JP5213247B2 - ローラコンベヤ装置及びこれを備えた物品仕分装置 - Google Patents
ローラコンベヤ装置及びこれを備えた物品仕分装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5213247B2 JP5213247B2 JP2008311707A JP2008311707A JP5213247B2 JP 5213247 B2 JP5213247 B2 JP 5213247B2 JP 2008311707 A JP2008311707 A JP 2008311707A JP 2008311707 A JP2008311707 A JP 2008311707A JP 5213247 B2 JP5213247 B2 JP 5213247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- sorting
- line
- transport
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
Description
はじめに、図1及び図2を参照しながら、第1実施形態における物品仕分装置1の概要について説明する。第1実施形態の物品仕分装置1は、多数の搬送ユニット3を直列状に並べて搬送する搬送コンベヤライン2と、当該搬送コンベヤライン2から分岐した少なくとも1つの分岐コンベヤライン4と、搬送コンベヤライン2における最上流の分岐コンベヤライン4との分岐箇所よりも搬送上流側に配置された検出手段としての物品位置検出センサ5と、各コンベヤライン2,4や後述するクロスベルトソータ11の駆動制御を司る制御手段としてのコントローラ6(図7参照)とを備えている。
図11及び図12は物品仕分装置1の第2実施形態である。第2実施形態では、物品位置検出センサ5に代えて、1又は複数の搬送ユニット3上にある物品Mを撮像する撮像手段としてのビデオカメラ39を検出手段として採用している点において、実施形態のものと大きく相違している。
本願発明は、前述の実施形態に限らず、果実や野菜等の農産物以外の様々な種類の物品を搬送・仕分する物品仕分装置として広く適用できる。また、物品の種類や大きさ等に応じて、分岐コンベヤライン4の幅寸法や案内プレート19及び切換プレート21の個数等は適宜設定できる。仕分機構はクロスベルトソータ11に限らず、特許文献2のような回転押し出し式のものであってもよい。
2 搬送コンベヤライン
3 搬送ユニット
4 分岐コンベヤライン
5 検出手段としての物品位置検出センサ
6,41 制御手段としてのコントローラ
11 仕分機構としてのクロスベルトソータ
14 無端帯手段としてのクロスベルト
15 ベルト駆動シュー
16 ガイドピン
18 溝状経路
19 案内プレート
20 連通隙間
21 切換プレート
23 回動軸
24 電磁ソレノイド
26 補助ベルト機構
27 駆動軸
28 従動軸
29 二連プーリ
32 補助ベルト
33 駆動モータ
34 伝動ベルト
36 投光器
37 受光器
39 撮像手段としてのビデオカメラ
40 ローラコンベヤ装置
43 ローラ部材
46 移動力吸収手段
47 可動磁石
48 固定磁石
Claims (3)
- 多数の物品を直列状に並べて搬送する搬送ラインと、前記搬送ライン中の仕分箇所から前記搬送ラインの搬送方向と直交する仕分け方向に分岐した分岐ラインとの間に配置される中継用のローラコンベヤ装置であって、
一対の側枠間に、前記仕分け方向に沿って直列状に並ぶ複数のローラ部材が回転可能に装架されており、前記各ローラ部材は前記搬送方向に沿って移動可能に構成されており、
更に、前記仕分箇所から送り込まれた前記物品にて前記各ローラ部材に付与される搬送方向下流側への移動力を吸収する移動力吸収手段を備えている、
ローラコンベヤ装置。 - 前記移動力吸収手段は、前記各ローラ部材の搬送方向下流側の端部に設けられた可動磁石と、前記可動磁石に対向する側枠の内面側に設けられた固定磁石とからなり、前記両磁石は同極を相対向させて配置されている、
請求項1に記載したローラコンベヤ装置。 - 多数の物品を直列状に並べて搬送する搬送ラインと、前記搬送ライン中の仕分箇所から前記搬送ラインの搬送方向と直交する仕分け方向に分岐した分岐ラインと、前記搬送ライン上の物品を前記仕分箇所から前記分岐ラインに向けて送り出す仕分機構とを備えている物品仕分装置であって、
前記搬送ラインと前記分岐ラインとの間に、請求項1又は2に記載したローラコンベヤ装置が配置されている、
物品仕分装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008311707A JP5213247B2 (ja) | 2008-12-08 | 2008-12-08 | ローラコンベヤ装置及びこれを備えた物品仕分装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008311707A JP5213247B2 (ja) | 2008-12-08 | 2008-12-08 | ローラコンベヤ装置及びこれを備えた物品仕分装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010132438A JP2010132438A (ja) | 2010-06-17 |
JP5213247B2 true JP5213247B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=42344152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008311707A Active JP5213247B2 (ja) | 2008-12-08 | 2008-12-08 | ローラコンベヤ装置及びこれを備えた物品仕分装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5213247B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013056288A (ja) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Yanmar Co Ltd | 物品仕分装置 |
CN114985329B (zh) * | 2022-07-04 | 2023-06-16 | 泰山石膏(襄阳)有限公司 | 一种石膏板运输用可自动分拣残品的堆码装置及使用方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59105207U (ja) * | 1982-12-30 | 1984-07-16 | 株式会社寺岡精工 | 搬送コンベア− |
JPS643338A (en) * | 1987-06-26 | 1989-01-09 | Bridgestone Corp | Shock absorber |
JPH0737289B2 (ja) * | 1990-08-29 | 1995-04-26 | サンドビック株式会社 | 物品仕分け装置 |
JPH0667437U (ja) * | 1993-03-05 | 1994-09-22 | 鐘紡株式会社 | 物品仕分け装置 |
-
2008
- 2008-12-08 JP JP2008311707A patent/JP5213247B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010132438A (ja) | 2010-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102187249B1 (ko) | 싱귤레이터 컨베이어 | |
JP6641431B2 (ja) | 果菜自動選別方法と、果菜載せ体と、果菜自動選別装置 | |
JP5377111B2 (ja) | 物品選別装置 | |
JP5797501B2 (ja) | 物品仕分装置 | |
JP5213247B2 (ja) | ローラコンベヤ装置及びこれを備えた物品仕分装置 | |
JP6007375B2 (ja) | 物品仕分方法と物品仕分装置 | |
JP5593020B2 (ja) | 選別装置 | |
JP5808442B2 (ja) | 選果機 | |
JP5784952B2 (ja) | 物品仕分装置 | |
JP6630481B2 (ja) | 果菜自動選別装置 | |
JP5843648B2 (ja) | 物品仕分装置 | |
JP4705003B2 (ja) | 物品仕分装置 | |
JP2008265986A (ja) | 物品の仕分装置 | |
JP6173051B2 (ja) | 物品仕分装置 | |
JP4990537B2 (ja) | 果菜選別方法と果菜選別装置と果菜選別装置用果菜搬送体と果菜選別装置用スライド体 | |
JP2754132B2 (ja) | 物品集積供給方法および装置 | |
JP6143564B2 (ja) | 物品仕分装置 | |
JP2014101223A (ja) | 物品搬送装置 | |
JP2013056288A (ja) | 物品仕分装置 | |
JP2012236119A (ja) | 物品仕分装置 | |
JP5843587B2 (ja) | 物品仕分装置 | |
JP6104062B2 (ja) | 仕分けコンベヤ | |
JP2014005149A (ja) | 果菜自動選別方法と果菜自動選別装置と果菜キャリア | |
JP4577668B2 (ja) | 商品の三列振り分け装置 | |
JP5844174B2 (ja) | 物品仕分装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5213247 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |