JP5074927B2 - 表面改質剤およびその用途 - Google Patents
表面改質剤およびその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5074927B2 JP5074927B2 JP2007544671A JP2007544671A JP5074927B2 JP 5074927 B2 JP5074927 B2 JP 5074927B2 JP 2007544671 A JP2007544671 A JP 2007544671A JP 2007544671 A JP2007544671 A JP 2007544671A JP 5074927 B2 JP5074927 B2 JP 5074927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- general formula
- integer
- group
- surface modifier
- divalent organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003607 modifier Substances 0.000 title claims description 69
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 57
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 56
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 54
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 29
- -1 N-substituted amide Chemical class 0.000 claims description 24
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 21
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 16
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 11
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 11
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 10
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 claims description 10
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 8
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 8
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 7
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 3
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 claims description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 2
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 claims description 2
- 125000005373 siloxane group Chemical group [SiH2](O*)* 0.000 claims description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims description 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 19
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 claims 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 claims 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims 1
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 claims 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 20
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 13
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002519 antifouling agent Substances 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 5
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 5
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N ethenyl-[ethenyl(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound C=C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C=C BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- SJBBXFLOLUTGCW-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 SJBBXFLOLUTGCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DFUYAWQUODQGFF-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-1,1,2,2,3,3,4,4,4-nonafluorobutane Chemical compound CCOC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F DFUYAWQUODQGFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical class [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000006117 anti-reflective coating Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 2
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- MGJXBDMLVWIYOQ-UHFFFAOYSA-N methylazanide Chemical compound [NH-]C MGJXBDMLVWIYOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N n-butan-2-ylidenehydroxylamine Chemical compound CCC(C)=NO WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910052990 silicon hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004400 (C1-C12) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- PGISRKZDCUNMRX-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,3,4,4-nonafluoro-4-(trifluoromethoxy)butane Chemical compound FC(F)(F)OC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F PGISRKZDCUNMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIROQPWSJUXOJC-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6-undecafluoro-6-(trifluoromethyl)cyclohexane Chemical compound FC(F)(F)C1(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F QIROQPWSJUXOJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXZOEDQFGXTEAD-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC=C1C(F)(F)F XXZOEDQFGXTEAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclohexen-1-yl)cyclohexan-1-one Chemical compound O=C1CCCCC1C1=CCCCC1 GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNUKTDKISXPDPA-UHFFFAOYSA-N 2-oxopropyl Chemical group [CH2]C(C)=O HNUKTDKISXPDPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 101150065749 Churc1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N N-methylacetamide Chemical compound CNC(C)=O OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 102100038239 Protein Churchill Human genes 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N acetone oxime Chemical compound CC(C)=NO PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005595 acetylacetonate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005083 alkoxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002344 aminooxy group Chemical group [H]N([H])O[*] 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- 229910000416 bismuth oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- QCCDYNYSHILRDG-UHFFFAOYSA-K cerium(3+);trifluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[Ce+3] QCCDYNYSHILRDG-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229920005994 diacetyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N dibismuth;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3] TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010438 granite Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene-2,5-diol Chemical compound OC(=C)CCC(O)=C RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 238000007735 ion beam assisted deposition Methods 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- FRVCGRDGKAINSV-UHFFFAOYSA-L iron(2+);octadecanoate Chemical compound [Fe+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O FRVCGRDGKAINSV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSXKBBEJCDMBT-UHFFFAOYSA-M lead(2+);octanoate Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCC([O-])=O DSSXKBBEJCDMBT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N methyl acetate Chemical compound COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005459 micromachining Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- NAQQTJZRCYNBRX-UHFFFAOYSA-N n-pentan-3-ylidenehydroxylamine Chemical compound CCC(CC)=NO NAQQTJZRCYNBRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006385 ozonation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004624 perflexane Drugs 0.000 description 1
- ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N perfluorohexane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005371 silicon functional group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- MZQZQKZKTGRQCG-UHFFFAOYSA-J thorium tetrafluoride Chemical compound F[Th](F)(F)F MZQZQKZKTGRQCG-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/42—Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
- C08G77/46—Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/48—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D183/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D183/02—Polysilicates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D183/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D183/10—Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
- C09D183/12—Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Description
さらに、本発明の別の目的は、本発明の化合物の使用を石製品(例えばコンクリート、石灰岩、花崗岩または大理石)の処理に提供することである。
(A)
(B)
(A)
(B)
m、nおよびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;
pは、0、1または2であり;
Xは、酸素または二価の有機基であり;
X”は、二価の有機シリコーンスペーサー基であり;
R1は、C1−22の直鎖または分岐の炭化水素基であり;
aは、0〜2の整数であり;ならびに
X’は、加水分解性基である。
m、nおよびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;
pは、0、1または2であり;
XおよびX”は、スペーサー基であり;
R1は、C1−22の直鎖または分岐の炭化水素基であり;
aは、0〜2の整数であり;
X’は、加水分解性基であり;ならびに
aが0または1である場合に、zは、0〜10の整数である。
好ましくは、一般式(A)および(B)において、Xは、酸素原子または二価の有機基(例えばC1−22の直鎖または分岐のアルキレン基)であり;
R1は、C1−22アルキル基、より好ましくはC1−12アルキル基であり;
X”は、少なくとも1つのシロキサン基および少なくとも1つのメチレン基を有する基であり;ならびに
X’は、塩素、アルコキシ(−OR)基またはO−N=CR2(ただし、RはC1−22の直鎖または分岐の炭化水素基(特に、直鎖または分岐のアルキル基である。)である。
アルコキシ基またはアルコキシ基置換アルコキシ基、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシおよびメトキシエトキシ基;アシルオキシ基、例えば、アセトキシ、プロピオニルオキシおよびベンゾイルオキシ基;アルケニルオキシ基、例えば、イソプロペニルオキシおよびイソブテニルオキシ基;イミンオキシ基、例えば、ジメチルケトキシム、メチルエチルケトキシム、ジエチルケトキシム、シクロヘキサンオキシム基;置換アミノ基、例えば、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノおよびジエチルアミノ基;アミド基、例えば、N−メチルアセトアミドおよびN−エチルアミド基;置換アミノオキシ基、例えば、ジメチルアミノオキシおよびジエチルアミンオキシ基;ハロゲン、例えば、塩素など。加水分解性基の中で、-OCH3, -OC2H5, および -O-N=C(CH3)2 が特に好ましい。種々のX’基は所望に応じて、平衡、例えば、≡Si(OMe) + メチルエチルケトオキシム → ≡Si(ケトオキシム) + MeOHにより、あるいは反応、例えば、≡Si(OMe) + AcCl → =SiCl + AcOMeにより交換してよい。加水分解性基は、1種として、または、2種以上の組合せとして、本発明の防汚剤の有機シリコーン化合物に含めることができる。
(C)
一般式(C)において、qは、1〜3の整数であり;m、nおよびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;pは、0、1または2であり;Xは、酸素または二価の有機基であり;X”'は、末端エチレン性不飽和を有する一価の有機基、例えば、-CH2CH=CH2, -(CH2)9CH=CH2, -CH2CMe=CH2 である。ヒドロシリル化の時、X”'は、X”の成分である。
+ HMe2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
→
F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
例えば、好適な条件は、1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン触媒との白金錯体(すなわちVIII族遷移金属)として供給される0.01〜10mmolの白金を使用してフッ素化合物1モルにつき1.05〜3モルのHSiによる1〜10時間および30〜90℃の反応である。過剰の水素化ケイ素は、充分に揮発性であれば、真空蒸留によって反応生成物から容易に除去できる。成分の相溶を促進するように、ヒドロシリル化反応のために、溶媒をも用いてもよい。
任意の触媒を、必要に応じて、一般式(A)および/または(B)で示される有機シリコーン化合物による表面改質を促進するために使用できる。これらは、単独で、または、2種以上の組合せとして使用でき、本発明の表面改質剤を形成する。好適な触媒化合物の例としては、ジブチル錫オクトエート、ステアリン酸鉄、オクタン酸鉛などのような有機酸の金属塩、チタン酸テトライソプロピル、チタン酸テトラブチルのようなチタン酸エステル、アセチルアセトナト・チタンのようなキレート化合物などが挙げられる。一般式(A)および/または(B)で示される有機シリコーン化合物100重量部に対して、好ましくは0〜5重量部、より好ましくは0.01〜2重量部の範囲の量で任意の触媒を使用する。
有機溶媒は、有機溶媒が本発明の組成物に含まれる成分(特に、有機シリコーン化合物)と反応しない限りにおいて、有機シリコーン化合物を溶解することが好ましいさまざまな溶媒であってよい。有機溶媒の例としては、含フッ素アルカン、含フッ素ハロアルカン、含フッ素芳香族化合物および含フッ素エーテル(例えばヒドロフルオロエーテル(HFE))のような含フッ素溶媒を含む。
ハードコート層は、基材の表面の硬度を改良し、更には基材の表面を平坦にしおよび滑らかにし、このようにして、透明プラスチック基材と無機層との間の接着力を高める。従って、鉛筆および類似の負荷によって生じる引っ掻き傷を防止できる。さらに、ハードコート層は透明プラスチック基材の屈曲によって生じる無機層のひび割れを防止することができる。このように、光学部材の機械的強度を改良できる。
ポリフルオロ芳香族炭化水素(例えば、ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン);
ポリフルオロ脂肪族炭化水素、パーフルオロブチルメチルエーテルおよび類似のHFEなど。これらの溶媒は、単独で、または、2種以上の混合物として用いることができる。
磁気攪拌子、還流冷却器、温度調節器および上部空間乾燥窒素導入口を備えている250mLの3口フラスコに、61.17 gの (F3CCF2CF2(OCF2CF2CF2)11OCF2CF2CH2OCH2CH=CH2)、 48.88gの1,3−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼンおよび7.46g のHMe2SiOMe2SiCH2CH2Si(OMe)3 と HMe2SiOMe2SiCHMeSi(OMe)3との2:1混合物を加えた。内容物を80℃に加熱して、1,3−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン(3g)に溶解した1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンと錯体形成したPt金属(0.016g)を5時間にわたって添加した。内容物を80℃で12時間維持して、F3CCF2CF2(OCF2CF2CF2)11OCF2CF2CH2OCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3の2:1混合物を製造した。残余のシランおよび溶媒を反応混合物から留去し、活性炭(1g)を加えた。生成物を、5ミクロン膜上のセライト濾過助剤の床で濾過した。赤外および核磁気共鳴分光法による分析は、CH2=CHCH2O および HSi官能基の完全な消失を示した。
合成例1に記載されているのと同様の手順で、以下の化合物を合成した。
合成化合物 2;
F3CCF2CF2(OCF2CF2CF2)11OCF2CF2CH2OCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
合成化合物 3;
F3CCF2CF2(OCF2CF2CF2)11OCF2CF2CONHCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
合成化合物 4;
F3CCF2CF2O[CF(CF3)CF2O]3CF(CF3)CH2OCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
合成化合物 5;
F3CCF2CF2O[CF(CF3)CF2O]3CF(CF3)CONHCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
合成化合物 6;
F3CCF2CF2O[CF(CF3)CF2O]4CF(CF3)CH2OCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
合成化合物 7;
F3CCF2CF2O[CF(CF3)CF2O]5CF(CF3)CH2OCH2CH2CH2Me2SiOMe2SiC2H4Si(OMe)3
オプツールDSX (ダイキン工業株式会社製) を入手し、これを「比較化合物 a」とした。
シリコンウエハ(2cm x 4cm x 0.7mm)を、アセトン中において25℃で10分間にわたって超音波処理し、100℃で1時間にわたって、硫酸/30重量%過酸化水素水=70/30(V/V)で洗浄した。次いで、ウエハをメタノールおよびエタノールによってこの順で洗浄し、室温において減圧下で乾燥した。更に、UV/オゾン化処理を10分間にわたって70Paで行った。それによって、水接触角が0℃であることを確認した。
合成化合物および比較化合物の各々をHFE−7200(3M製)で希釈して0.05重量%、0.10重量%および0.50重量%の濃度にした。前記のように予備処理したシリコンウエハを化合物希釈液中に25℃で30分間にわたって浸漬し、25℃で24時間乾燥した。次いで、ウエハをHFE−7200中において25℃で10分間にわたって超音波洗浄して、減圧下で25℃で1時間にわたって乾燥した。
処理した試料について、水接触角および水転落角を、Model CA−X(協和界面科学株式会社製)によって測定した。測定は、20℃および65%のRHの条件で、20マイクロリットルの蒸留水の液滴を用いて行った。
処理試料の表面に指を押しつけ、指紋付着を行い、指紋の付着性および認知性を、以下の基準に従って目視により評価した。
B: 指紋の付着は認知できるものである。
試料表面に付着している指紋をセルロース不織布(ベンリーゼ(Bemcot) M−3(旭化成株式会社製))で拭き取り、以下の基準に従って指紋の除去性を目視により評価した。
B: 拭き取り後に指紋の痕跡が残る。
C: 指紋を拭き取ることができない。
500gfの負荷をかけてセルロース不織布(ベンリーゼ(Bemcot) M−3(旭化成株式会社製))で試料表面を100回擦り、前記の試験に付した。
実施例1におけるのと同様の手順で、合成化合物2〜7の種々の特性を測定した。
結果を表2〜表4に示す。
Claims (55)
- 一般式(A)および/または一般式(B)で示される有機シリコーン化合物を含んで成る表面改質剤:
F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”Si(X’)3-a(R1)a
(A)
[式中、qは、1〜3の整数であり;
m、n、およびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;
pは、0、1または2であり;
Xは、酸素または二価の有機基であり;
X”は、二価の有機シリコーンスペーサー基であり;
R1は、C1−22の直鎖または分岐の炭化水素基であり;
aは0〜2の整数であり;ならびに
X’は、加水分解性基である。]
F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”(X’)2-a(R1)aSiO(F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”(X’)1-a(R1)aSiO)zF-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”(X’)2-a(R1)aSi
(B)
[式中、qは、1〜3の整数であり;
m、nおよびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;
pは、0、1または2であり;
Xは、酸素または二価の有機基であり;
X”は、二価の有機シリコーンスペーサー基であり;
R 1 は、C 1−22 の直鎖または分岐の炭化水素基であり;
aは0〜2の整数であり;
X’は、加水分解性基であり;ならびに
aが0または1である場合に、zは、0〜10の整数である。]。 - 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは1であり、XはOであり、X”は二価の有機シリコーン基であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは1であり、Xは酸素であり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bR3- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は独立して二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは1であり、Xは酸素であり、X’はアルコキシであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bR3- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は独立して二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、Xは酸素であり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bO- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、Xは酸素であり、X’はアルコキシであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bO- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、XはアミドまたはN−置換アミドであり、X”は二価の有機シリコーン基であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、XはアミドまたはN−置換アミドであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bR3- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、XはアミドまたはN−置換アミドであり、X’はアルコキシであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bR3- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、XはアミドまたはN−置換アミドであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bO- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、XはアミドまたはN−置換アミドであり、X’はアルコキシであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bO- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、Xはエステルであり、X”は二価の有機シリコーン基であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、Xはエステルであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bR3- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、Xはエステルであり、X’はアルコキシであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bR3- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、Xはエステルであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bO- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、Xはエステルであり、X’はアルコキシであり、X”は、-R3Si(R2)2(O(R2)2Si)bO- (式中、R2は独立してC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、bは1〜100である。)であり、そして、aは0または1である請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)で示される化合物の比率は限定されない請求項1に記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)で示される化合物と触媒の比率が限定されない表面改質を促進する触媒が追加されている請求項1〜17のいずれかに記載の表面改質剤。
- 一般式(A)および/または一般式(B)で示される化合物と触媒の比率が0.001〜2である表面改質を促進する触媒が追加されている請求項1〜17のいずれかに記載の表面改質剤。
- X”は二価の有機シリコーン基であり、X’は加水分解性基であり、そして、aは0である一般式(A):
F-(CF 2 ) q -(OC 3 F 6 ) m -(OC 2 F 4 ) n -(OCF 2 ) o (CH 2 ) p XX”Si(X’) 3-a (R 1 ) a
(A)
で示される有機シリコーン化合物の製造方法であって、
方法は、遷移金属の存在下での、HMe2Si(OMe2Si)bR3Si(X')3-a(R1)a
(式中、R1は直鎖または分岐のC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、aは0または1であり、bは1〜100の整数である。)と下記の一般式(C):
F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”’
(C)
[式中,qは1〜3の整数であり;m、n、およびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;pは、0、1または2であり;そして、Xは、酸素または二価の有機基であり;X”’は、末端エチレン性不飽和を有する一価の有機基である。]
で示される化合物との間のヒドロシリル化反応を使用する製造方法。 - X”は二価の有機シリコーン基であり、X’は加水分解性基であり、そして、aは0である一般式(A)
F-(CF 2 ) q -(OC 3 F 6 ) m -(OC 2 F 4 ) n -(OCF 2 ) o (CH 2 ) p XX”Si(X’) 3-a (R 1 ) a
(A)
で示される有機シリコーン化合物の製造方法であって、
方法は、遷移金属の存在下での、HMe2Si(OMe2Si)bOSi(X’)3-a(R1)a(式中、R1は直鎖または分岐のC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、aは0または1であり、bは0〜100の整数である。)と下記の一般式(C):
F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”’
(C)
[式中,qは1〜3の整数であり;m、n、およびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;pは、0、1または2であり;そして、Xは、酸素または二価の有機基であり;X”’は、末端エチレン性不飽和を有する一価の有機基である。]
で示される化合物との間のヒドロシリル化反応を使用する製造方法。 - X”は二価の有機シリコーン基であり、X’はアルコキシであり、そして、aは0である一般式(A)
F-(CF 2 ) q -(OC 3 F 6 ) m -(OC 2 F 4 ) n -(OCF 2 ) o (CH 2 ) p XX”Si(X’) 3-a (R 1 ) a
(A)
で示される有機シリコーン化合物の製造方法であって、
方法は、遷移金属の存在下での、HMe2Si(OMe2Si)bR3Si(X’)3-a(R1)a (式中、R1は直鎖または分岐のC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、aは0または1であり、bは1〜100の整数である。)と下記の一般式(C):
F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”’
(C)
[式中,qは1〜3の整数であり;m、n、およびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;pは、0、1または2であり;そして、Xは、酸素または二価の有機基であり;X”’は、末端エチレン性不飽和を有する一価の有機基である。]
で示される化合物との間のヒドロシリル化反応を使用する製造方法。 - X”は二価の有機シリコーン基であり、X’はアルコキシであり、そして、aは0である一般式(A)
F-(CF 2 ) q -(OC 3 F 6 ) m -(OC 2 F 4 ) n -(OCF 2 ) o (CH 2 ) p XX”Si(X’) 3-a (R 1 ) a
(A)
で示される有機シリコーン化合物の製造方法であって、
方法は、遷移金属の存在下での、HMe2Si(OMe2Si)bOSi(X’)3-a(R1)a (式中、R1は直鎖または分岐のC1−C22炭化水素基、R3は二価の有機基であり、aは0または1であり、bは0〜100の整数である。)と下記の一般式(C):
F-(CF2)q-(OC3F6)m-(OC2F4)n-(OCF2)o(CH2)pXX”’
(C)
[式中,qは1〜3の整数であり;m、n、およびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;pは、0、1または2であり;そして、Xは、酸素または二価の有機基であり;X”’は、末端エチレン性不飽和を有する一価の有機基である。]
で示される化合物との間のヒドロシリル化反応を使用する製造方法。 - 遷移金属はプラチナまたはロジウムである請求項20〜23のいずれかに記載の有機シリコーン化合物の製造方法。
- 一般式(C)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは1であり、そして、Xは酸素である請求項20〜24のいずれかに記載の有機シリコーン化合物の製造方法。
- 一般式(C)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、そして、XはアミドまたはN−置換アミドである請求項20〜24のいずれかに記載の有機シリコーン化合物の製造方法。
- 一般式(C)において、qは3であり、mは10〜200の整数であり、nは1であり、oは0であり、pは0であり、そして、Xはエステルである請求項20〜24のいずれかに記載の有機シリコーン化合物の製造方法。
- 一般式(B)
F-(CF 2 ) q -(OC 3 F 6 ) m -(OC 2 F 4 ) n -(OCF 2 ) o (CH 2 ) p XX”(X’) 2-a (R 1 ) a SiO(F-(CF 2 ) q -(OC 3 F 6 ) m -(OC 2 F 4 ) n -(OCF 2 ) o (CH 2 ) p XX”(X’) 1-a (R 1 ) a SiO) z F-(CF 2 ) q -(OC 3 F 6 ) m -(OC 2 F 4 ) n -(OCF 2 ) o (CH 2 ) p XX”(X’) 2-a (R 1 ) a Si
(B)
[式中、qは、1〜3の整数であり;
m、nおよびoは、それぞれ、0〜200の整数であり;
pは、0、1または2であり;
Xは、酸素または二価の有機基であり;
X”は、二価の有機シリコーンスペーサー基であり;
X’は、加水分解性基であり;
R 1 は、C 1−22 の直鎖または分岐の炭化水素基であり;
aは0〜2の整数であり;ならびに
aが0または1である場合に、zは、0〜10の整数である。]
で示される有機シリコーン化合物の製造方法であって、
方法が、請求項20〜27のいずれかに記載の方法に従って得られる一般式(A)で示される化合物の部分加水分解および縮合反応を使用する製造方法。 - 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を用いて得られた処理表面であって、110度以上の水接触角および5度以下の水転落角を有する処理表面。
- 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を用いて得られた処理表面であって、
処理表面が、単分子膜の形態のパーフルオロポリエーテルを含んで成る処理表面。 - 湿潤被覆法に従って請求項1〜19のいずれかに記載の表面処理剤の被膜を基材上に形成する工程を有する請求項29に記載の表面を製造する方法。
- 乾燥被覆法に従って請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤の被膜を基材上に形成する工程を有する請求項30に記載の表面を製造する方法。
- 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を多孔性物品に含浸する工程、および
表面改質剤を含浸した多孔性物品を真空下で加熱して表面改質剤を蒸発させることによって基材上に処理層を形成する工程
を有してなる、表面を形成する方法。 - 多孔性物品は、SiO2, TiO2, ZrO2, MgO, Al2O3, CaSO4, Cu, Fe, Al,ステンレス鋼およびカーボンからなる群から選択された少なくとも一種を含んでなる請求項33に記載の表面形成方法。
- 抵抗加熱、電子ビーム加熱、イオンビーム加熱、高周波加熱および光学加熱から選択される少なくとも一つの加熱法によって、多孔性物品に含浸された表面改質剤を蒸発させる請求項33または34に記載の表面形成方法。
- プラズマの存在下で、請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤をノズル吹付けによって被膜を基材の上に形成する工程を有してなる請求項29に記載の表面形成方法。
- プラズマは、アルゴンまたはヘリウムの常圧プラズマである請求項36に記載の方法。
- 透明基材、
透明基材の少なくとも一つの面の上に形成された反射防止フイルム、および
最外の表面の上に形成された処理層
を有して成る反射防止光学部材であって、
処理層が、請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を含んでなる反射防止光学部材。 - 透明基材は、有機基材、例えば、透明プラスチック基材、または無機基材、例えば、ガラス基材である請求項38に記載の反射防止光学部材。
- 請求項38または39に記載の反射防止光学部材、および
反射防止光学部材に取り付けた機能的な光学部材を有して成る光学機能部材。 - 機能的な部材は、偏光板である請求項40に記載の光学機能部材。
- ディスプレイスクリーン表面の前パネルの前面に接着剤で取り付けたコーティング部材を有してなる表示装置であって、
コーティング部材が請求項40または41に記載の光学機能部材である表示装置。 - ディスプレイは、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ、投影ディスプレイ、プラズマディスプレイ、またはELディスプレイである請求項42に記載の表示装置。
- 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を使用して得られた表面を有するガラス。
- 自動車使用または航空機使用のための請求項44に記載のガラス。
- 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を使用して得られた表面を有する眼鏡レンズまたは光学レンズ。
- 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を使用して得られた表面を有する衛生製品。
- 離型剤として請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を使用する離型方法。
- ナノインプリントのために請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を使用する離型方法。
- 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を使用することによって得られたミクロ構造。
- リソグラフィーまたは装置製造における請求項50に記載のミクロ構造の使用。
- 請求項1〜19のいずれかに記載の表面改質剤を使用して得られた表面を有する石製品。
- X”が、少なくとも1つのシロキサン基および少なくとも1つのメチレン基を有する基である請求項1に記載の表面改質剤。
- X”が、式:
-R 3 Si(R 2 ) 2 (OSi(R 2 ) 2 ) b O- または -R 3 Si(R 2 ) 2 (OSi(R 2 ) 2 ) b R 3 -
(式中、R 2 はC 1 −C 22 の直鎖または分岐の置換されていてよいアルキル、C 6 −C 20 の非置換または置換のアリール基、R 3 は独立的に二価の有機基、例えば、C 1 −C 22 の直鎖または分岐の置換されていてよいアルキル、およびbは1〜100の整数である。)
で示される請求項1に記載の表面改質剤。 - X”が、-CH 2 CH 2 CH 2 Si(Me 2 ) 2 OSi(Me 2 ) 2 O- または -CH 2 CH 2 CH 2 Si(Me 2 ) 2 OSi(Me 2 ) 2 C 2 H 4 -である請求項1に記載の表面改質剤。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US66735505P | 2005-04-01 | 2005-04-01 | |
US60/667,355 | 2005-04-01 | ||
US74102605P | 2005-11-30 | 2005-11-30 | |
US60/741,026 | 2005-11-30 | ||
PCT/JP2006/307260 WO2006107082A2 (en) | 2005-04-01 | 2006-03-30 | Surface modifier and its use |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008537557A JP2008537557A (ja) | 2008-09-18 |
JP2008537557A5 JP2008537557A5 (ja) | 2011-11-24 |
JP5074927B2 true JP5074927B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=36608577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007544671A Active JP5074927B2 (ja) | 2005-04-01 | 2006-03-30 | 表面改質剤およびその用途 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8664421B2 (ja) |
EP (1) | EP1869103B1 (ja) |
JP (1) | JP5074927B2 (ja) |
KR (1) | KR101109831B1 (ja) |
CN (1) | CN101189278B (ja) |
TW (1) | TWI421283B (ja) |
WO (1) | WO2006107082A2 (ja) |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7259220B1 (en) | 2006-07-13 | 2007-08-21 | General Electric Company | Selective hydrosilylation method |
US7399350B2 (en) * | 2006-10-17 | 2008-07-15 | Momentive Performance Materials Inc. | Fluorine-free disiloxane surfactant compositions for use in coatings and printing ink compositions |
WO2008053712A1 (fr) | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Nikon-Essilor Co., Ltd. | Verre de lunettes et procédé de production de celui-ci |
US7891636B2 (en) * | 2007-08-27 | 2011-02-22 | 3M Innovative Properties Company | Silicone mold and use thereof |
JP5422855B2 (ja) * | 2008-05-28 | 2014-02-19 | 小川 一文 | 転写ロールとその製造方法およびそれを用いて製造したフィルムまたはシート |
JP5655215B2 (ja) * | 2008-10-01 | 2015-01-21 | 株式会社カツラヤマテクノロジー | コーティング用組成物、防汚処理方法および防汚性基材 |
EP2272896B1 (en) * | 2009-06-18 | 2014-05-14 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Perfluoropolyether-modified polysiloxane, a method for preparing the same and a defoaming agent comprising the same |
JP5570841B2 (ja) * | 2010-02-24 | 2014-08-13 | 花王株式会社 | フッ素変性シリコーンを含有する化粧料 |
JP5080660B2 (ja) * | 2011-01-05 | 2012-11-21 | エイエスディ株式会社 | 指紋読取りセンサ |
EP2500009A1 (en) | 2011-03-17 | 2012-09-19 | 3M Innovative Properties Company | Dental ceramic article, process of production and use thereof |
US10077207B2 (en) | 2011-11-30 | 2018-09-18 | Corning Incorporated | Optical coating method, apparatus and product |
US9957609B2 (en) | 2011-11-30 | 2018-05-01 | Corning Incorporated | Process for making of glass articles with optical and easy-to-clean coatings |
TWI661065B (zh) | 2011-11-30 | 2019-06-01 | 美商康寧公司 | 磁性基板載體與磁性載體 |
JP5621864B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2014-11-12 | ダイキン工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有シリコーン化合物 |
JP5913608B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-04-27 | Hoya株式会社 | 電子機器用カバーガラス及びその製造方法 |
CN104769009B (zh) * | 2012-11-05 | 2017-08-11 | 大金工业株式会社 | 含全氟(聚)醚基硅烷化合物 |
JP6052140B2 (ja) * | 2013-11-08 | 2016-12-27 | 信越化学工業株式会社 | ビスシリルアミノ基を有するオルガノキシシラン化合物及びその製造方法 |
JP6451279B2 (ja) | 2014-03-31 | 2019-01-16 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品 |
US11453787B2 (en) * | 2014-08-07 | 2022-09-27 | Daikin Industries, Ltd. | Antifouling composition, treatment device, treatment method, and treated article |
JP6398500B2 (ja) | 2014-09-10 | 2018-10-03 | 信越化学工業株式会社 | 含フッ素コーティング剤及び該コーティング剤で処理された物品 |
EP3085749B1 (en) | 2015-04-20 | 2017-06-28 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Fluoropolyether-containing polymer-modified silane, surface treating agent, and treated article |
JP6260579B2 (ja) | 2015-05-01 | 2018-01-17 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品 |
JP6390521B2 (ja) | 2015-06-03 | 2018-09-19 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン |
WO2017077833A1 (ja) | 2015-11-06 | 2017-05-11 | 信越化学工業株式会社 | 表面処理された樹脂製品 |
KR102648003B1 (ko) | 2015-11-06 | 2024-03-18 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 플루오로폴리에터기 함유 폴리머 변성 유기 규소 화합물, 표면 처리제 및 물품 |
JP6642589B2 (ja) | 2015-12-14 | 2020-02-05 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品 |
JP6680350B2 (ja) | 2016-02-17 | 2020-04-15 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品 |
US11001670B2 (en) | 2016-06-10 | 2021-05-11 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Fluoropolyether-group-containing polymer, surface treatment agent, and article |
EP3470199B1 (en) * | 2016-06-14 | 2022-09-07 | Daikin Industries, Ltd. | Process for producing receiving object having transferred pattern |
JP7077956B2 (ja) * | 2016-12-12 | 2022-05-31 | 三菱ケミカル株式会社 | 有機電界発光素子形成用組成物、有機電界発光素子及び有機膜の製造方法 |
CN106832294B (zh) * | 2017-01-21 | 2019-10-29 | 苏州逸微光电科技有限公司 | 一种新型氟硅聚合物以及表面处理剂 |
WO2018169002A1 (ja) | 2017-03-17 | 2018-09-20 | ダイキン工業株式会社 | パーフルオロ(ポリ)エーテル基含有シラン化合物 |
US12054637B2 (en) | 2017-05-23 | 2024-08-06 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Fluorine-containing coating agent composition, surface treatment agent containing said composition, and article |
CN110678497B (zh) | 2017-05-25 | 2022-09-16 | 信越化学工业株式会社 | 含有氟聚醚基的聚合物改性有机硅化合物、表面处理剂和物品 |
CN110997752B (zh) * | 2017-08-18 | 2022-05-27 | Agc株式会社 | 组合物及物品 |
US10544260B2 (en) | 2017-08-30 | 2020-01-28 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Fluoropolymers, methods of preparing fluoropolymers, and coating compositions containing fluoropolymers |
WO2019065035A1 (ja) | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 信越化学工業株式会社 | 含フッ素コーティング剤組成物、表面処理剤及び物品 |
JP6393384B1 (ja) * | 2017-10-06 | 2018-09-19 | 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 | 防眩ハードコート層の形成方法 |
JP6888685B2 (ja) | 2017-10-20 | 2021-06-16 | 信越化学工業株式会社 | 含フッ素コーティング剤組成物、表面処理剤及び物品 |
KR20240161847A (ko) | 2017-10-26 | 2024-11-12 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 친유성 기 함유 오가노실란 화합물, 표면처리제 및 물품 |
KR102731264B1 (ko) | 2017-11-21 | 2024-11-18 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 플루오로폴리에테르기 함유 폴리머, 표면처리제 및 물품 |
US11560494B2 (en) | 2018-01-22 | 2023-01-24 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Coating composition, surface treatment agent containing said composition, and article which is surface-treated with said surface treatment agent |
CN118324799A (zh) | 2018-02-13 | 2024-07-12 | 信越化学工业株式会社 | 有机硅氧烷化合物和表面处理剂 |
CN111886306B (zh) | 2018-03-14 | 2022-05-17 | 信越化学工业株式会社 | 含氟涂布剂组合物、表面处理剂和物品 |
JP7100704B2 (ja) | 2018-05-16 | 2022-07-13 | グアンジョウ ユーアール マテリアルズ テクノロジー カンパニー,リミテッド | パーフルオロポリエーテル基含有シラン化合物、その製造方法、表面処理剤及び物品 |
JP7081670B2 (ja) | 2018-07-31 | 2022-06-07 | 信越化学工業株式会社 | 親油性基含有オルガノシラン化合物、表面処理剤及び物品 |
JP7276464B2 (ja) | 2019-08-09 | 2023-05-18 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー、表面処理剤及び物品 |
JP7318735B2 (ja) | 2019-12-03 | 2023-08-01 | 信越化学工業株式会社 | フルオロポリエーテル基含有ポリマー、表面処理剤及び物品 |
EP4137547A4 (en) | 2020-04-14 | 2024-05-15 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | SURFACE TREATMENT AGENTS CONTAINING FLUOROPLYETHER GROUP POLYMER AND/OR PARTIAL (HYDROLYSIS) CONDENSATE THEREOF AND ARTICLES |
KR20230022866A (ko) | 2020-05-11 | 2023-02-16 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 코팅제 조성물, 상기 조성물을 포함하는 표면 처리제, 및 상기 표면 처리제로 표면 처리된 물품 |
US20230416566A1 (en) | 2020-11-13 | 2023-12-28 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Coating agent composition, surface treatment agent comprising said composition, and article surface-treated with said surface treatment agent |
WO2022131107A1 (ja) | 2020-12-17 | 2022-06-23 | 信越化学工業株式会社 | 表面処理剤及び該表面処理剤で処理された物品 |
JPWO2022230642A1 (ja) | 2021-04-28 | 2022-11-03 | ||
WO2023022038A1 (ja) | 2021-08-17 | 2023-02-23 | 信越化学工業株式会社 | 表面処理された物品、並びに撥水性を有する物品の耐uvc性を向上させる方法 |
JPWO2023140177A1 (ja) | 2022-01-19 | 2023-07-27 | ||
KR20250003777A (ko) | 2022-04-19 | 2025-01-07 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 플루오로폴리에테르기 함유 폴리머 조성물, 코팅제 및 물품, 그리고 물품의 표면 개질 방법 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0629332B2 (ja) | 1985-04-26 | 1994-04-20 | 旭硝子株式会社 | 防汚性・低反射性プラスチツク |
JPS62178592A (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-05 | Shin Etsu Chem Co Ltd | メタクリル酸エステル |
JPH01247743A (ja) | 1988-03-29 | 1989-10-03 | Nissan Motor Co Ltd | シリンダブロック |
JPH03290437A (ja) | 1990-01-24 | 1991-12-20 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 硬化性皮膜形成剤 |
EP1224983A3 (en) * | 1991-01-23 | 2002-12-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transparent substrate and method for preparing same |
JP3290437B2 (ja) * | 1991-09-27 | 2002-06-10 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | ウェブ横断方向に着色勾配を有する可変厚さ複合コーティング |
JP3407815B2 (ja) * | 1993-12-24 | 2003-05-19 | 信越化学工業株式会社 | 室温硬化型オルガノポリシロキサン組成物 |
JP3178980B2 (ja) | 1994-12-16 | 2001-06-25 | 信越化学工業株式会社 | 含フッ素シロキサン水中油滴型乳化組成物 |
JP3494195B2 (ja) | 1995-06-15 | 2004-02-03 | 住友化学工業株式会社 | 反射防止フィルター |
JP4420476B2 (ja) | 1996-10-18 | 2010-02-24 | ソニー株式会社 | 表面改質膜用組成物,表面改質膜,表示装置用フィルター,表示装置及び表示装置用フィルターの製造方法 |
JPH10338734A (ja) | 1997-06-06 | 1998-12-22 | Shin Etsu Chem Co Ltd | ポリウレタン樹脂組成物 |
JPH11181413A (ja) | 1997-12-20 | 1999-07-06 | Nonogawa Shoji Kk | 撥水撥油性粉体および該粉体を含有する化粧料 |
JP2000191668A (ja) * | 1998-12-10 | 2000-07-11 | Toray Ind Inc | 含フッ素化合物、防汚性組成物及び防汚性物品 |
TW591097B (en) | 1998-12-10 | 2004-06-11 | Toray Industries | Optical articles and the preparation of optical articles |
JP2000169481A (ja) * | 1998-12-10 | 2000-06-20 | Toray Ind Inc | 含フッ素化合物及び防汚性物品 |
JP3601580B2 (ja) * | 1999-05-20 | 2004-12-15 | 信越化学工業株式会社 | パーフルオロポリエーテル変性アミノシラン及び表面処理剤並びに該アミノシランの被膜が形成された物品 |
DE19928917A1 (de) | 1999-06-24 | 2000-12-28 | Bosch Gmbh Robert | Drucksensorvorrichtung |
JP2001188102A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-10 | Toppan Printing Co Ltd | 反射防止フィルム |
AU2001295975A1 (en) | 2000-10-23 | 2002-05-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Light-transmitting substrate, process for producing the same, and building and vehicle |
JP4041659B2 (ja) * | 2001-05-25 | 2008-01-30 | 信越化学工業株式会社 | パーフルオロポリエーテル変性シラン及びそれを利用する表面処理剤 |
US20080186229A1 (en) | 2001-06-06 | 2008-08-07 | Van Diggelen Frank | Method and Apparatus for Monitoring Satellite-Constellation Configuration To Maintain Integrity of Long-Term-Orbit Information In A Remote Receiver |
JP2003025510A (ja) | 2001-07-16 | 2003-01-29 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 反射防止性及び耐擦傷性を有する多層積層体 |
DE60229340D1 (de) | 2001-10-05 | 2008-11-27 | Shinetsu Chemical Co | Perfluoropolyethermodifizierte Silane, Oberflächenbehandlungsmittel und Antireflexfilter |
EP1450300A1 (fr) | 2003-02-24 | 2004-08-25 | European Community | Dispositif de scellé à transpondeur multiple |
US7695781B2 (en) * | 2004-02-16 | 2010-04-13 | Fujifilm Corporation | Antireflective film, polarizing plate including the same, image display unit including the same and method for producing antireflective film |
JP2006022223A (ja) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 硬化性フルオロポリエーテル組成物 |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2007544671A patent/JP5074927B2/ja active Active
- 2006-03-30 US US11/910,359 patent/US8664421B2/en active Active
- 2006-03-30 CN CN2006800104432A patent/CN101189278B/zh active Active
- 2006-03-30 WO PCT/JP2006/307260 patent/WO2006107082A2/en active Application Filing
- 2006-03-30 KR KR1020077025424A patent/KR101109831B1/ko active IP Right Grant
- 2006-03-30 EP EP06731208.2A patent/EP1869103B1/en active Active
- 2006-03-31 TW TW095111458A patent/TWI421283B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006107082A3 (en) | 2007-01-25 |
KR20070119067A (ko) | 2007-12-18 |
EP1869103A2 (en) | 2007-12-26 |
CN101189278B (zh) | 2012-03-21 |
US20090216035A1 (en) | 2009-08-27 |
US8664421B2 (en) | 2014-03-04 |
CN101189278A (zh) | 2008-05-28 |
JP2008537557A (ja) | 2008-09-18 |
WO2006107082A2 (en) | 2006-10-12 |
KR101109831B1 (ko) | 2012-02-17 |
TWI421283B (zh) | 2014-01-01 |
TW200640999A (en) | 2006-12-01 |
EP1869103B1 (en) | 2017-05-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5074927B2 (ja) | 表面改質剤およびその用途 | |
JP5669699B2 (ja) | 表面改質剤 | |
US11193026B2 (en) | Silane compound containing perfluoro (poly)ether group | |
JP6658449B2 (ja) | 含フッ素アクリル化合物及びその製造方法並びに硬化性組成物及び物品 | |
EP3858943B1 (en) | Surface treatment agent | |
US20170044315A1 (en) | Silane compound containing perfluoro(poly)ether group | |
JP2010047516A (ja) | 含フッ素表面処理剤及び該表面処理剤で処理された物品 | |
JP2013510931A (ja) | 表面処理組成物、その製造方法および表面処理された物品 | |
CN101151269A (zh) | 表面改性剂 | |
JP6965930B2 (ja) | 撥水部材及び撥水部材の製造方法 | |
JP7004010B2 (ja) | コーティング剤組成物、該組成物を含む表面処理剤、及び該表面処理剤で表面処理された物品 | |
JP6520419B2 (ja) | フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品 | |
JP7104359B2 (ja) | 表面処理剤 | |
WO2025013831A1 (ja) | フルオロポリエーテル基含有化合物 | |
WO2025033510A1 (ja) | 化合物、組成物、表面処理剤、物品、及び物品の製造方法 | |
TW202222906A (zh) | 表面處理劑 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20111003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5074927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |