JP5406759B2 - フロントフォーク - Google Patents
フロントフォーク Download PDFInfo
- Publication number
- JP5406759B2 JP5406759B2 JP2010037659A JP2010037659A JP5406759B2 JP 5406759 B2 JP5406759 B2 JP 5406759B2 JP 2010037659 A JP2010037659 A JP 2010037659A JP 2010037659 A JP2010037659 A JP 2010037659A JP 5406759 B2 JP5406759 B2 JP 5406759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fork
- main body
- front fork
- cylinder body
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 32
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 11
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 40
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 15
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 14
- 230000009471 action Effects 0.000 description 13
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
上記抑制手段が上記シリンダ体の外周に巻装されると共に上記バネ受部と上記フランジ部とに当接することで収縮するコイルスプリングからなるバランスバネで構成され、さらに、上記バランスバネが最伸長状態にあるときに上端あるいは下端の遊動を阻止する保持手段を設けたことを特徴とする。
従って、フロントフォークを前輪側に架装する二輪車に搭乗するライダーにあっては、最伸長状態にあるフロントフォークが硬いと言う印象を抱かないことになる。
また、保持手段は、バランスバネが最伸長状態にあるときに、バランスバネの上端がフランジ部から離脱して、あるいは、下端がバネ受部から離脱して、いわゆる自由端となるのを阻止する。
すなわち、バランスバネが最伸長状態時に保持手段に保持されて上端あるいは下端の遊動が阻止されるから、バランスバネが最伸長状態にあるときにシリンダ体の外周で遊動せずして、遊動に起因する騒音発生を回避できる。
2 車輪側チューブ
3 シリンダ体
4 ロッド体
5 ピストン体
6 ベースバルブ部
7 ケース体
8 ストッパ部
9 ストップリング
23 ロッドガイド
23a フランジ部
71 筒部
71b 環状溝
A 気室
O 油面
R リザーバ
S バランスバネ
Claims (4)
- 車体側チューブと車輪側チューブとで伸縮可能とされるフォーク本体を有し、このフォーク本体内にこのフォーク本体内をリザーバにするダンパを有し、このダンパが車輪側チューブの軸芯部に起立されるシリンダ体と、車体側チューブの軸芯部に垂設されて先端側をシリンダ体内に挿通させるロッド体とを有し、フォーク本体が最伸長状態時にリザーバにあって作動流体と液面を境にする気室に大気圧以上となる気圧を封入されることで伸長方向の反力を具有し、フォーク本体が最伸長状態になるときに最収縮状態にされてフォーク本体を収縮方向に附勢する抑制手段を有し、この抑制手段が最伸長状態から収縮するフォーク本体における所定のストローク領域で上記の伸長方向の反力を抑制してなるフロントフォークにおいて、上記車体側チューブ側に連結されて上記シリンダ体の外周に配設される有底筒状のケース体と、上記ケース体の下端に形成したバネ受部と、上記シリンダ体のヘッド端部を構成するロッドガイドに形成したフランジ部とを設け、
上記抑制手段が上記シリンダ体の外周に巻装されると共に上記バネ受部と上記フランジ部とに当接することで収縮するコイルスプリングからなるバランスバネで構成され、さらに、上記バランスバネが最伸長状態にあるときに上端あるいは下端の遊動を阻止する保持手段を設けたことを特徴とするフロントフォーク。 - 上記のダンパが最伸長状態から最収縮状態になるまでの全ストロークにおける前側のほぼ1/3以上のストロークを収縮するときに、上記のバランスバネが上記のフォーク本体における伸長方向の反力を抑制するバネ力を具有してなる請求項1に記載のフロントフォーク。
- 上記ケース体がシリンダ体の外側に配設される筒部を有し、上記保持手段が上記筒部の内周に形成した環状溝を有し、この環状溝に上記バランスバネが最伸長状態で収装されて上端が上記環状溝の上端部に係止されると共に下端が上記バネ受部に担持される請求項1または請求項2に記載のフロントフォーク。
- 上記保持手段が上記フランジ部と、上記シリンダ体の外周に嵌装されるストップリングとを有し、上記バランスバネが最伸長状態にあるときに上端を上記フランジ部に係止させると共に下端を上記ストップリングに担持させる請求項1または請求項2に記載のフロントフォーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010037659A JP5406759B2 (ja) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | フロントフォーク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010037659A JP5406759B2 (ja) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | フロントフォーク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011174503A JP2011174503A (ja) | 2011-09-08 |
JP5406759B2 true JP5406759B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44687552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010037659A Expired - Fee Related JP5406759B2 (ja) | 2010-02-23 | 2010-02-23 | フロントフォーク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5406759B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5741483Y2 (ja) * | 1976-12-29 | 1982-09-11 | ||
JPS57110842A (en) * | 1980-12-26 | 1982-07-09 | Showa Mfg Co Ltd | Oil hydraulic shock absorber |
JPS62182887U (ja) * | 1986-05-12 | 1987-11-20 | ||
JPH0424189Y2 (ja) * | 1987-06-30 | 1992-06-08 | ||
JPH06664Y2 (ja) * | 1987-11-12 | 1994-01-05 | カヤバ工業株式会社 | フロントフオーク |
JP4704191B2 (ja) * | 2005-11-09 | 2011-06-15 | カヤバ工業株式会社 | フロントフォーク |
JP5503305B2 (ja) * | 2009-01-19 | 2014-05-28 | カヤバ工業株式会社 | フロントフォーク |
-
2010
- 2010-02-23 JP JP2010037659A patent/JP5406759B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011174503A (ja) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5936271B2 (ja) | 懸架装置 | |
JP5357788B2 (ja) | フロントフォーク | |
US9488243B2 (en) | Damper with a vehicle height adjusting function | |
JP5042732B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP5438484B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP5324496B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5406759B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5150333B2 (ja) | 二輪車のフロントフォーク | |
JP2005231603A (ja) | 二輪車用懸架装置 | |
JP4514640B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5342490B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP4917986B2 (ja) | 二輪車のフロントフォーク | |
JP6279920B2 (ja) | 懸架装置 | |
JP2002257174A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP6484088B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5769556B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP4761475B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP5452377B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP2009264488A (ja) | フロントフォーク | |
JP5438490B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP2006131119A (ja) | 自動二輪車のフロントフォーク | |
JP2012077886A (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP6295114B2 (ja) | 正立型グリス摺動フロントフォークとこれを備えた車輪懸架装置 | |
JP5715348B2 (ja) | 懸架装置におけるシール構造 | |
JP5952697B2 (ja) | 懸架装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131101 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5406759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |