JP5704456B2 - 電解アルミニウム箔製造装置 - Google Patents
電解アルミニウム箔製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5704456B2 JP5704456B2 JP2011121525A JP2011121525A JP5704456B2 JP 5704456 B2 JP5704456 B2 JP 5704456B2 JP 2011121525 A JP2011121525 A JP 2011121525A JP 2011121525 A JP2011121525 A JP 2011121525A JP 5704456 B2 JP5704456 B2 JP 5704456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cathode drum
- plating solution
- electrolytic aluminum
- manufacturing apparatus
- ceiling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
Description
。
1A,5A :蓋部
1B,5B :めっき槽
1C,5C :陰極ドラム
1D,5D :陽極板
1E,5E :ガイドロール
1F,5F :箔引出し口
1G,5G :ガス供給口
1H,5H :ヒーター電源
1I,5I :ヒーター
1J :めっき液循環装置
1K :天井部
1M :撹拌流ガイド
1N :撹拌羽根
1P :ノズル
A :結露物
F :アルミニウム箔
G :加熱不活性ガス
L :めっき液
Claims (10)
- アルキルスルホンに少なくともアルミニウムハロゲン化物を溶解した電解アルミニウムめっき液を介して陰極ドラムと陽極板を対向して配置し、両極間を電源に接続して通電し、該陰極ドラムを回転させながら該陰極ドラム表面に箔となるアルミニウムを析出させる電解アルミニウム箔製造装置において、前記陰極ドラムおよび陽極板が浸漬された前記めっき液を貯留するめっき槽と、前記めっき液の上方を覆うようにして前記めっき槽上に配設された蓋部と、該蓋部の内側に備わる天井部と、該天井部と前記めっき液とに挟まれた空間に加熱した不活性ガスを供給可能に配設されたガス供給口を有することを特徴とする電解アルミニウム箔製造装置。
- 前記天井部の少なくとも一部が前記めっき液面に対して傾斜した面を有することを特徴とする請求項1に記載の電解アルミニウム製造装置。
- 前記天井部の傾斜した面が前記蓋部の外周方向に向かって下降した面であることを特徴とする請求項2に記載の電解アルミニウム製造装置。
- 前記天井部が前記陰極ドラムと一定間隔離れて該陰極ドラム上方を覆うよう略円筒内周面状の面を有することを特徴とする請求項2または3に記載の電解アルミニウム製造装置。
- 前記ガス供給口が前記天井部に開口していることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の電解アルミニウム製造装置。
- 前記ガス供給口が前記陰極ドラムの軸心方向に複数開口しているか、あるいは、前記陰極ドラムの軸心方向に細長くスリット状に開口していることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の電解アルミニウム製造装置。
- 前記ガス供給口および前記ガス供給口近傍を加熱可能な加熱機構を備えることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の電解アルミニウム製造装置。
- 前記ガス供給口が前記不活性ガスを一方向に噴出可能なノズルであることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の電解アルミニウム製造装置。
- 前記ノズルが前記陰極ドラム方向に前記不活性ガスを噴出可能に配設されることを特徴とする請求項8に記載の電解アルミニウム箔製造装置。
- 前記ノズルが前記天井部の傾斜に沿った方向に不活性ガスを噴出可能に配設されることを特徴とする請求項8に記載の電解アルミニウム箔製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121525A JP5704456B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 電解アルミニウム箔製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121525A JP5704456B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 電解アルミニウム箔製造装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013184994A Division JP5692614B2 (ja) | 2013-09-06 | 2013-09-06 | 電解アルミニウム箔製造装置、及び、電解アルミニウム箔製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012246561A JP2012246561A (ja) | 2012-12-13 |
JP5704456B2 true JP5704456B2 (ja) | 2015-04-22 |
Family
ID=47467291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011121525A Active JP5704456B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 電解アルミニウム箔製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5704456B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014185160A1 (ja) * | 2013-05-13 | 2014-11-20 | 株式会社Jcu | 基板めっき装置 |
JP6252832B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2017-12-27 | 日立金属株式会社 | アルミニウム箔、及びそれを用いた電極、並びに蓄電デバイス |
JP6260860B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2018-01-17 | 日立金属株式会社 | 電解アルミニウム箔、それを用いた電池用電極、及び蓄電デバイス、並びに電解アルミニウム箔の製造方法 |
JP6427893B2 (ja) * | 2014-02-20 | 2018-11-28 | 日立金属株式会社 | 電解アルミニウム箔、蓄電デバイス用集電体、蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス |
JP6318689B2 (ja) * | 2014-02-20 | 2018-05-09 | 日立金属株式会社 | 電解アルミニウム箔およびその製造方法、蓄電デバイス用集電体、蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス |
JP6528939B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2019-06-12 | 日立金属株式会社 | 電解アルミニウム箔の製造方法および製造装置 |
JP6694578B2 (ja) * | 2015-12-21 | 2020-05-20 | 日立金属株式会社 | アルミニウム箔の製造方法およびアルミニウム箔製造用陰極ドラム |
JP6558424B2 (ja) * | 2017-03-09 | 2019-08-14 | 日立金属株式会社 | 電気アルミニウムめっき液の濾過装置、循環式電気アルミニウムめっき処理方法、アルミニウム箔の製造方法 |
JP2017103255A (ja) * | 2017-03-13 | 2017-06-08 | シャープ株式会社 | 照明器具 |
JP6919247B2 (ja) * | 2017-03-21 | 2021-08-18 | 日立金属株式会社 | アルミニウム箔の製造方法 |
JP2019167554A (ja) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 日立金属株式会社 | アルミニウム箔の製造方法およびアルミニウム箔 |
CN115537884B (zh) * | 2022-11-29 | 2023-05-02 | 圣达电气有限公司 | 一种电解铜箔制备设备及制备方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002097592A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-04-02 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 溶融塩電析装置 |
JP2004084059A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-03-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 微細パターンを有するメッキ用型、微細金属構造体、微細加工用型、微細パターンを有するメッキ用型の製造方法、および微細金属構造体の製造方法 |
JP4609777B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2011-01-12 | 日立金属株式会社 | アルミニウムめっき層および金属部材並びにその製造方法 |
EP2450476B1 (en) * | 2009-06-29 | 2022-10-12 | Hitachi Metals, Ltd. | Method for manufacturing aluminum foil |
JPWO2012043129A1 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-02-06 | 株式会社日立製作所 | 電気アルミニウムめっき液 |
-
2011
- 2011-05-31 JP JP2011121525A patent/JP5704456B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012246561A (ja) | 2012-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5704456B2 (ja) | 電解アルミニウム箔製造装置 | |
JP6260860B2 (ja) | 電解アルミニウム箔、それを用いた電池用電極、及び蓄電デバイス、並びに電解アルミニウム箔の製造方法 | |
US11916217B2 (en) | Methods for alkaliating roll anodes | |
CN104081573B (zh) | 碱化阳极的方法 | |
JP6044546B2 (ja) | 多孔アルミニウム箔の製造方法、多孔アルミニウム箔、蓄電デバイス用正極集電体、蓄電デバイス用電極、および、蓄電デバイス | |
JP5692614B2 (ja) | 電解アルミニウム箔製造装置、及び、電解アルミニウム箔製造方法 | |
CN113490770B (zh) | 能够防止撕裂或褶皱不良的电解铜箔、包括该电解铜箔的电极、包括该电极的二次电池及该电解铜箔的制造方法 | |
TWI633212B (zh) | 電極裝置以及使用該裝置的金屬箔製造方法 | |
CN104053824A (zh) | 铝膜制造方法和铝箔制造方法 | |
CN113924669A (zh) | 防止发生褶皱的铜箔、包括该铜箔的电极、包括该电极的二次电池以及其制造方法 | |
JP2011258913A (ja) | ロールツーロール工程を用いた電極製造装置及び電極製造方法 | |
JP5482646B2 (ja) | 粗面を有するアルミニウム箔 | |
Hu et al. | Negatively charged separators facilitating lithium-ion conduction to stabilize lithium metal anodes | |
JP6528939B2 (ja) | 電解アルミニウム箔の製造方法および製造装置 | |
CN113661587A (zh) | 能防止撕裂或褶皱不良的电解铜箔及其制法、包括电解铜箔的电极以及包括电极的二次电池 | |
CN103597632A (zh) | 非水电解质蓄电装置用隔膜的制造方法及非水电解质蓄电装置的制造方法 | |
KR102359649B1 (ko) | 리튬 이차전지용 그래핀-전류집전체 일체형 음극 및 그의 제조 방법 | |
JP5929000B2 (ja) | 多孔質アルミニウム箔の製造方法 | |
JP5899647B2 (ja) | 蓄電装置の電極用金属箔及びその製造方法、並びに蓄電装置 | |
JP2019173164A (ja) | アルミニウム箔の製造方法 | |
JP7323022B2 (ja) | アルミニウム箔の製造方法 | |
JP2018135584A (ja) | アルミニウム箔の製造方法 | |
RU2626457C1 (ru) | Пористый литиевый анод | |
RO133427B1 (ro) | Procedeu electrochimic de obţinere a aliajelor snni din lichide ionice pe bază de clorură de colină, utilizabile ca anozi poroşi nanostructuraţi pentru bateriile cu intercalare ionică | |
CN116364838A (zh) | 多功能铁电聚合物保护涂料、金属锌电极和锌离子电池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5704456 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |