JP5750378B2 - 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 - Google Patents
現像装置及びそれを備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5750378B2 JP5750378B2 JP2012024643A JP2012024643A JP5750378B2 JP 5750378 B2 JP5750378 B2 JP 5750378B2 JP 2012024643 A JP2012024643 A JP 2012024643A JP 2012024643 A JP2012024643 A JP 2012024643A JP 5750378 B2 JP5750378 B2 JP 5750378B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- carrier
- developing
- image
- developing roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
直径16mmのアルミスリーブの外周面に、導電性フィラーとしてカーボンブラック及び酸化チタンを配合したシリコン変性ポリウレタン樹脂から成る厚さ7μmのコート層を積層した。なお、カーボンブラック及び酸化チタンの配合比を調整し、表面抵抗率が異なる4種類の現像スリーブ23aを作製した。
実施例1で使用した本発明1〜3、及び比較例の各現像スリーブ23a内に、現像ローラー側磁極を配置した現像ローラー23を、図2に示した現像装置3aに搭載し、さらに図1に示すようなカラープリンター100に搭載した。印字率5%のテスト画像を500枚連続印字した後に25%のハーフ画像を印字し、ハーフ画像上に発生する白筋の本数をカウントした。なお、試験は感光体ドラム1a及び現像装置3aを含むシアンの画像形成部Paにおいて行った。
3a〜3d 現像装置
21a 第1攪拌スクリュー
21b 第2攪拌スクリュー
22 磁気ローラー(トナー供給部材)
22a 回転スリーブ
22b 固定マグネット体
23 現像ローラー(トナー担持体)
23a 現像スリーブ
23b 現像ローラー側磁極
25 穂切りブレード
30 第1バイアス回路
31 第2バイアス回路
33 電圧可変装置
35 主極
36 規制極
100 画像形成装置
Pa〜Pd 画像形成部
Claims (3)
- 像担持体に非接触で対向配置されるトナー担持体と、
トナーと磁性キャリアとから成る二成分現像剤で形成された磁気ブラシを用いて前記トナー担持体上にトナー層を形成するトナー供給部材と、
を有する現像装置において、
前記トナーは正帯電トナーであり、
前記トナー担持体の外周面に導電性フィラーを配合したシリコン変性ポリウレタン樹脂から成るコート層が形成されており、
前記コート層は、前記トナーとの摩擦帯電により画像形成時の前記トナーの帯電極性と逆極性を示し、前記トナー担持体を80rpmで回転させ、材質ウレタンゴム、硬度79°、反発弾性28%の樹脂ブレードを接触圧15gf/cm、接触角20°で押し当てながら、前記トナー担持体上に0.1〜0.3mg/cm 2 のトナー層若しくはキャリア層を形成したときの、前記トナー担持体との摩擦帯電による前記トナーの帯電量の絶対値QTが15μC/g以下であり、且つ、前記トナー担持体との摩擦帯電による前記キャリアの帯電量の絶対値QCが0.1μC/g以下であることを特徴とする現像装置。 - 前記トナー担持体の表面抵抗率が106Ω/□以上109Ω/□以下であることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。
- 請求項1又は請求項2に記載の現像装置が搭載された画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024643A JP5750378B2 (ja) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024643A JP5750378B2 (ja) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013161014A JP2013161014A (ja) | 2013-08-19 |
JP5750378B2 true JP5750378B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=49173277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012024643A Expired - Fee Related JP5750378B2 (ja) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5750378B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7314045B2 (ja) * | 2019-12-23 | 2023-07-25 | 信越ポリマー株式会社 | 現像ローラ及び画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003005507A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5249550B2 (ja) * | 2006-10-19 | 2013-07-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5103152B2 (ja) * | 2007-12-12 | 2012-12-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP5250271B2 (ja) * | 2008-01-16 | 2013-07-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2011133527A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-02-08 JP JP2012024643A patent/JP5750378B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013161014A (ja) | 2013-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5249550B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5342800B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP4393900B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置、プロセスカートリッジ及び現像方法 | |
JP2006284966A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3677223B2 (ja) | 画像形成装置における現像方法 | |
JP4903644B2 (ja) | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP3356948B2 (ja) | 現像装置 | |
JP5255971B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5618930B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008122720A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005099686A (ja) | 現像装置 | |
JP5750378B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5244357B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5222789B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2005010290A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010276899A (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5174714B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US8190071B2 (en) | Developing device forming toner layer by magnetic brush and image forming apparatus using same | |
JP5250271B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5422227B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5422433B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP3042908B2 (ja) | 現像装置 | |
JP5115576B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2017021162A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3989190B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141104 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5750378 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |