JP5377686B2 - 画像形成装置及びトナー容器 - Google Patents
画像形成装置及びトナー容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5377686B2 JP5377686B2 JP2012019168A JP2012019168A JP5377686B2 JP 5377686 B2 JP5377686 B2 JP 5377686B2 JP 2012019168 A JP2012019168 A JP 2012019168A JP 2012019168 A JP2012019168 A JP 2012019168A JP 5377686 B2 JP5377686 B2 JP 5377686B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coupling
- toner container
- pressing
- lever
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0896—Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1647—Mechanical connection means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1676—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the developer unit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
6 トナーコンテナ(トナー容器)
22 容器本体
23 搬送スクリュー(回転部材)
24 攪拌パドル(回転部材)
26 レバー
27 伝達部材
28 容器側シャッター
35 排出口
66 伝達用カップリング
77 ロック片
89 装着部
110 駆動機構
111 ケース部材
113 モーター(駆動手段)
116 駆動用カップリング
117 コイルバネ(付勢部材)
118 移動手段
120 押圧部材
121 ロック部材
126 ケース部材側傾斜部
127 緩傾斜部
128 急傾斜部
155 第1退避ボス
156 第2退避ボス
157 ガイド溝
158 ロック溝
Claims (11)
- トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、該容器本体に収容される回転部材と、該回転部材に接続される伝達用カップリングと、を有するトナー容器と、
前記伝達用カップリングに着脱可能に連結される駆動用カップリングと、該駆動用カップリングを回転させる駆動手段と、を有する駆動機構と、
前記トナー容器が着脱可能に装着される装着部と、を備えた画像形成装置であって、
前記トナー容器には、前記容器本体に支持されるレバーが設けられ、
前記駆動機構には、前記トナー容器が前記装着部に装着されるのに連動して前記伝達用カップリングと連結可能な連結位置から前記伝達用カップリングとの連結が解除される連結解除位置まで前記駆動用カップリングを退避させ、前記トナー容器が前記装着部に装着された状態で前記レバーの操作に連動して前記連結解除位置から前記連結位置まで前記駆動用カップリングを移動させる移動手段が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、該容器本体に収容される回転部材と、該回転部材に接続される伝達用カップリングと、を有するトナー容器と、
前記伝達用カップリングに着脱可能に連結される駆動用カップリングと、該駆動用カップリングを回転させる駆動手段と、を有する駆動機構と、
前記トナー容器が着脱可能に装着される装着部と、を備えた画像形成装置であって、
前記トナー容器には、前記容器本体に支持されるレバーが設けられ、
前記駆動機構には、前記トナー容器が前記装着部に装着された状態で前記レバーの操作に連動して前記伝達用カップリングとの連結解除位置から連結位置まで前記駆動用カップリングを移動させる移動手段が設けられ、
前記移動手段は、
前記駆動用カップリングを前記連結位置に付勢する付勢部材と、
前記駆動用カップリングに回転可能に装着され、前記付勢部材の付勢力に抗して前記駆動用カップリングを前記連結解除位置に押圧する押圧姿勢と、この押圧を解除して前記付勢部材の付勢力によって前記連結解除位置から前記連結位置まで前記駆動用カップリングを移動させる押圧解除姿勢との間で回転する押圧部材と、を備え、
前記レバーの操作前には、該レバーが前記押圧部材を係止して該押圧部材が前記押圧姿勢を取り、
前記レバーを操作すると、該レバーによる前記押圧部材の係止が解除されて前記押圧部材が前記押圧姿勢から前記押圧解除姿勢まで回転することを特徴とする画像形成装置。 - 前記トナー容器は、前記伝達用カップリングを有する伝達部材を備え、
前記押圧部材は、退避ボスを備え、
前記トナー容器が前記装着部に装着されると、前記伝達部材が前記退避ボスを押圧して前記押圧部材が前記押圧解除姿勢から前記押圧姿勢まで回転することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記退避ボスは、前記押圧部材の回転中心からの距離が異なる複数の箇所に設けられ、
前記トナー容器が前記装着部に装着される際に、前記押圧部材の回転中心からの距離が短い方の退避ボスに対する前記伝達部材の押圧が開始された後、前記押圧部材の回転中心からの距離が長い方の退避ボスに対する前記伝達部材の押圧が開始されることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記駆動機構には、前記移動手段を収容するケース部材が設けられ、該ケース部材には、前記駆動用カップリングの移動方向と垂直な面に対して傾斜するケース部材側傾斜部が設けられ、
前記押圧部材が回転すると、前記ケース部材側傾斜部に沿って前記押圧部材が摺動することで該押圧部材が前記駆動用カップリングの移動方向に沿って移動することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記ケース部材側傾斜部には、前記駆動用カップリングの移動方向と垂直な面に対する傾斜角度が異なる複数の部分が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記トナー容器は、前記レバーに接続されて該レバーの操作に伴って前記排出口を開閉するシャッターを備えていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記シャッターは、非円形断面を有するロック片を備え、前記容器本体に回転可能に装着され、
前記駆動機構は、前記トナー容器の前記装着部への装着方向に沿って設けられるガイド溝と、前記装着方向において前記ガイド溝の奥側に設けられるロック溝と、を有するロック部材を備え、
前記トナー容器が前記装着部に装着されると、前記ロック片が前記ガイド溝を通過して前記ロック溝に係合し、
前記トナー容器が前記装着部に装着された状態で前記レバーを操作すると、前記シャッターが回転して前記ロック片の前記ロック溝に対する位相が変化し、前記ロック片と前記ロック溝の係合の解除が規制されることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記回転部材は、
前記トナー容器内に収容されたトナーを攪拌する攪拌パドルと、
該攪拌パドルによって攪拌されたトナーを前記排出口から排出する搬送スクリューと、であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、該容器本体に収容される回転部材と、該回転部材に接続され、駆動用カップリングに着脱可能に連結される伝達用カップリングと、を有するトナー容器であって、
前記伝達用カップリングに着脱可能に連結される駆動用カップリングと、該駆動用カップリングを回転させる駆動手段と、を有する駆動機構と、
前記トナー容器が着脱可能に装着される装着部と、を備えた画像形成装置に設けられ、
前記トナー容器には、前記容器本体に支持されるレバーが設けられ、
前記駆動機構には、前記トナー容器が前記装着部に装着されるのに連動して前記伝達用カップリングと連結可能な連結位置から前記伝達用カップリングとの連結が解除される連結解除位置まで前記駆動用カップリングを退避させ、前記トナー容器が前記装着部に装着された状態で前記レバーの操作に連動して前記連結解除位置から前記連結位置まで前記駆動用カップリングを移動させる移動手段が設けられていることを特徴とするトナー容器。 - トナーを排出する排出口が設けられた容器本体と、該容器本体に収容される回転部材と、該回転部材に接続され、駆動用カップリングに着脱可能に連結される伝達用カップリングと、を有するトナー容器であって、
前記伝達用カップリングに着脱可能に連結される駆動用カップリングと、該駆動用カップリングを回転させる駆動手段と、を有する駆動機構と、
前記トナー容器が着脱可能に装着される装着部と、を備えた画像形成装置に設けられ、
前記トナー容器には、前記容器本体に支持されるレバーが設けられ、
前記駆動機構には、前記トナー容器が前記装着部に装着された状態で前記レバーの操作に連動して前記伝達用カップリングとの連結解除位置から連結位置まで前記駆動用カップリングを移動させる移動手段が設けられ、
前記移動手段は、
前記駆動用カップリングを前記連結位置に付勢する付勢部材と、
前記駆動用カップリングに回転可能に装着され、前記付勢部材の付勢力に抗して前記駆動用カップリングを前記連結解除位置に押圧する押圧姿勢と、この押圧を解除して前記付勢部材の付勢力によって前記連結解除位置から前記連結位置まで前記駆動用カップリングを移動させる押圧解除姿勢との間で回転する押圧部材と、を備え、
前記レバーの操作前には、該レバーが前記押圧部材を係止して該押圧部材が前記押圧姿勢を取り、
前記レバーを操作すると、該レバーによる前記押圧部材の係止が解除されて前記押圧部材が前記押圧姿勢から前記押圧解除姿勢まで回転することを特徴とするトナー容器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012019168A JP5377686B2 (ja) | 2012-01-31 | 2012-01-31 | 画像形成装置及びトナー容器 |
EP20130152185 EP2631717B1 (en) | 2012-01-31 | 2013-01-22 | Image forming apparatus and toner case |
CN201310029496.0A CN103226311B (zh) | 2012-01-31 | 2013-01-25 | 图像形成装置以及调色剂容器 |
US13/754,381 US9008555B2 (en) | 2012-01-31 | 2013-01-30 | Image forming apparatus including toner case, driving mechanism, and installed part and toner case therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012019168A JP5377686B2 (ja) | 2012-01-31 | 2012-01-31 | 画像形成装置及びトナー容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013156589A JP2013156589A (ja) | 2013-08-15 |
JP5377686B2 true JP5377686B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=47561476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012019168A Active JP5377686B2 (ja) | 2012-01-31 | 2012-01-31 | 画像形成装置及びトナー容器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9008555B2 (ja) |
EP (1) | EP2631717B1 (ja) |
JP (1) | JP5377686B2 (ja) |
CN (1) | CN103226311B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9207571B2 (en) * | 2012-01-31 | 2015-12-08 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image forming apparatus and toner case |
JP5632422B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2014-11-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー容器及び画像形成装置 |
JP5695611B2 (ja) * | 2012-08-08 | 2015-04-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びトナー容器 |
JP5719339B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2015-05-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びトナー容器 |
JP6035258B2 (ja) * | 2014-01-24 | 2016-11-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6053705B2 (ja) * | 2014-02-12 | 2016-12-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
CN105204309B (zh) * | 2014-06-03 | 2019-10-22 | 纳思达股份有限公司 | 一种处理盒 |
JP6173263B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2017-08-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
US9851657B2 (en) | 2014-08-22 | 2017-12-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2016186544A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像剤排出構造及び画像形成装置 |
CN112596360B (zh) * | 2016-04-07 | 2024-09-17 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 调色剂容器及图像形成装置 |
JP6693402B2 (ja) * | 2016-12-09 | 2020-05-13 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びトナー容器 |
JP6943309B2 (ja) * | 2016-12-09 | 2021-09-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びトナー容器 |
JP6638640B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2020-01-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー容器及び画像形成装置 |
RU2664790C1 (ru) * | 2016-12-09 | 2018-08-22 | КИОСЕРА Докъюмент Солюшнс Инк. | Картридж тонера и устройство формирования изображения |
US10095159B2 (en) * | 2017-01-19 | 2018-10-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and method for acquiring information of toner container |
JP6677182B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2020-04-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7102891B2 (ja) * | 2018-04-16 | 2022-07-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー容器、画像形成装置及びトナーキット |
WO2020004665A1 (ja) * | 2018-06-25 | 2020-01-02 | キヤノン株式会社 | カートリッジ |
JP7366599B2 (ja) * | 2018-06-25 | 2023-10-23 | キヤノン株式会社 | カートリッジ |
JP7143681B2 (ja) * | 2018-08-28 | 2022-09-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー容器及び画像形成装置 |
JP2022115279A (ja) * | 2021-01-28 | 2022-08-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2369115T3 (es) * | 2001-02-19 | 2011-11-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Contenedor para suministro de toner y sistema para suministro de toner. |
JP4320168B2 (ja) * | 2002-12-24 | 2009-08-26 | 京セラミタ株式会社 | トナー補給容器 |
JP4589045B2 (ja) | 2004-07-15 | 2010-12-01 | 株式会社東芝 | トナー容器 |
JP4579655B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2010-11-10 | キヤノン株式会社 | トナーカートリッジおよび画像形成装置 |
JP4636853B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2011-02-23 | キヤノン株式会社 | 現像剤供給容器および画像形成装置 |
EP1859322B1 (en) * | 2005-03-04 | 2013-09-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Developer supply container and developer supply system |
JP2008040377A (ja) | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Kyocera Mita Corp | トナーコンテナの着脱構造 |
US7792470B2 (en) * | 2007-01-15 | 2010-09-07 | Kyocera Mita Corporation | Toner container and developer replenishing device |
JP5259088B2 (ja) * | 2007-01-15 | 2013-08-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナーコンテナ |
JP4995126B2 (ja) * | 2008-03-13 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | 現像剤補給装置及び現像剤補給システム |
JP4556248B1 (ja) * | 2010-03-10 | 2010-10-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 像形成剤収容容器、画像形成装置、及び像形成剤の充填方法 |
-
2012
- 2012-01-31 JP JP2012019168A patent/JP5377686B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-22 EP EP20130152185 patent/EP2631717B1/en active Active
- 2013-01-25 CN CN201310029496.0A patent/CN103226311B/zh active Active
- 2013-01-30 US US13/754,381 patent/US9008555B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2631717B1 (en) | 2014-12-24 |
CN103226311A (zh) | 2013-07-31 |
US20130195510A1 (en) | 2013-08-01 |
US9008555B2 (en) | 2015-04-14 |
CN103226311B (zh) | 2015-04-22 |
EP2631717A1 (en) | 2013-08-28 |
JP2013156589A (ja) | 2013-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5377686B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP5764106B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5719339B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP5783924B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5695611B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
CN108227435B (zh) | 调色剂容器以及图像形成装置 | |
JP5481502B2 (ja) | 画像形成装置及び現像器 | |
JP5699106B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP6693402B2 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
WO2013115014A1 (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
CN104076655B (zh) | 图像形成装置以及调色剂容器 | |
JP5719795B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9164423B2 (en) | Developer replenishment container accommodating apparatus, developer replenishment container, and image forming apparatus | |
JP6170876B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5891281B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020106868A (ja) | 画像形成装置及びトナー容器 | |
JP5632557B2 (ja) | トナー容器及び画像形成装置 | |
JP5589010B2 (ja) | トナー容器及び画像形成装置 | |
JP5657770B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5755384B2 (ja) | トナー容器及び画像形成装置 | |
JP5750557B2 (ja) | トナー容器 | |
JP5733873B1 (ja) | トナー容器及び画像形成装置 | |
JP5632558B2 (ja) | トナー容器及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130510 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5377686 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |