JP5516729B2 - エレベータシステム - Google Patents
エレベータシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5516729B2 JP5516729B2 JP2012520168A JP2012520168A JP5516729B2 JP 5516729 B2 JP5516729 B2 JP 5516729B2 JP 2012520168 A JP2012520168 A JP 2012520168A JP 2012520168 A JP2012520168 A JP 2012520168A JP 5516729 B2 JP5516729 B2 JP 5516729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- floor
- door
- reference position
- landing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/0006—Monitoring devices or performance analysers
- B66B5/0018—Devices monitoring the operating condition of the elevator system
- B66B5/0031—Devices monitoring the operating condition of the elevator system for safety reasons
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
Description
従来、接点スイッチやリレー回路のような機械系装置を用いた安全システムに対して、例えば、マイコンによる安全コントローラを利用した電子装置で構成する。
X=|かご位置−着床基準位置|
=|(Σ△X+XA)−(XB+XA)| (1)
△Xはガバナエンコーダ1パルス当りのかご移動量、XAは階床基準位置、XBは階床基準位置と着床基準位置の距離(所定値)、Σ△Xはかごが階床基準位置を通過した時点からのかご移動量(かご走行方向判定部102で判定されたかご走行方向から+/−の符号を定めて積算)。
現在のかご位置とかご停止階(または最寄り階)の着床基準位置との判定距離X(基準位置からのかごの移動距離)を算出する(F03)。
図6(A)は、かごに多人数が乗車した場合の主ロープの伸びによるかご動作(位置および速度の動作)を表している。動作軌跡C01は、動作点の軌跡を示し、矢印の向きが時間的な進行である。始点において、かごは着床基準位置に停止(速度ゼロ)している。かごに多人数が乗車したことにより、ロープが伸びてかごが速度を上げながら下降して、ある位置で停止し、バネの振動のように、次は上昇,下降という振動を繰り返して、終点の位置で静止する。
V=√{2・β・(X0−X)} (2)
βはかごを非常停止するときの減速度(巻上機ブレーキまたは第2のブレーキ(ロープブレーキやレールブレーキ)による減速度)、Xは着床基準位置とかご位置間の距離、Vは異常判定しきい値、X0はかごを止めるべき所定位置(距離)。
図12(A)はかごの階位置が最上階の場合であり、かごを吊り下げている主ロープの長さが短いため、ロープ伸縮による振動幅は小さく、ロープ伸びによる戸開走行の正常領域(一点鎖線A06で囲まれた領域)も小さくなる。従って、異常判定曲線(曲線A03)の半径(中心は着床基準位置)も小さくする。つまり、同じかご位置に対する速度異常の判定しきい値が小さくなる。
2 かご
6 ブレーキ
21 エンコーダ(検出装置)
30 かご位置センサ(位置センサ)
31A,31B,31C 検出板
41A,41B,41C 乗り場ドアスイッチ
43 かごドアスイッチ
101 かご速度算出部
104 着床基準位置とかご位置間の距離算出部
105 戸開判定部
106 かご位置およびかご速度異常判定部
107 しきい値データベース
Claims (12)
- かごドア及び乗り場ドアが開放状態であり、かごが乗り場の床から昇降した場合、戸開走行異常と判定して前記かごを停止させる戸開走行保護装置を設けたエレベータシステムにおいて、
前記かごドアの開放状態を検出するかごドアスイッチ及び前記乗り場ドアの開放状態を検出する乗り場ドアスイッチと、
かごの速度と移動量及び階床基準位置を検出する検出装置と、
前記検出装置の検出結果に基づき、かご位置に対して設定されたかごの速度の異常判定しきい値により戸開走行異常を判定する安全コントローラと、
を備え、前記異常判定しきい値は階位置毎に定められていることを特徴とするエレベータシステム。 - 請求項1に記載のものにおいて、前記検出装置はかごの速度と移動量を検出する検出センサと、各階の階床基準位置を検出する位置センサと、を備えたことを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記安全コントローラは、前記階床基準位置と前記移動量とから前記かごが着床するための着床基準位置及び該着床基準位置から前記かご位置間の判定距離を演算し、前記かごドアスイッチ及び乗り場ドアスイッチによりドアが開放状態と検出された場合、前記判定距離に対応して前記異常判定しきい値が記憶されたしきい値データベースを参照して戸開走行異常を判定することを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記安全コントローラは、前記階床基準位置と前記移動量とから前記かごが着床するための着床基準位置及び該着床基準位置から前記かご位置間の判定距離を演算し、前記異常判定しきい値は前記判定距離が大きくなるほど小さくなるように設定されていることを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記異常判定しきい値は前記かごを昇降するロープが乗客の乗降りによる伸縮に基づいて誤判定とならないように設定されていることを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記異常判定しきい値は前記かご位置と、前記かごを所定位置に停止させるときの減速度に基づいて設定されていることを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記安全コントローラは、前記階床基準位置と前記移動量とから前記かごが着床するための着床基準位置及び該着床基準位置から前記かご位置間の判定距離を演算し、前記着床基準位置に対して判定を行わない不感帯を設けたことを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記かごの停止階が下になるほど、前記かご高さ位置が小さくなるほど、かご位置に対する前記異常判定しきい値が大きくされたことを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、乗客の乗降有無を検出する乗客乗降状態判定部を設け、前記異常判定しきい値は乗降有が検出された場合、乗降無しとされた場合に比べかご位置に対する前記異常判定しきい値が大きくされたことを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記かごと連動してパルスを発生するエンコーダと、前記かごに設けられた反射型光電センサと各階の乗り場敷居に取付けられた検出板と、を備え、前記パルスがカウントされることにより前記かごの速度と移動量とが算出され、前記反射型光電センサが前記検出板と対向した位置にある場合、前記階床基準位置が検出されることを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記かごの速度と移動量及び階床基準位置の検出は、昇降方向に貼られた磁気テープに記録した磁気的なコード情報を読み取ることで行われることを特徴とするエレベータシステム。
- 請求項1に記載のものにおいて、前記かごの速度と移動量及び階床基準位置の検出は、光学的に検出されることを特徴とするエレベータシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/004074 WO2011158301A1 (ja) | 2010-06-18 | 2010-06-18 | エレベータシステム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014064968A Division JP5741746B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | エレベータシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011158301A1 JPWO2011158301A1 (ja) | 2013-08-15 |
JP5516729B2 true JP5516729B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=45347730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012520168A Active JP5516729B2 (ja) | 2010-06-18 | 2010-06-18 | エレベータシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2583928B1 (ja) |
JP (1) | JP5516729B2 (ja) |
CN (1) | CN102947210B (ja) |
SG (1) | SG186731A1 (ja) |
WO (1) | WO2011158301A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180041175A (ko) * | 2015-08-21 | 2018-04-23 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 엘리베이터 장치 |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010062154A1 (de) * | 2010-11-29 | 2012-05-31 | Thyssenkrupp Aufzugswerke Gmbh | Sicherheitseinrichtung für einen Aufzug |
DE112013006754B4 (de) * | 2013-03-01 | 2019-04-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Aufzugkabinenposition-Erfassungsvorrichtung |
JP6072625B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-02-01 | 三菱電機株式会社 | エレベータ安全装置およびエレベータ制御方法 |
WO2015004776A1 (ja) * | 2013-07-11 | 2015-01-15 | 三菱電機株式会社 | エレベータシステム |
US9452909B2 (en) * | 2013-10-25 | 2016-09-27 | Thyssenkrupp Elevator Ag | Safety related elevator serial communication technology |
CN103964272B (zh) * | 2014-01-11 | 2018-10-30 | 广东日创电梯有限公司 | 防止电梯轿厢意外移动或失控的保护系统 |
JP6187978B2 (ja) * | 2014-06-20 | 2017-08-30 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーターの制御装置 |
CN104150316B (zh) * | 2014-08-07 | 2017-05-24 | 江苏蒙哥马利电梯有限公司 | 一种防止电梯轿厢异常移动的装置 |
CN105173953A (zh) * | 2015-06-24 | 2015-12-23 | 贵州天义电梯成套设备有限公司 | 一种防止电梯轿厢意外移动的控制系统及其控制方法 |
JP6527036B2 (ja) * | 2015-07-01 | 2019-06-05 | 株式会社日立製作所 | エレベータ及びエレベータの制振方法 |
WO2017028919A1 (en) * | 2015-08-19 | 2017-02-23 | Otis Elevator Company | Elevator control system and method of operating an elevator system |
CN105173954A (zh) * | 2015-09-18 | 2015-12-23 | 江南嘉捷电梯股份有限公司 | 一种防止轿厢非故意移动装置 |
CN105460725B (zh) * | 2016-01-20 | 2018-05-08 | 孟令海 | 电梯门状态监测器及其故障判断方法 |
CN105480806B (zh) * | 2016-01-20 | 2017-12-26 | 孟令海 | 电梯物联网系统和管理方法 |
JP6591660B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2019-10-16 | 株式会社日立製作所 | エレベーターシステム |
CN107720477A (zh) * | 2016-08-12 | 2018-02-23 | 康力电梯股份有限公司 | 一种电梯开门溜车保护装置 |
ES2766599T3 (es) * | 2017-02-10 | 2020-06-12 | Kone Corp | Procedimiento, unidad de control de seguridad, y sistema de ascensor para definir una información de posición absoluta de una cabina de ascensor |
EP3366626B1 (en) * | 2017-02-22 | 2021-01-06 | Otis Elevator Company | Elevator safety system and method of monitoring an elevator system |
CN106800225B (zh) * | 2017-02-23 | 2019-02-05 | 深圳市海浦蒙特科技有限公司 | 电梯返平层方法 |
EP3444214A1 (en) * | 2017-08-14 | 2019-02-20 | Otis Elevator Company | Elevator safety and control systems |
WO2019130407A1 (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-04 | 株式会社日立製作所 | エレベーター並びにエレベーターの戸開走行保護方法 |
CN110065861B (zh) * | 2018-01-24 | 2020-12-25 | 日立楼宇技术(广州)有限公司 | 电梯轿厢意外移动的检测方法、装置、设备及存储介质 |
US11518650B2 (en) * | 2018-06-15 | 2022-12-06 | Otis Elevator Company | Variable thresholds for an elevator system |
CN109132771B (zh) * | 2018-10-25 | 2020-06-26 | 日立楼宇技术(广州)有限公司 | 电梯轿厢保护系统和方法 |
US20220017331A1 (en) * | 2018-12-14 | 2022-01-20 | Hitachi, Ltd. | Elevator control apparatus |
WO2020124547A1 (zh) * | 2018-12-21 | 2020-06-25 | 深圳技术大学(筹) | 电梯蹲底和冲顶故障的监测方法与装置 |
CN109650230B (zh) * | 2018-12-29 | 2020-12-29 | 日立电梯(中国)有限公司 | 电梯曳引系统及其控制方法 |
ES2949640T3 (es) * | 2019-05-31 | 2023-10-02 | Cedes Ag | Procedimiento para fijar una cabina de ascensor por medio de una zona de desbloqueo temporal |
EP3744672B1 (de) * | 2019-05-31 | 2025-03-19 | Cedes AG | Geschwindigkeitsgrenzkurvensteuerung für aufzüge |
WO2021001884A1 (ja) * | 2019-07-01 | 2021-01-07 | 三菱電機株式会社 | エレベーターの制御装置 |
JP7132438B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2022-09-06 | 株式会社日立製作所 | エレベーター装置 |
DE102019212726A1 (de) * | 2019-08-26 | 2021-03-04 | Thyssenkrupp Elevator Innovation And Operations Ag | Aufzugsanlage die einen Fahrkorb abhängig von einem Schließzustandssignal und einer Position des Fahrkorbs in einen Sicherheitsbetriebszustand überführt |
CN110697528A (zh) * | 2019-09-10 | 2020-01-17 | 宁夏电通物联网科技股份有限公司 | 基于漫反射检测轿门开关状态的检测装置及电梯及检测方法 |
CN110526054B (zh) * | 2019-09-17 | 2022-04-12 | 日立楼宇技术(广州)有限公司 | 电梯乘客检测方法、控制器、系统和存储介质 |
CN111056409A (zh) * | 2020-01-08 | 2020-04-24 | 广东博智林机器人有限公司 | 升降装置及防止轿厢意外移动的控制方法 |
IL272062B2 (en) * | 2020-01-15 | 2025-02-01 | Avraham Stein Mr | Elevator operating method |
EP3878788A1 (en) * | 2020-03-09 | 2021-09-15 | Otis Elevator Company | Elevator safety systems |
CN113624185B (zh) * | 2020-05-07 | 2023-12-05 | 上海三菱电梯有限公司 | 自动测距装置及其测距方法 |
JP7284735B2 (ja) * | 2020-05-25 | 2023-05-31 | 株式会社日立ビルシステム | エレベータ診断装置、および、エレベータ診断方法 |
EP4214149B1 (de) | 2020-09-17 | 2024-10-30 | Inventio Ag | Sicherheitsvorrichtung zum steuern sicherheitsrelevanter ucm- und udm-funktionen in einer aufzuganlage |
JP7407101B2 (ja) * | 2020-11-24 | 2023-12-28 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーターシステム |
CN114834987B (zh) * | 2022-03-24 | 2023-09-26 | 浙江速捷电梯有限公司 | 一种电梯轿厢位置识别装置及其控制方法 |
CN114910895A (zh) * | 2022-05-19 | 2022-08-16 | 成都众柴科技有限公司 | 一种基于模糊算法的系船柱安全工况监测方法 |
CN116199059B (zh) * | 2023-03-08 | 2023-11-14 | 天津宜科自动化股份有限公司 | 一种电梯运行状态监测系统 |
CN117576491B (zh) * | 2024-01-17 | 2024-04-26 | 浙江新再灵科技股份有限公司 | 电梯门故障检测方法、电梯门故障发生率预测方法及装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4308936A (en) * | 1980-02-19 | 1982-01-05 | Westinghouse Electric Corp. | Elevator system |
JPH01256475A (ja) * | 1988-04-05 | 1989-10-12 | Toshiba Corp | エレベータ制御装置 |
CA2165247C (en) * | 1995-01-20 | 2006-05-23 | Bernhard Gerstenkorn | Method and equipment for the production of shaft information data of a lift shaft |
US6526368B1 (en) * | 2000-03-16 | 2003-02-25 | Otis Elevator Company | Elevator car position sensing system |
JP2007055691A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータ戸開発車防止装置 |
JP2008285265A (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータ強制減速装置 |
WO2009008058A1 (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-15 | Mitsubishi Electric Corporation | エレベータ装置 |
US8430212B2 (en) * | 2008-06-27 | 2013-04-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Safety control device for an elevator apparatus and operating method thereof |
JP4774427B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2011-09-14 | 株式会社日立製作所 | エレベータの位置検出装置、並びにエレベータ |
-
2010
- 2010-06-18 JP JP2012520168A patent/JP5516729B2/ja active Active
- 2010-06-18 WO PCT/JP2010/004074 patent/WO2011158301A1/ja active Application Filing
- 2010-06-18 EP EP10853184.9A patent/EP2583928B1/en active Active
- 2010-06-18 SG SG2012092425A patent/SG186731A1/en unknown
- 2010-06-18 CN CN201080067507.9A patent/CN102947210B/zh active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180041175A (ko) * | 2015-08-21 | 2018-04-23 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 엘리베이터 장치 |
KR102065518B1 (ko) * | 2015-08-21 | 2020-01-13 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 엘리베이터 장치 |
US10569992B2 (en) | 2015-08-21 | 2020-02-25 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102947210A (zh) | 2013-02-27 |
EP2583928A4 (en) | 2017-11-08 |
JPWO2011158301A1 (ja) | 2013-08-15 |
EP2583928A1 (en) | 2013-04-24 |
SG186731A1 (en) | 2013-02-28 |
CN102947210B (zh) | 2015-05-06 |
WO2011158301A1 (ja) | 2011-12-22 |
EP2583928B1 (en) | 2021-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5516729B2 (ja) | エレベータシステム | |
JP5741746B2 (ja) | エレベータシステム | |
CN104860148B (zh) | 电梯系统 | |
US9708158B2 (en) | Multi-car elevator using an exclusion zone and preventing inter-car collision | |
US10858218B2 (en) | Elevator apparatus | |
KR101014917B1 (ko) | 엘리베이터 장치 | |
EP3366626B1 (en) | Elevator safety system and method of monitoring an elevator system | |
JP6317077B2 (ja) | エレベーターの安全システム | |
WO2008062500A1 (en) | Elevator system | |
JP6403894B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP2013052986A (ja) | 電子化エレベータ | |
US9580273B2 (en) | Testing apparatus and safety arrangement | |
KR20140128406A (ko) | 엘리베이터 차체의 속력을 감소시키는 시스템 및 방법 | |
JP4907097B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP6299926B2 (ja) | エレベータの制御システム | |
CN104229571B (zh) | 电梯 | |
JP6180591B2 (ja) | マルチカー式エレベータ | |
CN114104911A (zh) | 电梯系统 | |
JP2011084355A (ja) | エレベータの制御装置 | |
WO2020115883A1 (ja) | エレベーターの利用者の閉じ込めを回避させる監視装置 | |
WO2019130407A1 (ja) | エレベーター並びにエレベーターの戸開走行保護方法 | |
CN112744660B (zh) | 多轿厢电梯 | |
JP7184219B1 (ja) | エレベーター装置 | |
JP2023014525A (ja) | エレベータ用待機型ブレーキの試験方法および試験装置 | |
CN119156337A (zh) | 用于确保电梯系统中的电梯安全的方法、电梯控制单元、电梯系统和计算机程序产品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5516729 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |