JP5223914B2 - 自在継手の誤組付け防止具 - Google Patents
自在継手の誤組付け防止具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5223914B2 JP5223914B2 JP2010283934A JP2010283934A JP5223914B2 JP 5223914 B2 JP5223914 B2 JP 5223914B2 JP 2010283934 A JP2010283934 A JP 2010283934A JP 2010283934 A JP2010283934 A JP 2010283934A JP 5223914 B2 JP5223914 B2 JP 5223914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coupling cylinder
- peripheral surface
- prevention tool
- shaft
- universal joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 113
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 130
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 130
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 130
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 91
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 69
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 45
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 45
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 31
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
Description
12 ステアリングシャフト
12A 雌ステアリングシャフト
12B 雄ステアリングシャフト
13 ステアリングコラム
13A アウターコラム
13B インナーコラム
14 支持ブラケット
15 中間シャフト
15A 雄中間シャフト
15B 雌中間シャフト
18 車体
20 アシスト装置
21 ギヤハウジング
23 出力軸
26 電動モータ
261 ケース
30 ステアリングギヤ
31 タイロッド
4 自在継手(上側自在継手)
5 自在継手(下側自在継手)
51 ヨーク
52 アーム部
521 円孔(軸受け孔)
522 内側面
523 外側面
53 結合筒部
531 内周面
532 平坦面
533 外周面
534 反アーム部側の端面
535 R凸面
536 アーム部側の端面
537 R凹面
54A、54B フランジ部
541 ボルト孔
542 雌ねじ
55 ボルト
551 ボルト軸部
552 雄ねじ
56 スリット(切り割り)
57 円柱状ピン(係合突起)
6 軸(ピニオン軸)
61 平坦面
62 凹部
63 先端
7 誤組付け防止具
71 外周面包囲部
711 内周面
72 第1の把持爪部
721 切欠き溝
722 係合突起
723 傾斜面
724 係合面
73 ボルト挿通阻止部
731 根元
732 ボルト挿通阻止面
733 上端
74 スリット側延長部
741 R凹面(端面当接部)
75 反スリット側延長部
76 切欠き溝
77 第2の把持爪部
771 切欠き溝
772 係合突起
773 傾斜面
774 係合面
78 係合溝
Claims (7)
- 回転トルクを伝達可能に軸を嵌合するための内周面を備えた結合筒部、
上記結合筒部に形成され、上記内周面に貫通するスリット、
上記スリットを挟んで上記結合筒部と一体に設けられた一対のフランジ部、
上記結合筒部と一体に設けられ、十字軸を軸支するための軸受け孔を有する一対のアーム部、
上記フランジ部に形成されたボルト孔にボルト軸部を内嵌し、上記一対のフランジ部の間のスリットの間隔を狭めて、上記結合筒部の内周面を縮径し、上記軸の外周面を結合筒部の内周面で締め付けるボルトを備えた自在継手の組付けに使用され、
上記軸が結合筒部の軸方向の正規位置に挿入されない状態で結合筒部に固定されることを防止するための誤組付け防止具であって、
上記結合筒部の外周面を包囲し、この外周面としまりばめで嵌合する外周面包囲部、
上記外周面包囲部に形成され、上記結合筒部の反アーム部側の端面に当接する端面当接部、
上記外周面包囲部のアーム部に向かって延びるスリット側延長部に形成され、上記一対のアーム部の少なくとも一方を把持する把持爪部、
上記外周面包囲部のスリット側に形成され、上記スリット内に進入して、上記結合筒部に挿入された軸の先端で押されることにより、上記ボルトがボルト孔に挿通されることを阻止する阻止位置から阻止を解除する解除位置に弾性変形可能なボルト挿通阻止部を備え、
上記誤組付け防止具が全体を一体の樹脂により形成されていること
を特徴とする自在継手の誤組付け防止具。 - 請求項1に記載された自在継手の誤組付け防止具において、
上記外周面包囲部は上記結合筒部の外周面にしまりばめで嵌合すること
を特徴とする自在継手の誤組付け防止具。 - 請求項1に記載された自在継手の誤組付け防止具において、
上記把持爪部は、
上記一対のアーム部の一方を把持する第1の把持爪部と、
上記一対のアーム部の他方を把持する第2の把持爪部とを有すること
を特徴とする自在継手の誤組付け防止具。 - 請求項1に記載された自在継手の誤組付け防止具において、
上記把持爪部は上記結合筒部のアーム部側の端面に当接して誤組付け防止具の軸方向位置を規制すること
を特徴とする自在継手の誤組付け防止具。 - 請求項1に記載された自在継手の誤組付け防止具において、
上記把持爪部の根元に切欠き溝を形成し、この切欠き溝近傍の根元で把持爪部を弾性変形させて上記アーム部を把持爪部で把持すること
を特徴とする自在継手の誤組付け防止具。 - 請求項1に記載された自在継手の誤組付け防止具において、
上記ボルト挿通阻止部の根元の幅を小さく形成し、この幅の小さい根元でボルト挿通阻止部を弾性変形させること
を特徴とする自在継手の誤組付け防止具。 - 請求項1に記載された自在継手の誤組付け防止具において、
上記結合筒部の外周面に半径方向外側に突出して形成された係合突起と、
上記外周面包囲部に形成され、上記係合突起に係合して誤組付け防止具の軸方向移動を規制する係合溝とを有すること
を特徴とする自在継手の誤組付け防止具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010283934A JP5223914B2 (ja) | 2010-04-05 | 2010-12-21 | 自在継手の誤組付け防止具 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086948 | 2010-04-05 | ||
JP2010086948 | 2010-04-05 | ||
JP2010283934A JP5223914B2 (ja) | 2010-04-05 | 2010-12-21 | 自在継手の誤組付け防止具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011231921A JP2011231921A (ja) | 2011-11-17 |
JP5223914B2 true JP5223914B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=45321434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010283934A Active JP5223914B2 (ja) | 2010-04-05 | 2010-12-21 | 自在継手の誤組付け防止具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5223914B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4938619B2 (ja) * | 2007-10-26 | 2012-05-23 | 日産自動車株式会社 | 誤組付け防止具 |
-
2010
- 2010-12-21 JP JP2010283934A patent/JP5223914B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011231921A (ja) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1661790A1 (en) | Impact absorbing steering column device with telescopic mechanism | |
WO2012165454A1 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2008213521A (ja) | ステアリング装置 | |
JP4308040B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP4968114B2 (ja) | 自在継手 | |
JP5217861B2 (ja) | 連結構造およびステアリング装置 | |
JP5273129B2 (ja) | 継手と軸の結合構造 | |
JP5338854B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5273103B2 (ja) | 雄シャフトと雌シャフトの結合構造 | |
JP2008280002A (ja) | 衝撃吸収ステアリング装置 | |
JP4736929B2 (ja) | 自在継手と軸の結合構造 | |
JP2009156438A (ja) | 伸縮軸及び伸縮軸を備えたステアリング装置 | |
JP5223914B2 (ja) | 自在継手の誤組付け防止具 | |
WO2013187124A1 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP5397439B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP6011858B2 (ja) | 伸縮シャフトおよびステアリング装置 | |
JP5293641B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5233278B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2009204030A (ja) | ねじ締結機構 | |
JP2009196386A (ja) | ステアリング装置 | |
JP5293695B2 (ja) | ステアリング装置のための自在継手とシャフトの結合構造 | |
JP4952962B2 (ja) | 自在継手と軸の結合構造 | |
JP2008202742A (ja) | ヨークとシャフトとの連結構造及びこれを使用したステアリング装置 | |
JP2007232004A (ja) | 自在継手と軸の結合構造 | |
JP2015110988A (ja) | 継手と軸の結合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5223914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |