JP5342968B2 - 生理用ショーツ - Google Patents
生理用ショーツ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5342968B2 JP5342968B2 JP2009204777A JP2009204777A JP5342968B2 JP 5342968 B2 JP5342968 B2 JP 5342968B2 JP 2009204777 A JP2009204777 A JP 2009204777A JP 2009204777 A JP2009204777 A JP 2009204777A JP 5342968 B2 JP5342968 B2 JP 5342968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crotch
- region
- waistline
- waist
- shorts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 108
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 34
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 claims description 20
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 14
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 12
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 4
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 4
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 32
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 9
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 6
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 210000001981 hip bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000001621 ilium bone Anatomy 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 1
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
上記の点に鑑み本発明は、レッグ開口部が大腿部にある生理用ショーツにおいて、装着時の生理用ナプキン等のズレが少なく、また、その形状を安定して保持することができ、さらに装着感が良好な生理用ショーツの提供を目的とする。
本発明の生理用ショーツは、後身ごろ部Rの臀部領域2の背丈方向の伸張性(Erl)が前身ごろ部Fの下腹部領域4の背丈方向の伸張性(Efl)に比べて高くされている(Erl>Efl)。このようにすることで、前面Fは背丈方向の伸縮性(縦伸び)が小さい編み組織で前丈を安定させるとともに、お腹周りをしっかりサポートし、安定した着用状態を実現することができる。他方、脇からヒップにかけては縦伸びの大きい編み組織で、運動によって大きく変化する伸縮を受けとめ、女性の丸みをもって張り出したヒップの表面積に対応できる。さらに後身ごろ部Rの臀部領域2が縦方向に十分伸びることで足口も安定し、足を前に出しやすい立体的な足口ラインができる。さらに前身ごろ部の特に恥丘のあたりの伸張性を小さくして動きの少ない構成にすることが相まって、前身ごろ部Fが基盤のように働き、そこで接合された股下布7と内部クロッチ布8の相対位置が固定されるので、内部クロッチ布8に取り付けた生理用ナプキンが安定して保持される。
ショーツより、長手方向100mm、幅方向25mmの大きさで生地を切り出し試験片とし、テンシロン引張試験機RTC−1210A(商品名、ORIENTEC製)を使用して測定する。テンシロンのチャック間距離を50mmとし、試験片の長手方向上端と下端の各々25mmをチャックにて掴み、ヘッドスピード300mm/分で稼動させ、500cN荷重時の伸長率を測定する。試験片の幅が25mm未満の場合は25mm幅への換算を行う。上記試験片の3点測定した平均値をショーツ各部位の伸長性とする。
伸張抑制領域25、26の別の態様として、拡径方向(背丈方向と垂直に交わる方向)の伸張性Eyw(図2参照)は、臀部領域2の拡径方向の伸張性Erwより低くされている(Eyw<Erw)。これによりショーツの身体へのフィット性、サポート性が向上するとともに、下部の伸張抑制領域26が内部クロッチ布8に取り付けた生理用ナプキンを股下部にフィットさせ、安定に保持する。
伸張抑制領域25、26は臀部領域2の上下にあって、わき身ごろ部Sに連なる形であることが好ましい。伸張抑制領域と臀部領域の背丈方向の伸張性の比(Erl/Eyl)は1〜5が好ましく、2〜4がより好ましい。また具体的に、伸張抑制領域の拡径方向の伸張性の値は、130%〜170%が好ましく、140%〜160%がより好ましい。
図5は股下布7と重ねて設けられている内部クロッチ布8にウイングつきの生理用ナプキン80を装着した状態を模式的に示す部分斜視図である。生理用ナプキン80のウイング80aを、矢印で示されているように内部クロッチ布8の縁に沿って折って、内部クロッチ布8と股下布7の間に収めて着用する。
身丈と幅の比率は、(h+l):w(図2参照)として1:1〜1:1.7が好ましく、1:1.1〜1:1.5がさらに好ましい。
して製造できる。
後身ごろは臀部のふくらみにフィットするように、立体的に伸縮性を調節したものが特に好ましい。このとき、背側後方において中央部に両側部よりも身丈方向の伸縮性の高い高伸縮部位、すなわち臀部弾性帯部を有する形態が好ましい。例えば図1に示す実施形態においては、胴まわり生地6の背側中央に、背側両側部より縦伸びの伸縮性の低い臀部弾性帯部5が設けられている。このようにすることで着用時にナプキンが引き上げられて、安定した形状で股間部に適度に押し付けられる。また、生理用ショーツが臀部にフィットして着用感が良好となる。他の形態として後身ごろの中央に、着用時に臀裂に沿う上下にわたって伸縮を止めるステッチを施したものも、ナプキンの引き上げ効果が現れ好ましい。従来の生理用ショーツでは、このようなナプキンの引き上げ効果を狙って、着用時に臀裂に沿う部分に伸縮テープを縫い付けるなどの方法がとられていた。これに対し本発明では別部材を使用しないので、ショーツの胴まわりに凹凸や固い部分ができず着用感を低下させない。別部材の接合工程も必要ないため、製造上も有利である。
2 臀部領域
3 側部領域
4 下腹部領域
5 臀部弾性帯部
6 胴まわり生地
7 股下布
8 内部クロッチ布
9 切り込み
10 生理用ショーツ
11 臍
12 恥丘当接部
13 膣口当接部
14 肛門当接部
15 大腿
16 腸骨稜
17 ウエスト締め付け部
18 レッグ締め付け部
19 背骨
21 股下布前方接合部
22 股下布後方接合部
25、26 伸張抑制領域
31 内部クロッチ布前方接合部
32 内部クロッチ布後方接合部
51 右足
52 左足
F 前身ごろ部
S わき身ごろ部
R 後身ごろ部
Wo ウエスト開口部
Lo レッグ開口部
Claims (3)
- ウエスト開口部と、装着時に大腿部に位置する一対のレッグ開口部とを有する生理用ショーツであって、
該ショーツは、前身ごろ部、わき身ごろ部、及び後身ごろ部で構成されてなる着用者の胴回りを覆う胴回りに、前記一対のレッグ開口部を分画するよう股下位置で股下部が形成され、さらに吸収性物品を装着する内部クロッチ布が前記股下部に重なるように前記胴回り生地に接合され、前記胴回りの後身ごろ部でおしりの膨らみを包む臀部領域の背丈方向の伸張性がその前身ごろ部の下腹部領域に比べ高く、
前記胴回りが、前記後身ごろ部においてその臀部領域のウエスト開口部側及びレッグ開口部側にそれぞれその周辺部分より拡径方向の伸張性を低くした伸張抑制領域を有し、前記内部クロッチ布が前記胴回りの後身ごろ部に接合された部分が前記臀部領域のレッグ開口部側にある前記伸張抑制領域の一部をなす、生理用ショーツ。 - 前記胴回りにおいて、そのわき身ごろ部の背丈方向の伸張性が前記前身ごろ部の下腹部領域に比べ高い請求項1に記載の生理用ショーツ。
- 前記胴回りにおいて、そのわき身ごろ部の背丈方向の伸張性が前記前身ごろ部の下腹部領域に比べ高く、かつ、前記後身ごろ部の臀部領域に比べ低い請求項1又は2に記載の生理用ショーツ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009204777A JP5342968B2 (ja) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | 生理用ショーツ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009204777A JP5342968B2 (ja) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | 生理用ショーツ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011050683A JP2011050683A (ja) | 2011-03-17 |
JP5342968B2 true JP5342968B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=43940312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009204777A Active JP5342968B2 (ja) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | 生理用ショーツ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5342968B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6384139B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2018-09-05 | 株式会社ワコール | ボトム衣類 |
JP7262961B2 (ja) * | 2018-10-09 | 2023-04-24 | 花王株式会社 | ショーツ |
JP7011844B2 (ja) * | 2019-09-11 | 2022-01-27 | 株式会社 あつみファッション | 女性用ボトム下着 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61127727U (ja) * | 1985-01-30 | 1986-08-11 | ||
JPH0644416Y2 (ja) * | 1991-06-03 | 1994-11-16 | 株式会社アイリス | 生理用ショーツ |
JPH10259504A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Sasada Medias Kk | ボトム下着 |
JP3748035B2 (ja) * | 2000-06-19 | 2006-02-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 生理用ショーツ |
-
2009
- 2009-09-04 JP JP2009204777A patent/JP5342968B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011050683A (ja) | 2011-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3748035B2 (ja) | 生理用ショーツ | |
JP2018076628A (ja) | 腰用サポーター | |
JP5342968B2 (ja) | 生理用ショーツ | |
JP5898055B2 (ja) | サニタリーショーツ | |
JP3874398B2 (ja) | ショーツ | |
JP4808116B2 (ja) | サニタリーショーツ及びその製造方法 | |
JP2008274501A (ja) | 補整帯を有する衣類 | |
JP4808117B2 (ja) | サニタリーショーツ及びその製造方法 | |
JP4783415B2 (ja) | 股部を有する衣類 | |
JP4974569B2 (ja) | サニタリーショーツ | |
JP6232811B2 (ja) | ボトム衣類 | |
JPH1161503A (ja) | ボトムウェア | |
JP5364515B2 (ja) | 生理用ショーツ | |
JP6761162B2 (ja) | ボトム衣類 | |
JP5571445B2 (ja) | パッドホルダー | |
JP4866299B2 (ja) | 吸収パッドホルダー | |
JP3920539B2 (ja) | ショーツ | |
JP2001522958A (ja) | 吸収体と使用するための衣服 | |
JP5524770B2 (ja) | インナーウエア | |
JP4392120B2 (ja) | パンティガードルおよびその形成方法 | |
JP5405808B2 (ja) | 生理用ショーツ | |
JP5513966B2 (ja) | パッドホルダー | |
JP3155508U (ja) | 成形衣料 | |
JP4094214B2 (ja) | ショーツ | |
JP3037440U (ja) | ボトム下着 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130617 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130617 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5342968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |