JP5719339B2 - 画像形成装置及びトナー容器 - Google Patents
画像形成装置及びトナー容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5719339B2 JP5719339B2 JP2012256288A JP2012256288A JP5719339B2 JP 5719339 B2 JP5719339 B2 JP 5719339B2 JP 2012256288 A JP2012256288 A JP 2012256288A JP 2012256288 A JP2012256288 A JP 2012256288A JP 5719339 B2 JP5719339 B2 JP 5719339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- shutter
- toner container
- shutter member
- discharge port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1676—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the developer unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
- G03G15/0881—Sealing of developer cartridges
- G03G15/0886—Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
9 トナーカートリッジ(トナー容器)
18 装着部材
20 容器本体
21 シャッター機構
42 排出口
43 支持部材
44 第1シャッター部材
45 第2シャッター部材
48 連通口
49 後縁部(装着方向奥側の縁部)
50 嵌合突起(嵌合部)
52 マウント部
60 第1当接突起
73 第2当接突起
74 係止突起
75 嵌合凹部(被嵌合部)
92 当接片
93 係止片
Claims (6)
- トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、前記排出口を開閉するシャッター機構と、を有するトナー容器と、
該トナー容器が所定の装着方向に沿って着脱される装着部材と、を備え、
前記シャッター機構は、
前記容器本体の外側に配置され、前記排出口と連通する連通口が設けられた支持部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記排出口及び前記連通口を閉止する閉止姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記排出口及び前記連通口を開放する開放姿勢を取る第1シャッター部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を外側から覆う覆い姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を露出させる露出姿勢を取る第2シャッター部材と、を備え、
前記第1シャッター部材は、前記容器本体の外側且つ前記支持部材の内側に配置され、前記装着方向に沿って移動可能となるように前記支持部材に支持され、
前記第2シャッター部材は、前記支持部材の外側に配置され、前記装着方向に沿って移動可能となるように前記支持部材に支持されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記第2シャッター部材は、前記装着方向の長さが前記第1シャッター部材よりも短いことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記支持部材の外面には、嵌合部が設けられ、
前記第2シャッター部材の内面には、該第2シャッター部材が前記覆い姿勢を取っている状態で前記嵌合部と嵌合する被嵌合部が設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、前記排出口を開閉するシャッター機構と、を有するトナー容器と、
該トナー容器が所定の装着方向に沿って着脱される装着部材と、を備え、
前記シャッター機構は、
前記容器本体の外側に配置され、前記排出口と連通する連通口が設けられた支持部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記排出口及び前記連通口を閉止する閉止姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記排出口及び前記連通口を開放する開放姿勢を取る第1シャッター部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を外側から覆う覆い姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を露出させる露出姿勢を取る第2シャッター部材と、を備え、
前記第1シャッター部材の外面には、第1当接突起が設けられ、
前記第2シャッター部材の外面には、前記第1当接突起よりも前記装着方向奥側に第2当接突起が設けられ、
前記装着部材の内面には、当接片が設けられ、
前記トナー容器を前記装着部材に装着していくと、前記第2当接突起が前記当接片に当接して前記第2シャッター部材が前記覆い姿勢から前記露出姿勢に切り替わり、前記第1当接突起が前記第2当接突起に当接して前記第1シャッター部材が前記閉止姿勢から前記開放姿勢に切り替わることを特徴とする画像形成装置。 - トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、前記排出口を開閉するシャッター機構と、を有するトナー容器と、
該トナー容器が所定の装着方向に沿って着脱される装着部材と、を備え、
前記シャッター機構は、
前記容器本体の外側に配置され、前記排出口と連通する連通口が設けられた支持部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記排出口及び前記連通口を閉止する閉止姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記排出口及び前記連通口を開放する開放姿勢を取る第1シャッター部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を外側から覆う覆い姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を露出させる露出姿勢を取る第2シャッター部材と、を備え、
前記装着部材の内面には、前記トナー容器から離間する側に変形可能な係止片が設けられ、
前記支持部材の外面には、前記係止片を押圧可能なマウント部が設けられ、
前記第2シャッター部材の外面には、前記係止片によって係止される係止突起が設けられ、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外していくと、前記係止突起が前記係止片に係止されて前記第2シャッター部材が前記露出姿勢から前記覆い姿勢に切り替わり、前記マウント部が前記係止片を押圧して該係止片が前記トナー容器から離間する側に変形し、前記係止片による前記係止突起の係止が解除されることを特徴とする画像形成装置。 - トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、前記排出口を開閉するシャッター機構と、を有し、画像形成装置に設けられた装着部材に所定の装着方向に沿って着脱されるトナー容器であって、
前記シャッター機構は、
前記容器本体の外側に配置され、前記排出口と連通する連通口が設けられた支持部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記排出口及び前記連通口を閉止する閉止姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記排出口及び前記連通口を開放する開放姿勢を取る第1シャッター部材と、
前記トナー容器を前記装着部材から取り外した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を外側から覆う覆い姿勢を取り、前記トナー容器を前記装着部材に装着した状態で前記連通口の前記装着方向奥側の縁部を露出させる露出姿勢を取る第2シャッター部材と、を備え、
前記第1シャッター部材は、前記容器本体の外側且つ前記支持部材の内側に配置され、前記装着方向に沿って移動可能となるように前記支持部材に支持され、
前記第2シャッター部材は、前記支持部材の外側に配置され、前記装着方向に沿って移動可能となるように前記支持部材に支持されていることを特徴とするトナー容器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012256288A JP5719339B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | 画像形成装置及びトナー容器 |
EP13193277.4A EP2735914B1 (en) | 2012-11-22 | 2013-11-18 | Image forming apparatus and toner case |
CN201310583413.2A CN103838110B (zh) | 2012-11-22 | 2013-11-19 | 图像形成装置以及调色剂容器 |
US14/085,434 US9002241B2 (en) | 2012-11-22 | 2013-11-20 | Image forming apparatus and toner case |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012256288A JP5719339B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | 画像形成装置及びトナー容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014102473A JP2014102473A (ja) | 2014-06-05 |
JP5719339B2 true JP5719339B2 (ja) | 2015-05-20 |
Family
ID=49666961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012256288A Active JP5719339B2 (ja) | 2012-11-22 | 2012-11-22 | 画像形成装置及びトナー容器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9002241B2 (ja) |
EP (1) | EP2735914B1 (ja) |
JP (1) | JP5719339B2 (ja) |
CN (1) | CN103838110B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5086460B2 (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6116373B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2017-04-19 | キヤノン株式会社 | 現像剤容器、現像装置、現像剤補給装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置 |
JP6324853B2 (ja) * | 2013-12-03 | 2018-05-16 | エスプリンティンソリューション株式会社 | トナー補給装置、及び、トナーカートリッジ |
JP6444184B2 (ja) * | 2015-01-20 | 2018-12-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び回収現像剤容器 |
JP1536790S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP1536793S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP1536792S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP1536791S (ja) * | 2015-03-31 | 2015-11-02 | ||
JP6582713B2 (ja) * | 2015-08-17 | 2019-10-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 搬送装置及び画像形成装置 |
JP7000091B2 (ja) | 2017-09-21 | 2022-01-19 | キヤノン株式会社 | 現像剤補給容器及び現像剤補給システム |
JP7596178B2 (ja) * | 2021-02-26 | 2024-12-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN113031415B (zh) * | 2021-03-24 | 2025-02-28 | 珠海天威飞马打印耗材有限公司 | 碳粉筒 |
JP7600809B2 (ja) | 2021-03-24 | 2024-12-17 | 沖電気工業株式会社 | 現像剤カートリッジおよび画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01219866A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | Toshiba Corp | 現像剤補給装置 |
US5294963A (en) * | 1991-04-19 | 1994-03-15 | Mita Industrial Co., Ltd. | Toner cartridge having opening for discharging toner sealed with sealing member and method of stripping sealing member |
JP4569171B2 (ja) * | 2004-05-26 | 2010-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007057614A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP5078395B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-11-21 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置 |
EP1890199B1 (en) * | 2006-07-25 | 2010-09-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing Agent Cartridge and Image Forming Apparatus comprising the same |
JP4370351B2 (ja) * | 2007-08-28 | 2009-11-25 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4445022B2 (ja) | 2008-01-28 | 2010-04-07 | 京セラミタ株式会社 | トナー供給装置およびシャッタ構造 |
KR101608062B1 (ko) * | 2009-08-28 | 2016-03-31 | 삼성전자주식회사 | 착탈가능한 토너 카트리지 및 이를 구비하는 화상형성장치 |
JP5659716B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2015-01-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像剤の収容容器および画像形成装置 |
JP5377686B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2013-12-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びトナー容器 |
JP5435116B2 (ja) * | 2012-03-15 | 2014-03-05 | 株式会社リコー | 粉体収納容器、その粉体収納容器から現像剤を補給する粉体補給装置、およびそれが搭載される画像形成装置 |
-
2012
- 2012-11-22 JP JP2012256288A patent/JP5719339B2/ja active Active
-
2013
- 2013-11-18 EP EP13193277.4A patent/EP2735914B1/en active Active
- 2013-11-19 CN CN201310583413.2A patent/CN103838110B/zh active Active
- 2013-11-20 US US14/085,434 patent/US9002241B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2735914A2 (en) | 2014-05-28 |
EP2735914B1 (en) | 2018-11-07 |
CN103838110B (zh) | 2017-04-12 |
US20140140737A1 (en) | 2014-05-22 |
EP2735914A3 (en) | 2017-03-22 |
JP2014102473A (ja) | 2014-06-05 |
CN103838110A (zh) | 2014-06-04 |
US9002241B2 (en) | 2015-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5719339B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP5377686B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP6075546B2 (ja) | 現像剤収容器、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
CN103576509B (zh) | 图像形成装置以及调色剂容器 | |
JP6311518B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009157204A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009058711A (ja) | イメージングカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP6304116B2 (ja) | 現像剤補給装置、およびこれを備えた現像装置、画像形成装置、現像剤補給装置に装着される現像剤収容容器 | |
JP5481502B2 (ja) | 画像形成装置及び現像器 | |
JP5783924B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6693402B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
EP2811344B1 (en) | Image formation device and toner container | |
JP5086460B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN104076655B (zh) | 图像形成装置以及调色剂容器 | |
JP6248373B2 (ja) | 現像剤収容器、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP6337827B2 (ja) | 現像剤補給装置、およびこれを備えた現像装置、画像形成装置、現像剤補給装置に装着される現像剤収容容器 | |
JP2009075609A (ja) | 廃トナー回収容器及び画像形成装置 | |
JP5883825B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012242770A (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5891281B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020106868A (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP6583213B2 (ja) | トナー容器及び画像形成装置 | |
JP5657770B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018013572A (ja) | 画像形成装置、プロセスユニット | |
JP6687896B2 (ja) | 粉体容器および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140919 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140919 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20141111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5719339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |