JP4867740B2 - ガス器具監視装置 - Google Patents
ガス器具監視装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4867740B2 JP4867740B2 JP2007076342A JP2007076342A JP4867740B2 JP 4867740 B2 JP4867740 B2 JP 4867740B2 JP 2007076342 A JP2007076342 A JP 2007076342A JP 2007076342 A JP2007076342 A JP 2007076342A JP 4867740 B2 JP4867740 B2 JP 4867740B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- pressure
- gas pressure
- flow rate
- wireless module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 148
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 62
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 42
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 35
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 30
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 14
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- 230000008439 repair process Effects 0.000 claims description 5
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 claims description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
Description
圧が検出可能なガス器具監視装置を提供するものである。
ス圧調整が正常に行われているか否かを判断するようにしたもので、基地局からガス圧検査指令を送信するだけで、ガス圧検査が可能な状態であるか否かを判断し可能な状態と判断したとき、圧力検出手段で検出されるガス圧と予め定めた判定値とを比較して調整ガス圧が正常か否かを判断し、異常時にボンベ側無線モジュールを介してボンベ側遮断弁を動作させ、ボンベ側ガス供給経路を遮断して安全性を確保するようにしているため、都度、ガス事業者が需要家宅に出向いて検査を行う必要がなくなり、検査の省力化を図ることができる。
ス圧調整器ユニットとの通信用無線モジュールは特定小電力無線通信周波数帯を有するエリア通信無線モジュールとし、基地局との通信用無線モジュールは広域通信周波数帯を有する広域通信無線モジュールとしたことを特徴とするものである。
できるため、検査完了に伴うトラブルを低減することができる。
図1は本発明の実施の形態1のガスボンベ供給経路におけるガスメータとの通信形態の全体構成図、図2は同ガス器具監視装置におけるガス圧調整器とガスメータとの通信形態を示す図、図3は同ガス器具監視装置におけるガス圧調整器の構成ブロック図、図4は同ガス器具監視装置におけるガスメータの外観及び構成部品を示す図、図5は同ガスメータの内部構成図、図6は同ガスメータの制御回路基板の構成ブロック図である。
ンサ17が設けられ、その下流側にガス圧を検出する圧力センサ2dが配置されている。
)でテレビ12a等の特定の端末装置12に一体的に取り付けた無線モジュール11cに送信し、画面上に例えば、図8(a)に示すような料金情報や使用量を表示する。そして、特定端末装置12への送信が完了すると、上記した如く、報知完了信号をガス事業者15に送信し、需要家への情報伝達が完了したことを通知する。
ス圧が正常か否かを判断し、異常時にボンベ側無線モジュールを介してボンベ側遮断弁を動作させ、ボンベ側ガス供給経路を遮断して安全性を確保するようにしているため、都度、ガス事業者が需要家宅に出向いて検査を行う必要がなくなり、検査の省力化を図ることができる。
2c ガス遮断弁
2d 圧力センサ(圧力検出手段)
10a 制御回路
10b 情報記憶手段
10c 通信切替手段
11 無線モジュール
11a 広域通信無線モジュール
11b エリア通信無線モジュール
11d ボンベ側無線モジュール
12 特定端末装置
12a テレビ
12b 携帯電話
14 基地局
15 ガス事業者
17 流量計測手段
22 ガス圧調整器ユニット
22a ガス圧調整器
22b ボンベ側制御回路
22c ボンベ側遮断弁
23 器具使用判別手段
27 ガス圧異常判断手段
Claims (11)
- ガスボンベに接続されたガス供給経路の途中にガス圧を調整するガス圧調整器ユニットとガスメータを配置し、前記ガスメータを経由した後の配管に接続される複数のガス器具の使用状況を監視するとともに、複数の相手先と電話回線以外の通信回線を用いて直接送受信が可能な無線モジュールを搭載したガス器具監視装置であって、
ガスメータには、ガス流量を計測する流量計測手段と、異常時にガス流路を遮断するガス遮断弁と、前記流量計測手段の計測結果に基づき所定の処理を行って流量情報として出力する制御回路と、ガス流路内の圧力を検出する圧力検出手段と、前記圧力検出手段の出力より異常ガス圧を判断するガス圧異常判断手段と、複数の相手先と情報の送受信を行うメータ無線モジュールと、相手先に応じて通信周波数帯を切り替える通信切替手段と、駆動用の電池電源とを備え、
前記メータ無線モジュールは、前記制御回路と一体的に構成して前記ガスメータ内に収納し、少なくとも基地局との通信周波数帯とガス圧調整器ユニットとの通信周波数帯を有し、
前記ガス圧調整器ユニットには、所定のガス圧に調整するガス圧調整手段と、ガス供給経路を遮断するボンベ側遮断弁と、所定の通信周波数帯で送受信が可能なボンベ側無線モジュールと、駆動用の電池電源とを備え、
前記制御回路は、前記流量計測手段の流量情報に基づいて器具の使用有無を判断する器具使用確認手段を有し、前記器具使用確認手段で器具が使用されていないと判断したとき、前記ガス圧異常判断手段による前記ガス圧調整手段の調整圧力確認モードを実行し、「ガス圧異常」と判断したとき、前記ボンベ側無線モジュールを介して前記ボンベ側遮断弁を作動しガス供給経路を遮断するようにしたガス器具監視装置。 - メータ無線モジュールは、基地局との通信用無線モジュールとガス圧調整器ユニットとの通信用無線モジュールとは異なる通信周波数帯を用いて通信を行い、
ガス圧調整器ユニットとの通信用無線モジュールは特定小電力無線通信周波数帯を有するエリア通信無線モジュールとし、基地局との通信用無線モジュールは広域通信周波数帯を有する広域通信無線モジュールとした請求項1記載のガス器具監視装置。 - 調整圧力確認モードは、基地局からのガス圧検査指令で流量計測手段からの流量情報の有
無を確認し、流量なしの場合に圧力検出手段で検出されるガス圧が予め設定した範囲内にあるか否かで供給ガス圧状態を確認し、流量ありの場合は流量なしの状態が確認されるまで待機状態とする請求項1または2記載のガス器具監視装置。 - 調整圧力確認モードの実施中に急激なガス圧変化が確認されたとき、通常の流量計測モードに復帰して調整圧力確認モードを中断する請求項1〜3のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
- ガス圧検査結果を広域通信無線モジュールにより基地局に通報し、ガス圧異常時に送信される遮断指令を受信すると、エリア通信無線モジュールによりボンベ側無線モジュールに送信し、ボンベ側遮断弁を遮断状態に保持してガスの供給動作を不可にする請求項1〜4のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
- エリア通信無線モジュールは、ガス圧調整器ユニットとの通信以外に特定の端末装置との通信も可能とし、ガス圧異常情報が発信されたとき特定の端末装置にも送信するようにした請求項2〜5のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
- 調整圧力確認モードが実施されたとき、経過情報を残時間あるいは完了予定時刻等で表示端末装置に表示するようにした請求項1〜6のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
- 調整圧力確認モードが実施され流量ありが確認されたとき、流量なし状態への待機状態であることを表示端末装置に表示するようにした請求項1〜7のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
- 調整圧力確認モードの実施中に急激なガス圧変化が確認されたとき、通常の流量計測モードに復帰して調整圧力確認モードを中断すると共に、中断状態であることを表示端末装置に表示するようにした請求項1〜8のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
- ガス圧検査結果を基地局に通報しガス圧異常時に送信される遮断指令を受信すると、ボンベ側遮断弁を遮断状態に保持してガスの供給動作を不可にすると共に、ガス圧検査結果で問題が発生し修理が必要であることを表示端末装置に表示するようにした請求項1〜9のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
- 表示端末装置はテレビあるいは携帯電話とし、ガス遮断装置に内蔵の無線モジュールと同一の通信周波数帯を有する無線モジュールを内蔵あるいは一体的に取り付けた請求項7〜10のいずれか1項記載のガス器具監視装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007076342A JP4867740B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | ガス器具監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007076342A JP4867740B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | ガス器具監視装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008232996A JP2008232996A (ja) | 2008-10-02 |
JP2008232996A5 JP2008232996A5 (ja) | 2008-11-27 |
JP4867740B2 true JP4867740B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=39905949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007076342A Expired - Fee Related JP4867740B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | ガス器具監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4867740B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5252718B2 (ja) * | 2008-10-23 | 2013-07-31 | パナソニック株式会社 | 流体遮断装置 |
JP5376964B2 (ja) * | 2009-01-27 | 2013-12-25 | パナソニック株式会社 | ガス保安システム |
ITUB20160404A1 (it) * | 2016-01-26 | 2017-07-26 | Global Service Design Ltd Uk Company Number 07411425 | Apparato per l'erogazione controllata di un fluido da un contenitore e relativo metodo di erogazione |
CN112071030A (zh) * | 2020-09-23 | 2020-12-11 | 计学文 | 一种民用燃气自检泄漏器 |
CN112146810A (zh) * | 2020-09-30 | 2020-12-29 | 重庆瑞力比燃气设备有限责任公司 | 中低压一体式压力传感器 |
CN116242460B (zh) * | 2023-05-11 | 2023-09-19 | 莒南县计量测试所 | 一种燃气表误差检定装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07109380B2 (ja) * | 1991-03-14 | 1995-11-22 | 工業技術院長 | ガス漏洩検知装置 |
JP3334373B2 (ja) * | 1994-10-26 | 2002-10-15 | 松下電器産業株式会社 | ガス遮断装置 |
JP3599511B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2004-12-08 | 東京瓦斯株式会社 | 情報収集制御システム |
JP2001336729A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス供給センターシステム |
JP2003166866A (ja) * | 2001-12-03 | 2003-06-13 | Ito Koki Kk | ガス供給・遮断機構 |
JP3781670B2 (ja) * | 2001-12-11 | 2006-05-31 | 愛知時計電機株式会社 | ガス配管漏洩検査装置 |
JP2003196774A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Ricoh Elemex Corp | 計量装置、該計量装置を用いた機器管理システム、該システムの機能を実現するプログラム及び記録媒体 |
JP4060719B2 (ja) * | 2003-01-15 | 2008-03-12 | 東京瓦斯株式会社 | ガスメータ |
-
2007
- 2007-03-23 JP JP2007076342A patent/JP4867740B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008232996A (ja) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8305231B2 (en) | Gas appliance monitoring apparatus | |
JP5213234B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4867740B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP5298445B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4867738B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4952344B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4967728B2 (ja) | ガス器具監視システム | |
JP4862606B2 (ja) | ガス遮断装置 | |
JP4867592B2 (ja) | ガスメータ | |
JP5056100B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4765984B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP2008232992A5 (ja) | ||
JP4946537B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4867739B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4967726B2 (ja) | ガス器具監視システム | |
JP4862632B2 (ja) | ガスメータ | |
JP4258555B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP5168949B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP5470998B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4862617B2 (ja) | ガスメータ | |
JP4862631B2 (ja) | ガスメータ | |
JP5487696B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP2008122224A (ja) | ガス遮断装置 | |
JP4466638B2 (ja) | ガス器具監視装置 | |
JP4967727B2 (ja) | ガス器具監視システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081014 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081014 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111031 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |