JP5263940B2 - 皮膚外用剤 - Google Patents
皮膚外用剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5263940B2 JP5263940B2 JP2008141737A JP2008141737A JP5263940B2 JP 5263940 B2 JP5263940 B2 JP 5263940B2 JP 2008141737 A JP2008141737 A JP 2008141737A JP 2008141737 A JP2008141737 A JP 2008141737A JP 5263940 B2 JP5263940 B2 JP 5263940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- poe
- group
- ascorbic acid
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
上記において、(b)成分が2−O−アルキル−L−アスコルビン酸またはその塩、3−O−アルキル−L−アスコルビン酸またはその塩、L−アスコルビン酸−2−グルコシドまたはその塩の中から選ばれる1種または2種以上である態様が好ましい。
下記表1に示す試料1〜6に対しキセノン(Xe)(照射量30MJ)を30時間(温度50℃)照射した。照射終了後、室温に戻した上記試料を色差計(GretagMacbeth Color-Eye 7000A)で色差(ΔE)を測定した。コントロール(対照試料)として、上記と同じ照射を気温0℃で行った以外は上記と同様に処理したものを用い、下記評価基準により評価した。結果を表1に示す。
(評価)
○:対照試料との色差(ΔE)<1
△:対照試料との色差(ΔE)=1〜5
×:対照試料との色差(ΔE)>5。
下記表2に示す試料7〜8に対しキセノン(Xe)(照射量30MJ)を30時間(温度50℃)照射した。照射終了後、室温に戻した上記試料を色差計(GretagMacbeth Color-Eye 7000A)で色差(ΔE)を測定した。コントロール(対照試料)として、上記と同じ照射を気温0℃で行った以外は上記と同様に処理したものを用いた。結果を表2に示す。
下記表3に示す組成の試料9〜12を用いて、下記条件で試験を行った。
試験例1〜4: 各試料を、−10℃、室温、37℃、50℃のいずれかの温度条件下(いずれも遮光)で4週間保存した。
試験例5: 各試料を、室温(遮光なし)下で4週間保存した。
下記表5に示す試料13〜16を各試料に対し、日光(50MJ、50℃)を照射した。
(配 合 成 分) (質量%)
(1)エチルアルコール 5.0
(2)グリセリン 1.0
(3)1,3−ブチレングリコール 5.0
(4)POE・POPデシルテトラデシルエーテル 0.2
(5)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.03
(6)ポリアスパラギン酸ナトリウム 0.1
(7)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 5.0
(8)4−イソブチルレゾルシノール 0.1
(9)緑茶エキス 0.1
(10)オトギリソウエキス 0.1
(11)西洋ハッカエキス 0.1
(12)α−グルコシルヘスペリジン 0.01
(13)イリス根エキス 0.1
(14)EDTA3ナトリウム 0.1
(15)POE(30)フィトステロール 1.0
(16)カルボキシビニルポリマー 0.05
(17)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 0.05
(18)水酸化カリウム 0.02
(19)フェノキシエタノール 適量
(20)精製水 残余
(21)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)エタノール 10.0
(2)グリセリン 2.0
(3)ジプロピレングリコール 1.0
(4)イソステアリン酸 0.1
(5)POE・POPメチルポリシロキサン共重合体 1.0
(6)ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 0.1
(7)クエン酸 0.01
(8)クエン酸ナトリウム 0.09
(9)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.01
(10)カモミラエキス 0.1
(11)オウゴンエキス 0.1
(12)シロバナイガコウリゾナ葉エキス 0.1
(13)2−O−エチル−L−アスコルビン酸 0.01
(14)4−n−ブチルレゾルシノール 0.01
(15)ポリソルベート60 7.0
(16)ラベンダー油 0.001
(17)フェノキシエタノール 適量
(18)活性水素水 1.0
(19)精製水 残余
(配 合 成 分) (質量%)
(1)エタノール 10.0
(2)グリセリン 2.0
(3)ジプロピレングリコール 1.0
(4)イソステアリン酸 0.1
(5)POE・POPメチルポリシロキサン共重合体 1.0
(6)ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 0.1
(7)クエン酸 0.01
(8)クエン酸ナトリウム 0.09
(9)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.01
(10)カモミラエキス 0.1
(11)イザヨイバラカジツエキス 0.1
(12)オウゴンエキス 0.1
(13)アスコルビン酸−2−グルコシド 1.0
(14)4−ブチルレゾルシノール 1.0
(15)POE(30)コレスタノール 1.0
(16)ラベンダー油 0.001
(17)フェノキシエタノール 適量
(18)活性水素水 1.0
(19)精製水 残余
(配 合 成 分) (質量%)
(1)エタノール 10.0
(2)グリセリン 2.0
(3)ジプロピレングリコール 1.0
(4)イソステアリン酸 0.1
(5)POE・POPメチルポリシロキサン共重合体 1.0
(6)ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 0.1
(7)クエン酸 0.09
(8)クエン酸ナトリウム 0.01
(9)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.01
(10)ジオウエキス 0.1
(11)カモミラエキス 0.1
(12)オウゴンエキス 0.1
(13)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 1.0
(14)4−プロピルレゾルシノール 0.1
(15)POE・POPグリコール−モノ−DL−α−トコフェロール[式(V)。式中、k+y=30(k=16、y=14)、x=2、R6、R7、R8はCH3、R9はH] 0.01
(16)ラベンダー油 0.001
(17)フェノキシエタノール 適量
(18)活性水素水 1.0
(19)精製水 残余
(配 合 成 分) (質量%)
(1)エチルアルコール 5.0
(2)グリセリン 1.0
(3)1,3−ブチレングリコール 5.0
(4)POE・POPデシルテトラデシルエーテル 0.2
(5)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.03
(6)ポリアスパラギン酸ナトリウム 0.1
(7)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 5.0
(8)4−エチルレゾルシノール 0.01
(9)緑茶エキス 0.1
(10)ボタンピエキス 0.1
(11)西洋ハッカエキス 0.1
(12)α−グルコシルヘスペリジン 0.01
(13)イリス根エキス 0.1
(14)EDTA3ナトリウム 0.1
(15)ポリソルベート60 1.0
(16)カルボキシビニルポリマー 0.05
(17)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 0.05
(18)水酸化カリウム 0.02
(19)フェノキシエタノール 適量
(20)精製水 残余
(21)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)エチルアルコール 5.0
(2)グリセリン 1.0
(3)1,3−ブチレングリコール 5.0
(4)POE・POPデシルテトラデシルエーテル 0.2
(5)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.03
(6)ポリアスパラギン酸ナトリウム 0.1
(7)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 0.01
(8)4−イソブチルレゾルシノール 1.0
(9)緑茶エキス 0.1
(10)ユキノシタ抽出液 0.1
(11)西洋ハッカエキス 0.1
(12)α−グルコシルヘスペリジン 0.01
(13)イリス根エキス 0.1
(14)EDTA3ナトリウム 0.1
(15)POE・POPグリコール−モノ−DL−α−トコフェロール[式(V)。式中、k+y=30(k=16、y=14)、x=2、R6、R7、R8はCH3、R9はH] 3.0
(16)カルボキシビニルポリマー 0.05
(17)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 0.05
(18)水酸化カリウム 0.02
(19)フェノキシエタノール 適量
(20)精製水 残余
(21)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)流動パラフィン 3.0
(2)ワセリン 1.0
(3)ジメチルポリシロキサン 1.0
(4)ステアリルアルコール 1.8
(5)ベヘニルアルコール 1.6
(6)マカデミアナッツ油 2.0
(7)パーム硬化油 3.0
(8)スクワラン 6.0
(9)ステアリン酸 2.0
(10)ヒドロキシステアリン酸コレステリル 0.5
(11)2−エチルヘキサン酸セチル 4.0
(12)POE硬化ヒマシ油 0.5
(13)自己乳化型モノステアリン酸グリセリン 3.0
(14)4−t−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン 0.05
(15)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(16)ジパラメトキシケイ皮酸モノ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 0.05
(17)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 5.0
(18)4ーn−ブチルレゾルシノール 5.0
(19)ステアリン酸スクロース 7.0
(20)水酸化カリウム 0.15
(21)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05
(22)トリメチルグリシン 2.0
(23)グリセリン 8.0
(24)ジプロピレングリコール 5.0
(25)甜茶エキス 0.1
(26)酵母エキス 0.1
(27)エデト酸3ナトリウム 0.05
(28)カルボキシビニルポリマー 0.05
(29)雲母チタン 0.1
(30)色剤 適量
(31)精製水 残余
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 3.0
(2)デカメチルシクロペンタシロキサン 13.0
(3)ドデカメチルシクロヘキサシロキサン 5.0
(4)POEメチルポリシロキサン共重合体 1.0
(5)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(6)L−メントール 適量
(7)トリメチルシロキシケイ酸 2.0
(8)エタノール 2.0
(9)グリセリン 3.0
(10)ジプロピレングリコール 5.0
(11)ポリエチレングリコール6000 5.0
(12)2−O−エチル−L−アスコルビン酸 0.01
(13)4−プロピルレゾルシノール 0.01
(14)POE(30)コレスタノール 3.0
(15)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05
(16)カフェイン 0.1
(17)ウイキョウエキス 0.1
(18)ハマメリスエキス 0.1
(19)ニンジンエキス 0.1
(20)エデト酸三ナトリウム 0.05
(21)ジモルホリノピリダジノン 0.01
(22)トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)
シリルイソペンチル 0.1
(23)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 5.0
(24)黄酸化鉄 適量
(25)チタン酸コバルト 適量
(26)ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト 1.5
(27)ポリビニルアルコール 0.1
(28)ヒドロキシエチルセルロース 0.1
(29)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 0.1
(30)(アクロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー 0.1
(Aristoflex AVCTM;Clariant社製)
(31)香料 適量
(32)精製水 残余
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 3.0
(2)デカメチルシクロペンタシロキサン 4.0
(3)エタノール 5.0
(4)グリセリン 6.0
(5)1,3−ブチレングリコール 5.0
(6)ポリオキシエチレンメチルグルコシド 3.0
(7)ヒマワリ油 1.0
(8)スクワラン 2.0
(9)水酸化カリウム 0.1
(10)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05
(11)ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン 0.1
(12)アスコルビン酸−2−グルコシド 1.0
(13)4−エチルレゾルシノール 5.0
(14)POE・POBグリコール−モノ−DL−α−トコフェロール[式(VI)。式中、k+y=30(k=16、y=14)、x=2、R6、R7、R8はCH3、R9はH] 1.0
(15)グリチルリチン酸ジカリウム 0.05
(16)ビワ葉エキス 0.1
(17)L−グルタミン酸ナトリウム 0.05
(18)ウイキョウエキス 0.1
(19)ラベンダー油 0.1
(20)ジオウエキス 0.1
(21)モルティエレラ油 0.5
(22)アセチルヒアルロン酸ナトリウム 0.1
(23)マジョラムエキス 0.1
(24)ジモルホリノピリダジノン 0.1
(25)キサンタンガム 0.1
(26)カルボキシビニルポリマー 0.1
(27)アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体(ペミュレンTR-2TM) 0.1
(28)(アクロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー 1.0
(Aristoflex AVCTM;Clariant社製)
(29)ベンガラ 適量
(30)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 1.0
(31)雲母チタン 0.1
(32)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(33)精製水 残余
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 2.0
(2)デカメチルシクロペンタシロキサン 25.0
(3)ドデカメチルシクロヘキサシロキサン 10.0
(4)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 1.5
(5)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 5.0
(Dow Corning 9045 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(6)トリメチルシロキシケイ酸 1.0
(7)1,3−ブチレングリコール 5.0
(8)スクワラン 0.5
(9)タルク 5.0
(10)グリチルリチン酸ジカリウム 0.1
(11)酵母エキス 0.1
(12)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 5.0
(13)4−イソブチルレゾルシノール 0.1
(14)ポリソルベート60 0.01
(15)L−セリン 1.0
(16)アケビエキス 0.1
(17)エデト酸三ナトリウム 0.05
(18)4−t−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン 1.0
(19)パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 5.0
(20)ジパラメトキシケイ皮酸モノ−2−エチルヘキサン酸グリセリル 1.0
(21)シリコーン被覆微粒子酸化チタン(40nm) 4.0
(22)ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト 0.5
(23)球状ポリエチレン末 3.0
(24)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 0.1
(25)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 1.0
(26)雲母チタン 0.1
(27)フェノキシエタノール 適量
(28)精製水 残余
(29)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)エタノール 10.0
(2)1,3−ブチレングリコール 6.0
(3)ポリエチレングリコール4000 2.0
(4)オリーブ油 1.0
(5)マカデミアナッツ油 1.0
(6)ヒドロキシステアリン酸フィトステリル 0.05
(7)乳酸 0.05
(8)乳酸ナトリウム 0.1
(9)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 0.01
(10)4−n−ブチルレゾルシノール 0.01
(11)POE・POPグリコール−モノ−DL−α−トコフェロール[式(V)。式中、k+y=30(k=16、y=14)、x=2、R6、R7、R8はCH3、R9はH] 1.0
(12)魚コラーゲン 0.1
(13)糖蜜エキス 1.0
(14)コンドロイチン硫酸ナトリウム 0.1
(15)酵母エキス 3.0
(16)カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.2
(17)ポリビニルアルコール 12.0
(18)(アクロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー 2.0
(Aristoflex AVCTM;Clariant社製)
(19)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 0.1
(20)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
ジメチルポリシロキサン配合物 3.0
(Dow Corning 9041 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(21)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 5.0
(22)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 1.0
(23)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(24)精製水 残余
(25)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 5.0
(2)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 5.0
(Dow Corning 9045 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(3)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 0.5
(4)イソステアリン酸 0.5
(5)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 1.0
(6)4−プロピルレゾルシノール 5.0
(7)ステアリン酸スクロース 3.0
(8)リンゴ酸ジイソステアリル 3.0
(9)トリ2−エチルヘキサンサングリセリル 1.0
(10)セスキイソステアリン酸ソルビタン 1.0
(11)球状PMMA被覆雲母 6.0
(12)プリズムトーンパウダーYR 1.0
(13)微粒子酸化亜鉛 0.5
(14)微粒子酸化チタン 2.0
(15)合成金雲母 2.0
(16)金属石鹸処理タルク 8.0
(17)球状無水ケイ酸 5.0
(18)イザヨイバラエキス 0.1
(19)酵母エキス 0.1
(20)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(21)トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)
シリルイソペンチル 1.0
(22)パラメトキシケイ皮酸2−エチルへキシル 3.0
(23)球状ポリアクリル酸アルキル粉末 6.0
(24)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆タルク 残余
(25)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆セリサイト 5.0
(26)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆酸化チタン 15.0
(27)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 10.0
(28)雲母チタン 1.0
(29)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆顔料(色剤) 5.0
(配 合 成 分) (質量%)
(1)セレシン 0.5
(2)ジメチルポリシロキサン 2.0
(3)メチルフェニルポリシロキサン 1.0
(4)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 5.0
(5)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 5.0
(Dow Corning 9040 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(6)スクワラン 7.0
(7)スクワラン(植物性) 1.0
(8)セスキイソステアリン酸ソルビタン 1.0
(9)グリセロール変性シリコーン樹脂被覆焼成セリサイト 16.0
(10)グリセロール変性シリコーン樹脂被覆セリサイト 7.0
(11)黄酸化鉄被覆雲母チタン 0.1
(12)微粒子酸化チタン 5.0
(13)タルク 10.0
(14)酸化チタン被覆セリサイト 0.1
(15)窒化ホウ素 2.5
(16)ベンガラ被覆雲母チタン 0.1
(17)フィトステロール 0.1
(18)ジパルミチン酸アスコルビル 0.1
(19)2−O−エチル−L−アスコルビン酸 5.0
(20)4−エチルレゾルシノール 0.1
(21)POE(30)フィトステロール 7.0
(22)酵母エキス 0.1
(23)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(24)パラメトキシケイ皮酸2−エチルへキシル 1.0
(25)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 10.0
(26)球状ポリアクリル酸アルキル粉末 8.0
(27)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆雲母 残余
(28)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆酸化鉄酸化チタン焼結物 5.0
(29)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆セリサイト 5.0
(30)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆酸化チタン 4.0
(31)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆薄片状酸化チタン 5.0
(32)メチルハイドロジェンポリシロキサン被覆顔料(色剤) 5.0
(33)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)α−オレフィンオリゴマー 3.0
(2)ワセリン 3.0
(3)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 5.0
(4)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 3.0
(Dow Corning 9040 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(5)マカデミアナッツ油 0.1
(6)セスキイソステアリン酸ソルビタン 1.0
(7)アルキル変性シリコーン樹脂被覆黄酸化鉄 2.0
(8)アルキル変性シリコーン樹脂被覆ベンガラ 1.0
(9)アルキル変性シリコーン樹脂被覆黒酸化鉄 0.5
(10)アスコルビン酸−2−グルコシド 1.0
(11)4−イソブチルレゾルシノール 0.01
(12)POE(30)コレスタノール 0.01
(13)黄酸化鉄被覆雲母チタン 5.0
(14)合成金雲母 5.0
(15)酸化チタン 1.0
(16)酸化亜鉛 1.0
(17)低温焼成酸化亜鉛 4.0
(18)焼成セリサイト 10.0
(19)金雲母 1.0
(20)酸化アルミニウム 1.0
(21)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 15.0
(22)タルク 残余
(23)合成金雲母 5.0
(24)架橋型シリコーン末 10.0
(トレフィルE-506TM:東レ・ダウ・コーニング・シリコーン社製)
(25)酵母エキス 5.0
(26)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(27)パラメトキシケイ皮酸2−エチルへキシル 1.0
(28)アルギン酸カルシウム粉末 1.0
(29)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)α−オレフィンオリゴマー 10.0
(2)マイクロクリスタリンワックス 0.5
(3)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
ジメチルポリシロキサン配合物 3.0
(Dow Corning 9041 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(4)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 1.0
(5)セレシン 5.0
(6)ジメチルポリシロキサン 15.0
(7)メチルフェニルポリシロキサン 10.0
(8)マカデミアナッツ油 0.1
(9)カルナウバロウ 0.1
(10)トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル 7.0
(11)2−エチルヘキサン酸セチル 10.0
(12)セスキイソステアリン酸ソルビタン 1.5
(13)マイカ 0.5
(14)ステアリン酸アルミニウム 1.0
(15)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 3.0
(16)架橋型シリコーン末 8.0
(トレフィルE-506TM:東レ・ダウ・コーニング・シリコーン社製)
(17)N−ラウロイル−L−リジン 0.1
(18)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 0.01
(19)4−n−ブチルレゾルシノール 5.0
(20)POE・POPグリコール−モノ−DL−α−トコフェロール[式(V)。式中、k+y=30(k=16、y=14)、x=2、R6、R7、R8はCH3、R9はH] 1.0
(21)酵母エキス 0.1
(22)ベンガラ 適量
(23)黄酸化鉄 適量
(24)アルギン酸カルシウム粉末 1.0
(25)ナイロン末 残余
(26)球状無水ケイ酸 1.0
(27)酸化チタン 1.0
(配 合 成 分) (質量%)
(1)マイクロクリスタリンワックス 1.0
(2)ジメチルポリシロキサン 15.0
(3)デカメチルシクロペンタシロキサン 2.0
(4)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 3.0
(Dow Corning 9045 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(5)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 0.5
(6)1,3−ブチレングリコール 6.0
(7)キャンデリラロウ 3.0
(8)イソステアリン酸 1.0
(9)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 0.01
(10)4−プロピルレゾルシノール 0.1
(11)ポリソルベート60 7.0
(12)エチレングリコール脂肪酸エステル 0.1
(13)ラノリン脂肪酸オクチルドデシル 0.5
(14)2−アルキル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチル
イミダゾリニウムベタイン 4.0
(15)酸化チタン 7.5
(16)硫酸バリウム 5.0
(17)酸化チタン 7.0
(18)タルク 3.0
(19)無水ケイ酸 4.0
(20)架橋型シリコーン末 0.1
(トレフィルE-506TM:東レ・ダウ・コーニング・シリコーン社製)
(21)メタリン酸ナトリウム 0.1
(22)ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン 0.1
(23)ハマメリス抽出液 0.1
(24)シャクヤクエキス 0.1
(25)コンドロイチン硫酸ナトリウム 0.1
(26)酵母エキス 0.1
(27)アセンヤクエキス 0.1
(28)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(29)ベンガラ 適量
(30)黄酸化鉄 適量
(31)黒酸化鉄 適量
(32)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 1.0
(33)キサンタンガム 0.1
(34)カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1
(35)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 0.5
(36)精製水 残余
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 3.0
(2)デカメチルシクロペンタシロキサン 10.0
(3)POE・メチルポリシロキサン共重合体 3.0
(4)ドデカメチルシクロヘキサシロキサン 5.0
(5)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 0.1
(6)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 5.0
(Dow Corning 9040 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(7)グリセリン 4.0
(8)1,3−ブチレングリコール 5.0
(9)パルミチン酸 0.5
(10)2−O−エチル−L−アスコルビン酸 5.0
(11)4−エチルレゾルシノール 0.01
(12)ステアリン酸スクロース 0.01
(13)塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 0.2
(14)金属石鹸処理タルク 2.0
(15)架橋型シリコーン末 0.1
(トレフィルE-506TM:東レ・ダウ・コーニング・シリコーン社製)
(16)ベンガラ被覆雲母チタン 0.5
(17)N−ラウロイル−L−リジン 2.0
(18)L−グルタミン酸ナトリウム 2.0
(19)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(20)フェノキシエタノール 0.2
(21)球状ナイロン末 1.0
(22)球状ポリアクリル酸アルキル粉末 3.0
(23)ヒオウギエキス 1.0
(24)酵母エキス 5.0
(25)精製水 残余
(26)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 2.0
(27)デキストリン脂肪酸処理タルク 3.0
(28)デキストリン脂肪酸処理二酸化チタン 15.0
(29)デキストリン脂肪酸処理黄酸化鉄 3.0
(30)デキストリン脂肪酸処理黒酸化鉄 0.5
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 8.0
(2)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 20.0
(Dow Corning 9040 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(3)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 5.0
(4)ベヘニルアルコール 0.5
(5)バチルアルコール 0.5
(6)1,3−ブチレングリコール 5.0
(7)マカデミアナッツ油 0.1
(8)イソステアリン酸 1.5
(9)ステアリン酸 1.0
(10)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 1.0
(11)4−イソブチルレゾルシノール 5.0
(12)POE(30)コレスタノール 1.0
(13)ベヘニン酸 0.5
(14)2−エチルヘキサン酸セチル 5.0
(15)モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリン 1.0
(16)自己乳化型モノステアリン酸グリセリン 1.0
(17)黄酸化鉄被覆雲母チタン 2.0
(18)酸化チタン 4.0
(19)タルク 0.5
(20)カオリン 3.0
(21)合成金雲母 0.1
(22)架橋型シリコーン末 0.1
(23)無水ケイ酸 5.0
(24)水酸化カリウム 0.2
(25)トリエタノールアミン 0.8
(26)酵母エキス 0.1
(27)イブキジャコウエキス 0.1
(28)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(29)パラメトキシケイ皮酸2−エチルへキシル 1.0
(30)ベンガラ 適量
(31)黄酸化鉄 適量
(32)黒酸化鉄 適量
(33)キサンタンガム 0.1
(34)アクリル酸ナトリウム/2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸共重合体 1.0
(35)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 5.0
(36)ベントナイト 1.0
(37)カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1
(38)精製水 残余
(39)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ドデカメチルシクロヘキサシロキサン 15.0
(2)デカメチルシクロペンタシロキサン 残余
(3)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 5.0
(4)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
ジメチルポリシロキサン配合物 30.0
(Dow Corning 9041 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(5)エタノール 10.0
(6)イソステアリン酸 0.5
(7)ミリスチン酸処理酸化亜鉛 0.5
(8)パルミチン酸デキストリン被覆酸化チタン 10.0
(9)パルミチン酸デキストリン被覆タルク 7.0
(10)シリコーン表面処理酸化チタン(30nm) 5.0
(11)架橋型シリコーン末 1.0
(12)球状無水ケイ酸 2.0
(13)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 0.01
(14)4−n−ブチルレゾルシノール 0.1
(15)POE(30)フィトステロール 3.0
(16)クララエキス 0.1
(17)サイコエキス 1.0
(18)酵母エキス 2.0
(19)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 1.0
(20)パラメトキシケイ皮酸2−エチルへキシル 5.0
(21)パルミチン酸デキストリン被覆ベンガラ 適量
(22)パルミチン酸デキストリン被覆黄酸化鉄 適量
(23)パルミチン酸デキストリン被覆黒酸化鉄 適量
(24)香料 適量
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 5.0
(2)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 0.1
(3)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 30.0
(Dow Corning 9045 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(4)デカメチルシクロペンタシロキサン 残余
(5)エチルアルコール 8.0
(6)紺青被覆雲母チタン 0.5
(7)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 5.0
(8)メチルシロキサン網状重合体 5.0
(9)架橋型シリコーン末 5.0
(トレフィルE-506TM:東レ・ダウ・コーニング・シリコーン社製)
(10)クエン酸 0.02
(11)クエン酸ナトリウム 0.08
(12)3−O−エチル−L−アスコルビン酸 5.0
(13)4−イソプロピルレゾルシノール 0.01
(14)POE・POPグリコール−モノ−DL−α−トコフェロール[式(V)。式中、k+y=30(k=16、y=14)、x=2、R6、R7、R8はCH3、R9はH] 0.01
(15)ウコンエキス 0.01
(16)酵母エキス 0.1
(17)精製水 1.0
(18)POE・POPメチルポリシロキ酸共重合体 5.0
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ジメチルポリシロキサン 5.0
(2)アルキル架橋ポリメチルシロキサンの
デカメチルシクロペンタシロキサン配合物 5.0
(Dow Corning 9040 Silicone Elastomer BlendTM:Dow Corning社製)
(3)3−トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル
カルバミド酸プルラン 5.0
(4)デカメチルシクロペンタシロキサン 25.0
(5)ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体 3.0
(6)グリセリン 1.0
(7)1,3−ブチレングリコール 5.0
(8)キシリット 0.5
(9)イソステアリン酸 0.5
(10)無機複合粉体(カバーリーフAR-80TM;触媒化成工業(株)製) 10.0
(11)アルキル変性シリコーン樹脂被覆無水ケイ酸 2.0
(12)タルク 0.5
(13)アスコルビン酸−2−グルコシド 1.0
(14)4−ブチルレゾルシノール 5.0
(15)ステアリン酸スクロース 1.0
(16)ステアリン酸アルミニウム 1.0
(17)ベンガラ被覆雲母チタン 0.1
(18)ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05
(19)グリチルリチン酸ジカリウム 0.1
(20)L−セリン 0.1
(21)オトギリソウエキス 0.1
(22)トゲナシエキス 0.1
(23)シャクヤクエキス 0.1
(24)リゾレシチン 0.01
(25)ユキノシタエキス 0.1
(26)酵母エキス 0.1
(27)パラオキシ安息香酸エステル 適量
(28)フェノキシエタノール 適量
(29)パルミチン酸デキストリン被覆黄酸化鉄 0.1
(30)ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト 1.0
(31)精製水 残余
(32)トリメチルシロキシケイ酸 1.5
(33)球状無水ケイ酸 1.0
(34)球状ポリエチレン末 5.0
(35)香料 適量
Claims (1)
- (a)下記式(I)で示されるアルキルレゾルシノールまたはその塩を0.01〜5質量%、
(b)2−O−アルキル−L−アスコルビン酸またはその塩、3−O−アルキル−L−アスコルビン酸またはその塩、L−アスコルビン酸−2−グルコシドまたはその塩、の中から選ばれる1種または2種以上を0.01〜5質量%、並びに
(c)(c−1)下記式(IV)で表される化合物、(c−2)下記式(V)または(VI)で表される化合物であるビタミンE誘導体、の中から選ばれる1種または2種以上を0.01〜7質量%含有する皮膚外用剤。
(a)成分:
(式(I)中、R1は炭素原子数2〜12の直鎖状または分岐鎖状のアルキル基を示す。)
(c−1)成分:
(式(IV)中、R 5 はフィトステロール残基、フィトスタノール残基、コレスタノール残基、コレステリルエーテル残基のいずれかを示し、sは0〜100の数を示し、tは5〜100の数を示す。)
(c−2)成分:
(式(V)、(VI)中、EOはエチレンオキシド基を示し、POはプロピレンオキシド基を示し、BOはブチレンオキシド基を示し、R 6 、R 7 、R 8 はそれぞれ独立に水素原子またはメチル基を示し、k、yはそれぞれ0〜30の数を示し(ただし、kとyが同時に0となることはない)、xは1〜30の数を示す。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141737A JP5263940B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 皮膚外用剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141737A JP5263940B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 皮膚外用剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009286735A JP2009286735A (ja) | 2009-12-10 |
JP5263940B2 true JP5263940B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=41456310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008141737A Active JP5263940B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 皮膚外用剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5263940B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018114232A1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | Unilever N.V. | Use of chelating agents for improving color stability of resorcinol |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011178736A (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Fancl Corp | 水中油型乳化組成物 |
WO2012070157A1 (ja) * | 2010-11-24 | 2012-05-31 | 株式会社シーヴァ | 収縮性パック化粧料 |
JP5930817B2 (ja) * | 2012-04-12 | 2016-06-08 | ポーラ化成工業株式会社 | 皮膚外用組成物 |
JP5955625B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-07-20 | 御木本製薬株式会社 | 皮膚外用剤 |
JP6510177B2 (ja) | 2014-04-01 | 2019-05-08 | ロレアル | ナノ又はマイクロエマルションの形態の組成物 |
JP6370590B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2018-08-08 | ポーラ化成工業株式会社 | 油中水乳化組成物 |
JP6370589B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2018-08-08 | ポーラ化成工業株式会社 | 水中油乳化組成物 |
JP6537788B2 (ja) | 2014-06-25 | 2019-07-03 | ロレアル | ナノエマルション若しくはマイクロエマルションの形態の又はラメラ構造を有する組成物 |
JP2018016587A (ja) * | 2016-07-28 | 2018-02-01 | アサヌマ コーポレーション株式会社 | 水中油型メイクアップ化粧料 |
JP6902658B2 (ja) * | 2016-07-28 | 2021-07-14 | アサヌマ コーポレーション株式会社 | 水中油型メイクアップ化粧料 |
JP2018123067A (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-09 | 日本精化株式会社 | 水中油型化粧料 |
JP7118591B2 (ja) | 2017-02-28 | 2022-08-16 | ロレアル | レゾルシノール又はその誘導体を含む組成物 |
CN114206298B (zh) | 2019-07-12 | 2024-11-15 | 联合利华知识产权控股有限公司 | 化妆品组合物中间苯二酚化合物的稳定化 |
JP7632285B2 (ja) | 2019-08-07 | 2025-02-19 | 株式会社レゾナック | 油中水型乳化組成物 |
EP4129416A4 (en) * | 2020-04-01 | 2024-04-24 | Kao Corporation | TOPICAL SKIN PREPARATION COMPOSITION |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03264519A (ja) * | 1990-03-14 | 1991-11-25 | Kanebo Ltd | 粉末状入浴剤 |
JPH054905A (ja) * | 1990-10-31 | 1993-01-14 | Pola Chem Ind Inc | 化粧料 |
KR940010888B1 (ko) * | 1991-03-29 | 1994-11-19 | 주식회사 태평양 | 폴리에톡실레이티드 비타민 e 및 그의 제조방법 |
JP2003073219A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-12 | Nikko Seiyaku Kk | ビタミンc誘導体と油溶性甘草エキスを配合した外用剤 |
DE10158447B4 (de) * | 2001-11-30 | 2005-02-10 | Aquanova German Solubilisate Technologies (Agt) Gmbh | Ascorbinsäure-Solubilisat |
JP2003267830A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Kose Corp | 液状化粧料 |
JP3910094B2 (ja) * | 2002-04-05 | 2007-04-25 | 株式会社クラレ | 皮膚外用剤 |
JP4080946B2 (ja) * | 2003-05-28 | 2008-04-23 | 株式会社クラレ | 皮膚外用剤 |
JP2005120023A (ja) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
JP4698974B2 (ja) * | 2004-05-07 | 2011-06-08 | 株式会社日本ハイポックス | 3−o−アルキルアスコルビン酸の製造法 |
JP4137016B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2008-08-20 | 花王株式会社 | 乳化型皮膚外用剤 |
JP5093998B2 (ja) * | 2004-09-22 | 2012-12-12 | 大塚製薬株式会社 | 色素沈着予防又は改善剤 |
JP5113371B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2013-01-09 | 日本精化株式会社 | シロキクラゲ由来水溶性多糖類の加水分解物、及びこれを含有する抗酸化剤並びに化粧料又は皮膚外用剤、食品 |
JP5069965B2 (ja) * | 2007-07-19 | 2012-11-07 | 株式会社クラレ | 皮膚外用剤 |
JP2009132645A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Toyobo Co Ltd | アシル化ハイドロキノン配糖体及びそれを含有する皮膚外用剤 |
CN102112627A (zh) * | 2008-05-23 | 2011-06-29 | 生命技术公司 | 用于从试剂中去除核酸污染物的方法 |
-
2008
- 2008-05-29 JP JP2008141737A patent/JP5263940B2/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018114232A1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | Unilever N.V. | Use of chelating agents for improving color stability of resorcinol |
EA038182B1 (ru) * | 2016-12-21 | 2021-07-20 | ЮНИЛЕВЕР АйПи ХОЛДИНГС Б.В. | Применение хелатирующих агентов для улучшения стабильности цвета резорцинола |
US11478411B2 (en) | 2016-12-21 | 2022-10-25 | Conopco, Inc. | Use of chelating agents for improving color stability of resorcinol |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009286735A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5263940B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP5553411B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP5241011B2 (ja) | 水中油型乳化日焼け止め化粧料 | |
JP6250003B2 (ja) | 固形粉末化粧料 | |
JP5461010B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2009242321A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2009215283A (ja) | 水中油型乳化白濁皮膚化粧料 | |
JP3673924B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2010024159A (ja) | 微細エマルション組成物、およびその製造方法 | |
JP5683468B2 (ja) | 紫外線吸収剤を含有した日焼け防止用化粧組成物 | |
JP2010024161A (ja) | 微細エマルション組成物、およびその製造方法 | |
JP4601056B2 (ja) | シロキサンエステル化合物、皮膚外用剤油分又は毛髪化粧料油分及びこれを配合した皮膚外用剤又は毛髪化粧料 | |
JP5022618B2 (ja) | ヒドロキシアルキル化ヒアルロン酸 | |
JP3695710B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP4349883B2 (ja) | 皮膚外用組成物 | |
JP2005272454A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2010024160A (ja) | 微細エマルション組成物、およびその製造方法 | |
JP4301499B2 (ja) | 皮膚外用組成物 | |
JP2013032294A (ja) | 化粧料 | |
JP2005002050A (ja) | 美白剤及びこれを配合した皮膚外用剤 | |
JP2013079197A (ja) | 化粧料 | |
JP2021070637A (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP2011241187A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2006298825A (ja) | 粉末化粧料 | |
JP2006056834A (ja) | メラニン生成抑制剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121022 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5263940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |