JP4984847B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4984847B2 JP4984847B2 JP2006317180A JP2006317180A JP4984847B2 JP 4984847 B2 JP4984847 B2 JP 4984847B2 JP 2006317180 A JP2006317180 A JP 2006317180A JP 2006317180 A JP2006317180 A JP 2006317180A JP 4984847 B2 JP4984847 B2 JP 4984847B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dial
- light source
- light
- gradually
- peripheral side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Measuring Devices (AREA)
Description
また、本発明の一実施形態によるスピードメータSにおいては、光源である発光ダイオード4を、グラデーション部3の外周側、言い換えると放射状部31の外側に配置している。このため、発光ダイオード4と放射状部31との距離は、放射状部31の外周側端部において最短となり放射状部31の内周側端部において最長となっている。文字盤2の裏面には拡散反射板6が配置されており、発光ダイオード4からの光は拡散反射により均一化されるものの、放射状部31の明るさは、光源である発光ダイオード4側を頂点とし内周側に向かって低下する勾配状となる。これにより、発光ダイオード4の輝度増加に伴って放射状部31の照明範囲が広がる際に、放射状部31の明るさは、常に外周側端部において最大となり且つ内周側に向かって徐々に暗くなるので、放射状部31の明るさ分布を自然なものとして、スピードメータSの見映えを良好なものとすることができる。
2 文字盤
21 目盛(指標部)
22 文字(指標部)
23 貫通孔
24 表面
25 裏面
3 グラデーション部(模様部)
31 放射状部
32 背景部
33 丸点
4 発光ダイオード
5 発光ダイオード
6 拡散反射板
7 プリント基板
8 ムーブメント
81 シャフト
9 指針
91 ボス部
10 遮光キャップ
11 ケーシング
12 見返し板
13 透明カバー
14 ロアカバー
15 コントローラ(制御手段)
16 導光体
17 バッテリ
18 イグニッションスイッチ
E 電圧
V 電圧
S スピードメータ
T 時間
Claims (6)
- 文字盤と、
前記文字盤の表面に沿って回動する指針と、
前記文字盤の裏面側に配置され前記文字盤を透過照明する光源と、
前記光源の点灯・消灯を制御する制御手段と、
前記文字盤に円弧状に形成された計器の指標部と、
前記文字盤において前記指標部の形成される領域よりも内周側の領域に、円形あるいは扇形に形成された模様部とを備え、
前記光源は、前記模様部の外周側あるいは中心側に配置され、
前記制御手段は、前記光源の発光光量を徐々に変化させるように制御し、
前記模様部は、前記文字盤の裏面側から表面側へ透過する光に対する透過率が外周側から内周側に向かうに連れて徐々に減少するように形成されることで、発光光量の徐々に変化する前記光源の光を透過させることにより、当該光源による照明部分が徐々に拡大又は縮小する動的なグラデーションを表示することを特徴とする表示装置。 - 前記模様部は、前記指針の径方向に伸びる放射状部および該放射状部周囲の背景部から構成され、
前記放射状部における前記透過率は前記背景部における前記透過率より大きく設定されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 - 前記放射状部は前記模様部の周方向における寸法が外周側から内周側に向かうに連れて徐々に小さくなるように形成されることを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
- 前記模様部は、多数の微細な黒色の丸点の配列ピッチ及びこの丸点の直径の少なくとも一方を徐々に変化させることにより、透過率が外周側から内周側に向かうに連れて徐々に減少するように形成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の表示装置。
- 前記制御手段は、前記光源に電源を接続するときに前記光源の発光光量を時間の経過とともに徐々に増加させることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の表示装置。
- 前記制御手段は、前記光源に電源を遮断するときに前記光源の発光光量を時間の経過とともに徐々に減少させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006317180A JP4984847B2 (ja) | 2006-11-24 | 2006-11-24 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006317180A JP4984847B2 (ja) | 2006-11-24 | 2006-11-24 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008128959A JP2008128959A (ja) | 2008-06-05 |
JP4984847B2 true JP4984847B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=39554911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006317180A Expired - Fee Related JP4984847B2 (ja) | 2006-11-24 | 2006-11-24 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4984847B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5258092B2 (ja) * | 2008-08-20 | 2013-08-07 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
JP5795913B2 (ja) * | 2011-09-07 | 2015-10-14 | 矢崎総業株式会社 | メータ表示装置 |
JP5950300B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2016-07-13 | 矢崎総業株式会社 | 表示装置 |
JP6512437B2 (ja) * | 2015-05-07 | 2019-05-15 | 日本精機株式会社 | 表示装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3136395B2 (ja) * | 1995-09-29 | 2001-02-19 | 株式会社デンソー | 透過照明式指示計器 |
JP3477995B2 (ja) * | 1996-05-23 | 2003-12-10 | 株式会社デンソー | 車両用指針装置 |
JP3417535B2 (ja) * | 1997-08-11 | 2003-06-16 | 矢崎総業株式会社 | 指示計器 |
JP3608473B2 (ja) * | 2000-05-19 | 2005-01-12 | 株式会社デンソー | 車両用計器 |
JP3735862B2 (ja) * | 2002-02-28 | 2006-01-18 | 日本精機株式会社 | 指示計器 |
JP2004191762A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Denso Corp | バックライト型表示板およびバックライト型表示装置 |
JP2004325324A (ja) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
-
2006
- 2006-11-24 JP JP2006317180A patent/JP4984847B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008128959A (ja) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4665691B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2006201038A (ja) | 表示装置 | |
JP4984847B2 (ja) | 表示装置 | |
JP4305377B2 (ja) | 指針計器 | |
JP4437550B2 (ja) | 車両用指針計器 | |
JP4977403B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
KR100660673B1 (ko) | 차량용 표시장치 | |
JP5045403B2 (ja) | 指針計器 | |
JP4175308B2 (ja) | 車両用指針計器 | |
JP4858228B2 (ja) | 指針計器 | |
JP2007085858A (ja) | 車両用指針計器 | |
JP2007309837A (ja) | 表示装置 | |
JP2006118892A (ja) | 指針計器 | |
JP4075843B2 (ja) | 車両用指針計器 | |
JP4218604B2 (ja) | 車両用指針計器 | |
JP4228977B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2005061924A (ja) | 車両用指針計器 | |
JP2007304066A (ja) | 車両用指針計器 | |
JP4933069B2 (ja) | 車両用指針計器 | |
JP2005345287A (ja) | 指針計器 | |
JP4667896B2 (ja) | 指針計器 | |
JP2007093366A (ja) | 車両用計器 | |
JP2004226363A (ja) | 車両用計器 | |
JP2007132818A (ja) | 車両用指針計器 | |
JP2005309157A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4984847 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |