JP5781209B2 - 自動二輪車用タイヤ - Google Patents
自動二輪車用タイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5781209B2 JP5781209B2 JP2014219298A JP2014219298A JP5781209B2 JP 5781209 B2 JP5781209 B2 JP 5781209B2 JP 2014219298 A JP2014219298 A JP 2014219298A JP 2014219298 A JP2014219298 A JP 2014219298A JP 5781209 B2 JP5781209 B2 JP 5781209B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- block
- width direction
- tire width
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C2200/00—Tyres specially adapted for particular applications
- B60C2200/10—Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C2200/00—Tyres specially adapted for particular applications
- B60C2200/14—Tyres specially adapted for particular applications for off-road use
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明の請求項3に係る自動二輪車用タイヤは、前記中央ブロックと前記中間ブロックは、タイヤ幅方向において離間しており、前記中間ブロックと前記ショルダーブロックは、タイヤ幅方向において離間している。
本発明の請求項4に係る自動二輪車用タイヤは、
前記中央ブロックと前記中間ブロックは、タイヤ周方向において重複し、その重複領域が0.2LC以下である。
本発明の請求項7に係る自動二輪車用タイヤは、前記中央ブロックの踏み込み側エッジは、タイヤ赤道面を横断し、ショルダー側がタイヤ回転方向へ向かうように湾曲されている。
本発明の請求項8に係る自動二輪車用タイヤは、前記中央ブロックの蹴り出し側エッジは、タイヤ赤道面部分がタイヤ幅方向外端部分よりもブロック蹴り出し側に配置されている。
第1凹部32、第2凹部34を形成することにより、トレッド部のゴムゲージを均一化してカーカスラインの均一化も図ることができる。これにより、タイヤが発生させる力のバラツキが少なくなり、操縦安定性を向上させることができる。
12 トレッド
12B トレッド底部
20 中央ブロック
24 中間ブロック
28 ショルダーブロック
E トレッド端
R タイヤ回転方向
S タイヤ周方向
W タイヤ幅方向
Claims (8)
- トレッドのタイヤ赤道面上に形成された中央ブロックと、
前記中央ブロックのタイヤ幅方向両外側に形成された中間ブロックと、
前記中間ブロックのタイヤ幅方向両外側に形成されたショルダーブロックと、
を有し、
トレッドの表面に沿ったトレッド両端間の長さをTとし、前記中央ブロックについて、タイヤ幅方向の最大長さをWC、接地面積をSC、接地面積SCをタイヤ幅方向の最大長さWCで除した値をタイヤ周方向代表長さLCとすると、
LC/T ≦ 0.08 を満たし、
前記中央ブロックと前記中間ブロックは、タイヤ周方向において離間しているか、又は、タイヤ周方向において重複し、その重複領域が、0.5LC以下であり、
前記中間ブロックの蹴り出し側エッジ、及び踏み込み側エッジは、ショルダー側がタイヤ回転方向へ向かうように傾斜している、
自動二輪車用タイヤ。 - トレッドのタイヤ赤道面上に形成された中央ブロックと、
前記中央ブロックのタイヤ幅方向両外側に形成された中間ブロックと、
前記中間ブロックのタイヤ幅方向両外側に形成されたショルダーブロックと、
を有し、
トレッドの表面に沿ったトレッド両端間の長さをTとし、前記中央ブロックについて、タイヤ幅方向の最大長さをWC、接地面積をSC、接地面積SCをタイヤ幅方向の最大長さWCで除した値をタイヤ周方向代表長さLCとすると、
LC/T ≦ 0.08 を満たし、
前記中央ブロックと前記中間ブロックは、タイヤ周方向において離間しているか、又は、タイヤ周方向において重複し、その重複領域が、0.5LC以下であり、
タイヤ回転方向の先着側から順に、前記ショルダーブロック、前記中間ブロック、及び前記中央ブロックとなるように並んでいる、自動二輪車用タイヤ。 - 前記中央ブロックと前記中間ブロックは、タイヤ幅方向において離間しており、
前記中間ブロックと前記ショルダーブロックは、タイヤ幅方向において離間している、
請求項1または請求項2に記載の自動二輪車用タイヤ。 - 前記中央ブロックと前記中間ブロックは、タイヤ周方向において重複し、その重複領域が0.2LC以下である、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の自動二輪車用タイヤ。
- 前記中央ブロックのタイヤ幅方向の最大長さWC、前記中間ブロックのタイヤ幅方向の最大長さWM、前記ショルダーブロックのタイヤ幅方向の最大長さWSの関係が、
WC>WM>WS を満たす請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の自動二輪車用タイヤ。 - 前記中間ブロックについて、タイヤ幅方向の最大長さをWM、接地面積をSM、接地面積SMをタイヤ幅方向の最大長さWMで除した値をタイヤ周方向代表長さLMとすると、前記中間ブロックのタイヤ幅方向の最大長さWMと、前記中間ブロックのタイヤ周方向代表長さLMとが、1.2 ≦ WM/LM を満たす、
請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の自動二輪車用タイヤ。 - 前記中央ブロックの踏み込み側エッジは、タイヤ赤道面を横断し、ショルダー側がタイヤ回転方向へ向かうように湾曲されている、
請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の自動二輪車用タイヤ。 - 前記中央ブロックの蹴り出し側エッジは、タイヤ赤道面部分がタイヤ幅方向外端部分よりもブロック蹴り出し側に配置されている、請求項7に記載の自動二輪車用タイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219298A JP5781209B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 自動二輪車用タイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219298A JP5781209B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 自動二輪車用タイヤ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013258449A Division JP6328416B2 (ja) | 2013-12-13 | 2013-12-13 | 自動二輪車用タイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015113111A JP2015113111A (ja) | 2015-06-22 |
JP5781209B2 true JP5781209B2 (ja) | 2015-09-16 |
Family
ID=53527285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014219298A Expired - Fee Related JP5781209B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 自動二輪車用タイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5781209B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6772785B2 (ja) * | 2016-11-25 | 2020-10-21 | 住友ゴム工業株式会社 | 不整地走行用のタイヤ |
EP3747671B1 (en) | 2018-02-02 | 2023-08-16 | Bridgestone Corporation | Motorcycle tire |
JP7505250B2 (ja) * | 2020-05-11 | 2024-06-25 | 住友ゴム工業株式会社 | 不整地走行用モーターサイクルタイヤ |
CN114347728B (zh) * | 2021-12-28 | 2024-07-02 | 厦门正新橡胶工业有限公司 | 一种自行车轮胎 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4272244B2 (ja) * | 2007-09-13 | 2009-06-03 | 住友ゴム工業株式会社 | 不整地走行用空気入りタイヤ |
JP5039191B2 (ja) * | 2010-08-26 | 2012-10-03 | 住友ゴム工業株式会社 | 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ |
JP5391236B2 (ja) * | 2011-06-23 | 2014-01-15 | 住友ゴム工業株式会社 | 不整地走行用の空気入りタイヤ |
-
2014
- 2014-10-28 JP JP2014219298A patent/JP5781209B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015113111A (ja) | 2015-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6328416B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5291674B2 (ja) | 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ | |
JP6060005B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4814980B2 (ja) | 不整地走行用の空気入りタイヤ | |
JP5564071B2 (ja) | 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ | |
JP5174142B2 (ja) | 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ | |
JP4037629B2 (ja) | 不整地走行用の空気入りタイヤ | |
JP5629293B2 (ja) | 不整地走行用の空気入りタイヤ | |
JP7494667B2 (ja) | 二輪自動車用タイヤ | |
JP5781209B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
US10562354B2 (en) | Motorcycle tire for running on rough terrain | |
WO2014174851A1 (ja) | タイヤ | |
US11305589B2 (en) | Motorcycle tire for traveling on rough terrain | |
JP5965138B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP6019079B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5529998B1 (ja) | タイヤ | |
JP6805738B2 (ja) | 不整地走行用のタイヤ | |
JP7070233B2 (ja) | 不整地走行用のタイヤ | |
JP6834423B2 (ja) | 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ | |
JP7290056B2 (ja) | タイヤ | |
JP4891614B2 (ja) | 不整地走行用空気入りタイヤ | |
JP7404820B2 (ja) | 不整地走行用の二輪車用タイヤ | |
WO2020031641A1 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP6915524B2 (ja) | 不整地用の自動二輪車用タイヤ | |
JP2017165134A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5781209 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |