JP4851899B2 - 車両用エンジン - Google Patents
車両用エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP4851899B2 JP4851899B2 JP2006256346A JP2006256346A JP4851899B2 JP 4851899 B2 JP4851899 B2 JP 4851899B2 JP 2006256346 A JP2006256346 A JP 2006256346A JP 2006256346 A JP2006256346 A JP 2006256346A JP 4851899 B2 JP4851899 B2 JP 4851899B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- engine
- oil filter
- cylinder
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明において、前記オイルフィルタと前記オイルクーラが車幅方向に並んで配置され、複数の前記シリンダが車幅方向に並んで配置されていることが好ましい。
図1は本発明の一実施形態に係るエンジンの潤滑装置を搭載した自動二輪車を示す側面図である。この自動二輪車は、車体フレームFRの前半部を構成するメインフレーム1の前端にフロントフォーク2が支持され、このフロントフォーク2の下端部に前輪3が支持されている。また、フロントフォーク2の上端部を支持するアッパブラケット4にはハンドル7が取り付けられている。メインフレーム1の後端下部には、スイングアームブラケット8が形成され、このスイングアームブラケット8に、スイングアーム9の前端がピポット軸10を介して揺動自在に支持されている。このスイングアーム9の後端部には後輪11が支持されている。メインフレーム1の後部に連結されたシートレール12が車体フレームFRの後半部を構成している。メインフレーム1とスイングアーム9との間に後輪11の緩衝装置13が取り付けられている。
25 排気ポート
28 排気管
30 オイルフィルタ・オイルクーラ・ユニット
31 オイルフィルタ
32 オイルクーラ
34 水ポンプ
37 冷却水帰還通路
42 クーラ冷却水導出通路
50 変速機
E エンジン
CR クランクケース
CY シリンダ
Claims (4)
- エンジンの前面の排気ポートに排気管が接続され、クランクケースの後部に変速機が配置され、シリンダおよびクランクケースの外方におけるシリンダの後方でシリンダの下部に近接させて、オイルフィルタとオイルクーラとが結合されたオイルフィルタ・オイルクーラ・ユニットが配置され、
前記オイルフィルタは、前記エンジンから車幅方向に取り外し可能であり、
前記オイルフィルタ・オイルクーラ・ユニットの真下に、オイル供給通路を介して前記オイルフィルタ・オイルクーラ・ユニットにオイルを供給するオイルポンプが配置され、
前記オイル供給通路は前記クランクケースに上下方向に形成されている車両用エンジン。 - 請求項1において、冷却水供給通路を介して前記シリンダに冷却水を供給する水ポンプが、前記オイルフィルタ・オイルクーラ・ユニットの真下で且つ前記変速機の側部に配置され、
前記オイルクーラへの冷却水は、前記冷却水供給通路から分岐して供給され、
前記オイルクーラの冷却水配管が前記シリンダの後方で完結している車両用エンジン。 - 請求項1または2において、前記オイルフィルタと前記オイルクーラが車幅方向に並んで配置され、複数の前記シリンダが車幅方向に並んで配置されている車両用エンジン。
- エンジンの前面の排気ポートに排気管が接続され、クランクケースの後部に変速機が配置され、シリンダおよびクランクケースの外方におけるシリンダの後方でシリンダの下部に近接させて、オイルフィルタが配置され、
前記オイルフィルタは、前記エンジンから車幅方向に取り外し可能であり、
前記オイルフィルタの下方で、オイルフィルタとエンジン本体との間に、前記オイルフィルタの取り外し時にオイルがオイルフィルタからエンジン本体にたれ落ちるのを防止するフィルタカバーが配置されている車両用エンジン。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006256346A JP4851899B2 (ja) | 2006-09-21 | 2006-09-21 | 車両用エンジン |
US11/857,928 US7516727B2 (en) | 2006-09-21 | 2007-09-19 | Vehicle combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006256346A JP4851899B2 (ja) | 2006-09-21 | 2006-09-21 | 車両用エンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008075576A JP2008075576A (ja) | 2008-04-03 |
JP4851899B2 true JP4851899B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=39347901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006256346A Expired - Fee Related JP4851899B2 (ja) | 2006-09-21 | 2006-09-21 | 車両用エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4851899B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5486872B2 (ja) * | 2009-08-27 | 2014-05-07 | 本田技研工業株式会社 | パワーユニットの冷却装置 |
KR101924235B1 (ko) | 2013-04-16 | 2018-12-03 | 현대중공업 주식회사 | 엔진 및 감속기 통합형 파워 트레인 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0270920A (ja) * | 1988-09-02 | 1990-03-09 | Yamaha Motor Co Ltd | 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車 |
JP3456903B2 (ja) * | 1998-09-14 | 2003-10-14 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用内燃機関 |
JP4089279B2 (ja) * | 2002-04-24 | 2008-05-28 | スズキ株式会社 | パワーユニットの冷却装置 |
JP4419446B2 (ja) * | 2003-06-13 | 2010-02-24 | スズキ株式会社 | エンジンの潤滑構造 |
JP4369185B2 (ja) * | 2003-09-03 | 2009-11-18 | 川崎重工業株式会社 | 並列多気筒エンジン |
JP4095608B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2008-06-04 | 株式会社スペシャルパーツ武川 | オイルクーラー用オイルライン取出し構造 |
-
2006
- 2006-09-21 JP JP2006256346A patent/JP4851899B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008075576A (ja) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8844493B2 (en) | Lubricating oil feeding structure of engine | |
US7044253B2 (en) | Exhaust pipe structure of vehicle with low floor | |
US7730987B2 (en) | Motorcycle | |
JP5699894B2 (ja) | オイル通路構造 | |
US20130256044A1 (en) | Cooling system structure for vehicular water-cooled internal combustion engine | |
US7516727B2 (en) | Vehicle combustion engine | |
JP5451287B2 (ja) | 小型車両のシリンダヘッドカバー構造 | |
US9322722B2 (en) | Oil temperature sensor mounting structure for internal combustion engine | |
US7430993B2 (en) | Cooling structure of engine | |
JP2010065668A (ja) | 自動二輪車用エンジンのオイル通路構造 | |
JP4851899B2 (ja) | 車両用エンジン | |
JP6347150B2 (ja) | 自動二輪車のエンジン冷却装置 | |
JP5926087B2 (ja) | 小型車両用パワーユニットにおける冷却系構造 | |
JP2020023946A (ja) | エンジンの組み付け構造及び車両 | |
JP5903263B2 (ja) | 水冷式v型エンジン | |
JP4901619B2 (ja) | 内燃機関のブリーザ装置 | |
JP6601134B2 (ja) | 4サイクル多気筒エンジン | |
JP2010065667A (ja) | 自動二輪車用エンジンのオイル供給装置 | |
JP4718406B2 (ja) | エンジンの潤滑装置 | |
JP6205974B2 (ja) | エンジンのオイルストレーナ構造 | |
JP2010064706A (ja) | 自動二輪車用エンジンの冷却装置及び自動二輪車 | |
JP6763273B2 (ja) | 自動二輪車の冷却装置 | |
JP7019831B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP7022219B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2011085028A (ja) | V型エンジンの潤滑油通路構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4851899 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |