JP4843944B2 - 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 - Google Patents
樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4843944B2 JP4843944B2 JP2005006162A JP2005006162A JP4843944B2 JP 4843944 B2 JP4843944 B2 JP 4843944B2 JP 2005006162 A JP2005006162 A JP 2005006162A JP 2005006162 A JP2005006162 A JP 2005006162A JP 4843944 B2 JP4843944 B2 JP 4843944B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- cyanate ester
- epoxy resin
- prepreg
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
(式中、Rは水素原子またはメチル基を示し、nは1から50までの整数を示す。また、nが異なる化合物の混合物であってもよい。)
樹脂組成物と基材(C)からなるプリプレグ、これらのプリプレグを硬化して得られる積層板または金属箔張り積層板である。
(式中、Rは水素原子またはメチル基を示し、nは1から50までの整数を示す。また、nが異なる化合物の混合物であってもよい。)
本発明におけるシアン酸エステル樹脂(A)の配合量は特に限定されないが、配合量が過小になると、得られる積層板の耐熱性が低下し、多くなりすぎると、溶剤溶解性や硬化性などが低下するため、シアン酸エステル樹脂(A)とエポキシ樹脂(B)の合計配合量の10〜90重量%の範囲が好ましく、30〜70重量%の範囲が特に好適である。
式中、nは1〜5の混合物)
式(3)で表されるα-ナフトールアラルキル樹脂(SN475L、OH基当量:216g/eq.、新日鐵化学製) 0.47モル (OH基換算)をクロロホルム 500mlに溶解後、トリエチルアミン 0.7モルを添加混合し、これに 0.93モルの塩化シアンのクロロホルム溶液 300gを、-10℃で1.5時間かけて滴下し、30分撹拌した後、更に 0.1モルのトリエチルアミンとクロロホルム 30gの混合溶液を滴下し、30分撹拌して反応を完結させた。生成するトリエチルアミンの塩酸塩を濾別した後、得られた濾液を 0.1N塩酸 500mlで洗浄した後、水 500mlでの洗浄を4回繰り返した。これに硫酸ナトリウムによる乾燥後、75℃でエバポレートし、更に90℃で減圧脱気することにより、褐色固形の式(4)で表されるα-ナフトールアラルキル型シアン酸エステル樹脂(赤外吸収スペクトルにおいて、2264cm-1付近のシアネート基の吸収を確認)を得た。
(式中、nは1〜5の混合物)
合成例1で得たα-ナフトールアラルキル型シアン酸エステル樹脂 70重量部とビスフェノールA型エポキシ樹脂(エピコート1001,ジャパンエポキシレジン製)30重量部とをメチルエチルケトンで溶解し、オクチル酸亜鉛 0.04重量部を混合してワニスを得た。このワニスをメチルエチルケトン溶剤で希釈し、厚さ 0.1mmのEガラスクロスに含浸塗工し、160℃で 4分間加熱乾燥して、樹脂含有量41重量%のプリプレグを得た。次に、このプリプレグを 4枚重ね、18μmの電解銅箔を上下に配置し、圧力 30 kgf/cm2、温度 220℃で120分間プレスを行い、厚さ 0.4mmの銅張り積層板を得た。得られた銅張り積層板の物性測定結果を表1に示す。
合成例1で得たα-ナフトールアラルキル型シアン酸エステル樹脂 30重量部と臭素化フェノールノボラック型エポキシ樹脂(BREN-S,日本化薬製)45重量部とクレゾールノボラック型エポキシ樹脂(ESCN-220F,住友化学製) 25重量部とをメチルエチルケトンで溶解し、オクチル酸亜鉛 0.04重量部を混合してワニスを得た。このワニスを使用し、実施例1と同様にして行い、樹脂含有量 43重量%のプリプレグを得た。これを実施例1と同様にして、厚さ 0.4mmの銅張り積層板を得た。得られた銅張り積層板の物性測定結果を表1に示す。
合成例1で得たα-ナフトールアラルキル型シアン酸エステル樹脂 50重量部とビフェニルアラルキル型エポキシ樹脂(NC-3000H,日本化薬製)50量部とをメチルエチルケトンで溶解し、オクチル酸亜鉛 0.04重量部を混合してワニスを得た。このワニスを使用し、実施例1と同様にして行い、樹脂含有量 41重量%のプリプレグを得た。これを実施例1と同様にして、厚さ 0.4mmの銅張り積層板を得た。得られた銅張り積層板の物性測定結果を表1に示す。
実施例1において、α-ナフトールアラルキル型シアン酸エステル樹脂 70重量部の代わりに、2,2-ビス(4-シアネートフェニル)プロパンのプレポリマー(BT2070、三菱ガス化学製)70重量部を使用する以外は、実施例1と同様にして行い、厚さ 0.4mmの銅張り積層板を得た。得られた銅張り積層板の物性測定結果を表1に示す。
実施例1において、α-ナフトールアラルキル型シアン酸エステル樹脂 70重量部の代わりに、フェノールノボラック型シアン酸エステル樹脂(PrimasetPT-30,ロンザ社製)70重量部を使用する以外は、実施例1と同様にして行い、厚さ 0.4mmの銅張り積層板を得た。得られた銅張り積層板の物性測定結果を表1に示す。
1)銅箔ピール強度:JIS C6481に準拠して測定。
2)ガラス転移温度:JIS C6481に準拠して、DMA法にて測定。
3)吸湿耐熱性:50mm×50mmの片面の半分以外の全銅箔をエッチング除去した試験片を、プレシッヤークッカー試験機(平山製作所製、PC-3型)で121℃、2気圧で3時間処理後、260℃のハンダ中に30秒浸漬した後の外観変化を目視で観察。(フクレ発生数/試験数)
4)吸水率:JIS C6481に準拠して、プレシッヤークッカー試験機(平山製作所製、PC-3型)で121℃、2気圧で3時間処理後の吸水率を測定。
5)絶縁抵抗:JIS C6481に準拠して、プレシッヤークッカー試験機(平山製作所製、PC-3型)で121℃、2気圧で所定時間処理後の絶縁抵抗を測定。
Claims (4)
- 一般式(1)で示されるシアン酸エステル樹脂(A)とエポキシ樹脂(B)とを必須成分として含有する樹脂組成物。
(式中、Rは水素原子またはメチル基を示し、nは1から50までの整数を示す。また、nが異なる化合物の混合物であってもよい。) - 請求項1に記載の樹脂組成物と基材(C)からなるプリプレグ。
- 請求項2に記載のプリプレグを硬化して得られる積層板。
- 請求項2に記載のプリプレグを硬化して得られる金属箔張り積層板。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006162A JP4843944B2 (ja) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 |
KR1020060003720A KR101181948B1 (ko) | 2005-01-13 | 2006-01-13 | 수지 조성물, 및 이를 이용한 프리프레그와 라미네이트 |
CN 200610001192 CN1803916B (zh) | 2005-01-13 | 2006-01-13 | 树脂组合物和使用该组合物的预浸渍体和层压材料 |
TW095101338A TWI391446B (zh) | 2005-01-13 | 2006-01-13 | 樹脂組成物,暨利用該組成物之預浸片及積層板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006162A JP4843944B2 (ja) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006193607A JP2006193607A (ja) | 2006-07-27 |
JP4843944B2 true JP4843944B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=36799937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005006162A Expired - Lifetime JP4843944B2 (ja) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4843944B2 (ja) |
CN (1) | CN1803916B (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4997727B2 (ja) * | 2005-08-12 | 2012-08-08 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 難燃性樹脂組成物、並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 |
JP5140977B2 (ja) * | 2006-09-22 | 2013-02-13 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 樹脂組成物、プリプレグおよび金属箔張積層板 |
JP5263705B2 (ja) * | 2007-02-07 | 2013-08-14 | 三菱瓦斯化学株式会社 | プリプレグ及び積層板 |
EP1961554B1 (en) | 2007-02-07 | 2010-01-27 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Prepreg and laminate |
CN101679608B (zh) * | 2007-06-22 | 2012-07-18 | Adeka股份有限公司 | 一液型氰酸酯-环氧复合树脂组合物 |
JP5024205B2 (ja) * | 2007-07-12 | 2012-09-12 | 三菱瓦斯化学株式会社 | プリプレグ及び積層板 |
JP5384809B2 (ja) * | 2007-07-18 | 2014-01-08 | 三菱瓦斯化学株式会社 | プリプレグ及び積層板 |
JP5475223B2 (ja) * | 2007-10-09 | 2014-04-16 | 株式会社Adeka | 一液型シアネート−エポキシ複合樹脂組成物、その硬化物及びその製造方法、並びにそれを用いた封止用材料及び接着剤 |
US8269332B2 (en) * | 2007-10-16 | 2012-09-18 | Sumitomo Bakelite Company, Ltd. | Semiconductor element mounting board |
KR101466181B1 (ko) * | 2007-10-29 | 2014-11-27 | 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 | 수지 조성물, 이를 이용한 프리프레그 및 라미네이트 |
EP2113534B8 (en) * | 2008-04-01 | 2011-09-21 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Resin composition, prepreg and metal-foil-clad laminate |
JP5263496B2 (ja) * | 2008-07-01 | 2013-08-14 | 株式会社スリーボンド | エポキシ樹脂組成物 |
JP2010065092A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Mitsubishi Gas Chemical Co Inc | 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 |
CN105399975B (zh) * | 2009-02-25 | 2020-10-27 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 预浸料和层压体 |
CN101643572B (zh) * | 2009-08-24 | 2011-11-30 | 广东生益科技股份有限公司 | 热固性树脂组合物及用其制成的半固化片与印制电路用层压板 |
EP2578631B1 (en) * | 2010-06-02 | 2017-09-20 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Resin composition, and prepreg and laminated sheet using same |
EP2634205A4 (en) | 2010-10-29 | 2016-12-28 | Mitsubishi Gas Chemical Co | CYANATE ESTER COMPOUND, CURABLE RESIN COMPOSITION CONTAINING CYANATE ESTER COMPOUND, AND CURED PRODUCT THEREOF |
JP5812297B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2015-11-11 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 熱硬化性樹脂組成物 |
WO2012105547A1 (ja) | 2011-02-04 | 2012-08-09 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 硬化性樹脂組成物およびその硬化物 |
SG191950A1 (en) | 2011-03-07 | 2013-08-30 | Mitsubishi Gas Chemical Co | Resin composition, and prepreg as well as laminate using the same |
WO2012128313A1 (ja) * | 2011-03-24 | 2012-09-27 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 樹脂組成物、プリプレグ及び樹脂シート並びに金属箔張り積層板 |
WO2014059654A1 (zh) * | 2012-10-19 | 2014-04-24 | 广东生益科技股份有限公司 | 氰酸酯树脂组合物及使用其制作的预浸料、层压材料与覆金属箔层压材料 |
CN104837922B (zh) * | 2012-11-28 | 2019-05-10 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 树脂组合物、预浸料、层叠板、覆金属箔层叠板、以及印刷电路板 |
WO2014203865A1 (ja) * | 2013-06-18 | 2014-12-24 | 三菱瓦斯化学株式会社 | シアン酸エステル化合物、該化合物を含む硬化性樹脂組成物及びその硬化物 |
KR102136518B1 (ko) * | 2013-10-25 | 2020-07-22 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 수지 조성물, 프리프레그, 적층 시트 및 금속박 피복 적층판 |
SG11201700801RA (en) * | 2014-08-08 | 2017-02-27 | Mitsubishi Gas Chemical Co | Composition for forming underlayer film for lithography, underlayer film for lithography and pattern forming method |
WO2016140081A1 (ja) * | 2015-03-03 | 2016-09-09 | 三菱瓦斯化学株式会社 | リソグラフィー用下層膜形成用材料、リソグラフィー用下層膜形成用組成物、リソグラフィー用下層膜、レジストパターン形成方法、及び回路パターン形成方法 |
JP6710434B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2020-06-17 | 三菱瓦斯化学株式会社 | シアン酸エステル化合物、該化合物を含む硬化性樹脂組成物及びその硬化物 |
CN110330612A (zh) * | 2019-06-27 | 2019-10-15 | 扬州天启新材料股份有限公司 | 一种酚醛型氰酸酯树脂的生产工艺 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5912308A (en) * | 1994-11-30 | 1999-06-15 | Alliedsignal Inc. | Multifunctional cyanate ester and epoxy blends |
JPH09328601A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-12-22 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 熱硬化性樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグおよび積層板 |
JPH10330596A (ja) * | 1997-05-30 | 1998-12-15 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 難燃性樹脂組成物およびこれを用いた半導体封止材料 |
TW541323B (en) * | 1998-05-13 | 2003-07-11 | Sumitomo Chemical Co | Cyanate ester composition and cured product thereof |
JP2000191776A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-11 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | シアン酸エステル・コ−プレポリマー |
JP3629235B2 (ja) * | 2001-11-27 | 2005-03-16 | ナミックス株式会社 | 液状の封止用樹脂組成物 |
JP2004175925A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | プリプレグ及び積層板 |
CN1184247C (zh) * | 2003-07-08 | 2005-01-12 | 北京玻璃钢研究设计院 | 酚醛氰酸酯树脂及其合成方法以及酚醛氰酸酯烧蚀材料组合物 |
CN1475473A (zh) * | 2003-07-08 | 2004-02-18 | 北京玻璃钢研究设计院 | 低熔体粘度萘酚酚醛预聚体及其合成方法 |
CN1233708C (zh) * | 2003-09-05 | 2005-12-28 | 清华大学 | 集成光器件用异氰酸酯交联环氧树脂类聚合物包覆层材料 |
JP4407823B2 (ja) * | 2004-02-18 | 2010-02-03 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 新規なシアネートエステル化合物、難燃性樹脂組成物、およびその硬化物 |
-
2005
- 2005-01-13 JP JP2005006162A patent/JP4843944B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-01-13 CN CN 200610001192 patent/CN1803916B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1803916A (zh) | 2006-07-19 |
JP2006193607A (ja) | 2006-07-27 |
CN1803916B (zh) | 2010-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4843944B2 (ja) | 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 | |
KR101920106B1 (ko) | 프린트 배선판 재료용 수지 조성물, 그리고 그것을 사용한 프리프레그, 수지 시트, 금속박 피복 적층판 및 프린트 배선판 | |
JP5239743B2 (ja) | 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 | |
JP5999369B2 (ja) | 樹脂組成物ならびにこれを用いたプリプレグおよび積層板 | |
JP5849948B2 (ja) | 樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグ及び積層板 | |
JP5024205B2 (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
JP5263705B2 (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
JP5384809B2 (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
JP5692062B2 (ja) | 樹脂溶液の保存方法、並びに、プリプレグ及び積層板の製造方法 | |
JP4968044B2 (ja) | ポリイミド化合物の製造方法、熱硬化性樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 | |
WO2014061812A1 (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びプリント配線板 | |
KR20130095730A (ko) | 상용화 수지의 제조 방법, 열경화성 수지 조성물, 프리프레그 및 적층판 | |
KR20160014643A (ko) | 프린트 배선판 재료용 수지 조성물, 그리고 그것을 사용한 프리프레그, 수지 시트, 금속박 피복 적층판, 및 프린트 배선판 | |
JP6910590B2 (ja) | プリント配線板用樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、積層樹脂シート、樹脂シート、及びプリント配線板 | |
JP4997727B2 (ja) | 難燃性樹脂組成物、並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 | |
JP4940680B2 (ja) | 樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグ及び積層板 | |
JP4784198B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JP2004175925A (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
JP2014024970A (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ、樹脂シート、金属箔張積層板及びプリント配線板 | |
JP2003231762A (ja) | プリプレグ及び積層板 | |
JP2012236908A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ及び積層板 | |
JP2010065092A (ja) | 樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板 | |
JP6774035B2 (ja) | レジンシート、金属箔張積層板及びプリント配線板 | |
KR20060082822A (ko) | 수지 조성물, 및 이를 이용한 프리프레그와 라미네이트 | |
JP6829808B2 (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、樹脂シート及びプリント配線板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4843944 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |