 (ja) |
ES (2) | ES2358730T3 (ja) |
HK (1) | HK1202561A1 (ja) |
IL (5) | IL165267A0 (ja) |
MX (2) | MXPA05000652A (ja) |
NZ (5) | NZ596825A (ja) |
PT (2) | PT1537146E (ja) |
SI (1) | SI2269656T1 (ja) |
WO (1) | WO2004006847A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200500363B (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0743159Y2 (ja) | 1992-09-07 | 1995-10-04 | 株式会社大阪防水建設社 | 耐荷体 |
US7645739B2 (en) * | 2001-02-21 | 2010-01-12 | Alavita Pharmaceuticals, Inc. | Modified annexin compositions and methods of using same |
US7714109B2 (en) * | 2002-07-15 | 2010-05-11 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Combinations and kits for cancer treatment using selected antibodies to aminophospholipids |
US7378386B2 (en) | 2002-07-15 | 2008-05-27 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Anti-viral treatment methods using phosphatidylethanolamine-binding peptide derivatives |
US7615223B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-11-10 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Selected immunoconjugates for binding to aminophospholipids |
US7572448B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-08-11 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Combined cancer treatment methods using selected antibodies to aminophospholipids |
US7622118B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-11-24 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cancer treatment methods using selected antibodies to aminophospholipids |
US7625563B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-12-01 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cancer treatment methods using selected immunoconjugates for binding to aminophospholipids |
EP2269656B1 (en) * | 2002-07-15 | 2014-08-20 | Board Of Regents, The University Of Texas | Selected antibodies binding to aminophospholipids and their use in treatment, such as cancer |
US7678386B2 (en) | 2002-07-15 | 2010-03-16 | Board Of Regents The University Of Texas | Liposomes coated with selected antibodies that bind to aminophospholipids |
US7247303B2 (en) * | 2002-07-15 | 2007-07-24 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Selected antibody CDRs for binding to aminophospholipids |
US7651689B2 (en) * | 2002-11-15 | 2010-01-26 | Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University | Methods of applying ionization radiation for therapy of infections |
US20110002978A1 (en) * | 2003-06-17 | 2011-01-06 | Harrison Roger G | Enzyme prodrug cancer therapy selectively targeted to tumor cells or tumor vasculature and methods of production and use thereof |
WO2006055855A2 (en) * | 2004-11-19 | 2006-05-26 | Mcw Research Foundation, Inc. | Method of imaging cell death in vivo |
AU2006206187B2 (en) * | 2005-01-24 | 2011-03-10 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Fc-fusion constructs binding to phosphatidylserine and their therapeutic use |
CA2604683C (en) | 2005-04-12 | 2019-04-30 | Duke University | Method of inducing neutralizing antibodies to human immunodeficiency virus |
ES2417065T3 (es) | 2005-04-26 | 2013-08-05 | Trion Pharma Gmbh | Combinación de anticuerpos con glucocorticoides para el tratamiento del cáncer |
JP2009520793A (ja) * | 2005-12-22 | 2009-05-28 | ドマンティス リミテッド | 組成物 |
WO2007112403A2 (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-04 | The Regents Of The University Of Colorado | Prevention and treatment of ischemia-reperfusion injury |
US9274129B2 (en) | 2006-05-31 | 2016-03-01 | Lpath, Inc. | Methods and reagents for detecting bioactive lipids |
US9274130B2 (en) | 2006-05-31 | 2016-03-01 | Lpath, Inc. | Prevention and treatment of pain using antibodies to lysophosphatidic acid |
US9217749B2 (en) | 2006-05-31 | 2015-12-22 | Lpath, Inc. | Immune-derived moieties reactive against lysophosphatidic acid |
US8796429B2 (en) | 2006-05-31 | 2014-08-05 | Lpath, Inc. | Bioactive lipid derivatives, and methods of making and using same |
WO2008121811A2 (en) | 2007-03-29 | 2008-10-09 | National Jewish Medical And Research Center | Surfactant lipids, compositions thereof, and uses thereof |
WO2008127651A1 (en) | 2007-04-13 | 2008-10-23 | Duke University | Method of inducing neutralizing antibodies to human immunodeficiency virus |
WO2009105430A1 (en) * | 2008-02-19 | 2009-08-27 | Regents Of The University Of Minnesota | Treating cancer with desthiazolyl ritonavir |
US7887783B2 (en) | 2008-03-10 | 2011-02-15 | Medical College Of Wisconsin | 99mTc-labeled 19 amino acid containing peptide for use as phosphatidylethanolamine binding molecular probe and radiopharmaceutical |
CN102062718B (zh) * | 2009-11-17 | 2012-11-21 | 国家纳米科学中心 | 测定染料、抗体、药物和药物前体分子在多肽分子上相对吸附常数的方法 |
CA2790401C (en) * | 2010-02-21 | 2018-05-29 | Bayer Healthcare Llc | Method for activation and conjugation of biomolecules |
CN102614536B (zh) * | 2012-03-31 | 2013-01-30 | 南京市第一医院 | 细胞凋亡显像药物68Ga-NOTA-Duramycin及其制备方法 |
KR20150139955A (ko) | 2013-04-09 | 2015-12-14 | 보스톤 바이오메디칼, 인크. | 암 치료에 사용하기 위한 2-아세틸나프토[2,3-b]푸란-4,9-디온 |
US10035009B2 (en) | 2013-04-15 | 2018-07-31 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Systems and methods for treating pancreatic cancer |
US10076567B2 (en) | 2013-09-27 | 2018-09-18 | Duke University | MPER-liposome conjugates and uses thereof |
US20170000849A1 (en) * | 2013-12-20 | 2017-01-05 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) | Cd300a receptors as virus entry cofactors |
WO2016167798A1 (en) * | 2015-04-17 | 2016-10-20 | Northwestern University | Phosphatidylethanolamine-specific probes |
US9987241B2 (en) | 2014-09-25 | 2018-06-05 | The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma | Enzyme conjugate and prodrug cancer therapy |
CN107249579A (zh) * | 2014-12-03 | 2017-10-13 | 韦恩州立大学 | 涉及增生性疾病的组合物和方法 |
EP3302462A1 (en) | 2015-06-03 | 2018-04-11 | Boston Biomedical, Inc. | Compositions comprising a cancer stemness inhibitor and an immunotherapeutic agent for use in treating cancer |
US11299469B2 (en) | 2016-11-29 | 2022-04-12 | Sumitomo Dainippon Pharma Oncology, Inc. | Naphthofuran derivatives, preparation, and methods of use thereof |
US11180535B1 (en) | 2016-12-07 | 2021-11-23 | David Gordon Bermudes | Saccharide binding, tumor penetration, and cytotoxic antitumor chimeric peptides from therapeutic bacteria |
EP3606960A1 (en) | 2017-04-03 | 2020-02-12 | Oncologie, Inc. | Methods for treating cancer using ps-targeting antibodies with immuno-oncology agents |
CA3062656A1 (en) | 2017-05-17 | 2018-11-22 | Boston Biomedical, Inc. | Methods for treating cancer |
WO2018220224A1 (en) * | 2017-06-02 | 2018-12-06 | Medirista Biotechnologies Ab | Lipid-related antigens and antibodies directed against them |
US11446365B2 (en) | 2017-08-09 | 2022-09-20 | The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma | Antimalarial enzyme conjugates, kits containing same, and methods of producing and using same |
US11591718B2 (en) | 2018-04-27 | 2023-02-28 | Aimed Bio Inc. | Magnetic-based biopanning method through attachment of magnetic bead to cell |
CA3099817A1 (en) * | 2018-05-15 | 2019-11-21 | Flagship Pioneering Innovations Vi, Llc | Pathogen control compositions and uses thereof |
AU2019328290B2 (en) * | 2018-08-30 | 2024-10-10 | Immunitybio, Inc. | Multi-chain chimeric polypeptides and uses thereof |
IL318035A (en) | 2018-08-30 | 2025-02-01 | Immunitybio Inc | Single-chain chimeric polypeptides and uses thereof |
WO2021163299A1 (en) | 2020-02-11 | 2021-08-19 | HCW Biologics, Inc. | Chromatography resin and uses thereof |
US12115191B2 (en) | 2020-02-11 | 2024-10-15 | Immunitybio, Inc. | Methods of treating age-related and inflammatory diseases |
CN114364394A (zh) * | 2020-05-26 | 2022-04-15 | 约翰内斯·古滕伯格美因兹大学医学院 | 用于治疗冠状病毒感染及相关凝血病的方法和组合物 |
US12024545B2 (en) | 2020-06-01 | 2024-07-02 | HCW Biologics, Inc. | Methods of treating aging-related disorders |
KR102400464B1 (ko) | 2020-07-28 | 2022-05-19 | 부산대학교 산학협력단 | 암 줄기세포 검출용 바이오 마커 조성물 |
Family Cites Families (195)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6093A (en) | 1849-02-06 | Horatio allen | ||
US399A (en) | 1837-09-22 | Slide-valve for steam-engines | ||
US652458A (en) | 1899-08-12 | 1900-06-26 | Josephine A Fayart | Apparel-waist. |
GB880421A (en) | 1957-08-02 | 1961-10-18 | Roussel Uclaf | Improvements in or relating to the production of esters of bis-(carboxymethylthio)-methane |
US3773919A (en) | 1969-10-23 | 1973-11-20 | Du Pont | Polylactide-drug mixtures |
NL154598B (nl) | 1970-11-10 | 1977-09-15 | Organon Nv | Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking. |
US3817837A (en) | 1971-05-14 | 1974-06-18 | Syva Corp | Enzyme amplification assay |
US3939350A (en) | 1974-04-29 | 1976-02-17 | Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Fluorescent immunoassay employing total reflection for activation |
US3996345A (en) | 1974-08-12 | 1976-12-07 | Syva Company | Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays |
US4196265A (en) | 1977-06-15 | 1980-04-01 | The Wistar Institute | Method of producing antibodies |
US5583013A (en) | 1977-11-08 | 1996-12-10 | Genentech, Inc. | Method and means for microbial polypeptide expression |
US5221619A (en) | 1977-11-08 | 1993-06-22 | Genentech, Inc. | Method and means for microbial polypeptide expression |
US4366246A (en) | 1977-11-08 | 1982-12-28 | Genentech, Inc. | Method for microbial polypeptide expression |
US4704362A (en) | 1977-11-08 | 1987-11-03 | Genentech, Inc. | Recombinant cloning vehicle microbial polypeptide expression |
US4277437A (en) | 1978-04-05 | 1981-07-07 | Syva Company | Kit for carrying out chemically induced fluorescence immunoassay |
US4275149A (en) | 1978-11-24 | 1981-06-23 | Syva Company | Macromolecular environment control in specific receptor assays |
CA1172980A (en) | 1979-04-02 | 1984-08-21 | Kenji Takemoto | Pentadecapeptide and process for the preparation thereof |
US4366241A (en) | 1980-08-07 | 1982-12-28 | Syva Company | Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays |
US4554101A (en) | 1981-01-09 | 1985-11-19 | New York Blood Center, Inc. | Identification and preparation of epitopes on antigens and allergens on the basis of hydrophilicity |
US4957939A (en) | 1981-07-24 | 1990-09-18 | Schering Aktiengesellschaft | Sterile pharmaceutical compositions of gadolinium chelates useful enhancing NMR imaging |
US4435386A (en) | 1982-05-26 | 1984-03-06 | Ribi Immunochem Research, Inc. | Refined detoxified endotoxin product |
US4436728A (en) | 1982-05-26 | 1984-03-13 | Ribi Immunochem Research, Inc. | Refined detoxified endotoxin product |
US4505899A (en) | 1982-05-26 | 1985-03-19 | Ribi Immunochem Research, Inc. | Refined detoxified endotoxin product |
US4866034A (en) | 1982-05-26 | 1989-09-12 | Ribi Immunochem Research Inc. | Refined detoxified endotoxin |
US4505900A (en) | 1982-05-26 | 1985-03-19 | Ribi Immunochem Research, Inc. | Refined detoxified endotoxin product |
US4436727A (en) | 1982-05-26 | 1984-03-13 | Ribi Immunochem Research, Inc. | Refined detoxified endotoxin product |
US4472509A (en) | 1982-06-07 | 1984-09-18 | Gansow Otto A | Metal chelate conjugated monoclonal antibodies |
JPS5942322A (ja) * | 1982-09-01 | 1984-03-08 | Meiji Milk Prod Co Ltd | 制癌剤 |
US4816567A (en) | 1983-04-08 | 1989-03-28 | Genentech, Inc. | Recombinant immunoglobin preparations |
JPS61134325A (ja) | 1984-12-04 | 1986-06-21 | Teijin Ltd | ハイブリツド抗体遺伝子の発現方法 |
JPH076984B2 (ja) | 1985-05-31 | 1995-01-30 | 株式会社日立製作所 | 複数項目分析方法 |
US5139941A (en) | 1985-10-31 | 1992-08-18 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | AAV transduction vectors |
US5618920A (en) | 1985-11-01 | 1997-04-08 | Xoma Corporation | Modular assembly of antibody genes, antibodies prepared thereby and use |
US4785420A (en) | 1986-04-09 | 1988-11-15 | Joyce Communications Systems, Inc. | Audio/telephone communication system for verbally handicapped |
US4861581A (en) | 1986-12-05 | 1989-08-29 | Cancer Biologics, Inc. | Detection of necrotic malignant tissue and associated therapy |
US5019368A (en) | 1989-02-23 | 1991-05-28 | Cancer Biologics, Inc. | Detection of necrotic malignant tissue and associated therapy |
US4996237A (en) | 1987-01-06 | 1991-02-26 | Arizona Board Of Regents | Combretastatin A-4 |
CA1338645C (en) | 1987-01-06 | 1996-10-15 | George R. Pettit | Isolation, structural elucidation and synthesis of novel antineoplastic substances denominated "combretastatins" |
US5834599A (en) | 1987-05-29 | 1998-11-10 | Tanox Biosystems, Inc. | Immunoconjugates which neutralize HIV-1 infection |
US4904768A (en) | 1987-08-04 | 1990-02-27 | Bristol-Myers Company | Epipodophyllotoxin glucoside 4'-phosphate derivatives |
US4975278A (en) | 1988-02-26 | 1990-12-04 | Bristol-Myers Company | Antibody-enzyme conjugates in combination with prodrugs for the delivery of cytotoxic agents to tumor cells |
US5520914A (en) | 1987-08-06 | 1996-05-28 | President And Fellows Of Harvard College | Antibodies to angiogenin: immunotherapeutic agents |
WO1989006692A1 (en) | 1988-01-12 | 1989-07-27 | Genentech, Inc. | Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function |
US4975369A (en) | 1988-04-21 | 1990-12-04 | Eli Lilly And Company | Recombinant and chimeric KS1/4 antibodies directed against a human adenocarcinoma antigen |
US5183756A (en) | 1988-08-19 | 1993-02-02 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Monoclonal antibody (D612) having selective reactivity for gastrointestinal caricinomas and method for employing the same |
US5223409A (en) | 1988-09-02 | 1993-06-29 | Protein Engineering Corp. | Directed evolution of novel binding proteins |
GB8823869D0 (en) | 1988-10-12 | 1988-11-16 | Medical Res Council | Production of antibodies |
US5530101A (en) | 1988-12-28 | 1996-06-25 | Protein Design Labs, Inc. | Humanized immunoglobulins |
US4940726A (en) | 1989-04-26 | 1990-07-10 | Arizona Board Of Regents | Cell growth inhibitory macrocyclic lactones denominated Combretastatin D-1 and Combretastatin D-2 |
CA2018273C (en) | 1989-06-09 | 1999-04-06 | Peter D. Senter | Thermally stable cytosine deaminase |
US5338678A (en) | 1989-06-09 | 1994-08-16 | Oncogen, A Limited Partnership | Expression of DNA sequences encoding a thermally stable cytosine deaminase from saccharomyces |
DE3920358A1 (de) | 1989-06-22 | 1991-01-17 | Behringwerke Ag | Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung |
US5013556A (en) | 1989-10-20 | 1991-05-07 | Liposome Technology, Inc. | Liposomes with enhanced circulation time |
US5270196A (en) | 1989-10-20 | 1993-12-14 | Bristol-Myers Squibb Company | Arylsulfatase from streptomyces |
DE3938140A1 (de) * | 1989-11-16 | 1991-08-08 | Beiersdorf Ag | Desodorierende kosmetische mittel |
US5627036A (en) | 1989-12-27 | 1997-05-06 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Use of an anticoagulant as a diagnostic agent |
US5427908A (en) | 1990-05-01 | 1995-06-27 | Affymax Technologies N.V. | Recombinant library screening methods |
US5972922A (en) | 1990-06-11 | 1999-10-26 | Alcon Laboratories, Inc. | Steroids which inhibit angiogenesis |
ATE185601T1 (de) | 1990-07-10 | 1999-10-15 | Cambridge Antibody Tech | Verfahren zur herstellung von spezifischen bindungspaargliedern |
GB9015198D0 (en) | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
US5633425A (en) | 1990-08-29 | 1997-05-27 | Genpharm International, Inc. | Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies |
US5545806A (en) | 1990-08-29 | 1996-08-13 | Genpharm International, Inc. | Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies |
US5661016A (en) | 1990-08-29 | 1997-08-26 | Genpharm International Inc. | Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes |
US5625126A (en) | 1990-08-29 | 1997-04-29 | Genpharm International, Inc. | Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies |
ATE158021T1 (de) | 1990-08-29 | 1997-09-15 | Genpharm Int | Produktion und nützung nicht-menschliche transgentiere zur produktion heterologe antikörper |
US5770429A (en) | 1990-08-29 | 1998-06-23 | Genpharm International, Inc. | Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies |
US5698426A (en) | 1990-09-28 | 1997-12-16 | Ixsys, Incorporated | Surface expression libraries of heteromeric receptors |
US5242813A (en) | 1990-10-12 | 1993-09-07 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Mouse monoclonal antibodies specific for normal primate tissue, malignant human cultural cell lines human tumors |
AU658396B2 (en) | 1991-03-06 | 1995-04-13 | Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung | Humanized and chimeric monoclonal antibodies |
US5747469A (en) | 1991-03-06 | 1998-05-05 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods and compositions comprising DNA damaging agents and p53 |
DE69233750D1 (de) | 1991-04-10 | 2009-01-02 | Scripps Research Inst | Bibliotheken heterodimerer Rezeptoren mittels Phagemiden |
US5374617A (en) | 1992-05-13 | 1994-12-20 | Oklahoma Medical Research Foundation | Treatment of bleeding with modified tissue factor in combination with FVIIa |
FR2676058B1 (fr) | 1991-04-30 | 1994-02-25 | Hoechst Lab | Prodrogues glycosylees, leur procede de preparation et leur utilisation dans le traitement des cancers. |
CA2090876A1 (en) | 1991-07-03 | 1993-01-04 | Satoru Nakai | Apoptosis regulating composition |
AU669124B2 (en) | 1991-09-18 | 1996-05-30 | Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. | Process for producing humanized chimera antibody |
WO1993006213A1 (en) | 1991-09-23 | 1993-04-01 | Medical Research Council | Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach |
ES2136092T3 (es) | 1991-09-23 | 1999-11-16 | Medical Res Council | Procedimientos para la produccion de anticuerpos humanizados. |
DE69229254T2 (de) | 1991-10-30 | 1999-09-23 | Idemitsu Kosan Co. Ltd., Tokio/Tokyo | Verfahren zur Herstellung von menschlichen Lymphozyten und menschlichen Antikörpern; und so hergestellte Antikörper |
AU3178993A (en) | 1991-11-25 | 1993-06-28 | Enzon, Inc. | Multivalent antigen-binding proteins |
US5885793A (en) | 1991-12-02 | 1999-03-23 | Medical Research Council | Production of anti-self antibodies from antibody segment repertoires and displayed on phage |
GB9125979D0 (en) | 1991-12-06 | 1992-02-05 | Wellcome Found | Antibody |
GB9200417D0 (en) | 1992-01-09 | 1992-02-26 | Bagshawe Kenneth D | Cytotoxic drug therapy |
US5667988A (en) | 1992-01-27 | 1997-09-16 | The Scripps Research Institute | Methods for producing antibody libraries using universal or randomized immunoglobulin light chains |
SG52215A1 (en) | 1992-02-19 | 1998-09-28 | Schering Corp | Cloning and expresssion of humanized monoclonal antibodies against human interleukin-4 |
US6093399A (en) | 1992-03-05 | 2000-07-25 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods and compositions for the specific coagulation of vasculature |
US6004555A (en) | 1992-03-05 | 1999-12-21 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods for the specific coagulation of vasculature |
US5660827A (en) | 1992-03-05 | 1997-08-26 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Antibodies that bind to endoglin |
EP1306095A3 (en) | 1992-03-05 | 2003-06-25 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods and compositions for targeting the vasculature of solid tumors |
US6036955A (en) | 1992-03-05 | 2000-03-14 | The Scripps Research Institute | Kits and methods for the specific coagulation of vasculature |
US5965132A (en) | 1992-03-05 | 1999-10-12 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods and compositions for targeting the vasculature of solid tumors |
US5877289A (en) | 1992-03-05 | 1999-03-02 | The Scripps Research Institute | Tissue factor compositions and ligands for the specific coagulation of vasculature |
US5474765A (en) | 1992-03-23 | 1995-12-12 | Ut Sw Medical Ctr At Dallas | Preparation and use of steroid-polyanionic polymer-based conjugates targeted to vascular endothelial cells |
US5733743A (en) | 1992-03-24 | 1998-03-31 | Cambridge Antibody Technology Limited | Methods for producing members of specific binding pairs |
JP3507073B2 (ja) | 1992-03-24 | 2004-03-15 | ケンブリッジ アンティボディー テクノロジー リミティド | 特異的結合対の成員の製造方法 |
US5411860A (en) | 1992-04-07 | 1995-05-02 | The Johns Hopkins University | Amplification of human MDM2 gene in human tumors |
US5430062A (en) | 1992-05-21 | 1995-07-04 | Research Corporation Technologies, Inc. | Stilbene derivatives as anticancer agents |
GB9314960D0 (en) | 1992-07-23 | 1993-09-01 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
CA2142110A1 (en) | 1992-08-19 | 1994-03-03 | Paul S. Wright | Antiangiogenic oligomers |
AU666577B2 (en) | 1992-08-19 | 1996-02-15 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Apoptosis regulator |
ATE452207T1 (de) | 1992-08-21 | 2010-01-15 | Univ Bruxelles | Immunoglobuline ohne leichte ketten |
US6005079A (en) | 1992-08-21 | 1999-12-21 | Vrije Universiteit Brussels | Immunoglobulins devoid of light chains |
US5639641A (en) | 1992-09-09 | 1997-06-17 | Immunogen Inc. | Resurfacing of rodent antibodies |
WO1994007515A1 (en) | 1992-10-06 | 1994-04-14 | The Scripps Research Institute | Mutant tissue factor lacking factor vii activation activity |
WO1994009820A1 (en) | 1992-11-05 | 1994-05-11 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Prostate-specific membrane antigen |
US5792771A (en) | 1992-11-13 | 1998-08-11 | Sugen, Inc. | Quinazoline compounds and compositions thereof for the treatment of disease |
US5846945A (en) | 1993-02-16 | 1998-12-08 | Onyx Pharmaceuticals, Inc. | Cytopathic viruses for therapy and prophylaxis of neoplasia |
US5629327A (en) | 1993-03-01 | 1997-05-13 | Childrens Hospital Medical Center Corp. | Methods and compositions for inhibition of angiogenesis |
US5399586A (en) | 1993-03-11 | 1995-03-21 | Allergan, Inc. | Treatment of mammals afflicted with tumors with compounds having RXR retinoid receptor agonist activity |
NO941135L (no) | 1993-04-01 | 1994-10-03 | Daiichi Seiyaku Co | Tiazolpyrimidin derivater |
DK0698097T3 (da) | 1993-04-29 | 2001-10-08 | Unilever Nv | Produktion af antistoffer eller (funktionaliserede) fragmenter deraf afledt af Camelidae-immunoglobuliner med tung kæde |
AU7050994A (en) | 1993-06-01 | 1994-12-20 | Scripps Research Institute, The | Human mutant tissue factor compositions useful as tissue factor antagonists |
US5512269A (en) | 1993-06-09 | 1996-04-30 | Burroughs Wellcome, Co. | Method of treating retained pulmonary secretions |
US5994341A (en) | 1993-07-19 | 1999-11-30 | Angiogenesis Technologies, Inc. | Anti-angiogenic Compositions and methods for the treatment of arthritis |
GB9315494D0 (en) | 1993-07-27 | 1993-09-08 | Springer Caroline | Improvements relating to prodrugs |
US5504074A (en) | 1993-08-06 | 1996-04-02 | Children's Medical Center Corporation | Estrogenic compounds as anti-angiogenic agents |
EP0647450A1 (en) | 1993-09-09 | 1995-04-12 | BEHRINGWERKE Aktiengesellschaft | Improved prodrugs for enzyme mediated activation |
US5935818A (en) | 1995-02-24 | 1999-08-10 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Isolated nucleic acid molecule encoding alternatively spliced prostate-specific membrane antigen and uses thereof |
GB9323429D0 (en) | 1993-11-12 | 1994-01-05 | Wellcome Found | Therapy |
US5539094A (en) | 1993-11-12 | 1996-07-23 | La Jolla Cancer Research Foundation | DNA encoding Bcl-2-associated proteins |
US5622829A (en) | 1993-12-08 | 1997-04-22 | The Regents Of The University Of California | Genetic markers for breast, ovarian, and prostatic cancer |
GB9326136D0 (en) | 1993-12-22 | 1994-02-23 | Erba Carlo Spa | Biologically active 3-substituted oxindole derivatives useful as anti-angiogenic agents |
US5565491A (en) | 1994-01-31 | 1996-10-15 | Bristol-Myers Squibb Company | Use of phosphotyrosine phospatase inhibitors for controlling cellular proliferation |
US5583034A (en) | 1994-02-22 | 1996-12-10 | La Jolla Institute For Allergy And Immunology | Enhancement of adoptosis using antisense oligonucleotides |
US5753230A (en) | 1994-03-18 | 1998-05-19 | The Scripps Research Institute | Methods and compositions useful for inhibition of angiogenesis |
US5591717A (en) | 1994-04-06 | 1997-01-07 | Rojko; Jennifer L. | Branched apogenic peptide for inducing apoptosis |
US5639725A (en) | 1994-04-26 | 1997-06-17 | Children's Hospital Medical Center Corp. | Angiostatin protein |
US5618925A (en) | 1994-04-28 | 1997-04-08 | Les Laboratories Aeterna Inc. | Extracts of shark cartilage having an anti-angiogenic activity and an effect on tumor regression; process of making thereof |
DE4417865A1 (de) | 1994-05-20 | 1995-11-23 | Behringwerke Ag | Kombination von Tumornekrose-induzierenden Substanzen mit Substanzen, die durch Nekrosen aktiviert werden, zur selektiven Tumortherapie |
US5605826A (en) | 1994-06-10 | 1997-02-25 | Panorama Research, Inc. | 24 kilodalton cytoplasmic protease activating DNA fragmentation in apoptosis |
NZ288883A (en) | 1994-07-11 | 1998-12-23 | Univ Texas | Conjugates comprising coagulation factors |
GB9415167D0 (en) | 1994-07-27 | 1994-09-14 | Springer Caroline J | Improvements relating to cancer therapy |
US5753441A (en) | 1994-08-12 | 1998-05-19 | Myriad Genetics, Inc. | 170-linked breast and ovarian cancer susceptibility gene |
US5693473A (en) | 1994-08-12 | 1997-12-02 | Myriad Genetics, Inc. | Linked breast and ovarian cancer susceptibility gene |
US5710001A (en) | 1994-08-12 | 1998-01-20 | Myriad Genetics, Inc. | 17q-linked breast and ovarian cancer susceptibility gene |
US5709999A (en) | 1994-08-12 | 1998-01-20 | Myriad Genetics Inc. | Linked breast and ovarian cancer susceptibility gene |
US5747282A (en) | 1994-08-12 | 1998-05-05 | Myraid Genetics, Inc. | 17Q-linked breast and ovarian cancer susceptibility gene |
US5587459A (en) | 1994-08-19 | 1996-12-24 | Regents Of The University Of Minnesota | Immunoconjugates comprising tyrosine kinase inhibitors |
US5776743A (en) | 1994-09-06 | 1998-07-07 | La Jolla Cancer Research Foundation | Method of sensitizing tumor cells with adenovirus E1A |
JP2783315B2 (ja) * | 1994-09-19 | 1998-08-06 | 日本製紙株式会社 | 抗レトロウイルス剤 |
US5561122A (en) | 1994-12-22 | 1996-10-01 | Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University | Combretastatin A-4 prodrug |
GB9426133D0 (en) | 1994-12-23 | 1995-02-22 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
US5696092A (en) | 1995-03-07 | 1997-12-09 | George Washington University | Methods and compositions for inhibiting metastasis of epithelial cell-derived cancers |
US5705154A (en) | 1995-03-08 | 1998-01-06 | Schering Corporation | Humanized monoclonal antibodies against human interleukin-4 |
US5571523A (en) | 1995-03-09 | 1996-11-05 | President And Fellows Of Harvard College | Antioxidant-induced apoptosis in vascular smooth muscle cells |
US6096871A (en) | 1995-04-14 | 2000-08-01 | Genentech, Inc. | Polypeptides altered to contain an epitope from the Fc region of an IgG molecule for increased half-life |
US5702892A (en) | 1995-05-09 | 1997-12-30 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Phage-display of immunoglobulin heavy chain libraries |
US5639757A (en) | 1995-05-23 | 1997-06-17 | Pfizer Inc. | 4-aminopyrrolo[2,3-d]pyrimidines as tyrosine kinase inhibitors |
GB9510830D0 (en) | 1995-05-27 | 1995-07-19 | Zeneca Ltd | Proteins |
US5750653A (en) | 1995-06-07 | 1998-05-12 | The Regents Of The University Of California | Protein, FAF1, which potentiates Fas-mediated apoptosis and uses thereof |
US5646298A (en) | 1995-06-07 | 1997-07-08 | Procoron, Inc. | Cyclopropylindole prodrugs |
DE69533615T2 (de) | 1995-06-27 | 2005-10-13 | Pharmachemie B.V. | Anthracyclin Prodrugs, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung in der selektiven Chemotherapie |
CA2225378C (en) | 1995-06-29 | 2012-04-17 | Immunex Corporation | Cytokine that induces apoptosis |
GB9516943D0 (en) | 1995-08-18 | 1995-10-18 | Cancer Soc Auckland Div Nz Inc | Novel cyclopropylindoles and their secoprecursors,and their use as prodrugs |
GB9517001D0 (en) | 1995-08-18 | 1995-10-18 | Denny William | Enediyne compounds |
JP2830788B2 (ja) | 1995-08-25 | 1998-12-02 | トヨタ自動車株式会社 | エンジンルーム内の吸気冷却構造 |
US5756294A (en) | 1995-09-25 | 1998-05-26 | Oncormed, Inc. | Susceptibility mutation for breast and ovarian cancer |
US5854205A (en) | 1995-10-23 | 1998-12-29 | The Children's Medical Center Corporation | Therapeutic antiangiogenic compositions and methods |
WO1997024143A1 (en) | 1995-12-29 | 1997-07-10 | Aepact Limited | Cytotoxic agents |
GB9601640D0 (en) | 1996-01-26 | 1996-03-27 | Cancer Res Campaign Tech | Ligand directed enzyme prodrug therapy |
US5654155A (en) | 1996-02-12 | 1997-08-05 | Oncormed, Inc. | Consensus sequence of the human BRCA1 gene |
US6150508A (en) | 1996-03-25 | 2000-11-21 | Northwest Biotherapeutics, Inc. | Monoclonal antibodies specific for the extracellular domain of prostate-specific membrane antigen |
US6107090A (en) | 1996-05-06 | 2000-08-22 | Cornell Research Foundation, Inc. | Treatment and diagnosis of prostate cancer with antibodies to extracellur PSMA domains |
US6136311A (en) | 1996-05-06 | 2000-10-24 | Cornell Research Foundation, Inc. | Treatment and diagnosis of cancer |
GB9610967D0 (en) | 1996-05-24 | 1996-07-31 | Cambridge Antibody Tech | Specific binding members,materials and methods |
US6750044B1 (en) | 1996-10-17 | 2004-06-15 | Genentech, Inc. | Variants of vascular endothelial cell growth factor having antagonistic properties, nucleic acids encoding the same and host cells comprising those nucleic acids |
US6156321A (en) | 1997-01-22 | 2000-12-05 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Tissue factor methods and compositions for coagulation and tumor treatment |
DE69836729T2 (de) | 1997-04-07 | 2007-12-13 | Genentech, Inc., South San Francisco | Anti-vefg antibodies |
US6300308B1 (en) | 1997-12-31 | 2001-10-09 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods and compositions for inducing autoimmunity in the treatment of cancers |
TWI259837B (en) | 1998-05-11 | 2006-08-11 | Eidgenossische Tech Hochscule | Specific binding molecules for scintigraphy, conjugates containing them and therapeutic method for treatment of angiogenesis |
US6028061A (en) | 1998-06-18 | 2000-02-22 | Children's Medical Center Corp | Angiogenesis inhibitors and use thereof |
ES2533255T3 (es) * | 1998-07-13 | 2015-04-08 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Utilización de anticuerpos anti-aminofosfolípidos para el tratamiento del cáncer |
US6818213B1 (en) | 1998-07-13 | 2004-11-16 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cancer treatment compositions comprising therapeutic conjugates that bind to aminophospholipids |
US6406693B1 (en) | 1998-07-13 | 2002-06-18 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cancer treatment methods using antibodies to aminophospholipids |
NZ508873A (en) | 1998-07-13 | 2003-10-31 | Univ Texas | Cancer treatment methods using therapeutic conjugates that bind to aminophospholipids |
WO2000057870A2 (en) | 1999-03-31 | 2000-10-05 | The Procter & Gamble Company | Viral treatment |
US6333348B1 (en) | 1999-04-09 | 2001-12-25 | Aventis Pharma S.A. | Use of docetaxel for treating cancers |
WO2000064946A2 (en) | 1999-04-28 | 2000-11-02 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Compositions and methods for cancer treatment by selectively inhibiting vegf |
WO2001003735A1 (en) * | 1999-07-12 | 2001-01-18 | Maine Medical Center Research Institute | Cancer treatment using angiopoietins targeted to aminophospholipids |
NZ521509A (en) * | 2000-03-08 | 2005-10-28 | Nat Jewish Med & Res Center | Phosphatidylserine receptor from human, mouse, drosophila and caenorhabditis, its homologue or antibody for reducing inflammation, treating autoimmune disease and increasing anti-tumour immunity |
US20020025319A1 (en) | 2000-03-14 | 2002-02-28 | Peter Brams | Antibodies that bind phosphatidyl serine and a method of their use |
US20030124132A1 (en) | 2001-09-27 | 2003-07-03 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Combined compositions for tumor vasculature coaguligand treatment |
US7282368B2 (en) | 2002-02-27 | 2007-10-16 | Biomerieux, Inc. | Method for diagnosing and monitoring hemostatic dysfunction, severe infection and systematic inflammatory response syndrome |
US7622118B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-11-24 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cancer treatment methods using selected antibodies to aminophospholipids |
US7906115B2 (en) * | 2002-07-15 | 2011-03-15 | Thorpe Philip E | Combinations kits and methods for treating viral infections using antibodies and immunoconjugates to aminophospholipids |
US7572448B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-08-11 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Combined cancer treatment methods using selected antibodies to aminophospholipids |
US7790159B2 (en) * | 2002-07-15 | 2010-09-07 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods, combinations and kits for treating viral infections using immunoconjugates and antibodies to aminophospholipids |
US7455833B2 (en) * | 2002-07-15 | 2008-11-25 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods and compositions for treating viral infections using antibodies and immunoconjugates to aminophospholipids |
US20040131622A1 (en) * | 2002-07-15 | 2004-07-08 | Board Of Regents | Combinations and kits for treating viral infections using immunoconjugates to aminophospholipids |
US7714109B2 (en) * | 2002-07-15 | 2010-05-11 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Combinations and kits for cancer treatment using selected antibodies to aminophospholipids |
US7625563B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-12-01 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cancer treatment methods using selected immunoconjugates for binding to aminophospholipids |
US7678386B2 (en) * | 2002-07-15 | 2010-03-16 | Board Of Regents The University Of Texas | Liposomes coated with selected antibodies that bind to aminophospholipids |
EP2269656B1 (en) * | 2002-07-15 | 2014-08-20 | Board Of Regents, The University Of Texas | Selected antibodies binding to aminophospholipids and their use in treatment, such as cancer |
US7247303B2 (en) | 2002-07-15 | 2007-07-24 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Selected antibody CDRs for binding to aminophospholipids |
US7611704B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-11-03 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Compositions and methods for treating viral infections using antibodies and immunoconjugates to aminophospholipids |
US7615223B2 (en) * | 2002-07-15 | 2009-11-10 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Selected immunoconjugates for binding to aminophospholipids |
-
2003
- 2003-07-15 EP EP10184072.6A patent/EP2269656B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 PT PT03764600T patent/PT1537146E/pt unknown
- 2003-07-15 KR KR1020057000602A patent/KR101073306B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 KR KR1020117030898A patent/KR20120068769A/ko not_active Withdrawn
- 2003-07-15 AU AU2003247869A patent/AU2003247869C1/en not_active Ceased
- 2003-07-15 EP EP10184862.0A patent/EP2283868B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 KR KR1020117004673A patent/KR101257584B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 NZ NZ596825A patent/NZ596825A/xx not_active IP Right Cessation
- 2003-07-15 KR KR1020127028027A patent/KR101690826B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 DK DK10184862.0T patent/DK2283868T3/en active
- 2003-07-15 JP JP2004521771A patent/JP4827411B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 EP EP10184927A patent/EP2283869A3/en not_active Withdrawn
- 2003-07-15 EP EP10184896A patent/EP2281578A3/en not_active Withdrawn
- 2003-07-15 NZ NZ537690A patent/NZ537690A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-07-15 EP EP10184821A patent/EP2266624B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 NZ NZ584715A patent/NZ584715A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-07-15 ES ES03764600T patent/ES2358730T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 CN CN201210153318.4A patent/CN104001181B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 EP EP03764600A patent/EP1537146B9/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 DK DK03764600.7T patent/DK1537146T3/da active
- 2003-07-15 CA CA2894009A patent/CA2894009C/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 PT PT101840726T patent/PT2269656E/pt unknown
- 2003-07-15 CN CN201210153265.6A patent/CN104130327A/zh active Pending
- 2003-07-15 CN CN201210153295.7A patent/CN104225610B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 DE DE60335383T patent/DE60335383D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 KR KR1020117004675A patent/KR20110025885A/ko not_active Ceased
- 2003-07-15 BR BRPI0312692-7A patent/BR0312692A/pt not_active Application Discontinuation
- 2003-07-15 NZ NZ611387A patent/NZ611387A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-07-15 NZ NZ574146A patent/NZ574146A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-07-15 CN CNB038167514A patent/CN100506846C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 DK DK10184072.6T patent/DK2269656T3/da active
- 2003-07-15 WO PCT/US2003/021925 patent/WO2004006847A2/en active Application Filing
- 2003-07-15 MX MXPA05000652A patent/MXPA05000652A/es active IP Right Grant
- 2003-07-15 KR KR1020127027916A patent/KR101669709B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 EP EP20100184146 patent/EP2357009A1/en not_active Ceased
- 2003-07-15 US US10/620,850 patent/US20040175378A1/en not_active Abandoned
- 2003-07-15 SI SI200332393T patent/SI2269656T1/sl unknown
- 2003-07-15 KR KR1020117004674A patent/KR20110027849A/ko not_active Ceased
- 2003-07-15 CN CN200910142300.2A patent/CN101653603B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 ES ES10184072.6T patent/ES2524325T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 AT AT03764600T patent/ATE491725T1/de active
- 2003-07-15 EP EP10184756A patent/EP2263697A3/en not_active Withdrawn
- 2003-07-15 MX MX2011000908A patent/MX337052B/es unknown
- 2003-07-15 KR KR1020147026484A patent/KR20150021911A/ko not_active Withdrawn
- 2003-07-15 CA CA2491310A patent/CA2491310C/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-15 IL IL16526703A patent/IL165267A0/xx unknown
- 2003-07-15 US US10/621,269 patent/US7572442B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-11-17 IL IL165267A patent/IL165267A/en active IP Right Grant
-
2005
- 2005-01-13 ZA ZA200500363A patent/ZA200500363B/xx unknown
-
2008
- 2008-11-17 IL IL195328A patent/IL195328A/en active IP Right Grant
-
2009
- 2009-10-01 AU AU2009222538A patent/AU2009222538B2/en not_active Ceased
-
2010
- 2010-08-18 JP JP2010183517A patent/JP5408799B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-07-26 JP JP2011163732A patent/JP2011213737A/ja not_active Withdrawn
-
2012
- 2012-12-26 IL IL223908A patent/IL223908A/en active IP Right Grant
- 2012-12-26 IL IL223907A patent/IL223907A/en active IP Right Grant
-
2013
- 2013-08-08 JP JP2013165247A patent/JP5781571B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-02-26 JP JP2015036157A patent/JP2015134791A/ja not_active Withdrawn
- 2015-03-25 HK HK15103048.9A patent/HK1202561A1/xx unknown
-
2016
- 2016-04-28 JP JP2016090246A patent/JP6188258B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-06-03 JP JP2016111546A patent/JP2016164197A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6188258B2 (ja) | 選択された抗体および処置におけるその使用 | |
JP5127043B2 (ja) | ホスファチジルセリンに結合するfc融合構築物およびそれらの治療用途 | |
JP4926320B2 (ja) | Vegfの選択的阻害による癌処置のための組成物および方法 | |
JP2002543093A5 (ja) | ||
HK1202437B (en) | Selected antibody bound to anionic phospholipid and aminophospholipid, therapeutic uses thereof | |
HK1200360B (en) | Selected antibodies to anionic phospholipids and aminophospholipids and their use in treatment and diagnosis | |
Class et al. | Patent application title: Compositions and Imaging Methods Comprising Detectably Labeled Phosphatidylethanolamine-Binding Peptides Inventors: Philip E. Thorpe (Dallas, TX, US) Philip E. Thorpe (Dallas, TX, US) Jin He (Catonsville, MD, US) Assignees: Board of Regents, The University of Texas System | |
Class et al. | Patent application title: Methods For Treating Diseases and HCV Using Antibodies To Aminophospholipids Inventors: Philip E. Thorpe (Dallas, TX, US) Philip E. Thorpe (Dallas, TX, US) M. Melina Soares (Richardson, TX, US) Sophia Ran (Riverton, IL, US) | |
HK1075256B (en) | Antibodies binding to anionic phospholipids and aminophospholipids and their use in treating viral infections |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140827 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141119 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141226 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5781571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |