JP5147498B2 - 自動二輪車の車体フレーム - Google Patents
自動二輪車の車体フレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5147498B2 JP5147498B2 JP2008092854A JP2008092854A JP5147498B2 JP 5147498 B2 JP5147498 B2 JP 5147498B2 JP 2008092854 A JP2008092854 A JP 2008092854A JP 2008092854 A JP2008092854 A JP 2008092854A JP 5147498 B2 JP5147498 B2 JP 5147498B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pivot plate
- frame
- seat rails
- mounting
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/04—Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K19/00—Cycle frames
- B62K19/02—Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members
- B62K19/04—Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members the material being wholly or mainly metallic, e.g. of high elasticity
- B62K19/12—Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members the material being wholly or mainly metallic, e.g. of high elasticity having cast members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明の構成に加えて、前記リヤクッションは、側面視において前記第2取付け部と一部が重なる位置に配置されることを特徴とする
さらに請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何れかに記載の発明の構成に加えて、前記シートレールの前端部が、前記ピボットプレートの後部に外側から側面視で重なるように形成されることを特徴とする。
18・・・フロントフォーク
19・・・操向ハンドル
20・・・ヘッドパイプ
21・・・メインフレーム
22・・・ピボットプレート
23・・・シートレール
23a・・・第1取付け部
23b・・・第2取付け部
23c・・・上フレーム部
23d・・・下フレーム部
23e・・・後フレーム部
23f・・・薄肉壁部
23g・・・箱状半部
23i・・・シートレールの前端部
35・・・上部クロスメンバー
35a・・・クッション支持部
45・・・第1ボルト
46・・・第2ボルト
47・・・被取付け部であるボス
75・・・シートレール組付体
76・・・箱状部
F・・・車体フレーム
WR・・・後輪
Claims (4)
- フロントフォーク(18)および操向ハンドル(19)を操向可能に支承するヘッドパイプ(20)から後下がりに延びる左右一対のメインフレーム(21)の後部に、後輪(WR)を後部で軸支するスイングアーム(15)の前部を上下に揺動可能に支承するピボットプレート(22)が連設され、該ピボットプレート(22)の上部には、相互に結合される左右一対のシートレール(23)より成るシートレール組付体(75)の前端部が上下に間隔をおいて締結される自動二輪車の車体フレームであって、
前記左右一対のシートレール(23)の各々は、車体前後方向に延びる上フレーム部(23c)と、その上フレーム部(23c)に連設されて該上フレーム部(23c)よりも下方で前下がりに傾斜して延びる下フレーム部(23d)と、これら上下フレーム部(23c,23d)間を連結する薄肉壁部(23f)と、前記上フレーム部(23c)の後端から車体内方側に屈曲する後フレーム部(23e)とを一体に有していて、両シートレール(23)の後フレーム部(23e)の内端相互が接合され、
前記シートレール組付体(75)には、前記両シートレール(23)の前記下フレーム部(23d)にそれぞれ一体に連設されて下方に垂下される左右の箱状半部(23g)の内端相互を接合して構成した上面開放の箱状部(76)が形成され、
前記両シートレール(23)の前記上フレーム部(23c)の前端部には、前記ピボットプレート(22)の後側上部側面に側方から重なる第1取付け部(23a)が各々設けられると共に、前記下フレーム部(23d)の前端部には、前記ピボットプレート(22)の後部背面に後方から重なる第2取付け部(23b)が各々設けられ、
前記箱状部(76)は、前記シートレール組付体(75)を後方から見たときに前記両シートレール(23)の前記第2取付け部(23b)間を結ぶ位置に配置され、
前記第1取付け部(23a)がシートレール(23)の左右方向外側から第1ボルト(45)でピボットプレート(22)に締結されると共に、前記第2取付け部(23b)が前記ピボットプレート(22)の後方側から第2ボルト(46)で前記ピボットプレート(22)に締結されることを特徴とする自動二輪車の車体フレーム。 - 前記ピボットプレート(22)の、前記第1取付け部(23a)が取付けられる左右一対の被取付け部(47)間がクロスメンバー(35)で結ばれ、該クロスメンバー(35)に、リヤクッション(26)の上端部を支持するクッション支持部(35a)が形成されることを特徴とする請求項1記載の自動二輪車の車体フレーム。
- 前記リヤクッション(26)は、側面視において前記第2取付け部(23b)と一部が重なる位置に配置されることを特徴とする請求項2記載の自動二輪車の車体フレーム。
- 前記両シートレール(23)の前端部(23i)が、前記ピボットプレート(22)の後部に外側から側面視で重なるように形成されることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の自動二輪車の車体フレーム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092854A JP5147498B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 自動二輪車の車体フレーム |
US12/378,701 US7845451B2 (en) | 2008-03-31 | 2009-02-18 | Motorcycle frame structure |
DE102009010471A DE102009010471B4 (de) | 2008-03-31 | 2009-02-26 | Rumpfrahmen von einem Kraftrad |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092854A JP5147498B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 自動二輪車の車体フレーム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009241851A JP2009241851A (ja) | 2009-10-22 |
JP5147498B2 true JP5147498B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=41115434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008092854A Expired - Fee Related JP5147498B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 自動二輪車の車体フレーム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7845451B2 (ja) |
JP (1) | JP5147498B2 (ja) |
DE (1) | DE102009010471B4 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5210020B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-06-12 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用ブレーキ装置 |
JP5492491B2 (ja) * | 2009-08-10 | 2014-05-14 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP2011240774A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車の車体フレーム |
JP5620809B2 (ja) * | 2010-12-24 | 2014-11-05 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車における車両装備品の搭載構造 |
FR2993236B1 (fr) * | 2012-07-13 | 2014-07-25 | Rdmo | Motocyclette comportant une coque autoporteuse |
US20150158542A1 (en) * | 2012-12-09 | 2015-06-11 | Jesse G. James | Vehicle engine and transmission frame |
JP6071811B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-02-01 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP6141729B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-06-07 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の車体フレーム構造 |
JP6070644B2 (ja) * | 2014-06-24 | 2017-02-01 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の車体フレーム構造 |
US10974784B2 (en) * | 2017-03-10 | 2021-04-13 | Indian Motorcycle International, LLC | Two-wheeled vehicle |
USD911879S1 (en) | 2018-09-10 | 2021-03-02 | Indian Motorcycle International, LLC | Motorcycle |
US11077910B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-08-03 | Indian Motorcycle International, LLC | Two-wheeled vehicle |
USD1043446S1 (en) * | 2022-06-17 | 2024-09-24 | Beijing Niu Technology Co., Ltd. | Motorcycle frame |
USD1046693S1 (en) * | 2022-07-27 | 2024-10-15 | Beijing Niu Technology Co., Ltd. | Motorcycle frame |
USD1044606S1 (en) * | 2022-07-27 | 2024-10-01 | Beijing Niu Technology Co., Ltd. | Motorcycle swing-arm |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611488U (ja) * | 1984-06-12 | 1986-01-07 | 本田技研工業株式会社 | 二輪車の分割式フレ−ムボデイ |
US4852678A (en) * | 1986-12-05 | 1989-08-01 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Vehicle body frame for motorcycle |
EP0295799B1 (en) * | 1987-06-19 | 1993-05-12 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Motorcycle frame |
US4911474A (en) * | 1988-04-04 | 1990-03-27 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Motorcycle frame |
JPH0891270A (ja) * | 1994-09-28 | 1996-04-09 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車等のフレーム |
JPH09226658A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-02 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車用フレームパイプ連結部構造 |
JP4042832B2 (ja) | 1998-08-31 | 2008-02-06 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車 |
JP4371180B2 (ja) * | 1999-03-31 | 2009-11-25 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の車体フレーム構造 |
JP4138175B2 (ja) * | 1999-09-01 | 2008-08-20 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車における車体フレーム構造 |
JP2003081166A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-19 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車の車体フレーム |
JP2003182678A (ja) * | 2001-12-17 | 2003-07-03 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 自動2輪車の車体フレーム |
JP4144222B2 (ja) * | 2002-01-11 | 2008-09-03 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の車体後部構造 |
JP2003252266A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2004114870A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Honda Motor Co Ltd | 低床式車両のリヤクッション取付構造 |
JP4282968B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2009-06-24 | 本田技研工業株式会社 | 低床式車両の排気管構造 |
JP2006015963A (ja) | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP4459002B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-04-28 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP2006123654A (ja) | 2004-10-27 | 2006-05-18 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗車両 |
JP2008064068A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP4818872B2 (ja) * | 2006-10-24 | 2011-11-16 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車の排気装置及び該排気装置を備えた自動二輪車 |
US8104565B2 (en) * | 2006-11-15 | 2012-01-31 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Body frame and vehicle |
JP4751372B2 (ja) * | 2007-06-22 | 2011-08-17 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用パワーユニット |
JP5033585B2 (ja) * | 2007-11-02 | 2012-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のシートレール |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008092854A patent/JP5147498B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-02-18 US US12/378,701 patent/US7845451B2/en active Active
- 2009-02-26 DE DE102009010471A patent/DE102009010471B4/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102009010471B4 (de) | 2011-04-07 |
JP2009241851A (ja) | 2009-10-22 |
DE102009010471A1 (de) | 2010-02-18 |
US7845451B2 (en) | 2010-12-07 |
US20090242313A1 (en) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5147498B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JP5030837B2 (ja) | 小型車両用エンジンにおけるエアクリーナ構造 | |
JP5162302B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JP5478181B2 (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム構造 | |
JP5001027B2 (ja) | 自動二輪車のフェンダ支持構造 | |
EP1138932A2 (en) | An air cleaner fitting structure for a motorcycle | |
JP4527015B2 (ja) | 自動二輪車の車体カバー取付構造 | |
JP4303544B2 (ja) | 小型車両のフレーム構造 | |
JP2010215218A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5734417B2 (ja) | 自動二輪車用フレーム | |
JP4847233B2 (ja) | 自動二輪車のフレーム構造 | |
JP5442137B2 (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム | |
JP2011073592A (ja) | 鞍乗型車両のシートカウル構造 | |
JP2008296832A (ja) | 自動二輪車の車体フレーム構造 | |
WO2010038586A1 (ja) | 自動二輪車のエンジン懸架構造 | |
JP4351584B2 (ja) | 自動二輪車の吸気装置 | |
JP4890274B2 (ja) | 自動二、三輪車のフロントフェンダ構造 | |
JP2010083380A (ja) | 自動2輪車の車体フレーム構造 | |
JP2015016746A (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JP6165012B2 (ja) | 鞍乗り型車両の連動ブレーキ部品配置構造 | |
JP4452295B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4762652B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JP2016147564A (ja) | 鞍乗り型車両のドライブチェーン周辺構造 | |
JP5328415B2 (ja) | 自動二輪車のエンジン懸架構造 | |
JP2008201418A (ja) | 自動二輪車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120509 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5147498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |