JP5279780B2 - 同期電動機の回転子 - Google Patents
同期電動機の回転子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5279780B2 JP5279780B2 JP2010201448A JP2010201448A JP5279780B2 JP 5279780 B2 JP5279780 B2 JP 5279780B2 JP 2010201448 A JP2010201448 A JP 2010201448A JP 2010201448 A JP2010201448 A JP 2010201448A JP 5279780 B2 JP5279780 B2 JP 5279780B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- core
- rotor core
- magnetic
- permanent magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Description
(1)回転子の磁束をより多く固定子巻線に鎖交させ、効率の良い同期電動機を実現するための同期電動機の回転子;
(2)組立工程が複雑にならず、加工コストの増加を抑えることができる同期電動機の回転子;
(3)遠心力による鉄心の変形など強度の低下を抑えた同期電動機の回転子;
(4)コギングトルクの増大を抑えて振動、騒音の悪化を抑制することができる同期電動機を実現するための同期電動機の回転子。
回転子鉄心は、所定枚数積層して形成される第1の回転子鉄心と、所定枚数積層して形成される第2の回転子鉄心とが組み合わされて形成され、第1の回転子鉄心と第2の回転子鉄心とは、夫々、
第1の回転子鉄心もしくは第2の回転子鉄心の外周縁に沿って形成され、永久磁石が挿入される永久磁石挿入部と、
永久磁石挿入部の内側に形成される内側鉄心部と、
永久磁石挿入部の外側の各磁極に形成される外周鉄心部と、
内側鉄心部と前記外周鉄心部とを、各磁極の端部において連結する連結部並びに外周薄肉部と、
外周薄肉部の内側に形成され、永久磁石挿入部に連通する非磁性部と、
各磁極の連結部並びに外周薄肉部が設けられる端部と反対側の端部に設けられ、永久磁石挿入部に連通する開口部と、を備え、
第1の回転子鉄心と第2の回転子鉄心とは、開口部が各磁極の異なる端部に配置され、第1の回転子鉄心と第2の回転子鉄心とが組み合わされることで、一方の開口部と他方の非磁性部、もしくは一方の非磁性部と他方の開口部とが軸方向に連通し、連通した非磁性部と開口部とに非磁性材料で構成される固定部品が挿入されることを特徴とする。
Claims (3)
- 所定の形状に打ち抜かれた軟磁性体を積層して形成される回転子鉄心の内部に磁極を構成する永久磁石が配置される同期電動機の回転子において、
前記回転子鉄心は、前記軟磁性体を複数積層して形成される第1の回転子鉄心と第2の回転子鉄心とが組み合わされて形成され、前記第1の回転子鉄心と前記第2の回転子鉄心とは、夫々、
前記第1の回転子鉄心もしくは前記第2の回転子鉄心の外周縁に沿って形成され、前記永久磁石が挿入される永久磁石挿入部と、
前記永久磁石挿入部の内側に形成される内側鉄心部と、
前記永久磁石挿入部の外側の各磁極に形成される外周鉄心部と、
前記内側鉄心部と前記外周鉄心部とを、各磁極の端部において連結する連結部並びに外周薄肉部と、
前記外周薄肉部の内側に形成され、前記永久磁石挿入部に連通する非磁性部と、
各磁極の前記連結部並びに前記外周薄肉部が設けられる端部と反対側の端部に設けられ、前記外周縁から前記永久磁石挿入部まで連通する開口部と、を備え、
前記第1の回転子鉄心と前記第2の回転子鉄心とは、前記開口部が各磁極の異なる端部に配置され、前記第1の回転子鉄心と前記第2の回転子鉄心とが組み合わされることで、一方の前記開口部と他方の前記非磁性部とが軸方向に連通するとともに、一方の前記非磁性部と他方の前記開口部とが軸方向に連通し、連通した前記非磁性部と前記開口部とには全体に、非磁性材料で構成され一体化された固定部品が挿入されたことを特徴とする同期電動機の回転子。 - 前記開口部は外周側が内側よりも幅が広くなっていることを特徴する請求項1記載の同期電動機の回転子。
- 前記固定部品は、非磁性体金属もしくは樹脂で構成されることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の同期電動機の回転子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010201448A JP5279780B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 同期電動機の回転子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010201448A JP5279780B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 同期電動機の回転子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012060774A JP2012060774A (ja) | 2012-03-22 |
JP5279780B2 true JP5279780B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=46057215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010201448A Expired - Fee Related JP5279780B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 同期電動機の回転子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5279780B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015080355A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 株式会社一宮電機 | ブラシレスモータ |
CN111480281B (zh) * | 2017-12-18 | 2022-07-26 | 日本电产株式会社 | 电磁钢板、转子铁芯、转子以及马达 |
WO2020095823A1 (ja) * | 2018-11-09 | 2020-05-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 回転電機用ロータコア |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3776171B2 (ja) * | 1996-06-13 | 2006-05-17 | アイチエレック株式会社 | 磁石回転子 |
JP3370901B2 (ja) * | 1996-09-13 | 2003-01-27 | 株式会社日立製作所 | 永久磁石回転電機およびそれを用いた電動車両 |
JP2000116042A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Toshiba Corp | 永久磁石形モータ |
JP2000134841A (ja) * | 1998-10-20 | 2000-05-12 | Hitachi Ltd | 回転電機 |
JP3752946B2 (ja) * | 2000-02-24 | 2006-03-08 | いすゞ自動車株式会社 | 回転機のロータの製作方法 |
JP2004096978A (ja) * | 2002-09-04 | 2004-03-25 | Daikin Ind Ltd | 永久磁石埋め込み型電動機及び回転式圧縮機 |
JP2005354798A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Fujitsu General Ltd | 電動機 |
-
2010
- 2010-09-08 JP JP2010201448A patent/JP5279780B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012060774A (ja) | 2012-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5350342B2 (ja) | 同期電動機の回転子 | |
JP5279777B2 (ja) | 同期電動機の回転子 | |
JP5546413B2 (ja) | 同期電動機の回転子 | |
JP5269032B2 (ja) | 同期電動機の回転子 | |
JP6597184B2 (ja) | 永久磁石型モータ | |
JP5933743B2 (ja) | 永久磁石埋込型電動機、圧縮機、および冷凍空調装置 | |
CN103872824B (zh) | 磁铁埋入式同步电动机的转子以及磁铁埋入式同步电动机 | |
CN103907267B (zh) | 永久磁铁嵌入型电动机的转子、电动机、压缩机和空调机 | |
WO2011096094A1 (ja) | 永久磁石埋込型モータの回転子及び送風機及び圧縮機 | |
EP2378632A1 (en) | Permanent magnet type rotary electric machine | |
US20150084468A1 (en) | Rotor for permanent-magnet-embedded electric motor, electric motor including the rotor, compressor including the electric motor, and air conditioner including the compressor | |
JP5259927B2 (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JPH11103546A (ja) | 永久磁石電動機 | |
JP4673825B2 (ja) | 磁石埋込型ロータ及び磁石埋込型ロータの製造方法 | |
JP2013059262A (ja) | 固定子鉄心及び固定子及び電動機及び圧縮機 | |
JP5174794B2 (ja) | 固定子鉄心及び固定子及び電動機及び圧縮機 | |
JP2012115016A (ja) | 回転電機 | |
JP5279780B2 (ja) | 同期電動機の回転子 | |
JP5042184B2 (ja) | 同期電動機の回転子及び同期電動機の回転子の製造方法 | |
JP2002101586A (ja) | 電動機の回転子 | |
JP2007151321A (ja) | 回転電機のロータ | |
CN203896058U (zh) | 永磁式旋转电机及电梯驱动提升机 | |
JP2001086673A (ja) | 永久磁石電動機 | |
CN107534335B (zh) | 转子、永久磁铁埋入型电动机、压缩机以及空气调节机 | |
JP5691451B2 (ja) | 回転電機用ロータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5279780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |