JP5696277B2 - テープカートリッジおよびテープ印刷装置 - Google Patents
テープカートリッジおよびテープ印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5696277B2 JP5696277B2 JP2013203634A JP2013203634A JP5696277B2 JP 5696277 B2 JP5696277 B2 JP 5696277B2 JP 2013203634 A JP2013203634 A JP 2013203634A JP 2013203634 A JP2013203634 A JP 2013203634A JP 5696277 B2 JP5696277 B2 JP 5696277B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- cartridge
- fitting
- shaft
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Description
テープカートリッジのテープコアは、リブ部がコア本体の内周面の軸方向中間部に設けられているため、突起に挿通させるテープコアの向きはどちら向きでもよく、組み立て時の装着ミスを未然に防止することができるようになっている。
図6を参照して、第2実施形態に係るテープカートリッジ2について説明する。なお、第1実施形態に係るものと同様の説明は省略する。図6は、上ケース25aを省略した第2実施形態に係るテープカートリッジ2の平面図である。第2実施形態に係るテープカートリッジ2は、印刷テープ21aが繰出されて巻回状態が解かれる位置の法線上に回転ガイド部42を配設している。このように、傾きを生じさせる力が集中して作用する(最も力が掛る)部分に、回転ガイド部42を設けることで、テープコア21bが傾くことを確実に防止することができ、「がたつき」のない安定した回転を保証することができる。
図7(a)は、第3実施形態に係るテープカートリッジ2の平面図である。なお、第1実施形態に係るものと同様の説明は省略する。このテープカートリッジ2は、軸支部41の周方向に複数(本実施形態では4つ)の回転ガイド部42を等間隔に設けている。この場合、回転ガイド部42の数および位置は任意である。この構成によれば、複数の方向へのテープコア21bの傾きを阻止することができ、確実にテープコア21bの「がたつき」を防ぐことができる。
図7(b)は、第3実施形態の変形例に係るテープカートリッジ2の平面図である。このテープカートリッジ2は、回転ガイド部42が、軸支部41の全周に亘って設けられている。この構成によれば、テープコア21bの傾きを更に阻止することができ、確実にテープコア21bの「がたつき」を防ぐことができる。
Claims (5)
- 嵌合軸と前記嵌合軸の外周面から前記嵌合軸の周方向において部分的に突出した嵌合突起とが設けられたカートリッジ装着部を有するテープ印刷装置に装着されるテープカートリッジであって、
外周面にテープが巻回されたコア本体、および前記コア本体の軸心に形成された軸孔、を有するテープコアと、
前記テープコアを収容するカートリッジケースと、を備え、
前記カートリッジケースは、
前記軸孔に挿通されて前記テープコアを回転自在に軸支する軸支部と、
前記軸支部の外周面から突出した回転ガイド部と、を有し、
前記軸支部には、前記嵌合軸が嵌合する中空部が設けられ、
前記回転ガイド部には、前記嵌合突起が嵌合する凹部が設けられ、
前記回転ガイド部は、前記軸支部の周方向において部分的に設けられていることを特徴とするテープカートリッジ。 - 前記軸支部の前記中空部に前記嵌合軸が嵌合し、前記回転ガイド部の前記凹部に前記嵌合突起が嵌合することによって、前記テープカートリッジが前記カートリッジ装着部に対して位置決めされることを特徴とする請求項1に記載のテープカートリッジ。
- 前記回転ガイド部は、前記コア本体の内周面に摺接することを特徴とする請求項1または2に記載のテープカートリッジ。
- 前記軸支部および前記回転ガイド部は、前記カートリッジケースと一体に成形されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のテープカートリッジ。
- 請求項1ないし4のいずれかに記載のテープカートリッジが装着可能なテープ印刷装置であって、
前記嵌合軸と前記嵌合軸の外周面から前記嵌合軸の周方向において部分的に突出した前記嵌合突起とが設けられた前記カートリッジ装着部を有することを特徴とするテープ印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013203634A JP5696277B2 (ja) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | テープカートリッジおよびテープ印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013203634A JP5696277B2 (ja) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | テープカートリッジおよびテープ印刷装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010145005A Division JP5556435B2 (ja) | 2010-06-25 | 2010-06-25 | テープカートリッジ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014191830A Division JP5876125B2 (ja) | 2014-09-19 | 2014-09-19 | テープカートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014031014A JP2014031014A (ja) | 2014-02-20 |
JP5696277B2 true JP5696277B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=50281214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013203634A Expired - Fee Related JP5696277B2 (ja) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | テープカートリッジおよびテープ印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5696277B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6397719B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2018-09-26 | セイコーエプソン株式会社 | テープカートリッジ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2985911B2 (ja) * | 1992-01-08 | 1999-12-06 | ブラザー工業株式会社 | テープ印字装置におけるテープカセット装着構造 |
JP3370740B2 (ja) * | 1993-07-23 | 2003-01-27 | ブラザー工業株式会社 | テープユニット、テープカセット並びにテープ印字装置 |
JP2811174B2 (ja) * | 1997-08-21 | 1998-10-15 | セイコーエプソン株式会社 | 印字テープカートリッジ |
JP3882360B2 (ja) * | 1998-09-28 | 2007-02-14 | ブラザー工業株式会社 | テープカセット |
JP3815266B2 (ja) * | 2001-06-27 | 2006-08-30 | カシオ計算機株式会社 | 印字装置 |
-
2013
- 2013-09-30 JP JP2013203634A patent/JP5696277B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014031014A (ja) | 2014-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5556435B2 (ja) | テープカートリッジ | |
JP5621527B2 (ja) | テープカートリッジ | |
KR20160138198A (ko) | 테이프 카트리지 | |
WO2016051948A1 (ja) | テープカートリッジ | |
JP2012020543A (ja) | テープカートリッジおよびテープ印刷装置 | |
JP2010120211A (ja) | 印刷装置及びカートリッジ | |
JP6166803B2 (ja) | テープカートリッジ | |
JP5696277B2 (ja) | テープカートリッジおよびテープ印刷装置 | |
JP5876125B2 (ja) | テープカートリッジ | |
JP6256584B2 (ja) | テープカートリッジ | |
JP2007118507A (ja) | テープカートリッジ | |
JP5731682B2 (ja) | テープカートリッジ | |
JP2007118236A (ja) | テープリール装置およびこれを備えたテープカートリッジ | |
JP2015006804A (ja) | テープリール装置 | |
JP2016120722A (ja) | テープカートリッジ | |
JP2015077809A (ja) | テープカートリッジ | |
JP2014024342A (ja) | テープカートリッジおよびテープ印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5696277 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |