JP4800445B2 - 複素環化合物およびその用途 - Google Patents
複素環化合物およびその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4800445B2 JP4800445B2 JP2010549957A JP2010549957A JP4800445B2 JP 4800445 B2 JP4800445 B2 JP 4800445B2 JP 2010549957 A JP2010549957 A JP 2010549957A JP 2010549957 A JP2010549957 A JP 2010549957A JP 4800445 B2 JP4800445 B2 JP 4800445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- optionally substituted
- substituent
- compound
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 title description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 381
- -1 4-Methoxybutyl Chemical group 0.000 claims description 325
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 79
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 45
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 38
- 125000004483 piperidin-3-yl group Chemical group N1CC(CCC1)* 0.000 claims description 9
- 239000002461 renin inhibitor Substances 0.000 claims description 9
- 229940086526 renin-inhibitors Drugs 0.000 claims description 9
- RHIBAIKQWJNESW-YADHBBJMSA-N 1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2N=1)CCCCOC)N1CCOCC1 RHIBAIKQWJNESW-YADHBBJMSA-N 0.000 claims description 5
- IGGLHIWDVNBPCO-RTWAWAEBSA-N 1-(4-methoxybutyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]-n-propylbenzimidazole-2-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CCC)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2N=1)CCCCOC)N1CCOCC1 IGGLHIWDVNBPCO-RTWAWAEBSA-N 0.000 claims description 3
- YRDLVPMABZCHHK-MSOLQXFVSA-N n-[(3s,5r)-5-carbamoylpiperidin-3-yl]-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)benzimidazole-2-carboxamide Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@@H]1CNC[C@H](C(N)=O)C1 YRDLVPMABZCHHK-MSOLQXFVSA-N 0.000 claims description 3
- OVUBGSIVNFOAQN-YADHBBJMSA-N 1-(2-fluorophenyl)-5-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]triazole-4-carboxamide Chemical compound COCCCCC1=C(C(=O)N(CC(C)C)[C@H]2C[C@H](CNC2)C(=O)N2CCOCC2)N=NN1C1=CC=CC=C1F OVUBGSIVNFOAQN-YADHBBJMSA-N 0.000 claims description 2
- FPOFCUWBRCUBOG-RTWAWAEBSA-N 1-(4-hydroxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2N=1)CCCCO)N1CCOCC1 FPOFCUWBRCUBOG-RTWAWAEBSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 claims 2
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 525
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 261
- 238000000034 method Methods 0.000 description 201
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 146
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 138
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 132
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 121
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 111
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 101
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 82
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 79
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 78
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 78
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 75
- 239000000047 product Substances 0.000 description 74
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 72
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 72
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 70
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 62
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 62
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 61
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 53
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 51
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 51
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 49
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 48
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 46
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 46
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 45
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 44
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 44
- 125000006376 (C3-C10) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 43
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 43
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 43
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 41
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 39
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 38
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 36
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 description 35
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 35
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 35
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 35
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 31
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 30
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 30
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 29
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 28
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 description 27
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 27
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 26
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 25
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 25
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 23
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 23
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 23
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 23
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 23
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 23
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 22
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 22
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 21
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 21
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 21
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 20
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 20
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 20
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 19
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 19
- 125000006700 (C1-C6) alkylthio group Chemical group 0.000 description 18
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 18
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 18
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 description 17
- 102000005862 Angiotensin II Human genes 0.000 description 17
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 17
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 17
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 17
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 17
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 17
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 17
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 17
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 17
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 17
- 125000004454 (C1-C6) alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 16
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 16
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 16
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 16
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 15
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 15
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000002825 nitriles Chemical group 0.000 description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 15
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 14
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 14
- CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N Ile(5)-angiotensin II Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C([O-])=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=[NH2+])NC(=O)[C@@H]([NH3+])CC([O-])=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N 0.000 description 13
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 13
- MVEAAGBEUOMFRX-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hydrochloride Chemical compound Cl.CCOC(C)=O MVEAAGBEUOMFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 13
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 12
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 12
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 12
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 12
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 12
- 125000004916 (C1-C6) alkylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 11
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 11
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 description 11
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 11
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 11
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 11
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 11
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 11
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 11
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 11
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 11
- NGFJALGFXGRFEK-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybutyl methanesulfonate Chemical compound COCCCCOS(C)(=O)=O NGFJALGFXGRFEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 10
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 10
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 10
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N diethylenediamine Natural products C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 10
- 125000005223 heteroarylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 10
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 10
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 10
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 10
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 10
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 10
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 10
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 108090000783 Renin Proteins 0.000 description 9
- 102100028255 Renin Human genes 0.000 description 9
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 9
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 description 9
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 9
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 9
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 9
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 9
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 description 9
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 9
- DYLHJFCOKNLATM-UHFFFAOYSA-N 5-methoxycarbonyl-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound COC(=O)C1CC(C(O)=O)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 DYLHJFCOKNLATM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003320 C2-C6 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 8
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 8
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 8
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 8
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 8
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 8
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 125000001485 cycloalkadienyl group Chemical group 0.000 description 8
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 8
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 8
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 8
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 8
- DNUTZBZXLPWRJG-UHFFFAOYSA-M piperidine-1-carboxylate Chemical compound [O-]C(=O)N1CCCCC1 DNUTZBZXLPWRJG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 8
- 125000006717 (C3-C10) cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde dimethyl acetal Natural products COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000005196 alkyl carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 7
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 7
- 125000005170 cycloalkyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 7
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 7
- 125000005553 heteroaryloxy group Chemical group 0.000 description 7
- HWYNYLXTVJYPOW-UHFFFAOYSA-N piperidine-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCN(C(O)=O)C1 HWYNYLXTVJYPOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 7
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- VVQYEWSVAKVAEX-CVEARBPZSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-(2-methylpropylamino)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@@H](NCC(C)C)C[C@H]1C(=O)N1CCOCC1 VVQYEWSVAKVAEX-CVEARBPZSA-N 0.000 description 7
- SYZNSDRCSAUJTC-CTNGQTDRSA-N (3r,5s)-5-[[6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(F)C=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(O)=O)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 SYZNSDRCSAUJTC-CTNGQTDRSA-N 0.000 description 6
- LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2CCCNC2=C1 LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000006374 C2-C10 alkenyl group Chemical group 0.000 description 6
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N Isopropylaldehyde Chemical compound CC(C)C=O AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 6
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 6
- 125000006254 cycloalkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 6
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- ZNGWEEUXTBNKFR-UHFFFAOYSA-N 1,4-oxazepane Chemical compound C1CNCCOC1 ZNGWEEUXTBNKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ONUXPROPUGGHJY-OLZOCXBDSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-(2-methylpropylamino)piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)[C@@H]1C[C@H](NCC(C)C)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 ONUXPROPUGGHJY-OLZOCXBDSA-N 0.000 description 5
- BGDOLELXXPTPFX-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-1,2-benzoxazine Chemical compound C1=CC=C2ONCCC2=C1 BGDOLELXXPTPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- YRLORWPBJZEGBX-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-1,4-benzoxazine Chemical compound C1=CC=C2NCCOC2=C1 YRLORWPBJZEGBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SNZSSCZJMVIOCR-UHFFFAOYSA-N 7-azabicyclo[2.2.1]heptane Chemical compound C1CC2CCC1N2 SNZSSCZJMVIOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 5
- 229940125364 angiotensin receptor blocker Drugs 0.000 description 5
- HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N azetidine Chemical compound C1CNC1 HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 5
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 5
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 5
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 5
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 5
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 5
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 5
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 5
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 5
- 125000001712 tetrahydronaphthyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 5
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 5
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 5
- DYLHJFCOKNLATM-DTWKUNHWSA-N (3s,5r)-5-methoxycarbonyl-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound COC(=O)[C@@H]1C[C@H](C(O)=O)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 DYLHJFCOKNLATM-DTWKUNHWSA-N 0.000 description 4
- UWYZHKAOTLEWKK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline Chemical compound C1=CC=C2CNCCC2=C1 UWYZHKAOTLEWKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UUZJJNBYJDFQHL-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazolidine Chemical compound C1CNNN1 UUZJJNBYJDFQHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 4
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 4
- GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 4-azabenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=N1 GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000010638 Kinesin Human genes 0.000 description 4
- 108010063296 Kinesin Proteins 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000004270 Peptidyl-Dipeptidase A Human genes 0.000 description 4
- 108090000882 Peptidyl-Dipeptidase A Proteins 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N all-cis-docosa-4,7,10,13,16,19-hexaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCC(O)=O MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N 0.000 description 4
- 125000001691 aryl alkyl amino group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005099 aryl alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N azepane Chemical compound C1CCCNCC1 ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001555 benzenes Chemical group 0.000 description 4
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- UREBWPXBXRYXRJ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;methanol Chemical compound OC.CCOC(C)=O UREBWPXBXRYXRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- PQNFLJBBNBOBRQ-UHFFFAOYSA-N indane Chemical compound C1=CC=C2CCCC2=C1 PQNFLJBBNBOBRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 208000008338 non-alcoholic fatty liver disease Diseases 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XHFLOLLMZOTPSM-UHFFFAOYSA-M sodium;hydrogen carbonate;hydrate Chemical compound [OH-].[Na+].OC(O)=O XHFLOLLMZOTPSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BRNULMACUQOKMR-UHFFFAOYSA-N thiomorpholine Chemical compound C1CSCCN1 BRNULMACUQOKMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004665 trialkylsilyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 4
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 4
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000006624 (C1-C6) alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 3
- IOEPOEDBBPRAEI-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroisoquinoline Chemical compound C1=CC=C2CNC=CC2=C1 IOEPOEDBBPRAEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ABADUMLIAZCWJD-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxole Chemical compound C1OC=CO1 ABADUMLIAZCWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GKDMTDVCVOVLLF-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxybutyl)indole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2N(CCCCOC)C(C(O)=O)=CC2=C1 GKDMTDVCVOVLLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 1-[1-[2-[[5-amino-2-[[1-[5-(diaminomethylideneamino)-2-[[1-[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(5-oxopyrrolidine-2-carbonyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]pyrrolidine-2-carbon Chemical compound C1CCC(C(=O)N2C(CCC2)C(O)=O)N1C(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)C1CCC(=O)N1 UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MIZBOYNXOLJHQY-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 3-o,5-o-dimethyl piperidine-1,3,5-tricarboxylate Chemical compound COC(=O)C1CC(C(=O)OC)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 MIZBOYNXOLJHQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MWGNDVOZDSCHRP-IRLDBZIGSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-[[6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound N=1C2=CC=C(F)C=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(=O)OC)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 MWGNDVOZDSCHRP-IRLDBZIGSA-N 0.000 description 3
- SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-triazole Chemical compound N1NC=CN1 SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AIYSCWNFSMRNGU-CVEARBPZSA-N 2-[[(3s,5r)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]-(2-methylpropyl)amino]-2-oxoacetic acid Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@@H](N(CC(C)C)C(=O)C(O)=O)C[C@H]1C(=O)N1CCOCC1 AIYSCWNFSMRNGU-CVEARBPZSA-N 0.000 description 3
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- KAWYASGZISVRAL-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1h-benzimidazole Chemical compound C1CCCC2=C1N=CN2 KAWYASGZISVRAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MYPQLWFUNXARIC-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-2-n-(4-methoxybutyl)benzene-1,2-diamine Chemical compound COCCCCNC1=CC(F)=CC=C1N MYPQLWFUNXARIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DWAIOCIOSRZZHO-UHFFFAOYSA-N 4h-thieno[3,2-b]pyrrole Chemical compound S1C=CC2=C1C=CN2 DWAIOCIOSRZZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AJCVLAFYBODSMK-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-2-(trichloromethyl)benzimidazole Chemical compound C1=C(F)C=C2N(CCCCOC)C(C(Cl)(Cl)Cl)=NC2=C1 AJCVLAFYBODSMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 3
- 101800004538 Bradykinin Proteins 0.000 description 3
- 102400000967 Bradykinin Human genes 0.000 description 3
- 125000005915 C6-C14 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 3
- QXZGBUJJYSLZLT-UHFFFAOYSA-N H-Arg-Pro-Pro-Gly-Phe-Ser-Pro-Phe-Arg-OH Natural products NC(N)=NCCCC(N)C(=O)N1CCCC1C(=O)N1C(C(=O)NCC(=O)NC(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)NC(CO)C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(O)=O)CCC1 QXZGBUJJYSLZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N Imidazolidine Chemical compound C1CNCN1 WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 3
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 125000003806 alkyl carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005530 alkylenedioxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 3
- 125000005018 aryl alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 3
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 3
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- QXZGBUJJYSLZLT-FDISYFBBSA-N bradykinin Chemical compound NC(=N)NCCC[C@H](N)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N1[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)CCC1 QXZGBUJJYSLZLT-FDISYFBBSA-N 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 3
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 125000000723 dihydrobenzofuranyl group Chemical group O1C(CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 3
- HDTNLHHNQYBOHJ-UHFFFAOYSA-N dimethyl pyridine-3,5-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CN=CC(C(=O)OC)=C1 HDTNLHHNQYBOHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 208000030533 eye disease Diseases 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 125000004857 imidazopyridinyl group Chemical group N1C(=NC2=C1C=CC=N2)* 0.000 description 3
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 3
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 3
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RPNNPZHFJPXFQS-UHFFFAOYSA-N methane;rhodium Chemical compound C.[Rh] RPNNPZHFJPXFQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 3
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 3
- 230000008816 organ damage Effects 0.000 description 3
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 3
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 3
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- USPWKWBDZOARPV-UHFFFAOYSA-N pyrazolidine Chemical compound C1CNNC1 USPWKWBDZOARPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 3
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 3
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 3
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- NMTRDHBZWXMFRL-NOZRDPDXSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[[6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@@H](CN(C1)C(=O)OC(C)(C)C)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC(F)=CC=C2N=1)CCCCOC)N1CCOCC1 NMTRDHBZWXMFRL-NOZRDPDXSA-N 0.000 description 3
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 3
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 3
- RQEUFEKYXDPUSK-SSDOTTSWSA-N (1R)-1-phenylethanamine Chemical compound C[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 2
- MJAGAIZKHLVFJM-CABCVRRESA-N (3r,5s)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-5-(phenylmethoxycarbonylamino)piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound C1[C@@H](C(O)=O)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@H]1NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 MJAGAIZKHLVFJM-CABCVRRESA-N 0.000 description 2
- VACTVXMKHNDVTL-OCAPTIKFSA-N (3r,5s)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-3,5-dicarboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1C[C@@H](C(O)=O)C[C@@H](C(O)=O)C1 VACTVXMKHNDVTL-OCAPTIKFSA-N 0.000 description 2
- IKHYLSKZFXQARD-RTWAWAEBSA-N (3r,5s)-5-[[1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(O)=O)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 IKHYLSKZFXQARD-RTWAWAEBSA-N 0.000 description 2
- MISZWVKQQXHBKP-CTNGQTDRSA-N (3r,5s)-5-[[5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound N=1C2=CC(F)=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(O)=O)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 MISZWVKQQXHBKP-CTNGQTDRSA-N 0.000 description 2
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- OTPDWCMLUKMQNO-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydropyrimidine Chemical compound C1NCC=CN1 OTPDWCMLUKMQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001781 1,3,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- UMURLIQHQSKULR-UHFFFAOYSA-N 1,3-oxazolidine-2-thione Chemical compound S=C1NCCO1 UMURLIQHQSKULR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGYGFUAIIOPWQD-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazolidine Chemical compound C1CSCN1 OGYGFUAIIOPWQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FRAAHCCCMMITKW-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydrocyclopenta[b]pyrrole Chemical compound N1C=CC2=C1C=CC2 FRAAHCCCMMITKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWTLMXHSSDFMKN-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrrolo[2,3-d]imidazole Chemical compound N1C=NC2=C1C=CN2 BWTLMXHSSDFMKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AGTXZUSQQMGXGX-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrrolo[3,2-b]pyrrole Chemical compound N1C=CC2=C1C=CN2 AGTXZUSQQMGXGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFJKWGRCVBGSQD-UHFFFAOYSA-N 1,6-dihydrocyclopenta[d]imidazole Chemical compound N1=CNC2=C1C=CC2 ZFJKWGRCVBGSQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFIBJORPDOFOAW-UHFFFAOYSA-N 1-(2-phenylethyl)indole-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC2=CC=CC=C2N1CCC1=CC=CC=C1 UFIBJORPDOFOAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XQUFFDZESSNYTQ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxybutyl)-4,5,6,7-tetrahydrobenzimidazole Chemical compound C1CCCC2=C1N=CN2CCCCOC XQUFFDZESSNYTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SUTJMZGUSSVVEW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxybutyl)-7-oxo-5,6-dihydro-4h-indole-2-carboxylic acid Chemical compound C1CCC(=O)C2=C1C=C(C(O)=O)N2CCCCOC SUTJMZGUSSVVEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 2
- 125000004972 1-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C#C* 0.000 description 2
- 125000006039 1-hexenyl group Chemical group 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- NLZDJMITIXIHKC-CVEARBPZSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-(phenylmethoxycarbonylamino)piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@H](C(=O)OC)C[C@@H]1NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 NLZDJMITIXIHKC-CVEARBPZSA-N 0.000 description 2
- XMYTWFLKFQHGLN-SJORKVTESA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-[1h-benzimidazole-2-carbonyl(2-methylpropyl)amino]piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@H](C(=O)OC)C[C@@H]1N(CC(C)C)C(=O)C1=NC2=CC=CC=C2N1 XMYTWFLKFQHGLN-SJORKVTESA-N 0.000 description 2
- KMBUGHUHUPMGSH-YADHBBJMSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-[[1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(=O)OC)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 KMBUGHUHUPMGSH-YADHBBJMSA-N 0.000 description 2
- BZAKBTSGKGWITH-RTWAWAEBSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-[[7-chloro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound N=1C2=CC=CC(Cl)=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(=O)OC)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 BZAKBTSGKGWITH-RTWAWAEBSA-N 0.000 description 2
- BEOGYMDIRWHZBM-BDAKNGLRSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-aminopiperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)[C@@H]1C[C@H](N)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 BEOGYMDIRWHZBM-BDAKNGLRSA-N 0.000 description 2
- 125000006023 1-pentenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000006017 1-propenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000530 1-propynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#C* 0.000 description 2
- QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 1H-1,2,3-Triazole Chemical compound C=1C=NNN=1 QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLXHRZZPODXIEQ-UHFFFAOYSA-N 1h-furo[2,3-d]imidazole Chemical compound N1C=NC2=C1C=CO2 BLXHRZZPODXIEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZKAMEFMDQNTDFK-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazo[4,5-b]pyrazine Chemical compound C1=CN=C2NC=NC2=N1 ZKAMEFMDQNTDFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCZAVVUIFWZMQI-UHFFFAOYSA-N 1h-thieno[2,3-d]imidazole Chemical compound N1C=NC2=C1C=CS2 JCZAVVUIFWZMQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBEDSQVIWPRPAY-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrobenzofuran Chemical compound C1=CC=C2OCCC2=C1 HBEDSQVIWPRPAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBJUQLMVCIEESP-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydro-1,2,4-oxadiazole Chemical compound C1NC=NO1 HBJUQLMVCIEESP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZVFSYTFFWGYEMM-UHFFFAOYSA-N 2-(trichloromethyl)-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC2=C1 ZVFSYTFFWGYEMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOIXNOMHHWGUTG-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[4-pyridin-4-yl-1-(2,2,2-trifluoroethyl)pyrazol-3-yl]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=C(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=CC=1C1=NN(CC(F)(F)F)C=C1C1=CC=NC=C1 NOIXNOMHHWGUTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 2
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000006176 2-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000006020 2-methyl-1-propenyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZSGHORWPAMKNCN-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4-methoxybutyl)benzene-1,2-diamine Chemical compound COCCCCNC1=CC=CC=C1N ZSGHORWPAMKNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- 125000006024 2-pentenyl group Chemical group 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 2
- 125000000474 3-butynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000006041 3-hexenyl group Chemical group 0.000 description 2
- KQBVVLOYXDVATK-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1h-indole Chemical compound C1CCCC2=C1C=CN2 KQBVVLOYXDVATK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003119 4-methyl-3-pentenyl group Chemical group [H]\C(=C(/C([H])([H])[H])C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- GNKRJZXKNZQBJQ-UHFFFAOYSA-N 5,6-difluoro-2-(trichloromethyl)-1h-benzimidazole Chemical compound C1=C(F)C(F)=CC2=C1NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N2 GNKRJZXKNZQBJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQACVZMXWOCPBX-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-n-(4-methoxybutyl)-2-nitroaniline Chemical compound COCCCCNC1=CC(F)=CC=C1[N+]([O-])=O BQACVZMXWOCPBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006043 5-hexenyl group Chemical group 0.000 description 2
- HFTVJMFWJUFBNO-UHFFFAOYSA-N 5h-pyrrolo[2,3-b]pyrazine Chemical compound C1=CN=C2NC=CC2=N1 HFTVJMFWJUFBNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASYWKGZZNIBGLR-JAKCROMZSA-N 6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC(F)=CC=C2N=1)CCCCOC)N1CCOCC1 ASYWKGZZNIBGLR-JAKCROMZSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 206010003840 Autonomic nervous system imbalance Diseases 0.000 description 2
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 description 2
- 206010048962 Brain oedema Diseases 0.000 description 2
- 206010007558 Cardiac failure chronic Diseases 0.000 description 2
- 206010008111 Cerebral haemorrhage Diseases 0.000 description 2
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 2
- 238000006969 Curtius rearrangement reaction Methods 0.000 description 2
- PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N Cyclobutane Chemical compound C1CCC1 PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N Cyclopropane Chemical compound C1CC1 LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- 206010017076 Fracture Diseases 0.000 description 2
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- 208000003926 Myelitis Diseases 0.000 description 2
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010029164 Nephrotic syndrome Diseases 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N Oxazolidine Chemical compound C1COCN1 WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 2
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 2
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 2
- 208000019802 Sexually transmitted disease Diseases 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N Thiane Chemical compound C1CCSCC1 YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 208000009205 Tinnitus Diseases 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N all-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000748 anthracen-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C([H])=C([*])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 159000000009 barium salts Chemical class 0.000 description 2
- RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N benzarone Chemical compound CCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 208000006752 brain edema Diseases 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 2
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 201000003146 cystitis Diseases 0.000 description 2
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- ZWWWLCMDTZFSOO-UHFFFAOYSA-N diethoxyphosphorylformonitrile Chemical compound CCOP(=O)(C#N)OCC ZWWWLCMDTZFSOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005972 dihydrochromenyl group Chemical group 0.000 description 2
- MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl azide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(N=[N+]=[N-])C1=CC=CC=C1 MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002768 dipyridamole Drugs 0.000 description 2
- IZEKFCXSFNUWAM-UHFFFAOYSA-N dipyridamole Chemical compound C=12N=C(N(CCO)CCO)N=C(N3CCCCC3)C2=NC(N(CCO)CCO)=NC=1N1CCCCC1 IZEKFCXSFNUWAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 235000020669 docosahexaenoic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940090949 docosahexaenoic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 208000017574 dry cough Diseases 0.000 description 2
- 235000020673 eicosapentaenoic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960005135 eicosapentaenoic acid Drugs 0.000 description 2
- JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N eicosapentaenoic acid Natural products CCC=CCC=CCC=CCC=CCC=CCCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- PNUSFRSHGSUHCA-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(4-methoxybutyl)-7-oxo-5,6-dihydro-4h-indole-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(=O)C2=C1C=C(C(=O)OCC)N2CCCCOC PNUSFRSHGSUHCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 2
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 description 2
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005519 fluorenylmethyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- MBVAHHOKMIRXLP-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyrazine Chemical compound C1=CN=CC2=NC=CN21 MBVAHHOKMIRXLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=CC=CC2=NC=CN21 UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INSWZAQOISIYDT-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyrimidine Chemical compound C1=CC=NC2=NC=CN21 INSWZAQOISIYDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQWQQQGKMHENOC-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-c]pyrimidine Chemical compound C1=NC=CC2=NC=CN21 PQWQQQGKMHENOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 2
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 2
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 2
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 2
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 2
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 2
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIHMKWZYPVJZJX-UHFFFAOYSA-N methyl 1-(2-phenylethyl)indole-2-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC2=CC=CC=C2N1CCC1=CC=CC=C1 CIHMKWZYPVJZJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KVJGNGXZXGXGBI-UHFFFAOYSA-N methyl 1-(4-methoxybutyl)-4,5,6,7-tetrahydrobenzimidazole-2-carboxylate Chemical compound C1CCCC2=C1N(CCCCOC)C(C(=O)OC)=N2 KVJGNGXZXGXGBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQPIEWBAWBFGOB-UHFFFAOYSA-N methyl 1h-indole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)OC)=CC2=C1 NQPIEWBAWBFGOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PZXJCZMXVITNMP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[4-methoxybutyl-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]amino]-3-nitrobenzoate Chemical compound COCCCCN(C(=O)OC(C)(C)C)C1=C(C(=O)OC)C=CC=C1[N+]([O-])=O PZXJCZMXVITNMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VITRXJSOMAKHCB-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(2-methoxyethoxymethyl)imidazo[1,2-a]pyridine-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=CN2C(COCCOC)=C(C(=O)OC)N=C21 VITRXJSOMAKHCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N methyl chloroformate Chemical compound COC(Cl)=O XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 2
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010053219 non-alcoholic steatohepatitis Diseases 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 125000000612 phthaloyl group Chemical group C(C=1C(C(=O)*)=CC=CC1)(=O)* 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfate Chemical compound [K+].OS([O-])(=O)=O CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000343 potassium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 2
- 125000004307 pyrazin-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])N=C(*)C([H])=N1 0.000 description 2
- DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N pyrazoline Chemical compound C1CN=NC1 DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 2
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N quinidine Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@H]2[C@@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N 0.000 description 2
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N quinoxaline Chemical compound N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000006462 rearrangement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005932 reductive alkylation reaction Methods 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- QGJUIPDUBHWZPV-SGTAVMJGSA-N saxagliptin Chemical compound C1C(C2)CC(C3)CC2(O)CC13[C@H](N)C(=O)N1[C@H](C#N)C[C@@H]2C[C@@H]21 QGJUIPDUBHWZPV-SGTAVMJGSA-N 0.000 description 2
- 108010033693 saxagliptin Proteins 0.000 description 2
- 229960004937 saxagliptin Drugs 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 2
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- RMMXLENWKUUMAY-UHFFFAOYSA-N telmisartan Chemical compound CCCC1=NC2=C(C)C=C(C=3N(C4=CC=CC=C4N=3)C)C=C2N1CC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1C(O)=O RMMXLENWKUUMAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHRHRDVRRVLLTK-VWNXMTODSA-N tert-butyl (3r,5s)-3-(azetidine-1-carbonyl)-5-[[5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-1-carboxylate Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@@H](CN(C1)C(=O)OC(C)(C)C)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=C(F)C=C2N=1)CCCCOC)N1CCC1 VHRHRDVRRVLLTK-VWNXMTODSA-N 0.000 description 2
- VGGAXRBMQAWMHE-MOPGFXCFSA-N tert-butyl (3r,5s)-3-(morpholine-4-carbonyl)-5-(phenylmethoxycarbonylamino)piperidine-1-carboxylate Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@@H](CN(C1)C(=O)OC(C)(C)C)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)N1CCOCC1 VGGAXRBMQAWMHE-MOPGFXCFSA-N 0.000 description 2
- IYSSNDNZJKNZSX-LBPRGKRZSA-N tert-butyl (3s)-3-(2-methylpropylamino)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)CN[C@H]1CCCN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 IYSSNDNZJKNZSX-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- IYYBKXGGYIQXMC-MSOLQXFVSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[(2-ethoxy-2-oxoacetyl)-(2-methylpropyl)amino]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@@H](N(CC(C)C)C(=O)C(=O)OCC)C[C@H]1C(=O)N1CCOCC1 IYYBKXGGYIQXMC-MSOLQXFVSA-N 0.000 description 2
- ZDPLRVRZCZYJPG-SXOMAYOGSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[[1-(4-methoxybutyl)-4,5,6,7-tetrahydroindole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@@H](CN(C1)C(=O)OC(C)(C)C)N(CC(C)C)C(=O)C1=CC=2CCCCC=2N1CCCCOC)N1CCOCC1 ZDPLRVRZCZYJPG-SXOMAYOGSA-N 0.000 description 2
- BOYIGSXTKMINNE-FTJBHMTQSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[[1-(4-methoxybutyl)-7-oxo-5,6-dihydro-4h-indole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@@H](CN(C1)C(=O)OC(C)(C)C)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C=2C(=O)CCCC=2C=1)CCCCOC)N1CCOCC1 BOYIGSXTKMINNE-FTJBHMTQSA-N 0.000 description 2
- WIGHBIFZPSBGAP-NOZRDPDXSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[[2-[4-fluoro-2-(4-methoxybutylamino)anilino]-2-oxoacetyl]-(2-methylpropyl)amino]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound COCCCCNC1=CC(F)=CC=C1NC(=O)C(=O)N(CC(C)C)[C@@H]1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@H](C(=O)N2CCOCC2)C1 WIGHBIFZPSBGAP-NOZRDPDXSA-N 0.000 description 2
- CHQQATXFGQLWPA-IRLDBZIGSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[[6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-5-(hydroxymethyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound N=1C2=CC=C(F)C=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](CO)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 CHQQATXFGQLWPA-IRLDBZIGSA-N 0.000 description 2
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004632 tetrahydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCCC1)* 0.000 description 2
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N thiazoline Chemical compound C1CN=CS1 CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 2
- IBBLKSWSCDAPIF-UHFFFAOYSA-N thiopyran Chemical compound S1C=CC=C=C1 IBBLKSWSCDAPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000464 thioxo group Chemical group S=* 0.000 description 2
- 231100000886 tinnitus Toxicity 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N warfarin Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2OC(=O)C=1C(CC(=O)C)C1=CC=CC=C1 PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005080 warfarin Drugs 0.000 description 2
- 125000001834 xanthenyl group Chemical group C1=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3C(C12)* 0.000 description 2
- KZJWDPNRJALLNS-VPUBHVLGSA-N (-)-beta-Sitosterol Natural products O[C@@H]1CC=2[C@@](C)([C@@H]3[C@H]([C@H]4[C@@](C)([C@H]([C@H](CC[C@@H](C(C)C)CC)C)CC4)CC3)CC=2)CC1 KZJWDPNRJALLNS-VPUBHVLGSA-N 0.000 description 1
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSVWWLUMXNHWSU-UHFFFAOYSA-N (22E)-(24xi)-24-ethyl-5alpha-cholest-22-en-3beta-ol Natural products C1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)C=CC(CC)C(C)C)C1(C)CC2 CSVWWLUMXNHWSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUFXOAAUWZOOIT-SXARVLRPSA-N (2R,3R,4R,5S,6R)-5-[[(2R,3R,4R,5S,6R)-5-[[(2R,3R,4S,5S,6R)-3,4-dihydroxy-6-methyl-5-[[(1S,4R,5S,6S)-4,5,6-trihydroxy-3-(hydroxymethyl)-1-cyclohex-2-enyl]amino]-2-oxanyl]oxy]-3,4-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-2-oxanyl]oxy]-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,4-triol Chemical compound O([C@H]1O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O)[C@H]1O)N[C@@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)C(CO)=C1)O)C)[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O XUFXOAAUWZOOIT-SXARVLRPSA-N 0.000 description 1
- PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N (2S)-6-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-4-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-5-amino-2-[[(2S)-1-[(2S,3R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-1-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-amino-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]acetyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-sulfanylpropanoyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-(1H-imidazol-5-yl)propanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-hydroxybutanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-3-carboxypropanoyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4-oxobutanoyl]amino]-5-carbamimidamidopentanoyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-4-carboxybutanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]hexanoic acid Chemical compound CSCC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](Cc1cnc[nH]1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](Cc1ccccc1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O PGOHTUIFYSHAQG-LJSDBVFPSA-N 0.000 description 1
- ZGGHKIMDNBDHJB-NRFPMOEYSA-M (3R,5S)-fluvastatin sodium Chemical compound [Na+].C12=CC=CC=C2N(C(C)C)C(\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)=C1C1=CC=C(F)C=C1 ZGGHKIMDNBDHJB-NRFPMOEYSA-M 0.000 description 1
- MJDUOSMMZZXSOS-AEFFLSMTSA-N (3r,5s)-5-[[6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound N=1C2=CC=C(F)C=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@@H]1CNC[C@H](C(O)=O)C1 MJDUOSMMZZXSOS-AEFFLSMTSA-N 0.000 description 1
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N (R)-alpha-Tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
- METKIMKYRPQLGS-GFCCVEGCSA-N (R)-atenolol Chemical compound CC(C)NC[C@@H](O)COC1=CC=C(CC(N)=O)C=C1 METKIMKYRPQLGS-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- PVHUJELLJLJGLN-INIZCTEOSA-N (S)-nitrendipine Chemical compound CCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)[C@@H]1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 PVHUJELLJLJGLN-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- RZPZLFIUFMNCLY-WLHGVMLRSA-N (e)-but-2-enedioic acid;1-(propan-2-ylamino)-3-[4-(2-propan-2-yloxyethoxymethyl)phenoxy]propan-2-ol Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O.CC(C)NCC(O)COC1=CC=C(COCCOC(C)C)C=C1 RZPZLFIUFMNCLY-WLHGVMLRSA-N 0.000 description 1
- DQXKOHDUMJLXKH-PHEQNACWSA-N (e)-n-[2-[2-[[(e)-oct-2-enoyl]amino]ethyldisulfanyl]ethyl]oct-2-enamide Chemical group CCCCC\C=C\C(=O)NCCSSCCNC(=O)\C=C\CCCCC DQXKOHDUMJLXKH-PHEQNACWSA-N 0.000 description 1
- KIRGLCXNEVICOG-SOFGYWHQSA-N (e)-n-ethyl-6,6-dimethyl-n-[[3-[(4-thiophen-3-ylthiophen-2-yl)methoxy]phenyl]methyl]hept-2-en-4-yn-1-amine Chemical compound CC(C)(C)C#C/C=C/CN(CC)CC1=CC=CC(OCC=2SC=C(C=2)C2=CSC=C2)=C1 KIRGLCXNEVICOG-SOFGYWHQSA-N 0.000 description 1
- 125000006112 1, 1-dimethylbutyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006142 1,1-dimethylbutyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001607 1,2,3-triazol-1-yl group Chemical group [*]N1N=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001359 1,2,3-triazol-4-yl group Chemical group [H]N1N=NC([*])=C1[H] 0.000 description 1
- BBVIDBNAYOIXOE-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-oxadiazole Chemical compound C=1N=CON=1 BBVIDBNAYOIXOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004516 1,2,4-thiadiazol-5-yl group Chemical group S1N=CN=C1* 0.000 description 1
- YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-thiadiazole Chemical compound C=1N=CSN=1 YGTAZGSLCXNBQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYADHXFMURLYQI-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-triazine Chemical compound C1=CN=NC=N1 FYADHXFMURLYQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003626 1,2,4-triazol-1-yl group Chemical group [*]N1N=C([H])N=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001305 1,2,4-triazol-3-yl group Chemical group [H]N1N=C([*])N=C1[H] 0.000 description 1
- KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2C=NOC2=C1 KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEHDALGEQMEGIV-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroindole Chemical compound C1=CC=C2[CH]CNC2=C1 MEHDALGEQMEGIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2C=CCNC2=C1 IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004509 1,3,4-oxadiazol-2-yl group Chemical group O1C(=NN=C1)* 0.000 description 1
- 125000004521 1,3,4-thiadiazol-2-yl group Chemical group S1C(=NN=C1)* 0.000 description 1
- MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-thiadiazole Chemical compound C1=NN=CS1 MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical compound C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 1,4-diazepane Chemical compound C1CNCCNC1 FQUYSHZXSKYCSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDCDVSBQJIEDCO-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydrophthalazine Chemical compound C1=CC=C2CN=NCC2=C1 CDCDVSBQJIEDCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTYGNXIAYHPPBN-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxybutyl)-2-(trichloromethyl)benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2N(CCCCOC)C(C(Cl)(Cl)Cl)=NC2=C1 OTYGNXIAYHPPBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYNYGYBFCSJIOL-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxybutyl)-4,5,6,7-tetrahydroindole-2-carboxylic acid Chemical compound C1CCCC2=C1N(CCCCOC)C(C(O)=O)=C2 HYNYGYBFCSJIOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMQKCHZQMUHMPG-NTEVMMBTSA-N 1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s)-piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N=1C2=CC=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1CCCNC1 GMQKCHZQMUHMPG-NTEVMMBTSA-N 0.000 description 1
- ATEQFMREVSMSCL-RFPXDPOKSA-N 1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]-7-oxo-5,6-dihydro-4h-indole-2-carboxamide;hydrochloride Chemical compound Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C=2C(=O)CCCC=2C=1)CCCCOC)N1CCOCC1 ATEQFMREVSMSCL-RFPXDPOKSA-N 0.000 description 1
- JUOSWCHHICJMBL-ZZYOSWMOSA-N 1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2N=1)CCCCOC)N1CCOCC1 JUOSWCHHICJMBL-ZZYOSWMOSA-N 0.000 description 1
- POHPTYAFDUEGDE-ITNPDYSASA-N 1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]indole-2-carboxamide;hydrochloride Chemical compound Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2C=1)CCCCOC)N1CCOCC1 POHPTYAFDUEGDE-ITNPDYSASA-N 0.000 description 1
- WSEJORDPNRRNID-NREMKMRBSA-N 1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(piperidine-1-carbonyl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2N=1)CCCCOC)N1CCCCC1 WSEJORDPNRRNID-NREMKMRBSA-N 0.000 description 1
- BOVGTQGAOIONJV-BETUJISGSA-N 1-[(3ar,6as)-3,3a,4,5,6,6a-hexahydro-1h-cyclopenta[c]pyrrol-2-yl]-3-(4-methylphenyl)sulfonylurea Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NN1C[C@H]2CCC[C@H]2C1 BOVGTQGAOIONJV-BETUJISGSA-N 0.000 description 1
- 125000004173 1-benzimidazolyl group Chemical group [H]C1=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C2N1* 0.000 description 1
- YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxyethane Chemical compound COCCBr YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006106 1-ethylpropyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006136 1-ethylpropyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole;hydrate Chemical compound O.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004066 1-hydroxyethyl group Chemical group [H]OC([H])([*])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QLWOHTBQQMXDFU-RPWUZVMVSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl (3r,5s)-5-[[1-(4-methoxybutyl)indole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound C=1C2=CC=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(=O)OC)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 QLWOHTBQQMXDFU-RPWUZVMVSA-N 0.000 description 1
- ONUXPROPUGGHJY-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl 5-(2-methylpropylamino)piperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1CC(NCC(C)C)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 ONUXPROPUGGHJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEOGYMDIRWHZBM-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 3-o-methyl 5-aminopiperidine-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1CC(N)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 BEOGYMDIRWHZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001462 1-pyrrolyl group Chemical group [*]N1C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIZCDQOKKYYCRH-UHFFFAOYSA-N 1h-benzimidazole-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)N)=NC2=C1 XIZCDQOKKYYCRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMFYRKOUWBAGHV-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrazolo[4,3-b]pyridine Chemical compound C1=CN=C2C=NNC2=C1 AMFYRKOUWBAGHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCXFPLXZZSWROM-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrazolo[4,3-c]pyridine Chemical compound C1=NC=C2C=NNC2=C1 WCXFPLXZZSWROM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLOQBKJCOAXOLR-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrrole-2-carboxamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN1 RLOQBKJCOAXOLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWIYUCRMWCHYJR-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrrolo[3,2-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=N1 XWIYUCRMWCHYJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006115 2,2-dimethylbutyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006145 2,2-dimethylbutyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- WGSMVIHKBMAWRN-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1-benzofuran Chemical compound C1C=CC=C2OCCC21 WGSMVIHKBMAWRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJHWPOJTJKJBLA-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1h-benzimidazole Chemical compound C1C=CC=C2NCNC21 OJHWPOJTJKJBLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRUWMYWEARDNTC-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1h-indole Chemical compound C1C=CC=C2NCCC21 FRUWMYWEARDNTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XREDBMQNKAWFGA-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1h-isoindole Chemical compound C1=CCC2CNCC2=C1 XREDBMQNKAWFGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYOANZBNGDEJFH-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydro-1h-triazole Chemical compound C1NNN=C1 SYOANZBNGDEJFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOFXXEHXOCAJIW-GNAFDRTKSA-N 2-[(3s)-6-[[3-[2,6-dimethyl-4-(3-methylsulfonylpropoxy)phenyl]phenyl]methoxy]-2,3-dihydro-1-benzofuran-3-yl]acetic acid;hydrate Chemical compound O.CC1=CC(OCCCS(C)(=O)=O)=CC(C)=C1C1=CC=CC(COC=2C=C3OC[C@@H](CC(O)=O)C3=CC=2)=C1 FOFXXEHXOCAJIW-GNAFDRTKSA-N 0.000 description 1
- FEDJGPQLLNQAIY-UHFFFAOYSA-N 2-[(6-oxo-1h-pyridazin-3-yl)oxy]acetic acid Chemical compound OC(=O)COC=1C=CC(=O)NN=1 FEDJGPQLLNQAIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMLUGNQVANVZHY-POURPWNDSA-N 2-[1-[2-[(3r,5s)-1-(3-acetyloxy-2,2-dimethylpropyl)-7-chloro-5-(2,3-dimethoxyphenyl)-2-oxo-5h-4,1-benzoxazepin-3-yl]acetyl]piperidin-4-yl]acetic acid Chemical compound COC1=CC=CC([C@@H]2C3=CC(Cl)=CC=C3N(CC(C)(C)COC(C)=O)C(=O)[C@@H](CC(=O)N3CCC(CC(O)=O)CC3)O2)=C1OC CMLUGNQVANVZHY-POURPWNDSA-N 0.000 description 1
- YGZFYDFBHIDIBH-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]icosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(CO)N(CCO)CCO YGZFYDFBHIDIBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- UUOLETYDNTVQDY-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-3-nitropyridine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CN=C1Cl UUOLETYDNTVQDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006119 2-ethylbutyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006149 2-ethylbutyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(Cl)(=O)=O HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004892 2-methylpropylamino group Chemical group CC(CN*)C 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHRFHRQYKBNPMF-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4-methoxybutyl)pyridine-2,3-diamine Chemical compound COCCCCNC1=NC=CC=C1N BHRFHRQYKBNPMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical compound BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004485 2-pyrrolidinyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000000389 2-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KLEXDBGYSOIREE-UHFFFAOYSA-N 24xi-n-propylcholesterol Natural products C1C=C2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)CCC(CCC)C(C)C)C1(C)CC2 KLEXDBGYSOIREE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006117 3,3-dimethylbutyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006147 3,3-dimethylbutyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- CBXMULHQEVXJDI-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-1,5-benzodioxepine Chemical compound O1CCCOC2=CC=CC=C21 CBXMULHQEVXJDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCSWWDKANWIMFR-UHFFFAOYSA-N 3-(4-methoxybutyl)-2-(trichloromethyl)imidazo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CN=C2N(CCCCOC)C(C(Cl)(Cl)Cl)=NC2=C1 UCSWWDKANWIMFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBUUOPSXNHQIDV-RMRYJAPISA-N 3-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s)-piperidin-3-yl]imidazo[4,5-b]pyridine-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N=1C2=CC=CN=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1CCCNC1 FBUUOPSXNHQIDV-RMRYJAPISA-N 0.000 description 1
- AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 3-(dodecylazaniumyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCNCCC(O)=O AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEAPRSDUXBHXGD-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-n-(4-propan-2-ylphenyl)propanamide Chemical compound CC(C)C1=CC=C(NC(=O)CCCl)C=C1 MEAPRSDUXBHXGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001397 3-pyrrolyl group Chemical group [H]N1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UBOOKRVGOBKDMM-UHFFFAOYSA-N 3h-imidazo[4,5-c]pyridine Chemical compound C1=NC=C2NC=NC2=C1 UBOOKRVGOBKDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCVAGNVTZICLNM-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1-benzofuran Chemical compound C1CCCC2=C1C=CO2 YCVAGNVTZICLNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYZDHGPFNPXPCM-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1h-indole-2-carboxylic acid Chemical compound C1CCCC2=C1C=C(C(=O)O)N2 NYZDHGPFNPXPCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEQSUJXHFAXJOW-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-5-methyl-1,3-dioxol-2-one Chemical compound CC=1OC(=O)OC=1CO JEQSUJXHFAXJOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYGJLVJAEJIAIH-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-(trichloromethyl)-1h-benzimidazole Chemical compound ClC1=CC=CC2=C1N=C(C(Cl)(Cl)Cl)N2 UYGJLVJAEJIAIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 1
- JKQPBLXERXSMJB-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1-n-(4-methoxybutyl)benzene-1,2-diamine Chemical compound COCCCCNC1=CC=C(F)C=C1N JKQPBLXERXSMJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIJGIVJYJNFCCY-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-n-(4-methoxybutyl)-2-nitroaniline Chemical compound COCCCCNC1=CC=C(F)C=C1[N+]([O-])=O KIJGIVJYJNFCCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005274 4-hydroxybenzoic acid group Chemical class 0.000 description 1
- VTQWZOTZHZUEDX-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybutan-1-amine;hydrochloride Chemical compound Cl.COCCCCN VTQWZOTZHZUEDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDXDMNGTPGSDCP-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybutyl 1-(4-methoxybutyl)-4,5,6,7-tetrahydroindole-2-carboxylate Chemical compound C1CCCC2=C1C=C(C(=O)OCCCCOC)N2CCCCOC UDXDMNGTPGSDCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004487 4-tetrahydropyranyl group Chemical group [H]C1([H])OC([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 4-thiazolyl Chemical group [C]1=CSC=N1 KDDQRKBRJSGMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004229 4H-chromen-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(OC(*)=C([H])C2([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- JCIDEANDDNSHQC-UHFFFAOYSA-N 4H-chromene Chemical compound C1=CC=C2CC=COC2=C1 JCIDEANDDNSHQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLJIVNLEQUBQTH-UHFFFAOYSA-N 4h-furo[3,2-b]pyrrole Chemical compound O1C=CC2=C1C=CN2 PLJIVNLEQUBQTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMHDSACGRKBACK-UHFFFAOYSA-N 4h-thieno[3,2-b]pyrrole-5-carboxylic acid Chemical compound S1C=CC2=C1C=C(C(=O)O)N2 PMHDSACGRKBACK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPRGXYWEHFENBY-UHFFFAOYSA-N 5,6,7,8-tetrahydroimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1CCCN2C=CN=C21 PPRGXYWEHFENBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004539 5-benzimidazolyl group Chemical group N1=CNC2=C1C=CC(=C2)* 0.000 description 1
- LCYFPEXIUUTZMM-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-2-(trichloromethyl)benzimidazole Chemical compound FC1=CC=C2N(CCCCOC)C(C(Cl)(Cl)Cl)=NC2=C1 LCYFPEXIUUTZMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOAHEFMDLFALSG-QFZUCXBQSA-N 5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(1h-1,2,4-triazol-5-yl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1([C@H]2CNC[C@H](C2)N(CC(C)C)C(=O)C=2N(C3=CC=C(F)C=C3N=2)CCCCOC)=NN=CN1 MOAHEFMDLFALSG-QFZUCXBQSA-N 0.000 description 1
- CKZREXFWCGEJTL-JAKCROMZSA-N 5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=C(F)C=C2N=1)CCCCOC)N1CCOCC1 CKZREXFWCGEJTL-JAKCROMZSA-N 0.000 description 1
- CRPVIFLPXCADKB-JAKCROMZSA-N 5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(pyrrolidine-1-carbonyl)piperidin-3-yl]benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=C(F)C=C2N=1)CCCCOC)N1CCCC1 CRPVIFLPXCADKB-JAKCROMZSA-N 0.000 description 1
- PEDMFCHWOVJDNW-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-2-nitroaniline Chemical compound NC1=CC(F)=CC=C1[N+]([O-])=O PEDMFCHWOVJDNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZTAMFZIAATZDJ-HNNXBMFYSA-N 5-o-ethyl 3-o-methyl (4s)-4-(2,3-dichlorophenyl)-2,6-dimethyl-1,4-dihydropyridine-3,5-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)[C@@H]1C1=CC=CC(Cl)=C1Cl RZTAMFZIAATZDJ-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 5-thiazolyl Chemical group [C]1=CN=CS1 CWDWFSXUQODZGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXQZLSRIOOYKLF-UHFFFAOYSA-N 5H-pyrazolo[4,3-d]triazine Chemical compound N1=NN=C2C=NNC2=C1 RXQZLSRIOOYKLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJQSRSOTRPMVKB-UHFFFAOYSA-N 5h-imidazo[4,5-c]pyridazine Chemical compound C1=NNC2=NC=NC2=C1 MJQSRSOTRPMVKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDHOEMPRFDWIHL-UHFFFAOYSA-N 5h-thieno[3,2-c]pyrazole Chemical compound N1=NC2=CCSC2=C1 RDHOEMPRFDWIHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- HREWTIJQYFIQLC-QFZUCXBQSA-N 6-fluoro-n-[(3s,5r)-5-(hydroxymethyl)piperidin-3-yl]-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)benzimidazole-2-carboxamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N=1C2=CC=C(F)C=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@@H]1CNC[C@H](CO)C1 HREWTIJQYFIQLC-QFZUCXBQSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRLTTZUODKEYDH-UHFFFAOYSA-N 8-methylquinoline Chemical group C1=CN=C2C(C)=CC=CC2=C1 JRLTTZUODKEYDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DJQOOSBJCLSSEY-UHFFFAOYSA-N Acipimox Chemical compound CC1=CN=C(C(O)=O)C=[N+]1[O-] DJQOOSBJCLSSEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000026872 Addison Disease Diseases 0.000 description 1
- FHHHOYXPRDYHEZ-COXVUDFISA-N Alacepril Chemical compound CC(=O)SC[C@@H](C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 FHHHOYXPRDYHEZ-COXVUDFISA-N 0.000 description 1
- 208000007848 Alcoholism Diseases 0.000 description 1
- UXOWGYHJODZGMF-QORCZRPOSA-N Aliskiren Chemical compound COCCCOC1=CC(C[C@@H](C[C@H](N)[C@@H](O)C[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(C)(C)C(N)=O)C(C)C)=CC=C1OC UXOWGYHJODZGMF-QORCZRPOSA-N 0.000 description 1
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 229940077274 Alpha glucosidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 208000031091 Amnestic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010002198 Anaphylactic reaction Diseases 0.000 description 1
- 206010002329 Aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 208000028185 Angioedema Diseases 0.000 description 1
- 101800000734 Angiotensin-1 Proteins 0.000 description 1
- 102400000344 Angiotensin-1 Human genes 0.000 description 1
- 102000004881 Angiotensinogen Human genes 0.000 description 1
- 108090001067 Angiotensinogen Proteins 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- XUKUURHRXDUEBC-KAYWLYCHSA-N Atorvastatin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 XUKUURHRXDUEBC-KAYWLYCHSA-N 0.000 description 1
- 206010003658 Atrial Fibrillation Diseases 0.000 description 1
- ZKFQEACEUNWPMT-UHFFFAOYSA-N Azelnidipine Chemical compound CC(C)OC(=O)C1=C(C)NC(N)=C(C(=O)OC2CN(C2)C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 ZKFQEACEUNWPMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005552 B01AC04 - Clopidogrel Substances 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 208000012639 Balance disease Diseases 0.000 description 1
- 206010004446 Benign prostatic hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- KYNSBQPICQTCGU-UHFFFAOYSA-N Benzopyrane Chemical compound C1=CC=C2C=CCOC2=C1 KYNSBQPICQTCGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940123208 Biguanide Drugs 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 208000014644 Brain disease Diseases 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000033386 Buerger disease Diseases 0.000 description 1
- 101710149863 C-C chemokine receptor type 4 Proteins 0.000 description 1
- 239000002083 C09CA01 - Losartan Substances 0.000 description 1
- 239000002080 C09CA02 - Eprosartan Substances 0.000 description 1
- 239000004072 C09CA03 - Valsartan Substances 0.000 description 1
- 239000002947 C09CA04 - Irbesartan Substances 0.000 description 1
- 239000002053 C09CA06 - Candesartan Substances 0.000 description 1
- 239000005537 C09CA07 - Telmisartan Substances 0.000 description 1
- 239000002051 C09CA08 - Olmesartan medoxomil Substances 0.000 description 1
- 239000003861 C09CA09 - Azilsartan medoxomil Substances 0.000 description 1
- SSUFDOMYCBCHML-UHFFFAOYSA-N CCCCC[S](=O)=O Chemical group CCCCC[S](=O)=O SSUFDOMYCBCHML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100032976 CCR4-NOT transcription complex subunit 6 Human genes 0.000 description 1
- 206010006895 Cachexia Diseases 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010007269 Carcinogenicity Diseases 0.000 description 1
- 206010007556 Cardiac failure acute Diseases 0.000 description 1
- 206010007572 Cardiac hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000006029 Cardiomegaly Diseases 0.000 description 1
- 208000031229 Cardiomyopathies Diseases 0.000 description 1
- 206010048610 Cardiotoxicity Diseases 0.000 description 1
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 206010065559 Cerebral arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZUFKLXOESDKRF-UHFFFAOYSA-N Chlorothiazide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC2=C1NCNS2(=O)=O JZUFKLXOESDKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001268 Cholestyramine Polymers 0.000 description 1
- 206010008874 Chronic Fatigue Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010008909 Chronic Hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 description 1
- 108090000227 Chymases Proteins 0.000 description 1
- 102000003858 Chymases Human genes 0.000 description 1
- KJEBULYHNRNJTE-DHZHZOJOSA-N Cinalong Chemical compound COCCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC\C=C\C=2C=CC=CC=2)C1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 KJEBULYHNRNJTE-DHZHZOJOSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- LPZCCMIISIBREI-MTFRKTCUSA-N Citrostadienol Natural products CC=C(CC[C@@H](C)[C@H]1CC[C@H]2C3=CC[C@H]4[C@H](C)[C@@H](O)CC[C@]4(C)[C@H]3CC[C@]12C)C(C)C LPZCCMIISIBREI-MTFRKTCUSA-N 0.000 description 1
- 229920002911 Colestipol Polymers 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 208000027932 Collagen disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 206010010741 Conjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 208000016998 Conn syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000022540 Consciousness disease Diseases 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 208000010859 Creutzfeldt-Jakob disease Diseases 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- 208000014311 Cushing syndrome Diseases 0.000 description 1
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- JVHXJTBJCFBINQ-ADAARDCZSA-N Dapagliflozin Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1CC1=CC([C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)=CC=C1Cl JVHXJTBJCFBINQ-ADAARDCZSA-N 0.000 description 1
- 206010051055 Deep vein thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 208000019505 Deglutition disease Diseases 0.000 description 1
- ARVGMISWLZPBCH-UHFFFAOYSA-N Dehydro-beta-sitosterol Natural products C1C(O)CCC2(C)C(CCC3(C(C(C)CCC(CC)C(C)C)CCC33)C)C3=CC=C21 ARVGMISWLZPBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 description 1
- FDJCVHVKXFIEPJ-JCNFZFLDSA-N Delapril hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H](C)C(=O)N(CC(O)=O)C1CC2=CC=CC=C2C1)CC1=CC=CC=C1 FDJCVHVKXFIEPJ-JCNFZFLDSA-N 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 208000007342 Diabetic Nephropathies Diseases 0.000 description 1
- 208000032131 Diabetic Neuropathies Diseases 0.000 description 1
- 206010012689 Diabetic retinopathy Diseases 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124213 Dipeptidyl peptidase 4 (DPP IV) inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 206010013710 Drug interaction Diseases 0.000 description 1
- 108010061435 Enalapril Proteins 0.000 description 1
- 208000032274 Encephalopathy Diseases 0.000 description 1
- 201000009273 Endometriosis Diseases 0.000 description 1
- 206010048554 Endothelial dysfunction Diseases 0.000 description 1
- 206010014824 Endotoxic shock Diseases 0.000 description 1
- 208000007530 Essential hypertension Diseases 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026148 Free fatty acid receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 208000007882 Gastritis Diseases 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 206010018364 Glomerulonephritis Diseases 0.000 description 1
- 208000002705 Glucose Intolerance Diseases 0.000 description 1
- 206010018429 Glucose tolerance impaired Diseases 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNSCCNJWTJUGNQ-UHFFFAOYSA-N Glyclopyramide Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NN1CCCC1 HNSCCNJWTJUGNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L Glycyrrhizinate dipotassium Chemical compound [K+].[K+].O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C([O-])=O)[C@@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L 0.000 description 1
- 206010019196 Head injury Diseases 0.000 description 1
- 208000035186 Hemolytic Autoimmune Anemia Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000912510 Homo sapiens Free fatty acid receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102000004286 Hydroxymethylglutaryl CoA Reductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000895 Hydroxymethylglutaryl CoA Reductases Proteins 0.000 description 1
- 208000035150 Hypercholesterolemia Diseases 0.000 description 1
- 206010060378 Hyperinsulinaemia Diseases 0.000 description 1
- 208000002682 Hyperkalemia Diseases 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 208000029422 Hypernatremia Diseases 0.000 description 1
- 201000001431 Hyperuricemia Diseases 0.000 description 1
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 1
- 206010022489 Insulin Resistance Diseases 0.000 description 1
- 229940122199 Insulin secretagogue Drugs 0.000 description 1
- 102100025306 Integrin alpha-IIb Human genes 0.000 description 1
- 101710149643 Integrin alpha-IIb Proteins 0.000 description 1
- 208000029523 Interstitial Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 208000002260 Keloid Diseases 0.000 description 1
- 206010023330 Keloid scar Diseases 0.000 description 1
- 229940124179 Kinesin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 208000003947 Knee Osteoarthritis Diseases 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 102100032011 Lanosterol synthase Human genes 0.000 description 1
- 108010059597 Lanosterol synthase Proteins 0.000 description 1
- 108010007859 Lisinopril Proteins 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 208000016207 Male Genital disease Diseases 0.000 description 1
- 229940117029 Melanocortin receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 208000026139 Memory disease Diseases 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- 208000001145 Metabolic Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- SIDLZWOQUZRBRU-UHFFFAOYSA-N Methyprylon Chemical compound CCC1(CC)C(=O)NCC(C)C1=O SIDLZWOQUZRBRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNQQBFNIYODEMB-UHFFFAOYSA-N Meticrane Chemical compound C1CCS(=O)(=O)C2=C1C=C(C)C(S(N)(=O)=O)=C2 FNQQBFNIYODEMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBAQFPQHRJAVAV-ULAWRXDQSA-N Miglitol Chemical compound OCCN1C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1CO IBAQFPQHRJAVAV-ULAWRXDQSA-N 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 102000003979 Mineralocorticoid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000375 Mineralocorticoid Receptors Proteins 0.000 description 1
- PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N Monacolin X Natural products C12C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000016285 Movement disease Diseases 0.000 description 1
- 208000034486 Multi-organ failure Diseases 0.000 description 1
- 208000010718 Multiple Organ Failure Diseases 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 208000009525 Myocarditis Diseases 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 1
- 206010029216 Nervousness Diseases 0.000 description 1
- 206010060860 Neurological symptom Diseases 0.000 description 1
- 102400000064 Neuropeptide Y Human genes 0.000 description 1
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 206010030043 Ocular hypertension Diseases 0.000 description 1
- 206010030201 Oesophageal ulcer Diseases 0.000 description 1
- UQGKUQLKSCSZGY-UHFFFAOYSA-N Olmesartan medoxomil Chemical compound C=1C=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=NNN=N2)C=CC=1CN1C(CCC)=NC(C(C)(C)O)=C1C(=O)OCC=1OC(=O)OC=1C UQGKUQLKSCSZGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 208000010191 Osteitis Deformans Diseases 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000027868 Paget disease Diseases 0.000 description 1
- 206010033645 Pancreatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 208000006735 Periostitis Diseases 0.000 description 1
- 208000030831 Peripheral arterial occlusive disease Diseases 0.000 description 1
- 201000007100 Pharyngitis Diseases 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHUUBYQTCDQWRA-UHFFFAOYSA-N Pioglitazone hydrochloride Chemical compound Cl.N1=CC(CC)=CC=C1CCOC(C=C1)=CC=C1CC1C(=O)NC(=O)S1 GHUUBYQTCDQWRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000005374 Poisoning Diseases 0.000 description 1
- 208000008601 Polycythemia Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 208000037062 Polyps Diseases 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000004403 Prostatic Hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 206010037180 Psychiatric symptoms Diseases 0.000 description 1
- 208000010378 Pulmonary Embolism Diseases 0.000 description 1
- 208000003782 Raynaud disease Diseases 0.000 description 1
- 208000012322 Raynaud phenomenon Diseases 0.000 description 1
- GSINGUMRKGRYJP-VZWAGXQNSA-N Remogliflozin Chemical compound C1=CC(OC(C)C)=CC=C1CC1=C(C)N(C(C)C)N=C1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 GSINGUMRKGRYJP-VZWAGXQNSA-N 0.000 description 1
- 201000003099 Renovascular Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 206010038563 Reocclusion Diseases 0.000 description 1
- 206010074268 Reproductive toxicity Diseases 0.000 description 1
- 206010039085 Rhinitis allergic Diseases 0.000 description 1
- 241000606651 Rickettsiales Species 0.000 description 1
- RYMZZMVNJRMUDD-UHFFFAOYSA-N SJ000286063 Natural products C12C(OC(=O)C(C)(C)CC)CC(C)C=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 RYMZZMVNJRMUDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 201000010001 Silicosis Diseases 0.000 description 1
- 208000013738 Sleep Initiation and Maintenance disease Diseases 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000000070 Sodium-Glucose Transport Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010080361 Sodium-Glucose Transport Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000005782 Squalene Monooxygenase Human genes 0.000 description 1
- 108020003891 Squalene monooxygenase Proteins 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000007107 Stomach Ulcer Diseases 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001871 Tachycardia Diseases 0.000 description 1
- 208000025371 Taste disease Diseases 0.000 description 1
- 101000712605 Theromyzon tessulatum Theromin Proteins 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940122388 Thrombin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 206010043540 Thromboangiitis obliterans Diseases 0.000 description 1
- 208000034841 Thrombotic Microangiopathies Diseases 0.000 description 1
- JLRGJRBPOGGCBT-UHFFFAOYSA-N Tolbutamide Chemical compound CCCCNC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 JLRGJRBPOGGCBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXFJYXUZANRPDJ-WTNASJBWSA-N Trandopril Chemical compound C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](C[C@H]2CCCC[C@@H]21)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 VXFJYXUZANRPDJ-WTNASJBWSA-N 0.000 description 1
- 208000032109 Transient ischaemic attack Diseases 0.000 description 1
- FNYLWPVRPXGIIP-UHFFFAOYSA-N Triamterene Chemical compound NC1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1C1=CC=CC=C1 FNYLWPVRPXGIIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 1
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- 208000012931 Urologic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010046798 Uterine leiomyoma Diseases 0.000 description 1
- 206010046996 Varicose vein Diseases 0.000 description 1
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 206010047097 Vascular purpura Diseases 0.000 description 1
- 206010047115 Vasculitis Diseases 0.000 description 1
- 206010047249 Venous thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- FZNCGRZWXLXZSZ-CIQUZCHMSA-N Voglibose Chemical compound OCC(CO)N[C@H]1C[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O FZNCGRZWXLXZSZ-CIQUZCHMSA-N 0.000 description 1
- DOQPXTMNIUCOSY-UHFFFAOYSA-N [4-cyano-4-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-methylhexyl]-[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl]-methylazanium;chloride Chemical compound [H+].[Cl-].C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 DOQPXTMNIUCOSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLCHNBRGUPQWKF-UHFFFAOYSA-J [OH-].[C+4].[OH-].[OH-].[OH-] Chemical compound [OH-].[C+4].[OH-].[OH-].[OH-] JLCHNBRGUPQWKF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229960000446 abciximab Drugs 0.000 description 1
- 201000000690 abdominal obesity-metabolic syndrome Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229960002632 acarbose Drugs 0.000 description 1
- XUFXOAAUWZOOIT-UHFFFAOYSA-N acarviostatin I01 Natural products OC1C(O)C(NC2C(C(O)C(O)C(CO)=C2)O)C(C)OC1OC(C(C1O)O)C(CO)OC1OC1C(CO)OC(O)C(O)C1O XUFXOAAUWZOOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;hydrate Chemical compound O.CC#N PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960003526 acipimox Drugs 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 229950007884 alacepril Drugs 0.000 description 1
- 201000007930 alcohol dependence Diseases 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229960004601 aliskiren Drugs 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N all-trans beta-carotene Natural products CC=1CCCC(C)(C)C=1/C=C/C(/C)=C/C=C/C(/C)=C/C=C/C=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 201000010105 allergic rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- KEJICOXJTRHYAK-XFULWGLBSA-N alogliptin benzoate Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=C(C#N)C=1CN1C(=O)N(C)C(=O)C=C1N1CCC[C@@H](N)C1 KEJICOXJTRHYAK-XFULWGLBSA-N 0.000 description 1
- 229960000447 alogliptin benzoate Drugs 0.000 description 1
- 239000003888 alpha glucosidase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008445 altitude sickness Diseases 0.000 description 1
- ZPBWCRDSRKPIDG-UHFFFAOYSA-N amlodipine benzenesulfonate Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1.CCOC(=O)C1=C(COCCN)NC(C)=C(C(=O)OC)C1C1=CC=CC=C1Cl ZPBWCRDSRKPIDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004005 amlodipine besylate Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000006986 amnesia Effects 0.000 description 1
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 230000036783 anaphylactic response Effects 0.000 description 1
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 1
- ORWYRWWVDCYOMK-HBZPZAIKSA-N angiotensin I Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 ORWYRWWVDCYOMK-HBZPZAIKSA-N 0.000 description 1
- 239000002333 angiotensin II receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 229940127088 antihypertensive drug Drugs 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 229940127218 antiplatelet drug Drugs 0.000 description 1
- 229960004676 antithrombotic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- KXNPVXPOPUZYGB-XYVMCAHJSA-N argatroban Chemical compound OC(=O)[C@H]1C[C@H](C)CCN1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NS(=O)(=O)C1=CC=CC2=C1NC[C@H](C)C2 KXNPVXPOPUZYGB-XYVMCAHJSA-N 0.000 description 1
- 229960003856 argatroban Drugs 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 229960002274 atenolol Drugs 0.000 description 1
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 229960005370 atorvastatin Drugs 0.000 description 1
- 201000000448 autoimmune hemolytic anemia Diseases 0.000 description 1
- URQAMACHHWVNRD-UHFFFAOYSA-N azane;1-hydroxybenzotriazole Chemical compound N.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 URQAMACHHWVNRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950004646 azelnidipine Drugs 0.000 description 1
- KGSXMPPBFPAXLY-UHFFFAOYSA-N azilsartan Chemical compound CCOC1=NC2=CC=CC(C(O)=O)=C2N1CC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=NOC(=O)N1 KGSXMPPBFPAXLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001211 azilsartan medoxomil Drugs 0.000 description 1
- QJFSABGVXDWMIW-UHFFFAOYSA-N azilsartan medoxomil Chemical compound C=12N(CC=3C=CC(=CC=3)C=3C(=CC=CC=3)C=3NC(=O)ON=3)C(OCC)=NC2=CC=CC=1C(=O)OCC=1OC(=O)OC=1C QJFSABGVXDWMIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 229960003619 benazepril hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- VPSRQEHTHIMDQM-FKLPMGAJSA-N benazepril hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H]1C(N(CC(O)=O)C2=CC=CC=C2CC1)=O)CC1=CC=CC=C1 VPSRQEHTHIMDQM-FKLPMGAJSA-N 0.000 description 1
- 229960004916 benidipine Drugs 0.000 description 1
- QZVNQOLPLYWLHQ-ZEQKJWHPSA-N benidipine Chemical compound C1([C@H]2C(=C(C)NC(C)=C2C(=O)OC)C(=O)O[C@H]2CN(CC=3C=CC=CC=3)CCC2)=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 QZVNQOLPLYWLHQ-ZEQKJWHPSA-N 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004603 benzisoxazolyl group Chemical group O1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- BNBQRQQYDMDJAH-UHFFFAOYSA-N benzodioxan Chemical compound C1=CC=C2OCCOC2=C1 BNBQRQQYDMDJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 description 1
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 description 1
- MJVXAPPOFPTTCA-UHFFFAOYSA-N beta-Sistosterol Natural products CCC(CCC(C)C1CCC2C3CC=C4C(C)C(O)CCC4(C)C3CCC12C)C(C)C MJVXAPPOFPTTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGJMUZUPVCAVPU-UHFFFAOYSA-N beta-Sitostanol Natural products C1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)CCC(CC)C(C)C)C1(C)CC2 LGJMUZUPVCAVPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011648 beta-carotene Substances 0.000 description 1
- 235000013734 beta-carotene Nutrition 0.000 description 1
- TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N beta-carotene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2=CCCCC2(C)C TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N 0.000 description 1
- NJKOMDUNNDKEAI-UHFFFAOYSA-N beta-sitosterol Natural products CCC(CCC(C)C1CCC2(C)C3CC=C4CC(O)CCC4C3CCC12C)C(C)C NJKOMDUNNDKEAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002747 betacarotene Drugs 0.000 description 1
- 150000004283 biguanides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000080 bile acid sequestrant Polymers 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 229960005400 bisoprolol fumarate Drugs 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 208000030270 breast disease Diseases 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229960004111 buformin Drugs 0.000 description 1
- XSEUMFJMFFMCIU-UHFFFAOYSA-N buformin Chemical compound CCCC\N=C(/N)N=C(N)N XSEUMFJMFFMCIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- SGZAIDDFHDDFJU-UHFFFAOYSA-N candesartan Chemical compound CCOC1=NC2=CC=CC(C(O)=O)=C2N1CC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=NN=N[N]1 SGZAIDDFHDDFJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000932 candesartan Drugs 0.000 description 1
- LEMUFSYUPGXXCM-JNEQYSBXSA-N caninsulin Chemical compound [Zn].C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H]1CSSC[C@H]2C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC3N=CN=C3)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC1=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)O)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(O)=O)=O)CSSC[C@@H](C(N2)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CN)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)C1C=NC=N1 LEMUFSYUPGXXCM-JNEQYSBXSA-N 0.000 description 1
- 210000000692 cap cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960000830 captopril Drugs 0.000 description 1
- FAKRSMQSSFJEIM-RQJHMYQMSA-N captopril Chemical compound SC[C@@H](C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(O)=O FAKRSMQSSFJEIM-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 229940084030 carboxymethylcellulose calcium Drugs 0.000 description 1
- 230000007670 carcinogenicity Effects 0.000 description 1
- 231100000260 carcinogenicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 231100000259 cardiotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 210000000748 cardiovascular system Anatomy 0.000 description 1
- 208000015606 cardiovascular system disease Diseases 0.000 description 1
- NPAKNKYSJIDKMW-UHFFFAOYSA-N carvedilol Chemical compound COC1=CC=CC=C1OCCNCC(O)COC1=CC=CC2=NC3=CC=C[CH]C3=C12 NPAKNKYSJIDKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004195 carvedilol Drugs 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000013677 cerebrovascular dementia Diseases 0.000 description 1
- 229940125400 channel inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 1
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- 229960001523 chlortalidone Drugs 0.000 description 1
- JIVPVXMEBJLZRO-UHFFFAOYSA-N chlorthalidone Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C2(O)C3=CC=CC=C3C(=O)N2)=C1 JIVPVXMEBJLZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000001883 cholelithiasis Diseases 0.000 description 1
- 230000001906 cholesterol absorption Effects 0.000 description 1
- QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N chromene Chemical compound C1=CC=C2C=C[CH]OC2=C1 QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004230 chromenyl group Chemical group O1C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 208000020832 chronic kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 208000025302 chronic primary adrenal insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 208000022831 chronic renal failure syndrome Diseases 0.000 description 1
- 230000007665 chronic toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000160 chronic toxicity Toxicity 0.000 description 1
- HHHKFGXWKKUNCY-FHWLQOOXSA-N cilazapril Chemical compound C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H]1C(N2[C@@H](CCCN2CCC1)C(O)=O)=O)CC1=CC=CC=C1 HHHKFGXWKKUNCY-FHWLQOOXSA-N 0.000 description 1
- 229960005025 cilazapril Drugs 0.000 description 1
- 229960003020 cilnidipine Drugs 0.000 description 1
- RRGUKTPIGVIEKM-UHFFFAOYSA-N cilostazol Chemical compound C=1C=C2NC(=O)CCC2=CC=1OCCCCC1=NN=NN1C1CCCCC1 RRGUKTPIGVIEKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004588 cilostazol Drugs 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 229960001214 clofibrate Drugs 0.000 description 1
- KNHUKKLJHYUCFP-UHFFFAOYSA-N clofibrate Chemical compound CCOC(=O)C(C)(C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 KNHUKKLJHYUCFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N clopidogrel Chemical compound C1([C@H](N2CC=3C=CSC=3CC2)C(=O)OC)=CC=CC=C1Cl GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- 229960003009 clopidogrel Drugs 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 1
- GMRWGQCZJGVHKL-UHFFFAOYSA-N colestipol Chemical compound ClCC1CO1.NCCNCCNCCNCCN GMRWGQCZJGVHKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002604 colestipol Drugs 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 230000001447 compensatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 238000007887 coronary angioplasty Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 125000001316 cycloalkyl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N cyclooctane Chemical compound C1CCCCCCC1 WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004914 cyclooctane Substances 0.000 description 1
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- YBSJFWOBGCMAKL-UHFFFAOYSA-N dabigatran Chemical compound N=1C2=CC(C(=O)N(CCC(O)=O)C=3N=CC=CC=3)=CC=C2N(C)C=1CNC1=CC=C(C(N)=N)C=C1 YBSJFWOBGCMAKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003850 dabigatran Drugs 0.000 description 1
- 229960003834 dapagliflozin Drugs 0.000 description 1
- 125000004855 decalinyl group Chemical class C1(CCCC2CCCCC12)* 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 208000033679 diabetic kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003205 diastolic effect Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005433 dihydrobenzodioxinyl group Chemical group O1C(COC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001070 dihydroindolyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004611 dihydroisoindolyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005045 dihydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005049 dihydrooxadiazolyl group Chemical group O1N(NC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005044 dihydroquinolinyl group Chemical group N1(CC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005058 dihydrotriazolyl group Chemical group N1(NNC=C1)* 0.000 description 1
- 229960005316 diltiazem hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 125000006222 dimethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MPFLRYZEEAQMLQ-UHFFFAOYSA-N dinicotinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CN=CC(C(O)=O)=C1 MPFLRYZEEAQMLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005879 dioxolanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003603 dipeptidyl peptidase IV inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940101029 dipotassium glycyrrhizinate Drugs 0.000 description 1
- 208000009190 disseminated intravascular coagulation Diseases 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 description 1
- 208000002173 dizziness Diseases 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 201000006549 dyspepsia Diseases 0.000 description 1
- 229950003102 efonidipine Drugs 0.000 description 1
- IKBJGZQVVVXCEQ-UHFFFAOYSA-N efonidipine hydrochloride Chemical compound Cl.CCO.CC=1NC(C)=C(C(=O)OCCN(CC=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C(C=2C=C(C=CC=2)[N+]([O-])=O)C=1P1(=O)OCC(C)(C)CO1 IKBJGZQVVVXCEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000269 emiglitate Drugs 0.000 description 1
- OYFJQPXVCSSHAI-QFPUQLAESA-N enalapril maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 OYFJQPXVCSSHAI-QFPUQLAESA-N 0.000 description 1
- 229960000309 enalapril maleate Drugs 0.000 description 1
- 208000030172 endocrine system disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001839 endoscopy Methods 0.000 description 1
- 230000008694 endothelial dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 1
- JUKPWJGBANNWMW-VWBFHTRKSA-N eplerenone Chemical compound C([C@@H]1[C@]2(C)C[C@H]3O[C@]33[C@@]4(C)CCC(=O)C=C4C[C@H]([C@@H]13)C(=O)OC)C[C@@]21CCC(=O)O1 JUKPWJGBANNWMW-VWBFHTRKSA-N 0.000 description 1
- 229960001208 eplerenone Drugs 0.000 description 1
- OROAFUQRIXKEMV-LDADJPATSA-N eprosartan Chemical compound C=1C=C(C(O)=O)C=CC=1CN1C(CCCC)=NC=C1\C=C(C(O)=O)/CC1=CC=CS1 OROAFUQRIXKEMV-LDADJPATSA-N 0.000 description 1
- 229960004563 eprosartan Drugs 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000028299 esophageal disease Diseases 0.000 description 1
- 208000019064 esophageal ulcer Diseases 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWZFULPEVHKEKS-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-chloro-2-oxoacetate Chemical compound CCOC(=O)C(Cl)=O OWZFULPEVHKEKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWWORXYTJRPSMC-QKPAOTATSA-N ethyl 4-[2-[(2r,3r,4r,5s)-3,4,5-trihydroxy-2-(hydroxymethyl)piperidin-1-yl]ethoxy]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC)=CC=C1OCCN1[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C1 NWWORXYTJRPSMC-QKPAOTATSA-N 0.000 description 1
- FRUNPDDVIUSYEQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-oxo-1,4,5,6-tetrahydroindole-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(=O)C2=C1C=C(C(=O)OCC)N2 FRUNPDDVIUSYEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002024 ethyl acetate extract Substances 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)OCC PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 238000009207 exercise therapy Methods 0.000 description 1
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 229960003580 felodipine Drugs 0.000 description 1
- 229940125753 fibrate Drugs 0.000 description 1
- 230000003480 fibrinolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229960003765 fluvastatin Drugs 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000004508 fractional distillation Methods 0.000 description 1
- 238000010575 fractional recrystallization Methods 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003883 furosemide Drugs 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000005917 gastric ulcer Diseases 0.000 description 1
- 201000005298 gastrointestinal allergy Diseases 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 231100000025 genetic toxicology Toxicity 0.000 description 1
- 230000001738 genotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 229960004580 glibenclamide Drugs 0.000 description 1
- 229960000346 gliclazide Drugs 0.000 description 1
- WIGIZIANZCJQQY-RUCARUNLSA-N glimepiride Chemical compound O=C1C(CC)=C(C)CN1C(=O)NCCC1=CC=C(S(=O)(=O)NC(=O)N[C@@H]2CC[C@@H](C)CC2)C=C1 WIGIZIANZCJQQY-RUCARUNLSA-N 0.000 description 1
- 229960004346 glimepiride Drugs 0.000 description 1
- 206010061989 glomerulosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- ZNNLBTZKUZBEKO-UHFFFAOYSA-N glyburide Chemical compound COC1=CC=C(Cl)C=C1C(=O)NCCC1=CC=C(S(=O)(=O)NC(=O)NC2CCCCC2)C=C1 ZNNLBTZKUZBEKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 201000011066 hemangioma Diseases 0.000 description 1
- 208000014951 hematologic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000018706 hematopoietic system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000014617 hemorrhoid Diseases 0.000 description 1
- ZFGMDIBRIDKWMY-PASTXAENSA-N heparin Chemical compound CC(O)=N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](C(O)=O)O[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@@H](O[C@@H]3[C@@H](OC(O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]3O)C(O)=O)O[C@@H]2O)CS(O)(=O)=O)[C@H](O)[C@H]1O ZFGMDIBRIDKWMY-PASTXAENSA-N 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 229940095529 heparin calcium Drugs 0.000 description 1
- 229960001008 heparin sodium Drugs 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003104 hexanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- BYMJQPSBSTWSGH-UHFFFAOYSA-N humarin Natural products OCC1OC(OCC2OC(OC(=O)c3cc(O)c(O)c(O)c3)C(O)C(O)C2O)C(O)C(O)C1OC(=O)c4cc(O)c(O)c(O)c4 BYMJQPSBSTWSGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002003 hydrochlorothiazide Drugs 0.000 description 1
- FUKUFMFMCZIRNT-UHFFFAOYSA-N hydron;methanol;chloride Chemical compound Cl.OC FUKUFMFMCZIRNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940071826 hydroxyethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 201000008980 hyperinsulinism Diseases 0.000 description 1
- 230000001631 hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 201000009939 hypertensive encephalopathy Diseases 0.000 description 1
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 1
- 230000001077 hypotensive effect Effects 0.000 description 1
- 208000003532 hypothyroidism Diseases 0.000 description 1
- 230000002989 hypothyroidism Effects 0.000 description 1
- KLZWOWYOHUKJIG-BPUTZDHNSA-N imidapril Chemical compound C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H](C)C(=O)N1C(N(C)C[C@H]1C(O)=O)=O)CC1=CC=CC=C1 KLZWOWYOHUKJIG-BPUTZDHNSA-N 0.000 description 1
- 229960003409 imidapril hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- BBDKMDJAKJNOAL-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridine-2-carboxamide dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.N=1C(=CN2C1C=CC=C2)C(=O)N BBDKMDJAKJNOAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXSABAZYSCHBEW-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-b]pyridazine Chemical compound N1=C=CC=C2N=C[CH]N21 OXSABAZYSCHBEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004282 imidazolidin-2-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])N([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 150000002468 indanes Chemical class 0.000 description 1
- 229960004569 indapamide Drugs 0.000 description 1
- NDDAHWYSQHTHNT-UHFFFAOYSA-N indapamide Chemical compound CC1CC2=CC=CC=C2N1NC(=O)C1=CC=C(Cl)C(S(N)(=O)=O)=C1 NDDAHWYSQHTHNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000593 indol-1-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N([*])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002249 indol-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N([H])C([*])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000814 indol-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N([H])C([H])=C([*])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004531 indol-5-yl group Chemical group [H]N1C([H])=C([H])C2=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- LPAGFVYQRIESJQ-UHFFFAOYSA-N indoline Chemical compound C1=CC=C2NCCC2=C1 LPAGFVYQRIESJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010022437 insomnia Diseases 0.000 description 1
- PBGKTOXHQIOBKM-FHFVDXKLSA-N insulin (human) Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H]1CSSC[C@H]2C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3NC=NC=3)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC1=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(O)=O)=O)CSSC[C@@H](C(N2)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CN)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)CC)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)C1=CN=CN1 PBGKTOXHQIOBKM-FHFVDXKLSA-N 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 201000005851 intracranial arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000002608 intravascular ultrasound Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 229940126181 ion channel inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 238000000752 ionisation method Methods 0.000 description 1
- 229960002198 irbesartan Drugs 0.000 description 1
- YCPOHTHPUREGFM-UHFFFAOYSA-N irbesartan Chemical compound O=C1N(CC=2C=CC(=CC=2)C=2C(=CC=CC=2)C=2[N]N=NN=2)C(CCCC)=NC21CCCC2 YCPOHTHPUREGFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical compound C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001117 keloid Anatomy 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 201000010260 leiomyoma Diseases 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000002514 liquid chromatography mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 229960002394 lisinopril Drugs 0.000 description 1
- CZRQXSDBMCMPNJ-ZUIPZQNBSA-N lisinopril dihydrate Chemical compound O.O.C([C@H](N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(O)=O)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 CZRQXSDBMCMPNJ-ZUIPZQNBSA-N 0.000 description 1
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 1
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide monohydrate Substances [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 1
- 229960000519 losartan potassium Drugs 0.000 description 1
- 229960004844 lovastatin Drugs 0.000 description 1
- PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N lovastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@H](C)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N 0.000 description 1
- QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N lovastatin hydroxy acid Natural products C1=CC(C)C(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C2C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C21 QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 229960003511 macrogol Drugs 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000027202 mammary Paget disease Diseases 0.000 description 1
- 229960003963 manidipine Drugs 0.000 description 1
- ANEBWFXPVPTEET-UHFFFAOYSA-N manidipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OCCN2CCN(CC2)C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 ANEBWFXPVPTEET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000336 melanocortin receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 230000006996 mental state Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- XZWYZXLIPXDOLR-UHFFFAOYSA-N metformin Chemical compound CN(C)C(=N)NC(N)=N XZWYZXLIPXDOLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003105 metformin Drugs 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M methanesulfonate group Chemical group CS(=O)(=O)[O-] AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WVJKHCGMRZGIJH-UHFFFAOYSA-N methanetriamine Chemical compound NC(N)N WVJKHCGMRZGIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGBINJLTBZWRRB-UHFFFAOYSA-N methyl 2,2,2-trichloroethanimidate Chemical compound COC(=N)C(Cl)(Cl)Cl OGBINJLTBZWRRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEDIIGMQOAWKGH-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-3-nitrobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1NC(=O)OC(C)(C)C VEDIIGMQOAWKGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKQFCGNPDRICFG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylpropyl 2,6-dimethyl-4-(2-nitrophenyl)-1,4-dihydropyridine-3,5-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OCC(C)C)C1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O VKQFCGNPDRICFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPTCSZOAWZPTCS-CXGTWFLASA-N methyl 3-(4-methoxybutyl)-2-[2-methylpropyl-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]carbamoyl]-1,2-dihydrobenzimidazole-4-carboxylate;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C1N(C2=C(C(=O)OC)C=CC=C2N1)CCCCOC)N1CCOCC1 JPTCSZOAWZPTCS-CXGTWFLASA-N 0.000 description 1
- CJLZINHNAPILDJ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(hydroxymethyl)imidazo[1,2-a]pyridine-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=CN2C(CO)=C(C(=O)OC)N=C21 CJLZINHNAPILDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229960000316 methyprylon Drugs 0.000 description 1
- 229960003738 meticrane Drugs 0.000 description 1
- 229960001300 metoprolol tartrate Drugs 0.000 description 1
- 229960001110 miglitol Drugs 0.000 description 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 1
- WPGGHFDDFPHPOB-BBWFWOEESA-N mitiglinide Chemical compound C([C@@H](CC(=O)N1C[C@@H]2CCCC[C@@H]2C1)C(=O)O)C1=CC=CC=C1 WPGGHFDDFPHPOB-BBWFWOEESA-N 0.000 description 1
- 229960003365 mitiglinide Drugs 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000029744 multiple organ dysfunction syndrome Diseases 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000029766 myalgic encephalomeyelitis/chronic fatigue syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 1
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- LMTHWOBDEVGSBX-OUPRKWGVSA-N n-(2-methylpropyl)-n-[(3s,5r)-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidin-3-yl]-1-(2-phenylethyl)indole-2-carboxamide;hydrochloride Chemical compound Cl.O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2C=1)CCC=1C=CC=CC=1)N1CCOCC1 LMTHWOBDEVGSBX-OUPRKWGVSA-N 0.000 description 1
- OETUCLDDXPNJEK-UHFFFAOYSA-N n-(4-methoxybutyl)-3-nitropyridin-2-amine Chemical compound COCCCCNC1=NC=CC=C1[N+]([O-])=O OETUCLDDXPNJEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSUWPPRNFJNZOL-CTNGQTDRSA-N n-[(3s,5r)-5-(azetidine-1-carbonyl)piperidin-3-yl]-5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)benzimidazole-2-carboxamide Chemical compound O=C([C@H]1CNC[C@H](C1)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=C(F)C=C2N=1)CCCCOC)N1CCC1 GSUWPPRNFJNZOL-CTNGQTDRSA-N 0.000 description 1
- YIGCJPVSNALGFC-AEFFLSMTSA-N n-[(3s,5r)-5-carbamoylpiperidin-3-yl]-5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)benzimidazole-2-carboxamide Chemical compound N=1C2=CC(F)=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@@H]1CNC[C@H](C(N)=O)C1 YIGCJPVSNALGFC-AEFFLSMTSA-N 0.000 description 1
- ZPXKHLJRDBRXCG-AEFFLSMTSA-N n-[(3s,5r)-5-carbamoylpiperidin-3-yl]-6-fluoro-1-(4-methoxybutyl)-n-(2-methylpropyl)benzimidazole-2-carboxamide Chemical compound N=1C2=CC=C(F)C=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@@H]1CNC[C@H](C(N)=O)C1 ZPXKHLJRDBRXCG-AEFFLSMTSA-N 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- 229940037525 nasal preparations Drugs 0.000 description 1
- OELFLUMRDSZNSF-BRWVUGGUSA-N nateglinide Chemical compound C1C[C@@H](C(C)C)CC[C@@H]1C(=O)N[C@@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 OELFLUMRDSZNSF-BRWVUGGUSA-N 0.000 description 1
- 229960000698 nateglinide Drugs 0.000 description 1
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 1
- 201000008383 nephritis Diseases 0.000 description 1
- 208000009928 nephrosis Diseases 0.000 description 1
- 231100001027 nephrosis Toxicity 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N nifedipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)C1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001597 nifedipine Drugs 0.000 description 1
- KJWGEXJCWCYEMI-UHFFFAOYSA-N nilvadipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C#N)N=C(C)C(C(=O)OC(C)C)C1C1=CC=CC(N(=O)=O)=C1 KJWGEXJCWCYEMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005366 nilvadipine Drugs 0.000 description 1
- 229960000227 nisoldipine Drugs 0.000 description 1
- 229960005425 nitrendipine Drugs 0.000 description 1
- 108010020615 nociceptin receptor Proteins 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940103453 novolin Drugs 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 229960001199 olmesartan medoxomil Drugs 0.000 description 1
- 235000020660 omega-3 fatty acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940126701 oral medication Drugs 0.000 description 1
- 239000006191 orally-disintegrating tablet Substances 0.000 description 1
- 230000002669 organ and tissue protective effect Effects 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 description 1
- 208000005368 osteomalacia Diseases 0.000 description 1
- 208000015124 ovarian disease Diseases 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005968 oxazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVUXLQXLAHKAB-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum;rhodium Chemical compound [Rh].[Pt]=O UXVUXLQXLAHKAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical compound [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229960002582 perindopril Drugs 0.000 description 1
- IPVQLZZIHOAWMC-QXKUPLGCSA-N perindopril Chemical compound C1CCC[C@H]2C[C@@H](C(O)=O)N(C(=O)[C@H](C)N[C@@H](CCC)C(=O)OCC)[C@H]21 IPVQLZZIHOAWMC-QXKUPLGCSA-N 0.000 description 1
- 230000003836 peripheral circulation Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- ICFJFFQQTFMIBG-UHFFFAOYSA-N phenformin Chemical compound NC(=N)NC(=N)NCCC1=CC=CC=C1 ICFJFFQQTFMIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003243 phenformin Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 208000028591 pheochromocytoma Diseases 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 125000005633 phthalidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002827 pioglitazone hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 125000004482 piperidin-4-yl group Chemical group N1CCC(CC1)* 0.000 description 1
- FNLXKNVZLIYRSN-UHFFFAOYSA-N piperidine-1-carbonyl morpholine-4-carboxylate Chemical compound C1CCCCN1C(=O)OC(=O)N1CCOCC1 FNLXKNVZLIYRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002797 pitavastatin Drugs 0.000 description 1
- VGYFMXBACGZSIL-MCBHFWOFSA-N pitavastatin Chemical compound OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)\C=C\C1=C(C2CC2)N=C2C=CC=CC2=C1C1=CC=C(F)C=C1 VGYFMXBACGZSIL-MCBHFWOFSA-N 0.000 description 1
- 239000000106 platelet aggregation inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 208000007232 portal hypertension Diseases 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001495 pravastatin sodium Drugs 0.000 description 1
- VWBQYTRBTXKKOG-IYNICTALSA-M pravastatin sodium Chemical compound [Na+].C1=C[C@H](C)[C@H](CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)[C@H]2[C@@H](OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@H](O)C=C21 VWBQYTRBTXKKOG-IYNICTALSA-M 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 125000001844 prenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 208000013846 primary aldosteronism Diseases 0.000 description 1
- 201000009395 primary hyperaldosteronism Diseases 0.000 description 1
- FYPMFJGVHOHGLL-UHFFFAOYSA-N probucol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=CC=1SC(C)(C)SC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 FYPMFJGVHOHGLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003912 probucol Drugs 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001325 propanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229960004604 propranolol hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N propranolol hydrochloride Natural products C1=CC=C2C(OCC(O)CNC(C)C)=CC=CC2=C1 AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002633 protecting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 1
- 208000002815 pulmonary hypertension Diseases 0.000 description 1
- 201000003651 pulmonary sarcoidosis Diseases 0.000 description 1
- 208000008128 pulmonary tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004290 pyrazolidin-3-yl group Chemical group [H]N1N([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002755 pyrazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- SRXDBMFVRUGWNJ-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[5,1-c][1,2,4]triazine Chemical compound N1=NC=CN2N=CC=C21 SRXDBMFVRUGWNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002206 pyridazin-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)N=N1 0.000 description 1
- 125000004940 pyridazin-4-yl group Chemical group N1=NC=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 1
- 125000004528 pyrimidin-5-yl group Chemical group N1=CN=CC(=C1)* 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960003042 quinapril hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- IBBLRJGOOANPTQ-JKVLGAQCSA-N quinapril hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CC2=CC=CC=C2C1)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 IBBLRJGOOANPTQ-JKVLGAQCSA-N 0.000 description 1
- JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N quinazoline Chemical compound N1=CN=CC2=CC=CC=C21 JWVCLYRUEFBMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229960001404 quinidine Drugs 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229910052705 radium Inorganic materials 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 239000006215 rectal suppository Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940126844 remogliflozin Drugs 0.000 description 1
- 206010038464 renal hypertension Diseases 0.000 description 1
- 230000007696 reproductive toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000372 reproductive toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 1
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229960002855 simvastatin Drugs 0.000 description 1
- RYMZZMVNJRMUDD-HGQWONQESA-N simvastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@H](C)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)C(C)(C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 RYMZZMVNJRMUDD-HGQWONQESA-N 0.000 description 1
- KZJWDPNRJALLNS-VJSFXXLFSA-N sitosterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CC[C@@H](CC)C(C)C)[C@@]1(C)CC2 KZJWDPNRJALLNS-VJSFXXLFSA-N 0.000 description 1
- 229950005143 sitosterol Drugs 0.000 description 1
- NLQLSVXGSXCXFE-UHFFFAOYSA-N sitosterol Natural products CC=C(/CCC(C)C1CC2C3=CCC4C(C)C(O)CCC4(C)C3CCC2(C)C1)C(C)C NLQLSVXGSXCXFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015500 sitosterol Nutrition 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- 208000019116 sleep disease Diseases 0.000 description 1
- 208000020685 sleep-wake disease Diseases 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 208000020431 spinal cord injury Diseases 0.000 description 1
- ZBYFQSPEUIVDTF-UHFFFAOYSA-N spiro[1,2-dihydroindene-3,4'-piperidine] Chemical compound C12=CC=CC=C2CCC21CCNCC2 ZBYFQSPEUIVDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXMSZDCAJNLERA-ZHYRCANASA-N spironolactone Chemical compound C([C@@H]1[C@]2(C)CC[C@@H]3[C@@]4(C)CCC(=O)C=C4C[C@H]([C@@H]13)SC(=O)C)C[C@@]21CCC(=O)O1 LXMSZDCAJNLERA-ZHYRCANASA-N 0.000 description 1
- 229960002256 spironolactone Drugs 0.000 description 1
- 239000004059 squalene synthase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006190 sub-lingual tablet Substances 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 125000005338 substituted cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- MBGGBVCUIVRRBF-UHFFFAOYSA-N sulfinpyrazone Chemical compound O=C1N(C=2C=CC=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C(=O)C1CCS(=O)C1=CC=CC=C1 MBGGBVCUIVRRBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003329 sulfinpyrazone Drugs 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 230000006794 tachycardia Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 235000019669 taste disorders Nutrition 0.000 description 1
- 229960005187 telmisartan Drugs 0.000 description 1
- 229960004084 temocapril Drugs 0.000 description 1
- FIQOFIRCTOWDOW-BJLQDIEVSA-N temocapril Chemical compound C([C@@H](C(=O)OCC)N[C@@H]1C(N(CC(O)=O)C[C@H](SC1)C=1SC=CC=1)=O)CC1=CC=CC=C1 FIQOFIRCTOWDOW-BJLQDIEVSA-N 0.000 description 1
- PGSDEYGUUIOBIW-CTNGQTDRSA-N tert-butyl (3r,5s)-3-carbamoyl-5-[[5-fluoro-1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-1-carboxylate Chemical compound N=1C2=CC(F)=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1C[C@@H](C(N)=O)CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 PGSDEYGUUIOBIW-CTNGQTDRSA-N 0.000 description 1
- BCXVCOKAOWIMLY-NRFANRHFSA-N tert-butyl (3s)-3-[[1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]piperidine-1-carboxylate Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2N(CCCCOC)C=1C(=O)N(CC(C)C)[C@H]1CCCN(C(=O)OC(C)(C)C)C1 BCXVCOKAOWIMLY-NRFANRHFSA-N 0.000 description 1
- AKQXKEBCONUWCL-QMMMGPOBSA-N tert-butyl (3s)-3-aminopiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC[C@H](N)C1 AKQXKEBCONUWCL-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- HIOQDCIMUCTGAT-MSOLQXFVSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[(5,6-difluoro-1h-benzimidazole-2-carbonyl)-(2-methylpropyl)amino]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@@H](CN(C1)C(=O)OC(C)(C)C)N(CC(C)C)C(=O)C=1NC2=CC(F)=C(F)C=C2N=1)N1CCOCC1 HIOQDCIMUCTGAT-MSOLQXFVSA-N 0.000 description 1
- FJAIPVSLKPGESB-RPBOFIJWSA-N tert-butyl (3s,5r)-3-[[1-(4-methoxybutyl)benzimidazole-2-carbonyl]-(2-methylpropyl)amino]-5-(morpholine-4-carbonyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@@H](CN(C1)C(=O)OC(C)(C)C)N(CC(C)C)C(=O)C=1N(C2=CC=CC=C2N=1)CCCCOC)N1CCOCC1 FJAIPVSLKPGESB-RPBOFIJWSA-N 0.000 description 1
- WUBVEMGCQRSBBT-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(trifluoromethylsulfonyloxy)-3,6-dihydro-2h-pyridine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(OS(=O)(=O)C(F)(F)F)=CC1 WUBVEMGCQRSBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 125000005887 tetrahydrobenzofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004192 tetrahydrofuran-2-yl group Chemical group [H]C1([H])OC([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003039 tetrahydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000147 tetrahydroquinolinyl group Chemical group N1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004523 tetrazol-1-yl group Chemical group N1(N=NN=C1)* 0.000 description 1
- 125000004299 tetrazol-5-yl group Chemical group [H]N1N=NC(*)=N1 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N thiadiazole Chemical compound C1=CSN=N1.C1=CSN=N1 VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004300 thiazolidin-2-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])SC1([H])* 0.000 description 1
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002769 thiazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005505 thiomorpholino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003868 thrombin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- MTKNGOHFNXIVOS-UHFFFAOYSA-N ticlopidine hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].ClC1=CC=CC=C1CN1CC(C=CS2)=C2CC1 MTKNGOHFNXIVOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002961 ticlopidine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- COKMIXFXJJXBQG-NRFANRHFSA-N tirofiban Chemical compound C1=CC(C[C@H](NS(=O)(=O)CCCC)C(O)=O)=CC=C1OCCCCC1CCNCC1 COKMIXFXJJXBQG-NRFANRHFSA-N 0.000 description 1
- 229960003425 tirofiban Drugs 0.000 description 1
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 229960005371 tolbutamide Drugs 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 229960002051 trandolapril Drugs 0.000 description 1
- 201000010875 transient cerebral ischemia Diseases 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 229960001288 triamterene Drugs 0.000 description 1
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- LMJSLTNSBFUCMU-UHFFFAOYSA-N trichlormethiazide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC2=C1NC(C(Cl)Cl)NS2(=O)=O LMJSLTNSBFUCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004813 trichlormethiazide Drugs 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- UHLOVGKIEARANS-QZHINBJYSA-N tripamide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(=O)NN2C[C@@H]3[C@H]4CC[C@H](C4)[C@@H]3C2)=C1 UHLOVGKIEARANS-QZHINBJYSA-N 0.000 description 1
- 229950004678 tripamide Drugs 0.000 description 1
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 208000014001 urinary system disease Diseases 0.000 description 1
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 description 1
- 239000006216 vaginal suppository Substances 0.000 description 1
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ACWBQPMHZXGDFX-QFIPXVFZSA-N valsartan Chemical compound C1=CC(CN(C(=O)CCCC)[C@@H](C(C)C)C(O)=O)=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=NN=NN1 ACWBQPMHZXGDFX-QFIPXVFZSA-N 0.000 description 1
- 229960004699 valsartan Drugs 0.000 description 1
- 208000027185 varicose disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003639 vasoconstrictive effect Effects 0.000 description 1
- 239000005526 vasoconstrictor agent Substances 0.000 description 1
- 229960000881 verapamil hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- SYOKIDBDQMKNDQ-XWTIBIIYSA-N vildagliptin Chemical compound C1C(O)(C2)CC(C3)CC1CC32NCC(=O)N1CCC[C@H]1C#N SYOKIDBDQMKNDQ-XWTIBIIYSA-N 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 229960001729 voglibose Drugs 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N β-Carotene Chemical compound CC=1CCCC(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/04—Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/66—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/90—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/14—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D407/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
- C07D407/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
- C07D407/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D453/00—Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
- C07D453/02—Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/08—Bridged systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D495/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
Description
高血圧症は、代表的な生活習慣病の一つである。長期間高血圧症を放置すると、心血管系に強い負荷を与え、動脈硬化を進行させ、脳出血、脳梗塞、心不全、狭心症、心筋梗塞、腎不全等、重要臓器に各種の障害を引き起こす。そのため、高血圧症の治療目的は、単に降圧だけでなく、血圧をコントロールして脳、心臓、腎臓といった重要臓器の障害を改善・予防することにある。高血圧症の治療法としては、食事療法、運動療法等の生活習慣改善による基礎治療に加え、積極的な薬剤介入により血圧をコントロールする試みがなされている。
(1)式
R1aは、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール−C1-4アルキル基であり;
R1b、R1c、R1dおよびR1eは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、置換されてもよい飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6-10アリールチオ基、置換されてもよいC6-10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6-10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノカルボニルオキシ基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R1fは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、置換されてもよい飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R2は、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
R3a、R3b、R3cおよびR3dは、各々独立して、同一または異なって、ハロゲン原子、シアノ基、または基:−A−B(ここにおいて、Aは、単結合、−(CH2)S0−、−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SSO2−、−(CH2)SCO−、−(CH2)SCOO−、−(CH2)SN(R4)CO−、−(CH2)SN(R4)SO2−、−(CH2)SN(R4)COO−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SO−CO−、−(CH2)SON(R4)−、-(CH2)SN(R4)CON(R4)−、または−(CH2)SSO2N(R4)−であり、
Bは、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、または置換されてもよい5員もしくは6員の飽和ヘテロ環基である(Aが−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SCON(R4)−、−(CH2)SN(R4)CON(R4)−、および−(CH2)SSO2N(R4)−の場合には、R4とBが一緒になって結合して環を形成してもよい。)。)であるか、あるいはR3a、R3b、R3cおよびR3dのいずれか2つが水素原子であり、残りの2つが一緒になってヘテロ環と架橋環を形成し;
R4は、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
sは、0、1または2(Aが−(CH2)SN(R4)−の場合には、sは0または2であり、
Aが−(CH2)SCON(R4)−の場合には、sは1または2である。)であり;
nは、0、1または2である。〕で表される化合物またはその塩(WO2009/14217参照)。
(2)式
R1bおよびR1eは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、または置換されてもよいアミノカルボニル基であり;
R1cおよびR1dは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、置換されてもよい飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6-10アリールチオ基、置換されてもよいC6-10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6-10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R1fは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルケニルオキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、または置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基であり;
R2は、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
R3a、R3b、R3cおよびR3dは、各々独立して、同一または異なって、ハロゲン原子、シアノ基、または基:−A−B(ここにおいて、Aは、単結合、−(CH2)S0−、−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SSO2−、−(CH2)SCO−、−(CH2)SCOO−、−(CH2)SN(R4)CO−、−(CH2)SN(R4)SO2−、−(CH2)SN(R4)COO−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SO−CO−、−(CH2)SON(R4)−、-(CH2)SN(R4)CON(R4)−、または−(CH2)SSO2N(R4)−であり、
Bは、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、または置換されてもよい飽和ヘテロ環基である(Aが−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SCON(R4)−、−(CH2)SN(R4)CON(R4)−、および−(CH2)SSO2N(R4)−の場合には、R4とBが一緒になって結合して環を形成してもよい。)。)であるか、あるいはR3a、R3b、R3cおよびR3dのいずれか2つが水素原子であり、残りの2つが一緒になってヘテロ環と架橋環を形成し;
R4は、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
sは、0、1または2(Aが−(CH2)SN(R4)−の場合には、sは0または2であり、
Aが−(CH2)SCON(R4)−の場合には、sは1または2である。)であり;
nは、0、1または2である。〕で表される化合物またはその塩(WO2009/05002参照)。
(3)式
R1は置換基;
R2は置換基を有していてもよい環状基、置換基を有していてもよいC1−10アルキル、置換基を有していてもよいC2−10アルケニルまたは置換基を有していてもよいC2−10アルキニル;
R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキルまたはC1−6アルコキシ;
環Aは置換基を有していてもよい含窒素複素環;および
環BはR1に加えてさらに置換基を有していてもよいピペラジンを示す。〕で表される化合物またはその塩(WO2009/001915参照)。
(4)式
R2は、A)1)置換されていてもよいアルコキシ基、2)ヒドロキシル基、3)ハロゲン原子、4)置換されていてもよいアリール基、5)置換されていてもよいテトラヒドロナフチル基、6)置換されていてもよいインドリル基、7)置換されていてもよいベンゾフラニル基、8)置換されていてもよいベンゾチエニル基、9)置換されていてもよいキノリル基、10)置換されていてもよいジヒドロクロメニル基、11)置換されていてもよいジヒドロベンゾフラニル基、12)置換されていてもよいインダゾリル基、13)置換されていてもよいピロロピリジニル基、14)置換されていてもよいベンゾオキサジニル基、15)置換されていてもよいキサンテニル基、16)置換されていてもよいインドリニル基及び17)置換されていてもよいイミダゾピリジニル基から選ばれる基で置換されたアルキル基、B)置換されていてもよいアリール基、C)置換されていてもよい複素環式基、D)置換されていてもよいアルキルカルボニル基、E)置換されていてもよいアリールカルボニル基、F)置換されていてもよい複素環式基置換カルボニル基又はG)シクロアルキルカルボニル基、
Tは、メチレン基又はカルボニル基、
R3、R4、R5及びR6は、同一又は異なって、水素原子、置換されていてもよいカルバモイル基又は置換されていてもよいアルキル基を示す。〕で表される化合物またはその塩(WO2008/153182参照)。
(5)式
R1bおよびR1eは、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、または置換されてもよいアミノカルボニル基であり;
R1cおよびR1dは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、置換されてもよい飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6-10アリールチオ基、置換されてもよいC6-10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6-10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R1fおよびR1gは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルケニルオキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、または置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基であり;
R2は、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
R3a、R3b、R3cおよびR3dは、各々独立して、同一または異なって、ハロゲン原子、シアノ基、または基:−A−B(ここにおいて、Aは、単結合、−(CH2)S0−、−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SSO2−、−(CH2)SCO−、−(CH2)SCOO−、−(CH2)SN(R4)CO−、−(CH2)SN(R4)SO2−、−(CH2)SN(R4)COO−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SO−CO−、−(CH2)SON(R4)−、-(CH2)SN(R4)CON(R4)−、または−(CH2)SSO2N(R4)−であり、
Bは、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、または置換されてもよい飽和ヘテロ環基である(Aが−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SCON(R4)−、−(CH2)SN(R4)CON(R4)−、および−(CH2)SSO2N(R4)−の場合には、R4とBが一緒になって結合して環を形成してもよい。)。)であるか、あるいはR3a、R3b、R3cおよびR3dのいずれか2つが水素原子であり、残りの2つが一緒になってヘテロ環と架橋環を形成し;
R4は、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
sは、0、1または2(Aが−(CH2)SN(R4)−の場合には、sは0または2であり、
Aが−(CH2)SCON(R4)−の場合には、sは1または2である。)であり;
nは、0、1または2である。〕で表される化合物またはその塩(WO2008/153135参照)。
(6)式
R2は置換基を有していてもよい環状基、置換基を有していてもよいC1−10アルキル、置換基を有していてもよいC2−10アルケニルまたは置換基を有していてもよいC2−10アルキニル、
R3は水素原子、ハロゲン原子、C1−6アルキルまたはC1−6アルコキシ、
Xは結合手または主鎖の原子数1ないし6のスペーサー、
環Aは置換基を有していてもよいC5−7シクロアルカン、および
環BはR1に加えてさらに置換基を有していてもよいピペラジンを示す。〕で表される化合物またはその塩(WO2008/139941参照)。
(7)式
R1およびR2は、それらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成してもよい、
R3は、置換基、
環Aは、置換基を有していてもよい同素または複素環を示す。〕で表される化合物またはその塩(WO2009/051112参照)。
(8)式
ここにおいて、R1aは、置換されてもよいC1-6アルキル基、C1-4アルコキシで置換されたC3-6シクロアルコキシ基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルケニルオキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、または置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基であり;
R1bおよびR1eは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、シアノ基、置換されてもよいC1-8アルキル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、C1-6アルキルスルホニル基、またはハロゲン原子であり;
R1cおよびR1dは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員もしくは6員の飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6-10アリールチオ基、置換されてもよいC6-10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6-10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R1fは、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルケニルオキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、または置換されてもよいC1-6アルキル基であり;
R2は、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
R3a、R3b、R3cおよびR3dは、各々独立して、同一または異なって、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、または基:−A−B(ここにおいて、Aは、単結合、−(CH2)S0−、−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SSO2−、−(CH2)SCO−、−(CH2)SCOO−、−(CH2)SN(R4)CO−、−(CH2)SN(R4)SO2−、−(CH2)SN(R4)COO−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SO−CO−、−(CH2)SON(R4)−、-(CH2)SN(R4)CON(R4)−、または−(CH2)SSO2N(R4)−であり、
Bは、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、または置換されてもよい5員もしくは6員の飽和ヘテロ環基である(Aが−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SCON(R4)−、−(CH2)SN(R4)CON(R4)−、および−(CH2)SSO2N(R4)−の場合には、R4とBが一緒になって結合して環を形成してもよい。)。)であるか、あるいはR3a、R3b、R3cおよびR3dのいずれか2つが水素原子であり、残りの2つが一緒になってヘテロ環と架橋環を形成し;
R4は、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
sは、0、1または2(但し、Aが−(CH2)SN(R4)−の場合には、Sは0または2であり、
Aが−(CH2)SCON(R4)−の場合には、Sは1または2である。)であり;
nは、0、1または2である。〕で表される化合物またはその塩(WO2008/136457参照)。
(9)式
R1bは、モノ−C1-6アルコキシカルボニルアミノで置換されたC1-6アルキル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されたC1-6アルコキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、または置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基であり(ここにおいて、置換されたC1-6アルコキシ基は、ヒドロキシ、C1-4アルコキシ、C3-6シクロアルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、カルボキシ、モノ−C1-6アルキルカルボニルアミノおよびモノ−C1-6アルコキシカルボニルアミノからなる群から選択される1個の基で置換される。)、
R1cは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよい5員もしくは6員の飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6-10アリールチオ基、置換されてもよいC6-10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6-10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であるか、あるいはR1aは水素原子であり;R1bおよびR1cが一緒になって、ヘテロ原子を少なくとも1個以上含んでベンゼン環と縮合環を形成し;
R2は、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり(R1aが、ハロゲン原子で置換されたC1-6アルコキシ基の場合には、R2は水素原子ではない。);
R3a、R3b、R3c、およびR3dは、各々独立して、同一または異なって、ハロゲン原子、シアノ基、または基:−A−B
(ここにおいて、Aは、単結合、−(CH2)SO−、−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SSO2−、−(CH2)SCO−、−(CH2)SCOO−、−(CH2)SN(R4)CO−、−(CH2)SN(R4)SO2−、−(CH2)SN(R4)COO−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SO−CO−、−(CH2)SCON(R4)−、−(CH2)SN(R4)CON(R4)−、または−(CH2)SSO2N(R4)−であり、
Bは、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、または置換されてもよい飽和ヘテロ環基である(但し、Aが−(CH2)SN(R4)−、−(CH2)SOCON(R4)−、−(CH2)SCON(R4)−、−(CH2)SN(R4)CON(R4)−、および−(CH2)SSO2N(R4)−の場合には、R4とBが一緒になって結合して環を形成してもよい。)。)であるか、あるいはR3a、R3b、R3cおよびR3dのずれか2つが水素原子であり、残りの2つが一緒になってヘテロ環と架橋環を形成し;
R4は、水素原子、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基であり;
sは、0、1または2(但し、Aが−(CH2)SN(R4)−の場合には、Sは0または2であり、
Aが−(CH2)SCON(R4)−の場合には、Sは1または2である。)であり;
nは、0、1、または2である。〕で表される化合物またはその塩(WO2008/093737参照)。
(10)式
R2は無置換もしくは置換アルキル、無置換もしくは置換アルケニル、無置換もしくは置換アルキニル、無置換もしくは置換アリール、無置換もしくは置換ヘテロシクリル、無置換もしくは置換シクロアルキル、またはアシル;
R3は水素、無置換もしくは置換アリール、または無置換もしくは置換アルキル;
R4は無置換もしくは置換アルキル、無置換もしくは置換アルケニル、無置換もしくは置換アルキニル、無置換もしくは置換アリール、無置換もしくは置換ヘテロシクリル、無置換もしくは置換シクロアルキル、またはアシル;あるいは
R3およびR4は、一緒になって、無置換または置換の3ないし7員窒素含有飽和炭化水素環を形成してもよく;
R6は水素、ハロ、無置換アルキルまたは無置換アルコキシ;
R7およびR8は、互いに独立して、水素またはハロ;
Tはメチレンまたはカルボニルを示す〕で表される化合物またはその塩(WO2007/077005参照)。
(11)式
R2は無置換もしくは置換アルキル、無置換もしくは置換アルケニル、無置換もしくは置換アルキニル、無置換もしくは置換アリール、無置換もしくは置換ヘテロシクリル、無置換もしくは置換シクロアルキル、またはアシル;
R3は水素、無置換もしくは置換アリール、または無置換もしくは置換アルキル;
R4は無置換もしくは置換アルキル、無置換もしくは置換アルケニル、無置換もしくは置換アルキニル、無置換もしくは置換アリール、無置換もしくは置換ヘテロシクリル、無置換もしくは置換シクロアルキル、またはアシル;あるいは
R3およびR4は、一緒になって、無置換または置換の3ないし7員窒素含有飽和炭化水素環を形成してもよく;
Tはメチレンまたはカルボニルを示す〕で表される化合物またはその塩(WO2007/006534参照)。
(12)式
環Aは、置換基を有していてもよい5または6員の芳香族複素環;
U、VおよびWはそれぞれ独立して、CまたはN、但し、U、VおよびWのいずれか一つがNのとき、他はCである;
RaおよびRbはそれぞれ独立して、置換基を有していてもよい環状基、置換基を有していてもよいC1-10アルキル基、置換基を有していてもよいC2-10アルケニル基、または置換基を有していてもよいC2-10アルキニル基;
Xは結合、または主鎖に1ないし6個の原子を有するスペーサー;
Yは主鎖に1ないし6個の原子を有するスペーサー;
Rcは、置換基を有していてもよい、構成原子としてヘテロ原子を含んでもよい炭化水素基;
mおよびnはそれぞれ独立して、1または2; および
環Bは、さらに置換基を有していてもよい〕で表される化合物またはその塩(WO2007/094513参照)。
(13)WO2007/111227には、CCR4阻害剤として、例えば、下記式の化合物が報告されている。
[1]式(I):
R1は、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、または置換基を有していてもよいシクロアルキル基;
R2は、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、シアノ(ニトリル)基、置換基を有していてもよいアミノ基、置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)、置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、またはアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する);
Xは、存在しないか、または、水素原子、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基または置換基を有していてもよいシクロアルキル基;
環Aは置換基を有していてもよい複素環を意味する。
ただし、環Aは、
で表される化合物またはその塩;
[2]式(II):
R1は、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、または置換基を有していてもよいシクロアルキル基;
R3は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいアルキルチオ基、置換基を有していてもよいアルキルスルフィニル基、置換基を有していてもよいアルキルスルホニル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよいアリール基、または置換基を有していてもよいヘテロアリール基;
X1は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基;
環A1は置換基を有していてもよい縮合複素環;
環Bは置換基を有していてもよい5ないし7員環の含窒素複素環;
nは、0、1または2を意味する。]
で表される化合物またはその塩;
[3]式(II):
R1は、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、または置換基を有していてもよいシクロアルキル基;
R3は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいアルキルチオ基、置換基を有していてもよいアルキルスルフィニル基、置換基を有していてもよいアルキルスルホニル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよいアリール基、または置換基を有していてもよいヘテロアリール基;
X1は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基;
環A1は置換基を有していてもよい縮合複素環;
環Bは置換基を有していてもよい5ないし7員環の含窒素複素環;
nは、0、1または2を意味する。
ただし、環A1は、
で表される化合物またはその塩;
[4]式(II):
R1は、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、または置換基を有していてもよいシクロアルキル基;
R3は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいアルキルチオ基、置換基を有していてもよいアルキルスルフィニル基、置換基を有していてもよいアルキルスルホニル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよいアリール基、または置換基を有していてもよいヘテロアリール基;
X1は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基;
環A1は置換基を有していてもよい縮合複素環;
環Bは、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、シアノ(ニトリル)基、置換基を有していてもよいアミノ基、置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)、置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、およびアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)から選ばれる置換基で置換されていてもよい5ないし7員環の含窒素複素環;
nは、0、1または2を意味する。]
で表される化合物またはその塩;
[5]式(II):
R1は、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、または置換基を有していてもよいシクロアルキル基;
R3は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいアルキルチオ基、置換基を有していてもよいアルキルスルフィニル基、置換基を有していてもよいアルキルスルホニル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよいアリール基、または置換基を有していてもよいヘテロアリール基;
X1は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基;
環A1は置換基を有していてもよい縮合複素環;
環Bは、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、シアノ(ニトリル)基、置換基を有していてもよいアミノ基、置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)、置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、およびアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)から選ばれる置換基で置換されていてもよい5ないし7員環の含窒素複素環;
nは、0、1または2を意味する。
ただし、環A1は、
で表される化合物またはその塩;
[6]環Aまたは環A1が式
RaおよびRbは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、またはアシル基;
Rcは、水素原子、ハロゲン原子、=O、=S、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、またはアシル基;
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはN;
Zは、CH2、NH、OまたはSを示す)
のいずれかで表される環である、上記[1]ないし[5]のいずれかにに記載の化合物;
[7] 環Aまたは環A1が式
RaおよびRbは、それぞれ水素原子;
Rcは、水素原子、ハロゲン原子、=O、=S、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、またはアシル基;
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはN;
Zは、CH2、NH、OまたはSを示す)
のいずれかで表される環である、上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[8] 環Aまたは環A1が式
[9] 環Aまたは環A1が式
[10]環Bが式
R4は、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、シアノ(ニトリル)基、置換基を有していてもよいアミノ基、置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)、置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、またはアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)を示す。)で表される環である、上記[2]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[11]環Bが式
(1)水素原子、
(2)シアノ(ニトリル)基、
(3)(a)ヒドロキシ基、
(b)C1−6アルコキシ基、
(c)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基、
(d)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい芳香族複素環基、
(e)C3−10シクロアルキル基、および
(f)オキソ基を有していてもよい環状アミノ基
から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基、
(4)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、
(5)カルボキシ基、
(6)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい非芳香族複素環基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基、または
(7)式:−CO−NR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ水素原子を示すか、あるいは
R’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、ハロゲン原子から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)で表される基を示す。)で表される環である、上記[2]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[12]環Bが
(1)シアノ(ニトリル)基、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)C1−6アルコキシ基、
(c)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基、
(d)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい芳香族複素環基、
(e)C3−10シクロアルキル基、および
(f)オキソ基を有していてもよい環状アミノ基
から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基、
(3)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、
(4)カルボキシ基、
(5)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい非芳香族複素環基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基、または
(6)式:−CO−NR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ水素原子を示すか、あるいは
R’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、ハロゲン原子から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)で表される基を示す。)で表される環である、上記[2]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[13]環Bが
[14]R1が置換基を有していてもよいC1−6アルキル基である、上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[15]R2がアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)である、上記[1]記載の化合物;
[16]XがC1−6アルコキシ基で置換されていてもよいC1−6アルキル基である、上記[1]記載の化合物;
[17]X1が置換基を有していてもよいヘテロスピロ環およびオキソ基以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基である、上記[2]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[18]X1が、C1−6アルキレン基である、上記[2]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[19] R3が置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基である、上記[2]ないし[5]のいずれかに記載の化合物;
[20] R1が置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり、R2がアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)であり、
環Aが式
XがC1−6アルコキシ基で置換されていてもよいC1−6アルキル基である、上記[1]記載の化合物;
[21] R1が置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり、
R3が置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基であり、
環A1が式
X1がC1−6アルキレン基であり、
環Bが
[22] N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドまたはその塩;
[23] N−{(3S,5R)−5−[1−ヒドロキシエチル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドまたはその塩;
[24] 1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドまたはその塩;
[25] 1−(4−ヒドロキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドまたはその塩;
[26] 1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドまたはその塩;
[27] 1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−N−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドまたはその塩;
[28] 上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物のプロドラッグ;
[29]上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物、もしくはそのプロドラッグを有効成分として含有する医薬;
[30] レニン阻害薬である上記[29]記載の医薬;
[31] 循環器系疾患の予防または治療剤である、上記[29]記載の医薬;
[32] 高血圧症、および/または高血圧症に起因する各種臓器障害の予防または治療剤である、上記[29]記載の医薬;
[33] 上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物またはそのプロドラッグを哺乳動物に投与することを含む、該哺乳動物における循環器系疾患の予防または治療方法;
[34] 上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物またはそのプロドラッグを哺乳動物に投与することを含む、該哺乳動物における高血圧症、および/または高血圧症に起因する各種臓器障害の予防または治療方法;
[35] 循環器系疾患の予防または治療剤を製造するための、上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物またはそのプロドラッグの使用;
[36] 高血圧症、および/または高血圧症に起因する各種臓器障害の予防または治療剤を製造するための、上記[1]ないし[5]のいずれかに記載の化合物またはそのプロドラッグの使用等に関する。
本明細書中の「C1−4アルキレンジオキシ基」としては、例えば、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ、トリメチレンジオキシ等が挙げられる。
本明細書中の「C1−6アルキル−カルボニル基」としては、例えば、アセチル、プロパノイル、ブタノイル、イソブタノイル、ペンタノイル、イソペンタノイル、ヘキサノイル等が挙げられる。
本明細書中の「ハロゲン化されていてもよい」は、1ないし5個、好ましくは1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいことを示す。
本明細書中の「C1−3アルキリデン基」としては、例えば、メチリデン、エチリデン、プロピリデン、イソプロピリデン等が挙げられる。
本明細書中の「C7−16アラルキル基」としては、例えば、ベンジル、フェネチル、ナフチルメチル、ビフェニリルメチル等が挙げられる。
本明細書中の「C8−13アリールアルケニル基」としては、例えば、スチリル等が挙げられる。
本明細書中の「C3−10シクロアルキル−C1−6アルキル基」としては、例えば、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルメチル等が挙げられる。
が挙げられる。
(1)ハロゲン原子;
(2)ニトロ基;
(3)シアノ(ニトリル)基;
(4)ヒドロキシ基;
(5)置換基を有していてもよいアルコキシ基;
(6)置換基を有していてもよいアミノ基;
(7)=O(オキソ基);
(8)=S(チオキソ基);
(9)置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい);
(10)C1−4アルキレンジオキシ基;
(11)置換基を有していてもよいアルキル基;
(12)C7−16アラルキル基;
(13)アシル基;
(14)置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基;
(15)置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基等。
(2)ニトロ基;
(3)シアノ(ニトリル)基;
(4)ヒドロキシ基;
(5)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよいC1−6アルコキシ基;
(6)アミノ基;
(7)モノ−またはジ−C1−6アルキルアミノ基;
(8)C7−16アラルキルアミノ基;
(9)C1−6アルコキシ−カルボニルアミノ基;
(10)C1−6アルキル−カルボニルアミノ基;
(11)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基;
(12)C1−6アルキル−カルボニル基;
(13)カルボキシ基;
(14)C1−6アルコキシ−カルボニル基;
(15)カルバモイル基;
(16)モノ−またはジ−C1−6アルキルカルバモイル基;
(17)=O(オキソ基);
(18)=S(チオキソ基);
(19)メルカプト基;
(20)C1−6アルキルチオ基;
(21)C1−6アルキルスルフィニル基;
(22)C1−6アルキルスルホニル基;
(23)C1−4アルキレンジオキシ基;
(24)(a)ハロゲン原子、
(b)ヒドロキシ基、
(c)C1−6アルコキシ基、
(d)C6−14アリール基、
(e)アミノ基、
(f)モノ−またはジ−C1−6アルキルアミノ基、
(g)C7−16アラルキルアミノ基、および
(h)C1−6アルコキシ−カルボニルアミノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基;
(25)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよいアリール基;
(26)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい芳香族複素環基(例、ピリジル、ピラゾリル、トリアゾリル);
(27)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい非芳香族複素環基(例、ジオキソリル);
(28)C7−16アラルキル基;
(29)C3−10シクロアルキル基;
(30)オキソ基を有していてもよい環状アミノ基(例、ピロリジニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、ピペラジニル、イミダゾリジン−1−イル、ピラゾリジン−1−イル等)等。
置換基群Aの「置換基を有していてもよいメルカプト基」の「置換基」としては、例えば、置換基群Bが挙げられる。当該メルカプト基は1または2個の酸素で酸化されていてもよい。
該「芳香族複素環基」としては、例えば、環構成原子として炭素原子以外に酸素原子、硫黄原子および窒素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個含有する4ないし10員(好ましくは5または6員)の単環式芳香族複素環基および縮合芳香族複素環基が挙げられる。該縮合芳香族複素環基としては、例えば、これら4ないし10員の単環式芳香族複素環基に対応する環と、1または2個の窒素原子を含む5または6員芳香族複素環、1個の硫黄原子を含む5員芳香族複素環およびベンゼン環から選ばれる1または2個とが縮合した環から由来する基等が挙げられる。
フリル(例、2−フリル、3−フリル)、チエニル(例、2−チエニル、3−チエニル)、ピリジル(例、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル)、ピリミジニル(例、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル)、ピリダジニル(例、3−ピリダジニル、4−ピリダジニル)、ピラジニル(例、2−ピラジニル)、ピロリル(例、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル)、イミダゾリル(例、1−イミダゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル)、ピラゾリル(例、1−ピラゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル)、チアゾリル(例、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル)、イソチアゾリル(例、3−イソチアゾリル、4−イソチアゾリル、5−イソチアゾリル)、オキサゾリル(例、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル)、イソオキサゾリル(例、3−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル)、オキサジアゾリル(例、1,2,4−オキサジアゾール−5−イル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)、チアジアゾリル(例、1,2,4−チアジアゾール−5−イル、1,3,4−チアジアゾール−2−イル)、トリアゾリル(例、1,2,4−トリアゾール−1−イル、1,2,4−トリアゾール−3−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−2−イル、1,2,3−トリアゾール−4−イル)、テトラゾリル(例、テトラゾール−1−イル、テトラゾール−5−イル)、トリアジニル(例、1,3,5−トリアジン−2−イル、1,3,5−トリアジン−4−イル、1,2,3−トリアジン−4−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル)等の4ないし7員(好ましくは5または6員)単環式芳香族複素環基;キノリル(例、2−キノリル、3−キノリル、4−キノリル、6−キノリル)、イソキノリル(例、3−イソキノリル)、キナゾリル(例、2−キナゾリル、4−キナゾリル)、キノキサリル(例、2−キノキサリル、6−キノキサリル)、ベンゾフラニル(例、2−ベンゾフラニル、3−ベンゾフラニル)、ベンゾチエニル(例、2−ベンゾチエニル、3−ベンゾチエニル)、ベンズオキサゾリル(例、2−ベンズオキサゾリル)、ベンズイソオキサゾリル(例、7−ベンズイソオキサゾリル)、ベンゾチアゾリル(例、2−ベンゾチアゾリル)、ベンズイミダゾリル(例、ベンズイミダゾール−1−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−5−イル)、ベンゾトリアゾリル(例、1H−1,2,3−ベンゾトリアゾール−5−イル)、インドリル(例、インドール−1−イル、インドール−2−イル、インドール−3−イル、インドール−5−イル)、インダゾリル(例、1H−インダゾール−3−イル)、ピロロピラジニル(例、1H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル、1H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−6−イル)、イミダゾピリジニル(例、1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル、1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−2−イル、2H−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)、イミダゾピラジニル(例、1H−イミダゾ[4,5−b]ピラジン−2−イル)、ピラゾロピリジニル(例、1H−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−3−イル)、ピラゾロチエニル(例、2H−ピラゾロ[3,4−b]チオフェン−2−イル)、ピラゾロトリアジニル(例、ピラゾロ[5,1−c][1,2,4]トリアジン−3−イル)等の縮合芳香族複素環基;
等が挙げられる。
「非芳香族複素環基」としては、例えば、
ピロリジニル(例、1−ピロリジニル、2−ピロリジニル)、ピペリジニル(例、ピペリジノ、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル、4−ピペリジニル)、モルホリニル(例、モルホリノ)、チオモルホリニル(例、チオモルホリノ)、ピペラジニル(例、1−ピペラジニル、2−ピペラジニル、3−ピペラジニル)、ヘキサメチレンイミニル(例、ヘキサメチレンイミン−1−イル)、オキサゾリジニル(例、オキサゾリジン−2−イル)、チアゾリジニル(例、チアゾリジン−2−イル)、イミダゾリジニル(例、イミダゾリジン−2−イル、イミダゾリジン−3−イル)、オキサゾリニル(例、オキサゾリン−2−イル)、チアゾリニル(例、チアゾリン−2−イル)、イミダゾリニル(例、イミダゾリン−2−イル、イミダゾリン−3−イル)、ジオキソリル(例、1,3−ジオキソール−4−イル)、ジオキソラニル(例、1,3−ジオキソラン−4−イル)、ジヒドロオキサジアゾリル(例、4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)、2−チオキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル、ピラニル(例、4−ピラニル)、テトラヒドロピラニル(例、2−テトラヒドロピラニル、3−テトラヒドロピラニル、4−テトラヒドロピラニル)、チオピラニル(例、4−チオピラニル)、テトラヒドロチオピラニル(例、2−テトラヒドロチオピラニル、3−テトラヒドロチオピラニル、4−テトラヒドロチオピラニル)、1−オキシドテトラヒドロチオピラニル(例、1−オキシドテトラヒドロチオピラン−4−イル)、1,1−ジオキシドテトラヒドロチオピラニル(例、1,1−ジオキシドテトラヒドロチオピラン−4−イル)、テトラヒドロフリル(例、テトラヒドロフラン−3−イル、テトラヒドロフラン−2−イル)、ピラゾリジニル(例、ピラゾリジン−1−イル、ピラゾリジン−3−イル)、ピラゾリニル(例、ピラゾリン−1−イル)、テトラヒドロピリミジニル(例、テトラヒドロピリミジン−1−イル)、ヘキサヒドロピリミジニル(例、ヘキサヒドロピリミジン−1−イル)、ジヒドロトリアゾリル(例、2,3−ジヒドロ−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)、テトラヒドロトリアゾリル(例、2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)等の4ないし7員(好ましくは5または6員)単環式非芳香族複素環基;
ジヒドロインドリル(例、2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)、ジヒドロイソインドリル(例、1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)、ジヒドロベンゾフラニル(例、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル)、ジヒドロベンゾジオキシニル(例、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル)、ジヒドロベンゾジオキセピニル(例、3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピニル)、テトラヒドロベンゾフラニル(例、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾフラン−3−イル)、クロメニル(例、4H−クロメン−2−イル、2H−クロメン−3−イル)、ジヒドロキノリニル(例、1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)、テトラヒドロキノリニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−4−イル)、ジヒドロイソキノリニル(例、1,2−ジヒドロイソキノリン−4−イル)、テトラヒドロイソキノリニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−4−イル)、ジヒドロフタラジニル(例、1,4−ジヒドロフタラジン−4−イル)等の縮合非芳香族複素環基;
等が挙げられる。
該「置換基を有していてもよい複素環基」の「置換基」としては、例えば、前記置換基群Aとして例示した基等が挙げられる。
RA、R’およびR’’で示される「置換基を有していてもよい複素環基」の「複素環基」としては、前記「置換基を有していてもよい複素環基」の「複素環基」と同様のものが挙げられる。
RAで示される「置換基を有していてもよいアミノ基」としては、前記置換基群Aの「置換基を有していてもよいアミノ基」と同様のものが挙げられる。
RA、R’およびR’’で示される「置換基を有していてもよい炭化水素基」および「置換基を有していてもよい複素環基」の置換基としては、前記置換基群Aから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
該「含窒素複素環」は、置換可能な位置に(好ましくは1ないし3個、より好ましくは1または2個の)置換基を有していてもよい。該置換基としては、例えば、置換基群B等が挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
(1)ホルミル基;
(2)カルボキシ基;
(3)C1−6アルキル−カルボニル基;
(4)置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル);
(5)式:−CO−NR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ水素原子、前記置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい炭化水素基または前記置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい複素環基を示すか、あるいはR’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、前記置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成していてもよい)で表される基等が挙げられる。
該「単環式複素環」としては、単環式芳香族複素環および単環式非芳香族複素環が挙げられる。
「単環式芳香族複素環」としては、例えば、
フラン、チオフェン、ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、オキサジアゾリル(例、1,2,4−オキサジアゾール、1,3,4−オキサジアゾール)、チアジアゾール(例、1,2,4−チアジアゾール、1,3,4−チアジアゾール)、トリアゾール(例、1,2,4−トリアゾール、1,2,3−トリアゾール)、テトラゾール、トリアジン(例、1,3,5−トリアジン、1,2,3−トリアジン、1,2,4−トリアジン)等の4ないし7員(好ましくは5または6員)単環式芳香族複素環が挙げられる。
「単環式非芳香族複素環」としては、例えば、
ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、チオモルホリン、ピペラジン、ヘキサメチレンイミン、オキサゾリジン、チアゾリジン、イミダゾリジン、オキサゾリン、チアゾリン、イミダゾリン、ジオキソール、ジオキソラン、ジヒドロオキサジアゾール(例、4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾール)、2−チオキソ−1,3−オキサゾリジン、ピラン、テトラヒドロピラン、チオピラン、テトラヒドロチオピラン、1−オキシドテトラヒドロチオピラン、1,1−ジオキシドテトラヒドロチオピラン、テトラヒドロフラン、ピラゾリジン、ピラゾリン、テトラヒドロピリミジン、ジヒドロトリアゾール、テトラヒドロトリアゾール(例、2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,2,3−トリアゾール)等の4ないし7員(好ましくは5または6員)単環式非芳香族複素環が挙げられる。
該「縮合芳香族複素環」としては、例えば、環構成原子として炭素原子以外に酸素原子、硫黄原子および窒素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個含有する4ないし7員(好ましくは5または6員)の単環式芳香族複素環と、1または2個の窒素原子を含む5または6員芳香族複素環、1個の硫黄原子を含む5員芳香族複素環およびベンゼン環から選ばれる1または2個とが縮合した環等が挙げられる。
キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリン、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンズオキサゾール、ベンズイソオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾトリアゾール、インドール、インダゾール、ピロロピラジン(例、1H−ピロロ[2,3−b]ピラジン)、イミダゾピリジン(例、3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン、1H−イミダゾ[5,4−b]ピリジン、1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン、イミダゾ[1,2−a]ピリジン)、イミダゾピラジン(例、1H−イミダゾ[4,5−b]ピラジン、イミダゾ[1,2−a]ピラジン)、イミダゾピリミジン(例、イミダゾ[1,2−a]ピリミジン、イミダゾ[1,2−c]ピリミジン)、イミダゾピリダジン(例、イミダゾ[1,2−b]ピリダジン)、ピラゾロピリジン(例、1H−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン)、チエノピロール(例、4H−チエノ[3,2−b]ピロール)、ピラゾロチオフェン(例、2H−ピラゾロ[3,4−b]チオフェン)、ピラゾロトリアジン(例、ピラゾロ[5,1−c][1,2,4]トリアジン)、ピロロピリジン(例、1H−ピロロ[1,2−b]ピリジン)、1,4−ジヒドロピロロ[3,2−b]ピロール、4H−フロ[3,2−b]ピロール、4H−チエノ[3,2−b]ピロール、1H−フロ[2,3−d]イミダゾール、1H−チエノ[2,3−d]イミダゾール等が挙げられる。
「縮合非芳香族複素環」としては、例えば、
ジヒドロインドール(例、1,2−ジヒドロインドール)、テトラヒドロインドール(例、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール)、ジヒドロイソインドール、テトラヒドロイソインドール(例、4,5,6,7−テトラヒドロイソインドール)、ジヒドロベンゾフラン、ジヒドロベンゾジオキシン(例、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン)、ジヒドロベンゾジオキセピン(例、3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン)、テトラヒドロベンズイミダゾール(例、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール)、テトラヒドロベンゾフラン(例、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾフラン)、クロメン(例、4H−クロメン、2H−クロメン)、ジヒドロキノリン(例、1,2−ジヒドロキノリン)、テトラヒドロキノリン(例、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン)、ジヒドロイソキノリン(例、1,2−ジヒドロイソキノリン)、テトラヒドロイソキノリン(例、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン)、ジヒドロフタラジン(例、1,4−ジヒドロフタラジン)、1,4−ジヒドロシクロペンタ[b]ピロール、1,4−ジヒドロシクロペンタイミダゾール、1,4−ジヒドロピロロ[2,3−d]イミダゾール等が挙げられる。
R 1
式(I)および(II)中、R1は、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、または置換基を有していてもよいシクロアルキル基を示す。
R1で示される「置換基を有していてもよいアルキル基」、「置換基を有していてもよいアルケニル基」および「置換基を有していてもよいシクロアルキル基」の置換基としては、前記置換基群Aから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
R1として、好ましくは、水素原子、置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり、より好ましくは、ハロゲン原子、シアノ基、ヒドロキシ基、C3−10シクロアルキル(例、シクロプロピル)等から選ばれる1ないし3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基(例、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、、イソブチル基等)であり、さらに好ましくは、C1−6アルキル基(特に、イソブチル)である。
式(I)中、R2は、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、シアノ(ニトリル)基、置換基を有していてもよいアミノ基、置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)、置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、またはアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)を示す。
R’およびR’’が結合する窒素原子と共に形成する「置換基を有していてもよい含窒素複素環」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。上記置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
(1)(a)ヒドロキシ基、
(b)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c)C1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(d)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基(例、アセチルオキシ)、
(e)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい芳香族複素環基(例、ピリジル)、
(f)C3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、および
(g)オキソ基を有していてもよい環状アミノ基(例、ピロリジニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、ピペラジニル、イミダゾリジン−1−イル、ピラゾリジン−1−イル等)
から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル)、
(2)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基(1,2,4−トリアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾリル、テトラゾリル、テトラヒドロピリミジニル、オキサゾリル、ピペリジニル、ピロリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル)、
(3)カルボキシ基、
(4)C1−6アルキル基(例、メチル)およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい非芳香族複素環基(例、ジオキソリル)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル)、
(5)C1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル)、または
(6)式:−CO−NR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ
水素原子を示すか、あるいは
R’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、ハロゲン原子(例、フッ素原子)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環(例、アゼチジン、モルホリン、ピロリジン、ピペリジン、7−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ホモモルホリン、ジヒドロベンゾオキサジン(例、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン)を形成する)である。
式(II)中、R3は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいアルキルチオ基、置換基を有していてもよいアルキルスルフィニル基、置換基を有していてもよいアルキルスルホニル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよいアリール基、または置換基を有していてもよいヘテロアリール基を示す。
ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、チオモルホリン、ピペラジン等と、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、インダン、テトラヒドロナタレン等とから形成されるスピロ環が好ましい。
該「ヘテロスピロ環」としては、具体的には、スピロ[インダン−1,4’−ピペリジン]等が挙げられる。
該「ヘテロスピロ環」の置換基としては、前記置換基群Aから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
式(I)中、Xは、存在しないか、または水素原子、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基または置換基を有していてもよいシクロアルキル基を示す。
Xで示される「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基」の「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環」としては、例えば、前記R3の「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキル基」の「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環」と同様のものが挙げられる。
Xで示される「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいアルキル基」の「アルキル基」は置換可能な位置に、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の置換基(例えば1ないし5個、好ましくは1ないし3個)を有していてもよい。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。該置換基としては、例えば、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいアルキニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいシクロアルキルオキシ基、置換基を有していてもよいアルキルチオ基、置換基を有していてもよいアルキルスルフィニル基、置換基を有していてもよいアルキルスルホニル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基、置換基を有していてもよいアリール基、置換基を有していてもよいヘテロアリール基、置換基を有していてもよいアリールオキシ基、またはアシル基が挙げられる。
(1)水素原子;
(2)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(b)ヒドロキシ基、
(c)C1−6アルコキシ基(例、メトキシ)またはハロゲン原子(例、フッ素原子)を有していてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(d)C1−6アルキルチオ基(例、メチルチオ)、
(e)アリール基(例、フェニル)、
(f) C1−6アルコキシ基(例、メトキシ)またはハロゲン原子(例、フッ素原子)を有していてもよいアリールオキシ基(例、フェニルオキシ)、および
(g)ヘテロアリール基(例、チエニル、チアゾリル)
から選ばれる置換基で置換されても良いC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、ヘキシル);または
(3)C3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル)
であり、より好ましくは、C1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)で置換されていてもよいC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル)である。
式(II)中、X1は、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基を示す。
X1で示される「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基」の「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環」としては、例えば、前記R3の「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキル基」の「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環」と同様のものが挙げられる。
X1で示される「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基」の「C1−6アルキレン基」は置換可能な位置に、置換基を有していてもよいヘテロスピロ環以外の置換基(例えば1ないし5個、好ましくは1ないし3個)を有していてもよい。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。該置換基としては、例えば、前記置換基群Aが挙げられる。
X1としては、好ましくは、「置換基を有していてもよいヘテロスピロ環およびオキソ基以外の基で置換されていてもよいC1−6アルキレン基」であり、より好ましくは、C1−6アルキレン基(例、メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン)である。
式(I)中、環Aは、置換基を有していてもよい複素環を示し、式(II)中、環A1は、置換基を有していてもよい縮合複素環を示す。ただし、環Aは、
R1aは、置換されてもよいC1−6アルキル基、C1−4アルコキシで置換されたC3−6シクロアルコキシ基、置換されてもよいC2−6アルケニル基、置換されてもよいC2−6アルケニルオキシ基、置換されてもよいC3−6アルキニル基、置換されてもよいC3−6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC1−6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1−6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC1−6アルコキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいC1−4アルコキシカルボニル基、または置換されてもよいC1−4アルキルカルボニル基であり;
R1bおよびR1eは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、シアノ基、置換されてもよいC1−8アルキル基、置換されてもよいC1−6アルコキシ基、置換されてもよいC2−6アルケニル基、C1−6アルキルスルホニル基、またはハロゲン原子であり;
R1cおよびR1dは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1−6アルキル基、置換されてもよいC2−6アルケニル基、置換されてもよいC2−6アルキニル基、置換されてもよいC3−10シクロアルキル基、置換されてもよいC5−6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6−10アリール基、置換されてもよいC7−14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員もしくは6員の飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1−6アルキルチオ基、置換されてもよいC1−6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1−6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6−10アリールチオ基、置換されてもよいC6−10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6−10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1−6アルコキシ基、置換されてもよいC3−6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3−10シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6−10アリールオキシ基、置換されてもよいC7−14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1−4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3−10シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1−4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3−10シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6−10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R1fは、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC3−6シクロアルキル基、置換されてもよいC2−6アルケニル基、置換されてもよいC2−6アルケニルオキシ基、置換されてもよいC3−6アルキニル基、置換されてもよいC3−6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3−10シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC1−6アルコキシ基、または置換されてもよいC1−6アルキル基であり;
R1a’は、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1−6アルキル基、置換されてもよいC2−6アルケニル基、置換されてもよいC2−6アルキニル基、置換されてもよいC3−6シクロアルキル基、C1−6アルキルチオ基、C1−6アルキルスルホニル基、ハロゲン原子、C1−4アルコキシまたはC3−6シクロアルキルで置換されてもよいC1−6アルコキシ基、置換されてもよいC3−6シクロアルコキシ基、置換されてもよいアミノ基、アミノカルボニル基、C1−4アルコキシカルボニル基、C1−4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC6−10アリール基、置換されてもよいC6−10アリールオキシ基、または置換されてもよいC7−14アラルキルオキシ基であり;
あるいはR1a’は水素原子であり;R1b’およびR1c’が一緒になって、ヘテロ原子を少なくとも1個以上含んでベンゼン環と縮合環を形成する。)
R1b、R1c、R1dおよびR1eは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、置換されてもよい飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6-10アリールチオ基、置換されてもよいC6-10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6-10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノカルボニルオキシ基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R1fは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、置換されてもよい飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基である。)
R1bおよびR1eは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシ基、または置換されてもよいアミノカルボニル基であり;
R1cおよびR1dは、各々独立して、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ホルミル基、カルボキシ基、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルキニル基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC5-6シクロアルケニル基、置換されてもよいC6-10アリール基、置換されてもよいC7-14アラルキル基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリール基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキル基、置換されてもよい飽和ヘテロ環基、置換されてもよいC1-6アルキルチオ基、置換されてもよいC1-6アルキルスルフィニル基、置換されてもよいC1-6アルキルスルホニル基、置換されてもよいC6-10アリールチオ基、置換されてもよいC6-10アリールスルフィニル基、置換されてもよいC6-10アリールスルホニル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基、置換されてもよいC6-10アリールオキシ基、置換されてもよいC7-14アラルキルオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールオキシ基、置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ基、置換されてもよいアミノ基、置換されてもよいアミノカルボニル基、置換されてもよいアミノスルホニル基、置換されてもよいC1-4アルコキシカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルオキシカルボニル基、置換されてもよいC1-4アルキルカルボニル基、置換されてもよいC3-6シクロアルキルカルボニル基、置換されてもよいC6-10アリールカルボニル基、または置換されてもよい5員〜10員の単環式もしくは多環式ヘテロアリールカルボニル基であり;
R1fは、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換されてもよいC1-6アルキル基、置換されてもよいC1-6アルコキシ基、置換されてもよいC3-10シクロアルキル基、置換されてもよいC2-6アルケニル基、置換されてもよいC2-6アルケニルオキシ基、置換されてもよいC3-6アルキニル基、置換されてもよいC3-6アルキニルオキシ基、または置換されてもよいC3-10シクロアルキルオキシ基である。)
環Aとしては、好ましくは、それぞれ置換基群Aから選ばれる1ないし5個好ましくは1〜3個の置換基を有していてもよい、ピリミジン、ピロール、イミダゾール、ピラゾールまたはトリアゾール(1,2,3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール)等の単環式複素環;インドール、ベンズイミダゾール、1H−ピロロ[1,2−b]ピリジン、3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン、イミダゾ[1,2−a]ピリジン、5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピリジン、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール、1,4−ジヒドロシクロペンタ[b]ピロール、1,4−ジヒドロピロロ[3,2−b]ピロール、4H−フロ[3,2−b]ピロール、4H−チエノ[3,2−b]ピロール、1,4−ジヒドロシクロペンタイミダゾール、、1,4−ジヒドロピロロ[2,3−d]イミダゾール、1H−フロ[2,3−d]イミダゾールまたは1H−チエノ[2,3−d]イミダゾール、イミダゾ[1,2−a]ピリミジン、イミダゾ[1,2−a]ピラジン、イミダゾ[1,2−c]ピリミジン、イミダゾ[1,2−b]ピリダジン、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾチアゾール、キノリン、イソキノリン等の縮合複素環である。
好ましい環A1としては、環Aのうち縮合複素環のものが挙げられる。
Rcは、水素原子、ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)、=O、=S、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルコキシ基(例、メトキシ)、またはアシル基(例、C1−6アルコキシ−カルボニル);
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはN;
ZはCH2、NH、OまたはSを示す)
のいずれかで表される環であり、さらに好ましくは、
環Aおよび環A1としては、より好ましくは、式
Rcは、水素原子、または=O;
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはN;
ZはSを示す)
のいずれかで表される環であり、さらに好ましくは、
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはNを示す)
で表される環であり、さらに好ましくは、
式(II)中、環Bは、置換基を有していてもよい5ないし7員環の含窒素複素環を示し、nは0、1または2を示す。ここで、環Bを構成するNHは、無置換である。
環Bで示される「置換基を有していてもよい5ないし7員環の含窒素複素環」の置換基としては、前記置換基群Aから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられ、または、環Bの隣接する炭素原子に結合する2つの置換基が、結合して環Bに縮合するC3−10シクロアルカン(例、シクロペンタン、シクロヘキサン)を形成してもよい。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
環Bとしては、好ましくは、置換基群Aから選ばれる1ないし5個好ましくは1〜3個の置換基を有していてもよい6員環(n=1)の含窒素複素環であり、より好ましくは、式
水素原子、
ハロゲン原子、
ヒドロキシ基、
シアノ(ニトリル)基、
置換基を有していてもよいアミノ基、
置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)
置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいアルキル基、
置換基を有していてもよいアルコキシ基、
置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、
置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、または
アシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する))で表される環である。
R4で示される「置換基を有していてもよいアミノ基」の「置換基」としては、例えば、前記置換基群Bから選ばれる1または2個が挙げられる。置換基が2個である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
R4で示される「置換基を有していてもよいメルカプト基」の「置換基」としては、例えば、前記置換基群Bが挙げられる。当該メルカプト基は1または2個の酸素で酸化されていてもよい。
R’およびR’’が結合する窒素原子と共に形成する「置換基を有していてもよい含窒素複素環」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。上記置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
環Bとしては、より好ましくは、式
水素原子、
ハロゲン原子、
ヒドロキシ基、
シアノ(ニトリル)基、
置換基群Bから選ばれる1または2個の置換基を有していてもよいアミノ基、
置換基群Bから選ばれる置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)
置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基、
置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基、
置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、
置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、
カルボキシ基、
置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル)、
式:−CONR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ水素原子を示すか、あるいはR’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、置換基群Bから選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)で表される基)で表される環である。
環Bとしては、より好ましくは、
(1)水素原子、
(2)シアノ(ニトリル)基、
(3)(a)ヒドロキシ基、
(b)C1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(c)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基(例、アセチルオキシ)、
(d)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい芳香族複素環基(例、ピリジル、ピラゾリル、トリアゾリル)、
(e)C3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、および
(f)オキソ基を有していてもよい環状アミノ基(例、ピロリジニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、ピペラジニル、イミダゾリジン−1−イル、ピラゾリジン−1−イル等)
から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル)、
(4)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基(1,2,4−トリアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾリル、テトラゾリル、テトラヒドロピリミジニル、オキサゾリル、ピペリジニル、ピロリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル)、
(5)カルボキシ基、
(6)C1−6アルキル基(例、メチル)およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい非芳香族複素環基(例、ジオキソリル)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル)、または
(7)式:−CO−NR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ
水素原子を示すか、あるいは
R’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、ハロゲン原子(例、フッ素原子)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環(例、アゼチジン、モルホリン、ピロリジン、ピペリジン、7−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ホモモルホリン、ジヒドロベンゾオキサジン(例、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン)を形成する)で表される基を示す)で表される環である。
[化合物I−1]
環Aが、
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはNを示す)で表される環であり、
R1が、置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり、
R2が、置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル)、またはアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環(例、モルホリン)を形成する)であり、
Xが、アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)で置換されていてもよいC1−6アルキル基である、式(I)で表される化合物またはその塩。
RaおよびRbで示される「置換基を有していてもよいC1−6アルキル基」および「置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。
R2で示される「置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。
R’およびR’’が結合する窒素原子と共に形成する「置換基を有していてもよい含窒素複素環」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。上記置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
環A1が、
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはNを示す)で表される環であり、
環Bが、
水素原子、
ハロゲン原子、
ヒドロキシ基、
シアノ(ニトリル)基、
置換基を有していてもよいアミノ基、
置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)、
置換基を有していてもよいアルキル基、
置換基を有していてもよいアルコキシ基、
置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、
置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、または
アシル基を示す)で表される環であり、
R1が、置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり、
R3が、置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基であり、
X1が、C1−6アルキレン基である、式(II)で表される化合物またはその塩。
RaおよびRbで示される「置換基を有していてもよいC1−6アルキル基」および「置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。
R4で示される「置換基を有していてもよいC1−6アルキル基」、「置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基」、「置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基」および「置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。上記置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
R4で示される「置換基を有していてもよいアミノ基」の「置換基」としては、例えば、前記置換基群Bから選ばれる1または2個が挙げられる。置換基が2個である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
R4で示される「置換基を有していてもよいメルカプト基」の「置換基」としては、例えば、前記置換基群Bが挙げられる。当該メルカプト基は1または2個の酸素で酸化されていてもよい。
環A1が、
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはNを示す)で表される環であり、
環Bが、
水素原子、
ハロゲン原子、
ヒドロキシ基、
シアノ(ニトリル)基、
置換基を有していてもよいアミノ基、
置換基を有していてもよいメルカプト基(該メルカプト基は酸化されていてもよい)、
置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいアルキル基、
置換基を有していてもよいアルコキシ基、
置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基、
置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基、または
アシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)を示す)で表される環であり、
R1が、置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり、
R3が、置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基であり、
X1が、C1−6アルキレン基である、式(II)で表される化合物またはその塩。
RaおよびRbで示される「置換基を有していてもよいC1−6アルキル基」および「置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。
R4で示される「置換されたアミノ基以外の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基」、「置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基」、「置換基を有していてもよい3ないし10員環の環状炭化水素基」および「置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。
R’およびR’’が結合する窒素原子と共に形成する「置換基を有していてもよい含窒素複素環」の置換基としては、前記置換基群Bから選ばれる1ないし5個、好ましくは1ないし3個が挙げられる。上記置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
R4で示される「置換基を有していてもよいアミノ基」の「置換基」としては、例えば、前記置換基群Bから選ばれる1または2個が挙げられる。置換基が2個である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
R4で示される「置換基を有していてもよいメルカプト基」の「置換基」としては、例えば、前記置換基群Bが挙げられる。当該メルカプト基は1または2個の酸素で酸化されていてもよい。
環A1が、
Rcは、水素原子、または=O;
Y1およびY2は、それぞれ独立してCHまたはN;
ZはSを示す)
のいずれかで表される環であり、
環Bが、
(1)水素原子、
(2)シアノ(ニトリル)基、
(3)(a)ヒドロキシ基、
(b)C1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(c)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基(例、アセチルオキシ)、
(d)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい芳香族複素環基(例、ピリジル、ピラゾリル、トリアゾリル)、
(e)C3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、および
(f)オキソ基を有していてもよい環状アミノ基(例、ピロリジニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、ピペラジニル、イミダゾリジン−1−イル、ピラゾリジン−1−イル等)
から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル)、
(4)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基(1,2,4−トリアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾリル、テトラゾリル、テトラヒドロピリミジニル、オキサゾリル、ピペリジニル、ピロリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル)、
(5)カルボキシ基、
(6)C1−6アルキル基(例、メチル)およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい非芳香族複素環基(例、ジオキソリル)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル)、または
(7)式:−CO−NR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ
水素原子を示すか、あるいは
R’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、ハロゲン原子(例、フッ素原子)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環(例、アゼチジン、モルホリン、ピロリジン、ピペリジン、7−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ホモモルホリン、ジヒドロベンゾオキサジン(例、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン)を形成する)で表される基を示す)で表される環であり、
R3が、C1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)またはハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、C1−6アルキルチオ基(例、メチルチオ)、C1−6アルキル基(例、メチル)で置換されていてもよいC3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、アリール基(例、フェニル)またはC1−6アルキル基(例、メチル)で置換されていてもよいヘテロアリール基(例、チエニル、チアゾリル、ピリジル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル)であり、
X1が、C1−6アルキレン基(例、メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン)である、式(II)で表される化合物またはその塩。
環Aが、置換基を有していてもよいピリミジン、置換基を有していてもよいピロール、置換基を有していてもよいイミダゾール、置換基を有していてもよいピラゾールまたは置換基を有していてもよいトリアゾール(例、1,2,3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール)であり、
R2が、
(1)(a)ヒドロキシ基、
(b)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c)C1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(d)C1−6アルキル−カルボニルオキシ基(例、アセチルオキシ)、
(e)1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい芳香族複素環基(例、ピリジル)、
(f)C3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、および
(g)オキソ基を有していてもよい環状アミノ基(例、ピロリジニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、ピペラジニル、イミダゾリジン−1−イル、ピラゾリジン−1−イル等)
から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチル)、
(2)C1−6アルキル基およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい3ないし10員環の複素環基(1,2,4−トリアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾリル、テトラゾリル、テトラヒドロピリミジニル、オキサゾリル、ピペリジニル、ピロリジニル、ヘキサヒドロピリミジニル)、
(3)カルボキシ基、
(4)C1−6アルキル基(例、メチル)およびオキソ基から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい非芳香族複素環基(例、ジオキソリル)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル)、
(5)C1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル)、または
(6)式:−CO−NR’R’’
(式中、R’およびR’’は、それぞれ
水素原子を示すか、あるいは
R’およびR’’は、それらが結合する窒素原子と共に、ハロゲン原子(例、フッ素原子)から選ばれる1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環(例、アゼチジン、モルホリン、ピロリジン、ピペリジン、7−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ホモモルホリン、ジヒドロベンゾオキサジン(例、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン)を形成する)で表される基を示す)であり、
R1が、C1−6アルキル基(例、イソブチル)であり、
Xが、
(1)水素原子;
(2)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(b)ヒドロキシ基、
(c)C1−6アルコキシ基(例、メトキシ)またはハロゲン原子(例、フッ素原子)を有していてもよいC1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(d)C1−6アルキルチオ基(例、メチルチオ)、
(e)アリール基(例、フェニル)、
(f) C1−6アルコキシ基(例、メトキシ)またはハロゲン原子(例、フッ素原子)を有していてもよいアリールオキシ基(例、フェニルオキシ)、および
(g)ヘテロアリール基(例、チエニル、チアゾリル)
から選ばれる置換基で置換されても良いC1−6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、ヘキシル);または
(3)C3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル)
である、式(I)で表される化合物またはその塩。
[化合物I−6]
R1が置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり;
R2がアシル基(ここで、アシル基が−CONR’R’’のとき、R’およびR’’は共に水素原子であるか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、置換基を有していてもよい含窒素複素環を形成する)であり;
環Aが式
XがC1−6アルコキシ基で置換されていてもよいC1−6アルキル基である、式(I)で表される化合物またはその塩。
[化合物I−7]
R1が置換基を有していてもよいC1−6アルキル基であり、
R3が置換基を有していてもよいC1−6アルコキシ基であり、
環A1が式
X1がC1−6アルキレン基であり、
環Bが
金属塩の好適な例としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩等のアルカリ土類金属塩;アルミニウム塩等が挙げられる。
有機塩基との塩の好適な例としては、例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、2,6−ルチジン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン等との塩が挙げられる。
無機酸との塩の好適な例としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸等との塩が挙げられる。
有機酸との塩の好適な例としては、例えば、ギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、フタル酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等との塩が挙げられる。
塩基性アミノ酸との塩の好適な例としては、例えば、アルギニン、リジン、オルニチン等との塩が挙げられる。
酸性アミノ酸との塩の好適な例としては、例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸等との塩が挙げられる。
このうち、薬学的に許容し得る塩が好ましい。例えば、化合物内に酸性官能基を有する場合にはアルカリ金属塩(例、ナトリウム塩、カリウム塩等)、アルカリ土類金属塩(例、カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩等)等の無機塩、アンモニウム塩等、また、化合物内に塩基性官能基を有する場合には、例えば、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸等の無機酸との塩、または酢酸、フタル酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等の有機酸との塩が挙げられる。
化合物(I)および(II)は、例えば、以下の反応式で示される方法またはこれに準じた方法等により得られる。
なお、式中の化合物(I)〜(XXXXI)は、塩を形成している場合も含み、このような塩としては、例えば、化合物(I)および化合物(II)の塩と同様のもの等が挙げられる。
また、各工程で得られた化合物は反応液のままか粗製物として次の反応に用いることもできるが、常法に従って反応混合物から単離することもでき、公知の手段、例えば、転溶、濃縮、溶媒抽出、分溜、液性変換、晶出、再結晶、クロマトグラフィー等によって単離、精製することができる。
略図中の化合物の各記号は前記と同意義を示す。RはC1−4アルキル基、Eはカルボキシル基、カルボキシル基のアルカリ金属塩、クロロカルボニル基、酸無水物、トリクロロメチル基、トリクロロメチルカルボニル基、またはエステル基、Qは水素原子またはアルカリ金属原子、Wは水素原子または任意の置換基、Vは水素原子、アルキル基、またはアルカリ金属原子、LGは脱離基(例、クロロ基、ブロモ基、ヨード基、メタンスルフォネート基等)または水酸基、PGはN−保護基(例、ベンジル基、tert−ブトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基等)をそれぞれ示す。
化合物(III)は、自体公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー(Bioorg. Med. Chem.),2001年,第9巻,1045-1057頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(IV)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2005年,第15巻,833-838頁、またはEP1757582号公報等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
Eがカルボキシル基の場合、縮合反応は、通常のペプチド合成手段、例えば、酸クロリド法、酸無水物法、混合酸無水物法、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)を用いる方法、活性エステル法、N,N’−カルボニルジイミダゾール(CDI)を用いる方法、シアノリン酸ジエチル(DEPC)を用いる方法、N−エチル−N’−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(WSC・HCl)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)を用いる方法等により行われる。化合物(III)1モルに対し、化合物(IV)を約1〜2モル、好ましくは約1.0〜1.1モル用いる。化合物(III)1モルに対し、上記方法で使用する試薬を約1モル〜大過剰、好ましくは約1.1〜5モル用いる。反応温度は、通常−10〜80℃、好ましくは0〜30℃である。
Eがカルボキシル基のアルカリ金属塩の場合、縮合反応は、WSC・HClおよびHOBtを用いる方法により有利に行われる。化合物(III)1モルに対し、化合物(IV)を約1〜2モル、好ましくは約1.0〜1.1モル用いる。化合物(III)1モルに対し、WSC・HClを約1〜4モル、好ましくは約1.5〜2.5モル用いる。化合物(III)1モルに対し、HOBtを約1〜8モル、好ましくは約2.5〜5.0モル用いる。反応温度は、通常−10〜100℃、好ましくは40〜70℃である。
いずれの場合も、本縮合反応は溶媒中で行うことが好ましく、用い得る溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド、ピリジン、アセトニトリルあるいはこれらの混合溶媒が挙げられる。
反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常30分〜3日間、好ましくは30分〜15時間である。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(V)を製造できる。
アミノ基の保護基としては、例えば、ホルミル基;置換基をそれぞれ有していてもよい、C1−6アルキル−カルボニル基、フェニルカルボニル基、C1−6アルコキシ−カルボニル基、アリルオキシカルボニル(Alloc)基、フェニルオキシカルボニル基、フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)基、C7−10アラルキル−カルボニル基(例えば、ベンジルカルボニル等)、C7−10アラルキルオキシ−カルボニル基(例えば、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)等)、C7−10アラルキル基(例えば、ベンジル等)、トリチル基、フタロイル基、ジチアスクシノイル基、N,N−ジメチルアミノメチレン基等が挙げられる。ここで、置換基としては、例えば、フェニル基、ハロゲン原子、C1−6アルキル−カルボニル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ等)、ニトロ基等が用いられ、置換基の数は1ないし3個である。
カルボキシル基の保護基としては、例えば、置換基をそれぞれ有していてもよい、C1−6アルキル基、アリル基、ベンジル基、フェニル基、トリチル基、トリアルキルシリル基等が挙げられる。ここで、置換基としては、例えば、ハロゲン原子、ホルミル基、C1−6アルキル−カルボニル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ等)、ニトロ基等が用いられ、置換基の数は1ないし3個である。
ヒドロキシ基の保護基としては、例えば、置換基をそれぞれ有していてもよい、C1−6アルキル基、C7−20アラルキル基(例えば、ベンジル、トリチル等)、ホルミル基、C1−6アルキル−カルボニル基、ベンゾイル基、C7−10アラルキル−カルボニル基(例えば、ベンジルカルボニル等)、2−テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロフラニル基、トリアルキルシリル基(例えば、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、ジイソプロピルエチルシリル等)等が挙げられる。ここで、置換基としては、例えば、ハロゲン原子、C1−6アルキル基、フェニル基、C7−10アラルキル基(例えば、ベンジル等)、C1−6アルコキシ基、ニトロ基等が用いられ、置換基の数は1ないし4個である。
化合物(II)が遊離化合物として得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法によって、目的とする塩に変換することができ、逆に塩で得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法により、遊離体または目的とする他の塩に変換することができる。
化合物(VI)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばジャーナル オブ オーガニック ケミストリー(J. Org. Chem.),2002年,第67巻,9276-9287頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(VI)と化合物(IV)との縮合反応は、上述の化合物(V)の製造で用いた条件に準じた方法に従って製造することができる。
化合物(V)は、化合物(VII)から製造することができる。
化合物(VII)から化合物(V)への反応は自体公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2000年,第10巻,957-961頁、またはジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),1996年,第39巻,2856-2859頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(V)を製造できる。
化合物(VIII)は、化合物(IV)から製造することができる。
化合物(VIII)は、化合物(IV)を用い、公知の方法、例えば、テトラへドロン(Tetrahedron),1993年,第49巻,4015-4034頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(IX)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),1995年,第38巻,4906-4916頁、またはジャーナル オブ アメリカン ケミカル ソサイエティ(J. Am. Chem. Soc.),2006年,第128巻,8569-8574、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー(Bio. Med. Chem.),1998年,第6巻,163-172頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(X)は、化合物(VIII)と化合物(IX)から、公知の方法、例えば、ジャーナル オブ ケミカル ソサイエティ パーキン トランスアクション 2(J. Chem. Soc. Perkin Trans. 2),2001年, 1817-1823頁、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2006年,第16巻,4638-4640頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
LGが置換しうる脱離基の場合の化合物(XI)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばWO2005/003122等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
LGが水酸基の場合の化合物(XI)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばWO2005/003122等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XII)は、化合物(X)と化合物(XI)から、公知の方法、例えば、EP1479676、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2006年,第16巻,4638-4640頁、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,2819-2824頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XII)を製造できる。
化合物(II)は、化合物(XII)のN−保護基PGを除去することによって製造される。そのほか、上記の各反応において、原料化合物が置換基としてアミノ基、カルボキシル基、ヒドロキシル基を有する場合、これらの基は、ペプチド化学等で一般的に用いられるような保護基で保護されていてもよい。この場合、反応後に、必要に応じて、保護基を除去することにより目的化合物を得ることができる。これらの保護基の導入あるいは除去は、自体公知の方法、例えば、Wiley-Interscience社1999年刊「Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed.」(Theodora W. Greene, Peter G. M. Wuts著)に記載の方法等に準じて行えばよい。
化合物(II)が遊離化合物として得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法によって、目的とする塩に変換することができ、逆に塩で得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法により、遊離体または目的とする他の塩に変換することができる。
化合物(XIII)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばヘテロサイクルズ(Heterocycles),1998年,第48巻,1347-1364頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(VIII)と化合物(XIII)から化合物(XII)を製造する反応は、化合物(X)の製造で用いた条件に準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XII)を製造できる。
化合物(X)は、化合物(XIV)と化合物(IV)から、公知の方法、例えば、ジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),2005年,第48巻,8289-8298頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(X)を製造できる。
化合物(XII)は、化合物(XV)と化合物(IV)から、公知の方法、例えば、ジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),2005年,第48巻,8289-8298頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XII)を製造できる。
化合物(X)は、化合物(XV)と化合物(IV)から、公知の方法、例えば、バイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,1863-1868頁、等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(X)を製造できる。
化合物(XVII)は、化合物(XVI)と化合物(XI)から、公知の方法、例えば、EP1479676、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2006年,第16巻,4638-4640頁、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,2819-2824頁、等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XVIII)は、化合物(XVII)に対して、公知の加水分解反応、例えば、アルカリ加水分解反応または酸加水分解反応を行うことにより製造することができる。
化合物(XII)は、化合物(XVIII)と化合物(IV)から、公知の方法、例えば、バイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,1863-1868頁、等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XII)を製造できる。
化合物(XIX)は、自体公知の方法、例えばUS6018046号公報等、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XIX)に対して公知の還元反応、例えば、金属触媒存在下での接触水素還元反応等を行い、続いて保護基であるPG基を公知の反応により導入することにより、化合物(XX)、(XXI)、(XXII)をそれぞれ製造することができる。
接触水素還元反応とそれに続く保護基PG基の導入は、公知の方法、例えばテトラへドロン レターズ(Tetrahedron Lett.),1994年,第35巻,4515−4518頁、またはテトラへドロン: アシンメトリー(Tetrahedron: Asymmetry.),2003年,第14巻,1541-1545頁、またはテトラへドロン レターズ(Tetrahedron Lett.),2003年,第44巻,1611−1614頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って行える。
接触水素還元反応は、酸性条件下でより有利に実施される。本工程での酸としては、例えば塩酸等の鉱酸、酢酸等の有機酸等が好ましい。酸の使用量は、化合物(XIX)1モルに対し約1モル〜大過剰である。
接触水素還元反応に使用する金属触媒は、例えば、ロジウムカーボン、酸化白金、パラジウムカーボン、ロジウム-酸化白金合金等が好ましい。触媒の使用量は、化合物(XIX)1gに対し約0.01グラム〜1グラム、好ましくは、化合物(XIX)1gに対し約0.05グラム〜0.3グラムである。
接触水素還元反応は反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。溶媒としては、反応が進行する限り特に限定されないが、例えば、酢酸などの有機酸、塩酸などの鉱酸、メタノール、エタノール、プロパノール等のアルコール類、ベンゼン、トルエン、シクロヘキサン、ヘキサン等の炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N−ジメチルホルムアミドやN−メチルピロリドン等の高極性溶媒もしくはそれらの混合溶媒等が好ましい。
反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常30分〜60時間、好ましくは30分〜30時間である。
反応温度は通常0〜150℃、好ましくは20〜70℃である。
還元反応後、反応液を無機塩基(例えば、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム等)、有機塩基(例えば、トリエチルアミン等)等の添加により反応混合物を中和してから反応液をそのまま濃縮、または、反応液をそのまま濃縮してから濃縮物を無機塩基(例えば、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム等)、有機塩基(例えば、トリエチルアミン等)等の添加により中和を行った後、保護基PG基を導入することによって、化合物(XX)、(XXI)、(XXII)をそれぞれ製造することができる。保護基PG基の導入は、自体公知の方法、例えば、Wiley-Interscience社1999年刊「Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed.」(Theodora W. Greene, Peter G. M. Wuts著)に記載の方法等に準じて行えばよい。
化合物(XX)、(XXI)、(XXII)の混合物からの化合物(XX)、(XXI)、(XXII)それぞれの単離は、公知の精製方法、例えばシリカゲルカラムクロマトグラフィーや再結晶、高圧液体クロマトグラフィー等によって行うことができる。
化合物(XXI)は、自体公知の方法、例えばWO97/18813号公報等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従っても製造することができる。
化合物(XXIII)は、化合物(XXI)または化合物(XXII)の転位反応(例えば、Curtius転位など)によって製造される。
化合物(XXIII)は、自体公知の方法、例えばUS5817678号公報等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXIV)は、化合物(XXIII)のアミノ基に置換基R1を導入する反応(例えば、還元的アルキル化)により、製造することができる。
化合物(XXIV)は、公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2005年,第15巻,833-838頁、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXV)および(XXVI)の混合物である化合物(XXI)からの化合物(XXV)の分離は、公知の精製方法、例えばジアステレオマー塩法、光学活性カラムクロマトグラフィー等によって行うことができる。
化合物(XXV)は、自体公知の方法、例えばテトラへドロン レターズ(Tetrahedron Lett.),2003年,第44巻,1611-1614頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従っても製造することができる。
化合物(XXVII)は、化合物(XXV)の転位反応(例えば、Curtius転位など)によって製造される。
化合物(XXVII)は、公知の方法、例えばテトラへドロン レターズ(Tetrahedron Lett.),2003年,第44巻,1611-1614頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXVIII)は、化合物(XXVII)のアミノ基に置換基R1を導入する反応(例えば、還元的アルキル化)により、製造することができる。
化合物(XXVIII)は、公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2005年,第15巻,833-838頁、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXV)の製造は、化合物(XXIX)を用いて、公知の不斉エステル化反応によって行うことができる。
化合物(XXV)は、公知の方法、例えばジャーナル オブ アメリカン ケミカル ソサイエティ(J. Am. Chem. Soc.),2000年,第122巻,9542-9543頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従っても製造することができる。
(反応12)
化合物(XXIX)は、自体公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー(Bioorg. Med. Chem.),2001年,第9巻,1045-1057頁等に記載の方法、または、ジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),1995年,第38巻,86-97頁、またはオーガニック アンド バイオモレキュラー ケミストリー 2003年,第1巻,2103-2110頁、またはケミストリー オブ ヘテロサイクリック カンパウンド(Chemistry of Heterocyclic Compounds),1982年,第18巻,758-761頁、またはWO2007094513、またはEP1867331、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXX)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2005年,第15巻,833-838頁、またはEP1757582号公報等に記載の方法、または化合物(XXVIII)の合成で記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
Eがカルボキシル基の場合、縮合反応は、通常のペプチド合成手段、例えば、酸クロリド法、酸無水物法、混合酸無水物法、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)を用いる方法、活性エステル法、N,N’−カルボニルジイミダゾール(CDI)を用いる方法、シアノリン酸ジエチル(DEPC)を用いる方法、N−エチル−N’−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(WSC・HCl)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)を用いる方法等により行われる。化合物(XXIX)1モルに対し、化合物(XXX)を約1〜2モル、好ましくは約1.0〜1.1モル用いる。化合物(XXIX)1モルに対し、上記方法で使用する試薬を約1モル〜大過剰、好ましくは約1.1〜5モル用いる。反応温度は、通常−10〜80℃、好ましくは0〜30℃である。
Eがカルボキシル基のアルカリ金属塩の場合、縮合反応は、WSC・HClおよびHOBtを用いる方法により有利に行われる。化合物(XXIX)1モルに対し、化合物(XXX)を約1〜2モル、好ましくは約1.0〜1.1モル用いる。化合物(XXIX)1モルに対し、WSC・HClを約1〜4モル、好ましくは約1.5〜2.5モル用いる。化合物(XXIX)1モルに対し、HOBtを約1〜8モル、好ましくは約2.5〜5.0モル用いる。反応温度は、通常−10〜100℃、好ましくは40〜70℃である。
いずれの場合も、本縮合反応は溶媒中で行うことが好ましく、用い得る溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド、ピリジン、アセトニトリルあるいはこれらの混合溶媒が挙げられる。
反応時間は用いる試薬や溶媒により異なるが、通常30分〜3日間、好ましくは30分〜15時間である。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXI)を製造できる。
アミノ基の保護基としては、例えば、ホルミル基;置換基をそれぞれ有していてもよい、C1−6アルキル−カルボニル基、フェニルカルボニル基、C1−6アルコキシ−カルボニル基、アリルオキシカルボニル(Alloc)基、フェニルオキシカルボニル基、フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)基、C7−10アラルキル−カルボニル基(例えば、ベンジルカルボニル等)、C7−10アラルキルオキシ−カルボニル基(例えば、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)等)、C7−10アラルキル基(例えば、ベンジル等)、トリチル基、フタロイル基、ジチアスクシノイル基、N,N−ジメチルアミノメチレン基等が挙げられる。ここで、置換基としては、例えば、フェニル基、ハロゲン原子、C1−6アルキル−カルボニル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ等)、ニトロ基等が用いられ、置換基の数は1ないし3個である。
カルボキシル基の保護基としては、例えば、置換基をそれぞれ有していてもよい、C1−6アルキル基、アリル基、ベンジル基、フェニル基、トリチル基、トリアルキルシリル基等が挙げられる。ここで、置換基としては、例えば、ハロゲン原子、ホルミル基、C1−6アルキル−カルボニル基、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−6アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ等)、ニトロ基等が用いられ、置換基の数は1ないし3個である。
ヒドロキシ基の保護基としては、例えば、置換基をそれぞれ有していてもよい、C1−6アルキル基、C7−20アラルキル基(例えば、ベンジル、トリチル等)、ホルミル基、C1−6アルキル−カルボニル基、ベンゾイル基、C7−10アラルキル−カルボニル基(例えば、ベンジルカルボニル等)、2−テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロフラニル基、トリアルキルシリル基(例えば、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、ジイソプロピルエチルシリル等)等が挙げられる。ここで、置換基としては、例えば、ハロゲン原子、C1−6アルキル基、フェニル基、C7−10アラルキル基(例えば、ベンジル等)、C1−6アルコキシ基、ニトロ基等が用いられ、置換基の数は1ないし4個である。
化合物(I)が遊離化合物として得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法によって、目的とする塩に変換することができ、逆に塩で得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法により、遊離体または目的とする他の塩に変換することができる。
化合物(VI)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばジャーナル オブ オーガニック ケミストリー(J. Org. Chem.),2002年,第67巻,9276-9287頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(VI)と化合物(XXX)との縮合反応は、上述の化合物(V)の製造で用いた条件に準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXXI)は、化合物(XXXII)から製造することができる。
化合物(XXXII)から化合物(XXXI)への反応は自体公知の方法、例えばバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2000年,第10巻,957-961頁、またはジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),1996年,第39巻,2856-2859頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXI)を製造できる。
化合物(XXXIII)は、化合物(XXX)から製造することができる。
化合物(XXXIII)は、化合物(XXX)を用い、公知の方法、例えば、テトラへドロン(Tetrahedron),1993年,第49巻,4015-4034頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(IX)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),1995年,第38巻,4906-4916頁、またはジャーナル オブ アメリカン ケミカル ソサイエティ(J. Am. Chem. Soc.),2006年,第128巻,8569-8574、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー(Bio. Med. Chem.),1998年,第6巻,163-172頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXXIV)は、化合物(XXXIII)と化合物(IX)から、公知の方法、例えば、ジャーナル オブ ケミカル ソサイエティ パーキン トランスアクション 2(J. Chem. Soc. Perkin Trans. 2),2001年, 1817-1823頁、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2006年,第16巻,4638-4640頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXIV)を製造できる。
LGが置換しうる脱離基の場合の化合物(XXXV)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばWO2005/003122等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
LGが水酸基の場合の化合物(XXXV)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばWO2005/003122等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXXVI)は、化合物(XXXIV)と化合物(XXXV)から、公知の方法、例えば、EP1479676、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2006年,第16巻,4638-4640頁、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,2819-2824頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXVI)を製造できる。
化合物(I)は、化合物(XXXVI)のN−保護基PGを除去することによって製造される。そのほか、上記の各反応において、原料化合物が置換基としてアミノ基、カルボキシル基、ヒドロキシル基を有する場合、これらの基は、ペプチド化学等で一般的に用いられるような保護基で保護されていてもよい。この場合、反応後に、必要に応じて、保護基を除去することにより目的化合物を得ることができる。これらの保護基の導入あるいは除去は、自体公知の方法、例えば、Wiley-Interscience社1999年刊「Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed.」(Theodora W. Greene, Peter G. M. Wuts著)に記載の方法等に準じて行えばよい。
化合物(I)のXが水素原子の場合には、化合物(XXXIV)のN−保護基PGを除去することによって製造される。そのほか、上記の各反応において、原料化合物が置換基としてアミノ基、カルボキシル基、ヒドロキシル基を有する場合、これらの基は、ペプチド化学等で一般的に用いられるような保護基で保護されていてもよい。この場合、反応後に、必要に応じて、保護基を除去することにより目的化合物を得ることができる。これらの保護基の導入あるいは除去は、自体公知の方法、例えば、Wiley-Interscience社1999年刊「Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed.」(Theodora W. Greene, Peter G. M. Wuts著)に記載の方法等に準じて行えばよい。
化合物(I)が遊離化合物として得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法によって、目的とする塩に変換することができ、逆に塩で得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法により、遊離体または目的とする他の塩に変換することができる。
化合物(XXXVII)は、市販品を用いるか、あるいは自体公知の方法、例えばヘテロサイクルズ(Heterocycles),1998年,第48巻,1347-1364頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXXIII)と化合物(XXXVII)から化合物(XXXVI)を製造する反応は、化合物(XXXIV)の製造で用いた条件に準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXVI)を製造できる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXIV)を製造できる。
化合物(XXXVI)は、化合物(XXXIX)と化合物(XXX)から、公知の方法、例えば、ジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J. Med. Chem.),2005年,第48巻,8289-8298頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXVI)を製造できる。
化合物(XXXIV)は、化合物(XV)と化合物(XXX)から、公知の方法、例えば、バイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,1863-1868頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXIV)を製造できる。
化合物(XXXX)は、化合物(XVI)と化合物(XXXV)から、公知の方法、例えば、EP1479676、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),2006年,第16巻,4638-4640頁、またはバイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,2819-2824頁、等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
化合物(XXXXI)は、公知の加水分解反応、例えば、アルカリ加水分解反応または酸加水分解反応を行うことにより製造することができる。
化合物(XXXVI)は、化合物(XXXXI)と化合物(XXX)から、公知の方法、例えば、バイオオーガニック アンド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorg. Med. Chem. Lett.),1997年,第7巻,1863-1868頁等に記載の方法、またはこれらに準じた方法に従って製造することができる。
上記の反応に、さらに所望により公知の加水分解反応、アシル化反応、アルキル化反応、アミノ化反応、酸化還元反応、環化反応、炭素鎖延長反応、置換基交換反応等を各々単独あるいは複数組み合わせて行うことによっても、化合物(XXXVI)を製造できる。
化合物(I)または化合物(II)のプロドラッグとしては、化合物(I)または化合物(II)のアミノ基がアシル化、アルキル化またはリン酸化された化合物(例えば、化合物(I)または化合物(II)のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化またはtert−ブチル化された化合物等);化合物(I)または化合物(II)の水酸基がアシル化、アルキル化、リン酸化またはホウ酸化された化合物(例えば、化合物(I)または化合物(II)のヒドロキシル基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、スクシニル化、フマリル化、アラニル化またはジメチルアミノメチルカルボニル化された化合物等);化合物(I)または化合物(II)のカルボキシル基がエステル化またはアミド化された化合物(例えば、化合物(I)または化合物(II)のカルボキシル基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化またはメチルアミド化された化合物等);等が挙げられる。これらの化合物は自体公知の方法によって化合物(I)または化合物(II)から製造することができる。
また、化合物(I)および化合物(II)のプロドラッグは、広川書店1990年刊「医薬品の開発」第7巻分子設計163頁から198頁に記載されているような、生理的条件で化合物(I)または化合物(II)に変化するものであってもよい。
化合物(I)および化合物(II)は、結晶であってもよく、結晶形が単一であっても結晶形混合物であっても化合物(I)および化合物(II)に包含される。結晶は、自体公知の結晶化法を適用して、結晶化することによって製造することができる。
化合物(I)および化合物(II)は、溶媒和物(例、水和物等)であっても、無溶媒和物(例、非水和物等)であってもよく、いずれも化合物(I)および化合物(II)に包含される。
同位元素(例、3H, 14C, 35S, 125I等)等で標識された化合物も、化合物(I)および化合物(II)に包含される。
1Hを2H(D)に変換した重水素変換体も、化合物(I)および化合物(II)に包含される。
このような疾患としては、例えば、高血圧症(例、本態性高血圧症、腎血管性高血圧症、腎実質性高血圧症、原発性アルドステロン症、クッシング症候群等)、血圧日内変動異常、心疾患(例、心肥大、急性心不全、うっ血性を含む慢性心不全、拡張不全、心筋症、狭心症、心筋炎、心房細動、不整脈、頻脈、心筋梗塞等)、脳血管障害(例、無症候性脳血管障害、一過性脳虚血発作、脳血管性痴呆、高血圧性脳症、脳梗塞等)、脳浮腫、脳循環障害、脳血管障害の再発および後遺症(例、神経症候、精神症候、自覚症状、日常生活動作障害等)、虚血性末梢循環障害、心筋虚血、静脈機能不全、心筋梗塞後の心不全進行、腎疾患(例、腎炎、糸球体腎炎、糸球体硬化症、腎不全、ネフローゼ症候群、血栓性微小血管症、透析の合併症、放射線照射による腎症を含む臓器障害等)、アテローム性を含む動脈硬化症(例、動脈瘤、冠動脈硬化症、脳動脈硬化症、末梢動脈硬化症等)、血管肥厚、インターベンション(例、経皮的冠動脈形成術、ステント留置、冠動脈内視鏡、血管内超音波、冠注血栓溶解療法等)後の血管肥厚または閉塞および臓器障害、バイパス手術後の血管再閉塞・再狭窄、移植後の赤血球増加症・高血圧・臓器障害・血管肥厚、移植後の拒絶反応、眼疾患(例、緑内障、高眼圧症等)、血栓症、多臓器不全、内皮機能障害、高血圧性耳鳴り、その他の循環器系疾患(例、深部静脈血栓症、閉塞性末梢循環障害、閉塞性動脈硬化症、閉塞性血栓性血管炎、虚血性脳循環障害、レイノー病、バージャー病等)、代謝・栄養障害(例、糖尿病、耐糖能異常、インスリン抵抗性、高インスリン血症、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、肥満症、高脂血症、高コレステロール血症、高尿酸血症、高カリウム血症、高ナトリウム血症等)、代謝症候群、非アルコール性脂肪性肝炎(nonalcoholic steatohepatitis, NASH)、非アルコール性脂肪性肝疾患 (nonalcoholic fatty liver disease, NAFLD)、神経変性疾患(例、アルツハイマー病、パーキンソン病、クロイツフェルト−ヤコブ病、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、エイズ脳症等)、中枢神経障害(例、脳出血及び脳梗塞等の障害及びその後遺症・合併症、頭部外傷、脊椎損傷、脳浮腫、知覚機能障害、知覚機能異常、自律神経機能障害、自律神経機能異常等)、認知症、偏頭痛、記憶障害、意識障害、健忘症、不安症状、緊張症状、不快精神状態、睡眠障害、不眠症、精神疾患(例、うつ病、てんかん、アルコール依存症等)、炎症性疾患(例、慢性関節リウマチ、変形性関節炎、リウマチ様脊髄炎、骨膜炎等の関節炎;手術・外傷後の炎症;腫脹の緩解;咽頭炎;膀胱炎;肺炎;アトピー性皮膚炎;クローン病、潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患;髄膜炎;炎症性眼疾患;肺炎、珪肺、肺サルコイドーシス、肺結核等の炎症性肺疾患等)、アレルギー疾患(例、アレルギー性鼻炎、結膜炎、消化管アレルギー、花粉症、アナフィラキシー等)、慢性閉塞性肺疾患、間質性肺炎、カリニ肺炎、膠原病(例、全身性エリテマトーデス、強皮症、多発動脈炎等)、肝臓疾患(例、慢性を含む肝炎、肝硬変等)、門脈圧亢進症、消化器疾患(例、胃炎、胃潰瘍、胃癌、胃手術後障害、消化不良、食道潰瘍、膵炎、大腸ポリープ、胆石症、痔疾患、食道や胃の静脈瘤破裂等)、血液・造血器疾患(例、赤血球増加症、血管性紫斑病、自己免疫性溶血性貧血、播種性血管内凝固症候群、多発性骨髄症等)、骨疾患(例、骨折、再骨折、骨粗鬆症、骨軟化症、骨ページェット病、硬直性脊髄炎、慢性関節リウマチ、変形性膝関節炎及びそれらの類似疾患における関節組織の破壊等)、固形腫瘍、腫瘍(例、悪性黒色腫、悪性リンパ腫、消化器(例、胃、腸等)癌等)、癌及びそれに伴う悪液質、癌の転移、内分泌疾患(例、アジソン病、褐色細胞腫等)、泌尿器・男性性器疾患(例、膀胱炎、前立腺肥大症、前立腺癌、性感染症等)、婦人科疾患(例、更年期障害、妊娠中毒、子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣疾患、乳腺疾患、性感染症等)、環境・職業性因子による疾患(例、放射線障害、紫外線・赤外線・レーザー光線による障害、高山病等)、呼吸器疾患(例、かぜ症候群、肺炎、喘息、肺高血圧症、肺血栓・肺塞栓等)、感染症(例、サイトメガロウイルス、インフルエンザウイルス、ヘルペスウイルス等のウイルス感染症、リケッチア感染症、細菌感染症等)、毒血症(例、敗血症、敗血症性ショック、内毒素性ショック、グラム陰性敗血症、トキシンショック症候群等)、耳鼻咽喉疾患(例、メヌエル症候群、耳鳴り、味覚障害、めまい、平衡障害、嚥下障害等)、皮膚疾患(例、ケロイド、血管腫、乾癬等)、眼疾患(例、白内障、緑内障等)、透析低血圧、重症筋無力症、慢性疲労症候群等の全身疾患等が挙げられる。
投与形態としては、例えば、(1)本発明化合物と併用薬物とを同時に製剤化して得られる単一の製剤の投与、(2)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での同時投与、(3)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与、(4)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与、(5)本発明化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例えば、本発明化合物、その後、併用薬物の順序での投与、あるいは逆の順序での投与)等が挙げられる。併用薬物の投与量は、臨床上用いられている用量を基準として適宜選択することができる。また、本発明化合物と併用薬物との配合比は、投与対象、投与ルート、対象疾患、症状、組み合わせ等により適宜選択することができる。
本発明化合物は、例えば、VEGFやTNFα等の遺伝子治療や各種抗体医療等の治療法と組み合わせて使用することもできる。
前記医薬製剤の剤形としては、例えば、錠剤(舌下錠、口腔内崩壊錠を含む)、フィルム剤(口腔内崩壊フィルム剤を含む)、カプセル剤(ソフトカプセル、マイクロカプセルを含む)、顆粒剤、散剤、トローチ剤、シロップ剤、乳剤、懸濁剤等の経口剤;及び注射剤(例:皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤、点滴剤)、外用剤(例:経皮製剤、軟膏剤)、坐剤(例:直腸坐剤、膣坐剤)、ペレット、経鼻剤、経肺剤(吸入剤)、点眼剤等の非経口剤が挙げられる。
これらの製剤は、速放性製剤または徐放性製剤等の放出制御製剤(例:徐放性マイクロカプセル)であってもよい。
本発明化合物の医薬組成物中の含有量は、組成物全体の約0.01ないし100重量%である。
賦形剤としては、例えば、乳糖、白糖、D−マンニトール、デンプン、コーンスターチ、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸等が挙げられる。
滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルク、コロイドシリカ等が挙げられる。
結合剤としては、例えば、結晶セルロース、白糖、D−マンニトール、デキストリン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプン、ショ糖、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等が挙げられる。
崩壊剤としては、例えば、デンプン、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、L−ヒドロキシプロピルセルロース等が挙げられる。
溶剤としては、例えば、注射用水、アルコール、プロピレングリコール、マクロゴール、ゴマ油、トウモロコシ油、オリーブ油等が挙げられる。
溶解補助剤としては、例えば、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、D−マンニトール、安息香酸ベンジル、エタノール、トリスアミノメタン、コレステロール、トリエタノールアミン、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム等が挙げられる。
懸濁化剤としては、例えば、ステアリルトリエタノールアミン、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルアミノプロピオン酸、レシチン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、モノステアリン酸グリセリン等の界面活性剤;例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等の親水性高分子等が挙げられる。
等張化剤としては、例えば、ブドウ糖、 D−ソルビトール、塩化ナトリウム、グリセリン、D−マンニトール等が挙げられる。
緩衝剤としては、例えば、リン酸塩、酢酸塩、炭酸塩、クエン酸塩等の緩衝液等が挙げられる。
無痛化剤としては、例えば、ベンジルアルコール等が挙げられる。
防腐剤としては、例えば、パラヒドロキシ安息香酸エステル類、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、デヒドロ酢酸、ソルビン酸等が挙げられる。
抗酸化剤としては、例えば、亜硫酸塩、アスコルビン酸、α−トコフェロール等が挙げられる。
着色剤としては、例えば、水溶性食用タール色素(例:食用赤色2号及び3号、食用黄色4号及び5号、食用青色1号及び2号等の食用色素)、水不溶性レーキ色素(例:前記水溶性食用タール色素のアルミニウム塩)、天然色素(例:β−カロチン、クロロフィル、ベンガラ)等が挙げられる。
甘味剤としては、例えば、サッカリンナトリウム、グリチルリチン酸二カリウム、アスパルテーム、ステビア等が挙げられる。
以下の参考例、実施例中の「室温」は通常約10℃ないし約35℃を示す。「%」は特記しない限り重量パーセントを示す。但し、収率は mol/mol%を示す。
1H-NMRスペクトルは内部標準としてテトラメチルシランを用いてバリアンMERCURY 300(300 MHz)型スペクトルメーター、あるいはブルッカADVANCE 300(300 MHz)型スペクトルメーターで測定し、全δ値をppmで示す。
LC/MSスペクトルは以下の条件(条件1または2)により測定した。
条件1:装置:アジレント1100 HPLC(ギルソン215オートサンプラー)/ウォーターズZQ、あるいはウォーターズ2795/ZQ
カラム:資生堂CapcellPakC18UG120(1.5 mmID × 35 mmL, S-3μm)
溶媒:A液(0.05 %トリフルオロ酢酸含有水)、B液(0.04 %トリフルオロ酢酸含有水)
グラジエントサイクル:0.00 分(A/B=90/10)、2.00分(A/B=5/95)、2.75分(A/B=5/95)、2.76分(A/B=90/10)、3.45分(A/B=90/10)
流速:0.5 ml/分
検出:UV(220 nm)
マススペクトル:エレクトロスプレーイオン化法(ESI)
条件2:測定機器:ウォーターズ社 LC−MSシステム
HPLC部:アジレント社 HP1100
MS部:マイクロマス社 ZMD
HPLC条件
カラム:CAPCELL PAK C18 UG120、S-3μm、1.5×35mm(資生堂)
溶媒:A液;0.05%トリフルオロ酢酸含有水、B液;0.04%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=90/10)、2.00分(A液/B液=5/95)、2.75分(A液/B液=5/95)、2.76分(A液/B液=90/10)、3.60分(A液/B液=90/10)
注入量:2μL、流速:0.5mL/min、検出法:UV220nm
MS条件:
イオン化法:ESI
逆相分取HPLCにはYMC CombiPrep ODS-A(20 mmID × 50 mmL, S-5μm)カラムを取り付けたギルソンUniPointシステムを用い、0.1 % トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル−水(10:90〜100:0)、流速25 ml/分で溶出させた。
または、以下の条件にて逆相分取HPLCを使用した。
機器:ギルソン社ハイスループット精製システム
カラム:YMC CombiPrep HydroSphere S−5μm、19×50mm
溶媒:A液;0.1%トリフルオロ酢酸含有水、B液;0.1%トリフルオロ酢酸含有アセトニトリル
グラジェントサイクル:0.00分(A液/B液=95/5)、1.00分(A液/B液=95/5)、5.20分(A液/B液=5/95)、6.40分(A液/B液=5/95)、6.50分(A液/B液=95/5)、6.60分(A液/B液=95/5)
流速:20mL/min、検出法:UV220nm
マイクロウェーブ反応器は、CEM社のDiscoverを用いた。
その他の本文中で用いられている略号は下記の意味を示す。
s:シングレット、d:ダブレット、t:トリプレット、q:カルテット、dd:ダブルダブレット、dt:ダブルトリプレット、td:トリプルダブレット、dq:ダブルカルテット、tq:トリプルカルテット、ddd:ダブルダブルダブレット、m:マルチプレット、br:ブロード、quin:クィンテット。
DMF:N,N−ジメチルホルムアミド、DMA:N,N−ジメチルアセトアミド、DMSO:ジメチルスルホキシド、THF:テトラヒドロフラン。
HOBt:1−ヒドロキシベンゾトリアゾール1水和物、WSC・HCl:1−エチル−3−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]カルボジイミド塩酸塩。
TFA:トリフルオロ酢酸。
MSA:メタンスルホン酸、DIEA:N−エチルジイソプロピルアミン、M:モル濃度。
ジメチル ピリジン−3,5−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 4.00 (6H, s), 8.88(1H, t), 9.37(2H, d)
(3RS,5SR)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸および(3RS,5RS)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸および1−tert−ブチル 3,5−ジメチル ピペリジン−1,3,5−トリカルボキシラート
(3RS,5SR)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.47 (9H, s), 1.72 (1H, d), 2.41-2.63(3H, m), 2.72 (2H, br s), 3.71 (3H, s), 4.38 (2H, d)
(3RS,5SR)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸および(3RS,5RS)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸の混合物
1H-NMR (CDCl3) δ 1.44-1.47 (9H, m), 1.60-1.82 (1H, m), 2.10 (1H, br s), 2.38-2.61 (3H, m), 2.72 (2H, br s), 3.71 (3H, s), 4.38 (2H, br s)
1−tert−ブチル 3,5−ジメチル ピペリジン−1,3,5−トリカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.45-1.49 (9H, m), 1.63-1.76 (1H, m), 2.07 (1H, br s), 2.38-2.55 (2H, m), 2.61-2.89 (2H, m), 3.70 (6H, s), 4.35 (2H, br s)
(3S,5R)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸
比旋光度[α]20D:−6.2°(乾燥後、20.12mg、メタノール、2ml、100mm)
1H-NMR (DMSO-d6) δ 1.39 (9H, s), 1.52 (1H, q), 2.18-2.54 (3H, m), 2.55-2.78 (2H, m), 3.63 (3H, s), 4.03-4.23 (2H, m), 12.51 (1H, br s)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−3,5−ジカルボン酸
1H-NMR (DMSO-d6) δ 1.34-1.43 (9H, m), 1.48 (1H, m), 2.15-2.42 (3H, m), 2.59-2.72 (2H, m), 4.13 (2H, d)
(3S,5R)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸
1H-NMR (DMSO-d6) δ1.39 (9H, s), 1.52 (1H, q), 2.18-2.54 (3H, m), 2.55-2.78 (2H, m), 3.63 (3H, s), 4.03-4.23 (2H, m), 12.51 (1H, br s)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−アミノピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.22-1.43 (4H, m), 1.46 (9H, s), 2.27-2.79 (4H, m), 3.70 (3H, s), 4.13 (2H, br s)
1−tert−ブチル 3−メチル 5−アミノピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.90 (6H, d), 1.22-1.38 (3H, m), 1.46 (9H, s), 1.69 (1H, dt), 2.23-2.39 (2H, m), 2.44-2.59 (1H, m), 2.47 (2H, d), 2.74 (1H, br s), 3.69 (3H, s), 4.18-4.34 (2H, m)
1−tert−ブチル 3−メチル 5−[(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
エチル 1−(4−メトキシブチル)−7−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 294 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−7−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 266 (M+1)
4−メトキシブチル 1−(4−メトキシブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 338 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボン酸
参考例14
1−(4−メトキシブチル)−1H−インドール−2−カルボン酸
1H-NMR (DMSO-d6) δ 1.32 -1.53 (2H, m), 1.63-1.79 (2H, m), 3.18 (3H, s), 3.28 (2H, t), 4.59 (2H, t), 7.11 (1H, s), 7.23 (1H, d), 7.32 (1H, s), 7.58 (1H, dd), 7.67 (1H, d)
MS (ESI+, m/e) 248 (M+1)
(3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−インドール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル
MS (ESI+, m/e) 599 (M+1)
2−[(tert−ブトキシカルボニル)(4−メトキシブチル)アミノ]−3−ニトロ安息香酸メチル
1H-NMR (CDCl3) δ1.28-1.34 (9H, m), 1.47-1.61 (6H, m), 3.28 (3H, s), 3.30-3.40 (2H, m), 3.90-3.95 (3H, m), 7.49 (1H, s), 7.91-8.02 (1H, m), 8.04-8.16 (1H, m)
1−(4−メトキシブチル)−2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール−7−カルボン酸メチル
1H-NMR (CDCl3) δ 1.71 (4H, br s), 3.31 (3H, s), 3.37 (2H, t), 4.00 (3H, s), 4.91 (1H, dd), 4.92 (1H, d), 7.36 (1H, t), 7.83 (1H, dd), 8.06 (1H, dd)
3−[(2−メトキシエトキシ)メチル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボン酸メチル
1H NMR (CDCl3) δ 3.42 (3H, s), 3.48-3.57 (2H, m), 3.65 (2H, dd), 3.95-4.00 (3H, m), 5.31 (2H, d), 6.88 (1H, dd), 7.26 (1H, dd), 7.66 (1H, dt), 8.07-8.20 (1H, m)
MS (ESI+, m/e) 265 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 393 (M+1)
(3R,5S)−5−{[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ}−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.33 (1H, br s), 1.40 (9H, s), 2.09 (1H, d), 2.36-2.52 (3H, m), 3.93-4.09 (2H, m), 5.03 (2H, s), 7.28-7.43 (5H, m), 12.52 (1H, br s).
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.46 (9H, s), 1.69 (2H, br s), 2.04 (1H, s), 2.73 (2H, br s), 2.79-2.96 (1H, m), 3.52-3.65 (6H, m), 3.69 (2H, d), 3.67 (1H, br s), 4.04 (1H, d), 5.09 (2H, s), 5.40 (1H, br s), 7.25-7.41 (5H, m).
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.90 (6H, d), 1.46 (9H, s), 1.54 (1H, d), 1.69 (1H, dt), 1.96-2.12 (2H, m), 2.23-2.37 (1H, m), 2.47 (3H, d), 2.66 (1H, d), 3.61 (1H, br s), 3.55 (2H, d), 3.69 (5H, ddd), 4.01-4.46 (2H, m).
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−7−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 617 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例1
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド
MS (ESI+, m/e) 503 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−7−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド 1塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 517 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−インドール−2−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 499 (M+1)
3−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 502 (M+1)
4−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−4H−チエノ[3,2−b]ピロール−5−カルボキサミド
MS (ESI+, m/e) 505 (M+1)
メチル 2−{(2−メチルプロピル)[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]カルバモイル}−1−(4−メトキシブチル)−3H−ベンズイミダゾール−7−カルボキシラート 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 558 (M+1)
(3R,5S)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸 (5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 543 (M+1)
メチル (3R,5S)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−インドール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 444 (M+1)
メチル 1−(2−フェニルエチル)−1H−インドール−2−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 280 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル){[1−(2−フェニルエチル)−1H−インドール−2−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 617 (M+1)
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(2−フェニルエチル)−1H−インドール−2−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 517 (M+1)
N−(4−メトキシブチル)ベンゼン−1,2−ジアミン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.67-1.82 (4H, m), 3.13 (2H, t), 3.24-3.39 (6H, m), 3.38-3.50 (2H, m), 6.62-6.74 (3H, m), 6.81 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 195 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[エトキシ(オキソ)アセチル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.84-1.00 (6H, m), 1.37 (3H, q), 1.42-1.53 (9H, m), 1.80-2.19 (3H, m), 2.26-2.42 (1H, m), 2.59-2.96 (1H, m), 2.97-3.30 (3H, m), 3.37-3.92 (9H, m), 4.01-4.26 (2H, m), 4.26-4.40 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 470 (M+1)
{[(3S,5R)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル](2−メチルプロピル)アミノ}(オキソ)酢酸
1H-NMR (CDCl3) δ 0.78-0.99 (6H, m), 1.37-1.52 (9H, m), 1.79-2.16 (3H, m), 2.38-3.86 (14H, m), 3.93-4.43 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 442 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[({2−[(4−メトキシブチル)アミノ]フェニル}アミノ)(オキソ)アセチル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.86-1.03 (6H, m), 1.37-1.53 (9H, m), 1.70 (4H, d), 1.86-2.26 (3H, m), 2.37-2.97 (3H, m), 3.09-3.22 (3H, m), 3.25-3.48 (6H, m), 3.48-3.98 (10H, m), 4.01-4.97 (2H, m), 6.70-6.84 (2H, m), 7.10-7.21 (1H, m), 7.35 (1H, dd), 8.47-8.80 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 618 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラートおよび1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド
1H-NMR (CDCl3) δ 0.63-0.80 (2H, m), 0.89-1.07 (4H, m), 1.41-1.59 (9H, m), 1.59-1.80 (2H, m), 1.87-2.23 (4H, m), 2.30-2.98 (3H, m), 3.21-3.46 (6H, m), 3.49-3.91 (10H, m), 3.95-4.47 (5H, m), 7.18-7.51 (3H, m), 7.56-7.84 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 600 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド
1H-NMR (CDCl3) δ 0.64-0.74 (2H, m), 0.95-1.07 (4H, m), 1.43-1.74 (3H, m), 1.84-2.41 (4H, m), 2.48-2.67 (1H, m), 2.67-3.01 (3H, m), 3.03-3.44 (8H, m), 3.47-3.78 (9H, m), 4.06-4.46 (3H, m), 7.28-7.47 (3H, m), 7.62-7.81 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.63-0.76 (2H, m), 0.85-1.00 (4H, m), 1.40-1.60 (2H, m), 1.68-1.89 (2H, m), 1.93-2.17 (2H, m), 2.20-2.44 (2H, m), 2.81-3.81 (20H, m), 4.19-4.39 (3H, m), 7.23-7.46 (2H, m), 7.57-7.81 (2H, m), 8.38-9.77 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
5−フルオロ−N−(4−メトキシブチル)−2−ニトロアニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.66-1.77 (2H, m), 1.78-1.89 (2H, m), 3.25-3.34 (2H, m), 3.36 (3H, s), 3.45 (2H, t), 6.36 (1H, ddd), 6.49 (1H, dd), 8.16-8.27 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 243 (M+1)
4−フルオロ−2−(4−メトキシブチルアミノ)アニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.63 (2H, br s), 1.67-1.81 (4H, m), 3.08 (1H, br s), 3.10 (2H, t), 3.36 (3H, s), 3.39-3.47 (2H, m), 6.26-6.38 (2H, m), 6.61 (1H, dd).
MS (ESI+, m/e) 213 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[({4−フルオロ−2−[(4−メトキシブチル)アミノ]フェニル}アミノ)(オキソ)アセチル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.89-1.01 (6H, m), 1.39-1.53 (9H, m), 1.61-1.79 (4H, m), 1.88-2.19 (2H, m), 3.05-3.21 (4H, m), 3.30-3.37 (5H, m), 3.38-3.49 (3H, m), 3.48-3.79 (12H, m), 3.95-4.22 (1H, m),6.35-6.48 (2H, m), 7.11-7.21 (1H, m), 8.52 (1H, s).
MS (ESI+, m/e) 636 (M+1)
6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.64-0.79 (2H, m), 0.83-1.01 (4H, m), 1.37-1.60 (2H, m), 1.66-1.89 (2H, m), 1.91-2.18 (2H, m), 2.15-2.44 (1H, m), 2.85-3.85 (20H, m), 4.30 (3H, t), 7.09-7.25 (1H, m), 7.57-7.79 (2H, m), 8.57 (1H, br s), 9.20-9.42 (1H, m), 9.46-9.81 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 518 (M+1)
6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール
1H-NMR (CDCl3) δ 1.71-1.84 (2H, m), 2.00-2.14 (2H, m), 3.38 (3H, s), 3.48 (2H, t), 4.46-4.59 (2H, m), 7.03-7.16 (2H, m), 7.81 (1H, dd).
MS (ESI+, m/e) 339 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.64-0.82 (3H, m), 0.89-1.05 (3H, m), 1.41-1.60 (9H, m), 1.59-1.78 (2H, m), 1.83-2.24 (3H, m), 2.28-2.99 (3H, m), 3.33 (17H, d), 3.96-4.43 (5H, m), 7.00-7.17 (2H, m), 7.49-7.75 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 618 (M+1)
6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.64-0.79 (2H, m), 0.83-1.01 (4H, m), 1.37-1.60 (2H, m), 1.66-1.89 (2H, m), 1.91-2.18 (2H, m), 2.15-2.44 (1H, m), 2.85-3.85 (20H, m), 4.30 (3H, t), 7.09-7.25 (1H, m), 7.57-7.79 (2H, m), 8.57 (1H, br s), 9.20-9.42 (1H, m), 9.46-9.81 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 518 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラートおよび(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 0.70-0.82 (4H, m), 1.00 (2H, d), 1.29-1.36 (3H, m), 1.44-1.52 (6H, m), 1.58-1.72 (2H, m), 1.72-2.04 (3H, m), 2.12-2.37 (1H, m), 2.42-2.93 (3H, m), 3.28-3.80 (12H, m), 4.15-4.51 (4H, m), 7.00-7.14 (2H, m), 7.59-7.77 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 563 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 0.69-0.83 (4H, m), 0.95-1.07 (2H, m), 1.16-1.30 (3H, m), 1.42-1.55 (6H, m), 1.60-1.73 (3H, m), 1.75-2.10 (5H, m), 2.40-2.94 (2H, m), 3.29-3.68 (10H, m), 4.15-4.36 (2H, m), 7.02-7.18 (2H, m), 7.86-8.07 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 549 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 0.69-0.83 (4H, m), 0.95-1.07 (2H, m), 1.16-1.30 (3H, m), 1.42-1.55 (6H, m), 1.60-1.73 (3H, m), 1.75-2.10 (5H, m), 2.40-2.94 (2H, m), 3.29-3.68 (10H, m), 4.15-4.36 (2H, m), 7.02-7.18 (2H, m), 7.86-8.07 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 549 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.64-0.82 (3H, m), 0.89-1.05 (3H, m), 1.41-1.60 (9H, m), 1.59-1.78 (2H, m), 1.83-2.24 (3H, m), 2.28-2.99 (3H, m), 3.33 (17H, d), 3.96-4.43 (5H, m), 7.00-7.17 (2H, m), 7.49-7.75 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 618 (M+1)
4−フルオロ−N−(4−メトキシブチル)−2−ニトロアニリン
5−フルオロ−2−(4−メトキシブチルアミノ)アニリン
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[({5−フルオロ−2−[(4−メトキシブチル)アミノ]フェニル}アミノ)(オキソ)アセチル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例11と同様にして以下の化合物(実施例13)を得た。
5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例35と同様にして以下の化合物(参考例43)を得た。
5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール
参考例37と同様にして以下の化合物(参考例44)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例38と同様にして以下の化合物(参考例45)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例46
tert−ブチル (3S)−3−[(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.79-1.15 (8H, m), 1.16-1.36 (1H, m), 1.36-1.56 (11H, m), 1.58-1.80 (2H, m), 1.80-2.00 (1H, m), 2.35-2.60 (3H, m), 2.74-2.99 (1H, m), 3.68-3.91 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 257 (M+1)
tert−ブチル (3S)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 487 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S)−ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例48
N−(4−メトキシブチル)−3−ニトロピリジン−2−アミン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.63-1.85 (4H, m), 3.35 (3H, s), 3.44 (2H, t), 3.61-3.72 (2H, m), 6.57-6.67 (1H, m), 8.31 (1H, br s), 8.36-8.51 (2H, m).
2−(4−メトキシブチルアミノ)−3−アミノピリジン
3−(4−メトキシブチル)−2−(トリクロロメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
参考例47と同様にして以下の化合物(参考例51)を得た。
tert−ブチル (3S)−3−[{[3−(4−メトキシブチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例15)を得た。
3−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S)−ピペリジン−3−イル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例52
1−(4−メトキシブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール
MS (ESI+, m/e) 209 (M+1)
メチル 1−(4−メトキシブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 267 (M+1)
(3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル
MS (ESI+, m/e) 604 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例55
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−[{[5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 548 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例39と同様にして以下の化合物(参考例57−59)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例58
tert−ブチル (3R,5S)−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)−5−[{[5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例59
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例17−22)を得た。
(3R,5S)−5−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸 2塩酸塩
実施例18
5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例19
N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例20
N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例21
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例22
5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例23
N−[(3S,5R)−5−(アゼチジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド
MS (ESI+, m/e) 488 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 535 (M+1)
6−フルオロ−N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 435 (M+1)
2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール
1H-NMR (CDCl3) δ 7.31-7.45 (2H, m), 7.49-7.55 (1H, m), 7.89 (1H, d), 9.74 (1H, br s)
5,6−ジフルオロ−2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール
参考例63
4−クロロ−2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール
参考例64
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.78-1.09 (6 H, m), 1.17-1.55 (9 H, m), 1.77-2.95 (5 H, m), 3.11-3.79 (6 H, m), 3.99-4.73 (4 H, m), 7.24-7.41 (2 H, m), 7.45-7.59 (1 H, m), 7.72-7.88 (1 H, m), 10.66-10.98 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 459 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(5,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 550 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(5,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例67
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(4−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例68
1−tert−ブチル 3−メチル 5−[(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例69
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.76 (4H, d), 1.01 (2H, d), 1.30-1.52 (9H, m), 1.58-2.07 (4H, m), 2.10-2.93 (4H, m), 3.27-3.75 (12H, m), 4.06-4.57 (5H, m), 7.26-7.48 (3H, m), 7.79 (1H, d)
MS (ESI+, m/e) 545 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例71
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例72
1−tert−ブチル 3−メチル 5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例73
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[7−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラートおよび1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 580 (M+1)
高極性画分を濃縮して1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート(1.4g)を得た。
MS (ESI+, m/e) 580 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例76
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[7−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例77
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例78
1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例79
tert−ブチル (3R,5S)−3−(ヒドロキシメチル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.77 (4H, d), 1.02 (2H, d), 1.31-1.51 (9H, m), 1.56-2.88 (9H, m), 3.24-3.73 (11H, m), 3.98-4.48 (5H, m), 7.28-7.53 (3H, m), 7.79 (1H, dd)
MS (ESI+, m/e) 517 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.77 (3H, d) 0.93-1.07 (3H, m), 1.21-1.55 (9H, m), 1.55-3.01 (9H, m), 3.24-4.60 (12H, m), 5.45 (1H, d), 5.66-6.06 (1H, m), 7.23-7.52 (3H, m), 7.79 (1H, d)
MS (ESI+, m/e) 430 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−[{[5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 584 (M+1)
tert−ブチル (3RS,5RS)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例84
tert−ブチル (3R,5S)−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例85
tert−ブチル (3R,5S)−3−[(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)カルボニル]−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例86
tert−ブチル (3R,5S)−3−(7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ−7−イルカルボニル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例87
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1,4−オキサゼパン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例88
tert−ブチル (3R,5S)−3−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イルカルボニル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例89
tert−ブチル (3R,5S)−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)−5−[{[5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例90
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[7−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例91
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例92
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 545 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例94
tert−ブチル (3R,5S)−3−ホルミル−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 515 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1−ヒドロキシエチル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 531 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−[シクロプロピル(ヒドロキシ)メチル]−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例97
tert−ブチル (3R,5S)−3−[ヒドロキシ(ピリジン−2−イル)メチル]−5−[{[1−(4−メトキシブチル)-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)カルボニル)(2-メチルプロピル)アミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 594 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(オキシラン−2−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 529 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 561(M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 569 (M+1)
N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ0.61-0.79 (3H, m) 0.88-0.99 (3H, m), 1.45-1.60 (2H, m), 1.74-1.88 (2H, m), 2.07-2.41 (2H, m), 2.70-3.01 (1H, m), 3.10-3.63 (9H, m), 4.21-4.41 (3H, m), 7.12 (1H, br s), 7.28-7.48 (2H, m), 7.53-7.84 (3H, m), 8.98 (2H, br s), 9.54-9.95 (2H, m)
MS (ESI+, m/e) 430 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3RS,5RS)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例27
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例28
N−{(3S,5R)−5−[(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)カルボニル]ピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例29
N−[(3S,5R)−5−(7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ−7−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例30
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(1,4−オキサゼパン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例31
N−[(3S,5R)−5−(2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例32
メチル (3R,5S)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボキシラート 2塩酸塩
実施例33
(3R,5S)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸 2塩酸塩
実施例34
5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例35
N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例36
7−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例37
4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例38
N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.64-0.75 (2H, m), 0.86-0.98 (4H, m), 1.40-1.58 (2H, m), 1.65-1.88 (2H, m), 1.88-2.36 (4H, m), 2.69-3.63 (9H, m), 3.79-3.95 (3H, m), 4.07-4.40 (5H, m), 4.99 (2H, br s), 7.22-7.44 (2H, m), 7.62-7.79 (2H, m), 8.41 (1H, br s), 8.67-8.87 (1H, m), 9.14 (1H, br s)
MS (ESI+, m/e) 445 (M+1)
5,6−ジフルオロ−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例40
N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ0.67-0.76 (3H, m) 0.90-0.99 (3H, m), 1.37-1.58 (2H, m), 1.63-1.88 (2H, m), 1.86-2.21 (2H, m), 2.50 (2H, dt), 3.02-4.92 (16H, m), 7.37 (2H, d), 7.63-7.84 (2H, m), 8.65 (1H, br s), 9.05-9.74 (1H, m)
MS (ESI+, m/e) 417 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例42
N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例43
N−{(3S,5R)−5−[シクロプロピル(ヒドロキシ)メチル]ピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例44
N−{(3S,5R)−5−[ヒドロキシ(ピリジン−2−イル)メチル]ピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 3塩酸塩
実施例45
N−[(3S,5R)−5−(アゼチジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド
MS (ESI+, m/e) 470 (M+1)
N−[(3S,5R)−5−(アゼチジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5,6−ジフルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
MS (ESI+, m/e) 506 (M+1)
{(3R,5S)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−イル}メチル アセタート 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 459 (M+1)
N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 461 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド メタンスルホン酸塩
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
2−フルオロ−N−(4−メトキシブチル)−6−ニトロアニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.62-1.82 (4 H, m), 3.34 (3 H, s), 3.42 (2 H, t), 3.61 (2 H, ddd), 6.56 (1 H, ddd), 7.17 (1 H, ddd), 7.85 (1 H, br s), 7.95 (1 H, dt)
3−フルオロ−2−(4−メトキシブチルアミノ)アニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.49-1.76 (4 H, m), 2.89-3.12 (1 H, m), 2.98 (2 H, t), 3.34 (3 H, s), 3.40 (2 H, t), 3.91 (2 H, br s), 6.43-6.52 (2 H, m), 6.78 (1 H, td)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 549 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 618 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−{{{7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 548 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 572 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 602 (M+1)
7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 518 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル}−7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
7−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 472 (M+1)
3−フルオロ−N−(4−メトキシブチル)−2−ニトロアニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.65-1.84 (4 H, m), 3.28 (2 H, ddd), 3.35 (3 H, s), 3.43 (2 H, t), 6.41 (1 H, ddd), 6.58 (1 H, d), 7.22-7.32 (2 H, m)
6−フルオロ−2−(4−メトキシブチルアミノ)アニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.64-1.79 (4H, m), 3.14 (2H, t), 3.18-3.32 (2H, m), 3.35 (3H, s), 3.43 (2H, t), 3.53 (1H, br s), 6.42 (1H, d), 6.51 (1H, ddd), 6.73 (1H, td)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{{{4−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 563(M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−{{{4−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−3−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 549(M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{4−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
4−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 518 (M+1)
tert−ブチル (3−メトキシ−2−ニトロフェニル)カルバマート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.50 (8 H, s), 3.90 (3 H, s), 6.71 (1 H, d), 7.39 (2 H, t), 7.55 (1 H, br s), 7.77 (1 H, d)
tert−ブチル (4−メトキシブチル)(3−メトキシ−2−ニトロフェニル)カルバマート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.36 (9 H, br s), 1.47-1.71 (6 H, m), 3.30 (3 H, s), 3.37 (2 H, t), 3.91 (3 H, s), 6.86 (1 H, d), 6.98 (1 H, d), 7.40 (1 H, t)
3−メトキシ−N−(4−メトキシブチル)−2−ニトロアニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.60-1.80 (4 H, m), 3.21 (2 H, ddd), 3.34 (3 H, s), 3.41 (2 H, t), 3.87 (3 H, s), 6.17 (1 H, br s), 6.25 (1 H, d), 6.37 (1 H, d), 7.22 (1 H, t)
6−メトキシ−2−(4−メトキシブチルアミノ)アニリン
1H-NMR (CDCl3) δ 1.67-1.78 (4 H, m), 3.10-3.20 (2 H, m), 3.31-3.47 (5 H, m), 3.35 (3 H, s), 3.84 (3 H, s), 6.37 (1 H, dd), 6.40 (1 H, dd), 6.77 (1 H, t)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{({2−メトキシ−6−{(4−メトキシブチル)アミノ}フェニル}アミノ)(オキソ)アセチル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 648 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−{{{4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−3−カルボン酸
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−{{{4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1−カルボキシラート
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 628 (M+1)
4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S、5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 530 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル}−4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
4−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
tert−ブチル (5−メトキシ−2−ニトロフェニル)カルバマート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.55 (9 H, s), 3.92 (3 H, s), 6.58 (1 H, dd), 8.16 (1 H, s), 8.18 (1 H, d), 10.10 (1 H, br s)
tert−ブチル (4−メトキシブチル)(5−メトキシ−2−ニトロフェニル)カルバマート
5−メトキシ−N−(4−メトキシブチル)−2−ニトロアニリン
4−メトキシ−2−(4−メトキシブチルアミノ)アニリン
参考例127
6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール
MS (ESI+, m/e) 351 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 630 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−{{{6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−3−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 561 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−{{{6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1−カルボキシラート
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 530 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル}−6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例62
6−メトキシ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例132
tert−ブチル (3S,5R)−3−{(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.86-1.01 (6H, m), 1.30-1.50 (9H, m), 1.89-2.64 (3H, m), 2.68-3.08 (2H, m), 3.22-4.01 (10H, m), 4.07-4.44 (3H, m), 5.53-6.12 (1H, m), 7.27-7.42 (2H, m), 7.52 (1H, t), 7.61-7.86 (1H, m), 10.15-10.52 (1H, m)
MS (ESI+, m/e) 514 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{(2−メチルプロピル){{1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 618 (M+1)
2−(チオフェン−2−イル)エチル メタンスルホナート
1H-NMR (CDCl3) δ 2.93 (3 H, s), 3.28 (2 H, ddd), 4.42 (2 H, t), 6.90-6.93 (1 H, m), 6.96 (1 H, dd), 7.20 (1 H, dd)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{(2−メチルプロピル){{1−(2−(チオフェン−2−イル)エチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 624 (M+1)
N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル}−1−(2−(チオフェン−2−イル)エチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン-1-カルボキシラート
tert−ブチル (3R,5S)−3−シアノ−5−{{{1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 512 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 555 (M+1)
tert−ブチル (3S、5R)−3−{{{1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 571 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{{{1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ}−5−(1H−テトラゾール−5−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 555 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例66
N−{(3S,5R)−5−シアノピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例67
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−(1H−テトラゾール−5−イル)ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 455 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例142
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(ベンジルオキシ)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.90 (6H, d), 1.22-1.38 (3H, m), 1.46 (9H, s), 1.69 (1H, dt), 2.23-2.39 (2H, m), 2.44-2.59 (1H, m), 2.47 (2H, d), 2.74 (1H, br s), 3.69 (3H, s), 4.18-4.34 (2H, m)
tert−ブチル (3S,5S)−3−[(2−メチルプロピル)アミノ]−5−[(2−オキソピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.90 (6H, d), 1.45 (11H, s), 1.68 (1H, dt), 2.04 (2H, qd), 1.77-2.10 (2H, m), 2.21-2.54 (6H, m), 3.18 (2H, br s), 3.40 (2H, ddd), 4.02 (1H, br s), 4.26 (1H, br s)
(3S,5S)−3−[(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−[(2−オキソピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル
参考例69と同様にして以下の化合物(参考例145)を得た。
tert−ブチル (3S,5S)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−[(2−オキソピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例60と同様にして以下の化合物(実施例70)を得た。
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−{(3S,5R)−5−[(2−オキソピロリジン−1−イル)メチル]ピペリジン−3−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例146
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(メトキシカルボニル)ピペリジン−3−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.33-1.50 (9H, m), 1.60-1.82 (1H, m), 1.96-2.22 (1H, m), 2.41-2.58 (2H, m), 2.62-2.91 (2H, m), 3.34-3.91 (1H, m), 3.71 (3H, s), 4.37 (1H, br s), 7.55-8.47 (1H, m)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド メタンスルホン酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.68-0.74 (2H, m), 0.89-0.99 (4H, m), 1.42-1.60 (2H, m), 1.70-1.87 (2H, m), 1.95-2.17 (2H, m), 2.15-2.39 (4H, m), 2.80-3.85 (20H, m), 4.15-4.40 (3H, m), 7.25-7.43 (2H, m), 7.62-7.75 (2H, m), 8.30 (1H, br s), 9.09 (1H, br s)
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
融点:137−138℃
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−[メトキシ(メチル)カルバモイル]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.73 (3 H, d), 1.01 (3 H, dd), 1.30 (4 H, s), 1.48 (5 H, s), 1.67 (2 H, dt), 1.91 - 2.03 (2 H, m), 2.20 (1 H, t), 2.41 (1 H, q), 2.60 - 3.13 (5 H, m), 3.15 - 3.24 (3 H, m), 3.32 (3 H, d), 3.34 - 3.47 (3 H, m), 3.67 - 3.81 (3 H, m), 3.92 - 4.47 (5 H, m), 7.27 - 7.40 (2 H, m), 7.41 - 7.53 (1 H, m), 7.72 (1 H, dd), 7.84 (1 H, d)
MS (ESI+, m/e) 574 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−5−アセチル−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.76 (3 H, d), 1.01 (3 H, d), 1.31 (4 H, s), 1.49 (5 H, s), 1.79 (2 H, br s), 2.00 (2 H, br s), 2.21 (3 H, s), 2.27 - 2.47 (2 H, m), 2.56 (1 H, br s), 2.74 (2 H, d), 3.22 - 3.37 (3 H, m), 3.42 (3 H, t), 3.78 (2 H, br s), 4.31 (5 H, d), 7.28 - 7.41 (2 H, m), 7.45 (1 H, d), 7.79 (1 H, d)
MS (ESI+, m/e) 529 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1−ヒドロキシエチル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.77 (4 H, dd), 1.02 (2 H, d), 1.16 - 1.27 (3 H, m), 1.33 (4 H, d), 1.48 (7 H, s), 1.83 (1 H, br s), 1.98 (2 H, d), 2.11 - 2.90 (3 H, m), 3.30 (1 H, d), 3.33 (3 H, s), 3.35 - 3.46 (3 H, m), 3.66 (4 H, br s), 4.17 - 4.48 (4 H, m), 7.28 - 7.40 (2 H, m), 7.40 - 7.48 (1 H, m), 7.79 (1 H, d)
MS (ESI+, m/e) 531 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−プロパノイル−ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 543 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1−ヒドロキシプロピル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.76 (4 H, d), 0.91 - 1.08 (5 H, m), 1.33 (3 H, d), 1.48 (6 H, s), 1.55 (2 H, d), 1.64 - 1.90 (5 H, m), 1.91 - 2.03 (2 H, m), 2.10 - 2.42 (2 H, m), 2.59 (1 H, d), 3.31 (1 H, d), 3.33 (2 H, s), 3.42 (4 H, t), 3.65 (2 H, br s), 4.17 - 4.46 (4 H, m), 7.27 - 7.39 (2 H, m), 7.39 - 7.51 (1 H, m), 7.69 - 7.85 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 545 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル]ピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例73−1)
及び
N−{(3S,5R)−5−[(1S)−1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル]ピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例73−2)
カラム:CHIRALPAK IC 50 mm ID×500 mmL
移動相:ヘキサン−エタノール(700:300)
流速:60ml/分
温度:30℃
検出:UV(220nm)
注入量・濃度:300mg/load (5mg/ml)
得られた第一溶出成分(495mg)をエタノール(1ml)に溶解し、12M塩酸(0.70ml)を加えて室温で1時間かき混ぜた。反応液を減圧濃縮後、残留物をエタノールに溶解し、エタノールを減圧留去する操作を2回行うことにより、実施例化合物73−1としての目的物(425mg)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.95 (4 H, dd), 1.38 - 1.63 (2 H, m), 1.66 - 1.86 (3 H, m), 1.86 - 2.04 (1 H, m), 2.12 (2 H, dd), 2.59 - 2.91 (1 H, m), 3.02 (1 H, d), 3.09 - 3.22 (4 H, m), 3.24 - 3.39 (9 H, m), 3.50 (2 H, br s), 3.62 (1 H, br s), 4.15 (2 H, br s), 4.21 - 4.39 (2 H, m), 7.15 - 7.53 (2 H, m), 7.55 - 7.87 (2 H, m), 8.33 - 9.18 (1 H, m), 9.43 (1 H, br s)
MS (ESI+, m/e) 461 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.81 - 1.12 (4 H, m), 1.31 - 1.61 (2 H, m), 1.62 - 1.98 (5 H, m), 1.98 - 2.23 (2 H, m), 2.57 - 2.87 (1 H, m), 3.14 (1 H, d), 3.18 - 3.23 (3 H, m), 3.23 - 3.39 (10 H, m), 3.39 - 3.63 (3 H, m), 4.23 - 4.38 (3 H, m), 7.16 - 7.51 (2 H, m), 7.55 - 7.86 (2 H, m), 8.29 - 9.11 (1 H, m), 9.38 (1 H, br s)
MS (ESI+, m/e) 461 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−[(1S)−1−ヒドロキシエチル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例74−1)
及び
N−{(3S,5R)−5−[(1R)−1−ヒドロキシエチル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例74−2)
カラム:CHIRALPAK IC 50 mm ID×500 mmL
移動相:ヘキサン−エタノール(900:100)
流速:80ml/分
温度:30℃
検出:UV(220nm)
注入量・濃度:300mg/load (5mg/ml)
1H-NMR (CDCl3) δ0.72 (3 H, dd), 0.84 - 1.18 (7 H, m), 1.45 - 1.66 (3 H, m), 1.67 - 1.98 (3 H, m), 2.00 - 2.19 (2 H, m), 2.54 - 2.81 (1 H, m), 2.92 - 3.23 (5 H, m), 3.25 - 3.40 (4 H, m), 3.40 - 3.70 (3 H, m), 4.07 - 4.47 (3 H, m), 7.23 - 7.51 (2 H, m), 7.54 - 7.91 (2 H, m), 8.56 - 9.55 (1 H, m), 9.86 (1 H, d)
MS (ESI+, m/e) 431 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (3 H, dd), 0.94 (3 H, d), 1.09 (3 H, dd), 1.27 - 1.64 (3 H, m), 1.70 (1 H, s), 1.74 - 2.00 (4 H, m), 2.00 - 2.29 (1 H, m), 2.54 - 2.76 (1 H, m), 3.11 (1 H, d), 3.20 (4 H, d), 3.24 - 3.62 (7 H, m), 4.32 (3 H, d), 7.16 - 7.54 (2 H, m), 7.72 (2 H, q), 8.27 - 9.22 (1 H, m), 9.36 - 9.56 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 431 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−[(1S)−1−ヒドロキシプロピル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例75−1)
及び
N−{(3S,5R)−5−[(1R)−1−ヒドロキシプロピル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例75−2)
カラム:CHIRALPAK IC 50 mm ID×500 mmL
移動相:ヘキサン−エタノール(900:100)
流速:80ml/分
温度:30℃
検出:UV(220nm)
注入量・濃度:300mg/load (5mg/ml)
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.79 - 1.11 (7 H, m), 1.32 - 1.58 (4 H, m), 1.60 - 1.68 (1 H, m), 1.70 - 1.85 (3 H, m), 1.87 - 2.20 (2 H, m), 2.59 - 2.87 (1 H, m), 3.00 (1 H, d), 3.08 - 3.23 (4 H, m), 3.23 - 3.41 (6 H, m), 3.49 (1 H, d), 3.89 - 4.23 (2 H, m), 4.23 - 4.55 (2 H, m), 7.16 - 7.52 (2 H, m), 7.55 - 7.86 (2 H, m), 8.24 - 9.18 (1 H, m), 9.21 - 9.57 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 445 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.78 - 1.01 (7 H, m), 1.26 - 1.66 (4 H, m), 1.66 - 1.86 (4 H, m), 1.93 (1 H, d), 2.02 - 2.23 (1 H, m), 2.53 - 2.84 (1 H, m), 3.03 - 3.24 (5 H, m), 3.31 (5 H, q), 3.37 - 3.56 (2 H, m), 4.16 (2 H, br s), 4.22 - 4.44 (2 H, m), 7.16 - 7.54 (2 H, m), 7.54 - 7.87 (2 H, m), 8.16 - 9.27 (1 H, m), 9.36 - 9.84 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 445 (M+1)
N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシプロピル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 445 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1H−ピラゾール−1−イルメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 567 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 568 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(1H−ピラゾール−1−イルメチル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 3塩酸塩
実施例78
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例79
N−[(3S,5R)−5−アセチルピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例149と同様にして以下の化合物(参考例156)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−[メトキシ(メチル)カルバモイル]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例150と同様にして以下の化合物(参考例157)を得た。
tert−ブチル (3R,5S)−3−アセチル−5−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例151と同様にして以下の化合物(参考例158)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[6−フルオロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例76と同様にして以下の化合物(実施例80)を得た。
6−フルオロ−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例69と同様にして以下の化合物(参考例159−160)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(1−エチル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例160
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(シクロプロピルメチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例74と同様にして以下の化合物(参考例161−162)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−{[(1−エチル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−3−カルボン酸
参考例162
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(シクロプロピルメチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例163
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.63-0.80 (2H, m), 0.89-1.07 (4H, m), 1.41-1.59 (9H, m), 1.59-1.80 (2H, m), 1.87-2.23 (4H, m), 2.30-2.98 (3H, m), 3.21-3.46 (6H, m), 3.49-3.91 (10H, m), 3.95-4.47 (5H, m), 7.18-7.51 (3H, m), 7.56-7.84 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 600 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(1−エチル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例165
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(シクロプロピルメチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例60と同様にして以下の化合物(実施例81−82)を得た。
1−エチル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例82
1−(シクロプロピルメチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例79と同様にして以下の化合物(参考例166)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(1−エチル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例76と同様にして以下の化合物(実施例83)を得た。
1−エチル−N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例167
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(1,3−ベンゾチアゾール−2−イルカルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 531 (M+1)
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1,3−ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド 塩酸塩
実施例85
1−(3−メトキシプロピル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 1/2硫酸塩
1H-NMR (CDCl3) δ 0.70 (2 H, d), 0.94 (4 H, dd), 1.69 - 2.28 (5 H, m), 2.60 - 2.85 (2 H, m), 2.85 - 3.15 (3 H, m), 3.15 - 3.25 (5 H, m), 3.41 - 3.74 (11 H, m), 3.86 - 4.20 (1 H, m), 4.20 - 4.52 (2 H, m), 7.18 - 7.48 (2 H, m), 7.53 - 7.84 (2 H, m)
MS (ESI+, m/e) 486 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 1/2硫酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.70 (2 H, d), 0.94 (4 H, dd), 1.30 - 1.61 (2 H, m), 1.78 (2 H, dd), 1.86 - 2.02 (1 H, m), 2.02 - 2.21 (1 H, m), 2.58 - 2.85 (2 H, m), 2.89 - 3.02 (1 H, m), 3.15 - 3.21 (3 H, m), 3.25 - 3.65 (17 H, m), 3.98 (1 H, br s), 4.19 - 4.53 (2 H, m), 7.23 - 7.56 (2 H, m), 7.62 - 8.00 (2 H, m)
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 586 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[[[1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 558 (M+1)
メチル (2−{(2−メチルプロピル)[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]カルバモイル}−1H−ベンズイミダゾール−1−イル)アセタート 2塩酸塩
実施例88
1−(2−ヒドロキシエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 458 (M+1)
1−(2−シクロプロピルエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 482 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1H−ベンズイミダゾール−2−イル)−5−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 603 (M+1)
N−[(3S,5R)−5−(1H−ベンズイミダゾール−2−イル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 3塩酸塩
参考例171
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[(2−メチルプロピル){[1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 563 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[(2−メチルプロピル){[1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 549 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−[(2−メチルプロピル){[1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例91)を得た。
N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例60と同様にして以下の化合物(参考例174)を得た。
tert−ブチル (3R,5S)−3−(ヒドロキシメチル)−5−[(2−メチルプロピル){[1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例24と同様にして以下の化合物(実施例92)を得た。
N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1−(2−フェニルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
tert−ブチル (3S,5R)−3−{(2−メチルプロピル)[(1−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル]アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 636 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル)({1−[2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 608 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−[2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例93−94)を得た。
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−[2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例94
1−[2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 3塩酸塩
実施例89と同様にして以下の化合物(実施例95)を得た。
1−(3−シクロプロピルプロピル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例96
1−(3−ヒドロキシプロピル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 472 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(3−エトキシ−3−オキソプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 614 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−[3−(2−アセチルヒドラジノ)−3−オキソプロピル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 642 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−[2−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 624 (M+1)
1−[2−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド
参考例181
3−(2−{[(3S,5R)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル](2−メチルプロピル)カルバモイル}−1H−ベンズイミダゾール−1−イル)プロパン酸
MS (ESI+, m/e) 586 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(3−アミノ−3−オキソプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 585 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−シアノエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 567 (M+1)
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−[2−(1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)エチル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 510 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−[2−(エテニルオキシ)エチル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 584 (M+1)
1−[2−(シクロプロピルオキシ)エチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 498 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(5−ヒドロキシペンチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 600 (M+1)
1−(5−ヒドロキシペンチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(5−メトキシペンチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 614 (M+1)
1−(5−メトキシペンチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 514 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−エトキシ−4−オキソブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例169と同様にして以下の化合物(参考例188)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−ヒドロキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例100と同様にして以下の化合物(実施例102)を得た。
1−(4−ヒドロキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例103
1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 469 (M+1)
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例189
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(1−メチル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 528 (M+1)
1−メチル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例190
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−[2−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)エチル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 624 (M+1)
1−[2−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)エチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例69と同様にして以下の化合物(参考例191)を得た。
参考例191
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例172と同様にして以下の化合物(参考例192)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例39と同様にして以下の化合物(参考例193−194)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例194
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例107−108)を得た。
1−(2,2−ジフルオロエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例108
1−(2,2−ジフルオロエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例60と同様にして以下の化合物(参考例195)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例24と同様にして以下の化合物(実施例109)を得た。
1−(2,2−ジフルオロエチル)−N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例69と同様にして以下の化合物(参考例196−197)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(1−メチルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例197
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{(2−メチルプロピル)[(1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル]アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例189と同様にして以下の化合物(参考例198)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[(2−メチルプロピル){[1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例172と同様にして以下の化合物(参考例199−201)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(1−メチルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例200
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−{(2−メチルプロピル)[(1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル]アミノ}ピペリジン−3−カルボン酸
参考例201
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[(2−メチルプロピル){[1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例39と同様にして以下の化合物(参考例202−204)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(1−メチルエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例203
tert−ブチル (3S,5R)−3−{(2−メチルプロピル)[(1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル]アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例204
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル){[1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例110−112)を得た。
1−(1−メチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例111
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例112
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例60と同様にして以下の化合物(参考例205−206)を得た。
tert−ブチル (3R,5S)−3−(ヒドロキシメチル)−5−{(2−メチルプロピル)[(1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル]アミノ}ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例206
tert−ブチル (3R,5S)−3−(ヒドロキシメチル)−5−[(2−メチルプロピル){[1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例24と同様にして以下の化合物(実施例113−114)を得た。
N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例114
N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例35と同様にして以下の化合物(参考例207)を得た。
1−シクロプロピル−2−(トリクロロメチル)−1H−ベンズイミダゾール
参考例37と同様にして以下の化合物(参考例208)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(1−シクロプロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例172と同様にして以下の化合物(参考例209)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−{[(1−シクロプロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−3−カルボン酸
参考例39と同様にして以下の化合物(参考例210)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(1−シクロプロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例115)を得た。
1−シクロプロピル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例211
エチル 3−(2−フェニルエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.47(3H, t), 3.00 (2H, t), 3.57 (2H, t), 4.47 (2H, q), 6.73 (1H, t), 7.12-7.13 (2H, m), 7.16-7.27 (4H, m), 7.65-7.67 (2H, m).
エチル 3−(ヒドロキシメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.43 (3H, t), 4.42 (2H, t), 5.30 (2H, s), 7.06 (1H, t), 7.45 (1H, t), 7.60 (1H, d), 8.50 (1H, d).
エチル 3−(クロロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキシラート 塩酸塩
1H-NMR (CDCl3) δ 1.37 (3H, t), 4.40 (2H, t), 5.57 (2H, s), 7.34 (1H, t), 7.67 (1H, t), 7.82 (1H, m), 8.71 (1H, d).
エチル 3−(フェノキシメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.31 (3H, t), 4.34 (2H, t), 5.80 (2H, s), 6.97 (1H, t), 7.06-7.08 (2H, m), 7.12 (1H, t), 7.29-7.33 (2H, m), 7.44-7.48 (1H, m), 7.70 (1H, d), 8.54 (1H, d).
エチル 3−[(1E)−4−メトキシブタ−1−エン−1−イル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 275 (M+1)
エチル 3−(4−メトキシブチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.46 (3H, t), 1.67-1.78 (4H, m), 3.32-3.34 (2H, m), 3.33 (3H, s), 3.42 (2H, t), 4.46 (2H, q), 6.88 (1H, t), 7.22 (1H, dd), 7.67 (1H, d), 7.99 (1H, d).
エチル 3−(4−メトキシブチル)−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.39 (3H, t), 1.62-1.67 (4H, m), 1.89-1.92 (2H, m), 1.99-2.01 (2H, m), 2.89 (2H, t), 2.92-2.96 (2H, m), 3.32 (3H, s), 3.38-3.41 (2H, m), 3.82-3.85 (2H, m), 4.35 (2H, q).
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル){[3−(2−フェニルエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 618 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル){[3−(フェノキシメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.65-1.06 (6H, m), 1.15-1.54 (9H, m), 1.72-2.53 (4H, m), 2.57-3.01 (2H, m), 3.16-5.00 (12H, m), 5.51-5.73 (2H, m), 6.86-7.07 (4H, m), 7.23-7.35 (4H, m), 7.45-7.66 (1H, m), 8.27 (1H, t).
MS (ESI+, m/e) 620 (M+1)
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−3−(2−フェニルエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例117
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−3−(フェノキシメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.63-0.97 (6H, m), 1.74-2.45 (3H, m), 2.81-4.66 (17H, m), 5.51-5.61 (2H, m), 6.95-7.11 (3H, m), 7.19-7.38 (3H, m), 7.56-7.81 (2H, m), 8.57-8.69 (1H, m), 9.07-9.69 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 520 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[3−(4−メトキシブチル)−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 604 (M+1)
3−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例221
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[3−(4−メトキシブチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 545 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[3−(4−メトキシブチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例39と同様にして以下の化合物(参考例223−224)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[3−(4−メトキシブチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例224
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[3−(4−メトキシブチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例12と同様にして以下の化合物(実施例119−120)を得た。
3−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例120
3−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例121
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル] キノリン−2− カルボキサミド 2TFA塩
MS(ESI+):425(M+H)
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル] イソキノリン−3− カルボキサミド 2TFA塩
実施例123
5−フルオロ−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド TFA塩
実施例124
5−クロロ−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド TFA塩
N−{(3S,5R)−5−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル]ピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例125−1)
及び
N−{(3S,5R)−5−[(1S)−1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル]ピペリジン−3−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例125−2)
得られた第一溶出成分(100mg)をメタノール(1ml)に溶解し、1M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えて室温で1時間かき混ぜた。反応液に1M塩酸(1ml)を加えて中和した後、メタノールを減圧留去した。濃縮液に水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。残留物をエタノール(1ml)に溶解し、12M塩酸(0.50ml)を加えて室温で1時間かき混ぜた。反応液を減圧濃縮後、残留物をエタノールに溶解し、エタノールを減圧留去する操作を2回行うことにより、実施例化合物125−1としての目的物(52mg)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.95 (4 H, dd), 1.38 - 1.63 (2 H, m), 1.66 - 1.86 (3 H, m), 1.86 - 2.04 (1 H, m), 2.12 (2 H, dd), 2.59 - 2.91 (1 H, m), 3.02 (1 H, d), 3.09 - 3.22 (4 H, m), 3.24 - 3.39 (9 H, m), 3.50 (2 H, br s), 3.62 (1 H, br s), 4.15 (2 H, br s), 4.21 - 4.39 (2 H, m), 7.15 - 7.53 (2 H, m), 7.55 - 7.87 (2 H, m), 8.33 - 9.18 (1 H, m), 9.43 (1 H, br s)
MS (ESI+, m/e) 461 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.81 - 1.12 (4 H, m), 1.31 - 1.61 (2 H, m), 1.62 - 1.98 (5 H, m), 1.98 - 2.23 (2 H, m), 2.57 - 2.87 (1 H, m), 3.14 (1 H, d), 3.18 - 3.23 (3 H, m), 3.23 - 3.39 (10 H, m), 3.39 - 3.63 (3 H, m), 4.23 - 4.38 (3 H, m), 7.16 - 7.51 (2 H, m), 7.55 - 7.86 (2 H, m), 8.29 - 9.11 (1 H, m), 9.38 (1 H, br s)
MS (ESI+, m/e) 461 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−[(1S)−1−ヒドロキシエチル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例126−1)
及び
N−{(3S,5R)−5−[(1R)−1−ヒドロキシエチル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例126−2)
得られた第一溶出成分(100mg)をメタノール(1ml)に溶解し、1M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えて室温で1時間かき混ぜた。反応液に1M塩酸(1ml)を加えて中和した後、メタノールを減圧留去した。濃縮液に水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。残留物をエタノール(1ml)に溶解し、12M塩酸(0.50ml)を加えて室温で1時間かき混ぜた。反応液を減圧濃縮後、残留物をエタノールに溶解し、エタノールを減圧留去する操作を2回行うことにより、実施例化合物126−1としての目的物(75mg)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ0.72 (3 H, dd), 0.84 - 1.18 (7 H, m), 1.45 - 1.66 (3 H, m), 1.67 - 1.98 (3 H, m), 2.00 - 2.19 (2 H, m), 2.54 - 2.81 (1 H, m), 2.92 - 3.23 (5 H, m), 3.25 - 3.40 (4 H, m), 3.40 - 3.70 (3 H, m), 4.07 - 4.47 (3 H, m), 7.23 - 7.51 (2 H, m), 7.54 - 7.91 (2 H, m), 8.56 - 9.55 (1 H, m), 9.86 (1 H, d)
MS (ESI+, m/e) 431 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (3 H, dd), 0.94 (3 H, d), 1.09 (3 H, dd), 1.27 - 1.64 (3 H, m), 1.70 (1 H, s), 1.74 - 2.00 (4 H, m), 2.00 - 2.29 (1 H, m), 2.54 - 2.76 (1 H, m), 3.11 (1 H, d), 3.20 (4 H, d), 3.24 - 3.62 (7 H, m), 4.32 (3 H, d), 7.16 - 7.54 (2 H, m), 7.72 (2 H, q), 8.27 - 9.22 (1 H, m), 9.36 - 9.56 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 431 (M+1)
N−{(3S,5R)−5−[(1S)−1−ヒドロキシプロピル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例127−1)
及び
N−{(3S,5R)−5−[(1R)−1−ヒドロキシプロピル]ピペリジン−5−イル}−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩(実施例127−2)
得られた第一溶出成分(100mg)をメタノール(1ml)に溶解し、1M水酸化ナトリウム水溶液(1ml)を加えて室温で1時間かき混ぜた。反応液に1M塩酸(1ml)を加えて中和した後、メタノールを減圧留去した。濃縮液に水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。残留物をエタノール(1ml)に溶解し、12M塩酸(0.50ml)を加えて室温で1時間かき混ぜた。反応液を減圧濃縮後、残留物をエタノールに溶解し、エタノールを減圧留去する操作を2回行うことにより、実施例化合物127−1としての目的物(62mg)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.79 - 1.11 (7 H, m), 1.32 - 1.58 (4 H, m), 1.60 - 1.68 (1 H, m), 1.70 - 1.85 (3 H, m), 1.87 - 2.20 (2 H, m), 2.59 - 2.87 (1 H, m), 3.00 (1 H, d), 3.08 - 3.23 (4 H, m), 3.23 - 3.41 (6 H, m), 3.49 (1 H, d), 3.89 - 4.23 (2 H, m), 4.23 - 4.55 (2 H, m), 7.16 - 7.52 (2 H, m), 7.55 - 7.86 (2 H, m), 8.24 - 9.18 (1 H, m), 9.21 - 9.57 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 445 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ0.71 (2 H, dd), 0.78 - 1.01 (7 H, m), 1.26 - 1.66 (4 H, m), 1.66 - 1.86 (4 H, m), 1.93 (1 H, d), 2.02 - 2.23 (1 H, m), 2.53 - 2.84 (1 H, m), 3.03 - 3.24 (5 H, m), 3.31 (5 H, q), 3.37 - 3.56 (2 H, m), 4.16 (2 H, br s), 4.22 - 4.44 (2 H, m), 7.16 - 7.54 (2 H, m), 7.54 - 7.87 (2 H, m), 8.16 - 9.27 (1 H, m), 9.36 - 9.84 (1 H, m)
MS (ESI+, m/e) 445 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−[(4−メトキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例25と同様にして以下の化合物(実施例128)を得た。
1−(4−メトキシブチル)−N−{(3S,5R)−5−[(4−メトキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ピペリジン−3−イル}−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例129
1−(3−エトキシプロピル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
MS(ESI+):500(M+H)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例131
1−(3−メトキシプロピル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例132
N−(2−メチルプロピル)−1−[3−(メチルスルファニル)プロピル]−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例133
N−(2−メチルプロピル)−1−[2−(メチルスルファニル)エチル]−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例134
1−エチル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3R,5S)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例135
1−(1−メチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例136
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例137
1−ブチル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例138
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(ペンタ−3−イン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例139
1−[(2−メチルシクロプロピル)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例140
1−(2,2−ジフルオロエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例141
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例142
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(4,4,4−トリフルオロブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例143
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(4−オキソペンチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
実施例144
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(2−(ピリジン−2−イル)エチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2トリフルオロ酢酸塩
実施例145
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−(2−(ピリジン−3−イル)エチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2トリフルオロ酢酸塩
実施例146
N−(2−メチルプロピル)−1−[2−(4−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)エチル]−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
参考例225
エチル 2−tert−ブチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 225 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ 1.33-1.41 (3H, m), 1.43 (9H, s), 4.32-4.41 (2H, m), 8.72 (1H, s).
2−tert−ブチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−5−カルボン酸
1H-NMR (DMSO-d6) δ 1.45 (9H, s), 8.99 (1H, s), 10.59 (1H, br s), 12.47 (1H, br s).
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(2−tert−ブチル−4−クロロピリミジン−5−イル)カルボニル](イソブチル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 511 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(2−tert−ブチル−4−(ヘキサ−1−イン−1−イル)ピリミジン−5−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 557 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−{[(2−tert−ブチル−4−ヘキシルピリミジン−5−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 561 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(2−tert−ブチル−4−ヘキシルピリミジン−5−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 616 (M+1)
4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−2−フェニル−1H−イミダゾール−5−カルバルデヒド
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.43-1.58 (2H, m), 1.76-1.88 (2H, m), 3.27 (3H, s), 3.30 (2H, t), 4.31-4.40 (2H, m), 7.52 (2H, d), 7.41-7.56 (1H, m), 7.56-7.69 (2H, m), 9.85 (1H, s).
MS (ESI+, m/e) 293 (M+1)
2−ブチル−4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−カルバルデヒド
MS (ESI+, m/e) 273 (M+1)
4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−2−フェニル−1H−イミダゾール−5−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 309 (M+1)
2−ブチル−4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸
参考例235
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−2−フェニル−1H−イミダゾール−5−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 661 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[2−ブチル−4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例237
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−2−フェニル−1H−イミダゾール−5−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 626 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[2−ブチル−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例239
tert−ブチル N−[シクロヘキシル(イミノ)メチル]グリシナート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.26-1.34 (4H, m), 1.48 (7H, d), 1.63-1.78 (2H, m), 1.79-1.91 (1H, m), 1.84 (2H, dd), 1.97 (2H, d), 2.43 (1H, t), 3.93-4.02 (1H, m), 4.09 (2H, d).
4−クロロ−2−シクロヘキシル−1H−イミダゾール−5−カルバルデヒド
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.22-1.34 (1H, m), 1.39 (1H, dt), 1.57 (2H, qd), 1.74 (1H, ddd), 1.80-1.89 (1H, m), 1.83 (2H, dd), 2.02 (1H, d), 2.06 (1H, d), 2.79 (1H, tt), 9.65 (1H, s), 10.59 (1H, br s).
4−クロロ−2−シクロヘキシル−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−カルバルデヒド
参考例233に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例242)を得た。
4−クロロ−2−シクロヘキシル−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸
参考例235に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例243)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[4−クロロ−2−シクロヘキシル−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例237に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例244)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[2−シクロヘキシル−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−5−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例245
メチル 2−ジアゾ−7−メトキシ−3−オキソヘプタノアート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.49-1.83 (4H, m), 2.88 (2H, t), 3.32 (3H, s), 3.39 (2H, t), 3.84 (3H, s).
メチル 5−(4−メトキシブチル)−2−オキソ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 305 (M+1)
メチル 2−クロロ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.37-1.53 (4H, m), 2.72-2.88 (2H, m), 3.16-3.33 (5H, m), 3.92 (3H, s), 7.17-7.33 (2H, m), 7.51-7.57 (3H, m).
2−クロロ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 309 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[2−クロロ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例237に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例250)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例231に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例251)を得た。
参考例251
エチル 1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−2−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 227 (M+1)
参考例252
エチル 4−ブロモ−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.42 (3H, t), 1.60 (2H, dd), 1.89 (2H, quin), 3.33 (3H, s), 3.40 (2H, t), 4.34-4.50 (4H, m), 7.08 (1H, s).
MS (ESI+, m/e) 306 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[4−ブロモ−1−(4−メトキシブチル)−1H−イミダゾール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 629 (M+1)
メチル 2−メトキシ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.35-1.51 (4H, m), 2.72-2.81 (2H, m), 3.14-3.30 (5H, m), 3.90 (3H, s), 4.02 (3H, s), 7.20-7.33 (3H, m), 7.42-7.55 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 319 (M+1)
メチル 2−エトキシ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 333 (M+1)
2−メトキシ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸
参考例257
2−エトキシ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸
参考例235に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例258〜259)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[2−メトキシ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例259
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[2−エトキシ−5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例260
メチル 2-(ヒドロキシイミノ)-7-メトキシ-3-オキソヘプタノアート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.60-1.79 (4H, m), 2.82 (2H, t), 3.38 (3H, s), 3.46 (2H, t), 3.90 (3H, s).
メチル 2−(アセチルアミノ)−7−メトキシ−3−オキソヘプタノアート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.54-1.62 (2H, m), 1.65-1.75 (2H, m), 2.07 (3H, s), 2.75 (2H, q), 3.26-3.43 (5H, m), 3.81 (3H, s), 5.26 (1H, d), 6.65 (1H, br s).
メチル 5−(4−メトキシブチル)−2−メチル−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.36-1.53 (4H, m), 1.71 (2H, td), 2.21 (3H, s), 2.76 (2H, t), 3.13-3.30 (3H, m), 3.91 (3H, s), 7.16-7.25 (2H, m), 7.47-7.61 (3H, m).
MS (ESI+, m/e) 303 (M+1)
5−(4−メトキシブチル)−2−メチル−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.28 (5H, br s), 2.07 (3H, s), 2.50 (1H, br s), 2.69 (2H, br s), 3.08 (3H, s), 7.41 (2H, d), 7.51-7.67 (3H, m).
MS (ESI+, m/e) 289 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−2−メチル−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 640 (M+1)
5−[(ベンジルオキシ)メチル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ: 4.62 (2H, s), 4.88 (2H, s), 7.22-7.39 (5H, m), 7.47-7.62 (3H, m), 7.68 (2H, dd).
MS (ESI+, m/e) 310 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[({5−[(ベンジルオキシ)メチル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.77-1.06 (6H, m), 1.36-1.53 (9H, m), 1.57 (2H, br s), 1.80-2.00 (1H, m), 2.14-2.33 (1H, m), 2.63 (2H, br s), 2.82 (1H, br s), 3.30 (1H, d), 3.56 (1H, br s), 3.71 (3H, s), 4.21-4.37 (2H, m), 4.54 (2H, s), 4.76 (2H, d), 7.17-7.22 (2H, m), 7.24-7.36 (3H, m), 7.46-7.57 (3H, m), 7.59-7.68 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 606 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(ヒドロキシメチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.96 (6H, dd), 1.46 (9H, d), 1.60-1.95 (1H, m), 2.19 (1H, dt), 2.60 (1H, d), 2.68-2.93 (2H, m), 3.28 (1H, br s), 3.54 (1H, br s), 3.72 (3H, s), 4.32 (2H, br s), 4.65 (2H, d), 4.82-4.98 (2H, m), 7.57 (5H, s).
MS (ESI+, m/e) 516 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(ヒドロキシメチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 502 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(ヒドロキシメチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.92 (2H, d), 0.98 (4H, dd), 1.42 (6H, s), 1.49 (3H, s), 2.04 (2H, s), 2.56 (1H, br s), 2.87 (3H, br s), 3.26 (1H, dd), 3.45 (2H, dd), 3.60-3.76 (2H, m), 3.68 (4H, t), 4.14-4.38 (2H, m), 4.52-4.80 (2H, m), 4.65 (1H, d), 4.90 (1H, dd), 7.49-7.65 (5H, m).
MS (ESI+, m/e) 571 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 629 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル){[5−(フェノキシメチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 647 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({5−[(3−メトキシフェノキシ)メチル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例273
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({5−[(4−メトキシフェノキシ)メチル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例147
2−tert−ブチル−4−ヘキシル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド 2塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 516 (M+1)
4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−2−フェニル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例149
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−2−フェニル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例150
2−ブチル−4−クロロ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例151
2−ブチル−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例152
4−クロロ−2−シクロヘキシル−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例153
2−シクロヘキシル−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例154
4−ブロモ−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例155
2−クロロ−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例156
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例157
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−(フェノキシメチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例158
5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例159
5−[(3−メトキシフェノキシ)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例160
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−2−オキソ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 542 (M+1)
2-メトキシ-5-(4-メトキシブチル)-N-(2-メチルプロピル)-N-[(3S,5R)-5-(モルホリン-4-イルカルボニル)ピペリジン-3-イル]-1-フェニル-1H-イミダゾール-4-カルボキサミド フマル酸塩
MS (ESI+, m/e) 556 (M+1)
5−(4−メトキシブチル)−2−メチル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド フマル酸塩
実施例163
2−エトキシ−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド フマル酸塩
参考例265に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例274〜275)を得た。
5−[(ベンジルオキシ)メチル]−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 328 (M+1)
参考例275
5−[(ベンジルオキシ)メチル]−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 324 (M+1)
参考例266に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例276〜277)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[({5−[(ベンジルオキシ)メチル]−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 624 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[({5−[(ベンジルオキシ)メチル]−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 620 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 534 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(ヒドロキシメチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 530 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(フェノキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 610 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(2−メチルフェニル)−5−(フェノキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例282
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(フェノキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.85-1.01 (6H, m), 1.45 (9H, d), 1.84 (1H, br s), 2.01 (1H, br s), 2.17 (1H, s), 2.44 (1H, br s), 2.72-3.38 (1H, m), 3.23-3.39 (1H, m), 3.57 (3H, br s), 3.89 (1H, br s), 4.16 (1H, s), 4.33 (1H, br s), 4.28-4.86 (1H, m), 5.39 (2H, d), 6.64 (2H, d), 6.91 (1H, t), 7.18 (2H, t), 7.23-7.33 (2H, m), 7.42-7.58 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 582 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例284
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例285
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例270に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例286)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[({5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例287
tert−ブチル (3R,5S)−3−(ヒドロキシメチル)−5−[({5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.88 (3H, d), 0.98 (3H, d), 1.40-1.53 (9H, m), 1.67 (1H, s), 1.83 (1H, br s), 1.96-2.13 (5H, m), 2.13-2.87 (2H, m), 3.25 (3H, s), 3.29-3.42 (2H, m), 3.48 (2H, d), 3.46 (2H, br s), 3.57 (3H, br s), 4.26 (2H, br s), 4.62 (2H, d), 7.26-7.40 (3H, m), 7.42-7.49 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 560 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−ホルミル−5−[({5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ: 0.86-1.03 (6H, m), 1.37-1.53 (9H, m), 1.62 (2H, br s), 1.97-2.14 (4H, m), 2.35-2.93 (3H, m), 3.13-3.29 (4H, m), 3.34 (2H, d), 3.35 (1H, br s), 3.47 (2H, d), 3.75 (1H, br s), 4.24-4.50 (1H, m), 4.57-4.73 (3H, m), 7.27-7.40 (3H, m), 7.42-7.49 (1H, m), 9.57-9.87 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 558 (M+1)
参考例289
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラート
参考例290
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラート
参考例291
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−ホルミルピペリジン−1−カルボキシラート
参考例292
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1−ヒドロキシエチル)−5−[({5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.90 (3H, br s), 0.99 (3H, d), 1.32 (1H, d), 1.26 (3H, t), 1.37-1.54 (9H, m), 1.60-1.76 (3H, m), 1.97-2.12 (4H, m), 2.15-2.32 (1H, m), 2.35-3.04 (2H, m), 3.25 (3H, s), 3.35 (2H, br s), 3.44-3.61 (3H, m), 3.68 (1H, br s), 4.31 (2H, br s), 4.54-4.70 (2H, m), 7.29-7.41 (3H, m), 7.42-7.49 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 574 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシプロピル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例294
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシブチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例295
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例296
tert−ブチル (3R,5S)−3−[シクロプロピル(ヒドロキシ)メチル]−5−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例297
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシペンチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例298
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例299
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例300
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.98 (5H, dd), 0.85-1.02 (1H, m), 1.42 (6H, s), 1.49 (3H, s), 2.16 (1H, d), 2.56 (1H, br s), 2.87 (2H, br s), 3.25 (1H, dd), 3.47 (1H, dd), 3.53 (1H, br s), 3.59-3.76 (5H, m), 3.64 (3H, br s), 4.10-4.37 (3H, m), 4.45-4.62 (2H, m), 5.14-5.30 (1H, m), 7.29-7.45 (2H, m), 7.49-7.65 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 589 (M+1)
参考例301
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(フェノキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例302
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(ブロモメチル)−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 652 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({5−[(ジエトキシホスホリル)メチル]−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 709 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−(2−フルオロフェニル)−5−[(E)−2−(1,3−チアゾール−2−イル)エテニル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 668 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−(2−フルオロフェニル)−5−[2−(1,3−チアゾール−2−イル)エチル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 670 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(オキシラン−2−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 574 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 606 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(2−エトキシ−1−ヒドロキシエチル)−5−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例309
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(メトキシメチル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 576 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(ジフルオロメチル)−5−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 582 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({5−[(4−フルオロフェノキシ)メチル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例265に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例312〜318)を得た。
1−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 222 (M+1)
参考例313
5−エチル−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 236 (M+1)
参考例314
1-(2−フルオロフェニル)−5−プロピル−1H−1,2,3−トリアゾール-4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 250 (M+1)
参考例315
1−(2−フルオロフェニル)−5−(1−メチルエチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 250 (M+1)
参考例316
5−ブチル−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 264 (M+1)
参考例317
1−(2−フルオロフェニル)−5−[(メチルスルファニル)メチル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 268 (M+1)
参考例318
1−(2−フルオロフェニル)−5−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 304 (M+1)
参考例235に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例319〜323)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例320
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−エチル−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 587 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−プロピル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 601 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(1−メチルエチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 601 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−ブチル−1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[({1−(2−フルオロフェニル)−5−[(メチルスルファニル)メチル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.95 (6H, dd), 1.36-1.53 (9H, m), 1.90-2.05 (5H, m), 2.14-2.31 (1H, m), 2.40-2.95 (3H, m), 3.30 (1H, d), 3.46-3.62 (1H, m), 3.71 (3H, s), 3.88-4.02 (2H, m), 4.17-4.82 (2H, m), 4.30 (1H, br s), 7.25-7.41 (2H, m), 7.48-7.65 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 564 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 600 (M+1)
参考例326
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−(2−フルオロフェニル)−5−[(メチルスルファニル)メチル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 619 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 655 (M+1)
エチル 1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 235 (M+1)
1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 208 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 559 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(メトキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.86 (2H, d), 0.97 (4H, dd), 1.42 (6H, s), 1.48 (3H, s), 2.17 (2H, br s), 2.67-3.06 (3H, m), 3.16-3.25 (4H, m), 3.29 (1H, br s), 3.33-3.56 (2H, m), 3.72 (4H, s), 3.68 (4H, s), 4.19-4.33 (1H, m), 4.51-4.81 (3H, m), 7.28-7.44 (2H, m), 7.47-7.65 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 603 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({1−(2−フルオロフェニル)−5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.87 (2H, d), 0.97 (4H, dd), 1.33-1.54 (9H, m), 1.85-2.22 (2H, m), 2.49 (1H, br s), 2.80 (2H, br s), 2.99 (1H, br s), 3.13-3.41 (6H, m), 3.41-3.58 (3H, m), 3.58-3.90 (8H, m), 4.10-4.22 (1H, m), 4.28 (1H, br s), 4.64 (1H, br s), 4.76-4.96 (2H, m), 7.28-7.40 (2H, m), 7.47-7.63 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 647 (M+1)
参考例333
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({5−[(2,2−ジフルオロエトキシ)メチル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例235に示す方法と同様にして、以下の化合物(参考例334)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−{[(5−シクロプロピル−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ}−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例335
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1,3−オキサゾール−5−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.90 (3H, br s), 0.99 (3H, d), 1.40-1.57 (13H, m), 1.71 (2H, br s), 1.92-2.07 (1H, m), 2.13-2.37 (1H, m), 2.68 (2H, d), 2.83 (2H, d), 2.90-3.07 (1H, m), 3.17-3.31 (5H, m), 3.48-4.05 (2H, m), 4.13-4.91 (2H, m), 6.86 (1H, s), 7.36 (2H, t), 7.47 (1H, t), 7.58 (1H, td), 7.81 (1H, s).
MS (ESI+, m/e) 599 (M+1)
tert−ブチル (3S)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(1,3−オキサゾール−5−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例147に示す方法と同様にして、以下の実施例164−168に記載した化合物を得た。
1−(2−フルオロフェニル)−5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(メトキシメチル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例166
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(1,3−オキサゾール−5−イル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例167
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S)−5−(1,3−オキサゾール−5−イル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例168
5−シクロプロピル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例161に示す方法と同様にして、以下の実施例169に記載した化合物を得た。
N−[(3S,5R)−5−(ジフルオロメチル)ピペリジン−3−イル]−1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例170
1−(2−フルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 462 (M+1)
1−(2−フルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−5−(フェノキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例172
1−(2,3−ジフルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例173
1−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例174
N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−3−イル]−5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−1−(2−メチルフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
MS (ESI+, m/e) 474 (M+1)
1−(2−フルオロフェニル)−5−(ヒドロキシメチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例176
1−(2−フルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシ−2−メトキシエチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例177
N−[(3S,5R)−5−(2−エトキシ−1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−3−イル]−1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例178
1−(2,3−ジフルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例179
1−(2,6−ジフルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシエチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例180
N−{(3S,5R)−5−[シクロプロピル(ヒドロキシ)メチル]ピペリジン−3−イル}−1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例181
1−(2−フルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシプロピル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例182
1−(2−フルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシブチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例183
1−(2−フルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例184
1−(2−フルオロフェニル)−N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシペンチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例185
1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−(フェノキシメチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
MS (ESI+, m/e) 565 (M+1)
1−(2−フルオロフェニル)−5−[(2−メトキシエトキシ)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例187
1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−[2−(1,3−チアゾール−2−イル)エチル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例188
5−[(4−フルオロフェノキシ)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例189
1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例190
1−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例191
5−エチル−1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例192
1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−プロピル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例193
5−ブチル−1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例194
1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例195
1−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−5−[(メチルスルファニル)メチル]−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例196
1−(2−フルオロフェニル)−5−(メトキシメチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例197
1−(2−フルオロフェニル)−5−(1−メチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 1/2フマル酸塩
実施例198
5−[(2,2−ジフルオロエトキシ)メチル]−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド
MS (ESI+, m/e) 535 (M+1)
メチル 5−(2−メトキシフェニル)−1H−ピロール−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 3.88 (3H, s), 4.00 (3H, s), 6.57 - 6.66 (1H, m), 6.90-7.06 (3H, m), 7.20 - 7.29 (1H, m), 7.68 (1H, d), 10.41 (1H, br s)
エチル 1−(4−メトキシブチル)−5−フェニル−1H−ピロール−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.31-1.47 (2H, m), 1.61-1.76 (2H, m), 3.21 (2H, t), 3.22-3.23 (3H, m), 3.83 (3H, s), 6.15 (1H, d), 7.03 (1H, d), 7.34-7.48 (5H, m).
エチル 1−(4−メトキシブチル)−5−(1−メチルエチル)−1H−ピロール−2−カルボキシラート
参考例340
メチル 1−(4−メトキシブチル)−5−(チオフェン−2−イル)−1H−ピロール−2−カルボキシラート
参考例341
メチル 1−(4−メトキシブチル)−5−(2−メトキシフェニル)−1H−ピロール−2−カルボキシラート
参考例342
メチル 1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−カルボキシラート
メチル 5−ホルミル−1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−カルボキシラート
参考例344
メチル 5−ブロモ−1H−ピロール−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.62 (2H, dd), 1.70-1.85 (2H, m), 3.33 (3H, s), 3.39 (2H, t), 3.80 (3H, s), 4.38-4.50 (2H, m), 6.19 (1H, d), 6.94 (1H, d)
1−(4−メトキシブチル)−5−フェニル−1H−ピロール−2−カルボン酸
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.11-1.27 (2H, m), 1.44-1.60 (2H, m), 3.01-3.13 (5H, m), 4.31 (2H, t), 6.15 (1H, d), 6.91 (1H, d), 7.34-7.50 (5H, m), 12.15 (1H, s)
1−(4−メトキシブチル)−5−(1−メチルエチル)−1H−ピロール−2−カルボン酸
参考例347
1−(4−メトキシブチル)−5−(チオフェン−2−イル)−1H−ピロール−2−カルボン酸
1−(4−メトキシブチル)−5−(2−メトキシフェニル)−1H−ピロール−2−カルボン酸
5−ブロモ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−カルボン酸
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−5−フェニル−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 625 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−5−(1−メチルエチル)−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例352
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−5−(チオフェン−2−イル)−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例353
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−5−(2−メトキシフェニル)−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例354
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−ブロモ−1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例355
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−5−(ピリジン−3−イル)−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 626 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 549 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−フェニル−1H−ピロール−2−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 525 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−(ピリジン−3−イル)−1H−ピロール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例201
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−(チオフェン−2−イル)−1H−ピロール−2−カルボキサミド
MS (ESI+, m/e) 531 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−5−(2−メトキシフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−n−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ピロール−2−カルボキサミド
1−(4−メトキシブチル)−5−(1−メチルエチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ピロール−2−カルボキサミド
実施例204
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ピロール−2−カルボキサミド
実施例205
1−(4−メトキシブチル)−5−{(2−メチルプロピル)[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]カルバモイル}−1H−ピロール−2−カルボン酸メチル
MS (ESI+, m/e) 507(M+1)
(3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール-4-イル]カルボニル}(2-メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸 (5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル 塩酸塩
参考例362と同様にして以下の化合物(参考例357)を得た。
メチル 5−アセチル−1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 1.57-1.82 (4H, m), 2.49 (3H, s), 3.32 (3H, s), 3.40 (2H, t), 3.85 (3H, s), 4.84 (2H, t), 6.88 (2H, s).
5−アセチル−1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.58-1.68 (2H, m), 1.74-1.84 (2H, m), 2.52 (3H, s), 3.34 (3H, s), 3.42 (2H, t), 4.85 (2H, t), 6.92 (1H, d), 7.04 (1H, d), 8.66 (1H, br).
メチル 7−メトキシ−3−オキソヘプタノアート
2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,6−ジオン(28.8g)のジクロロメタン(300ml)溶液を0℃〜5℃に冷却し、ピリジン(31.6g)を加え、更に5−メトキシペンタノイル クロリド/ジクロロメタン溶液(20ml)を30分間で滴下した。0℃〜5℃下1時間かき混ぜた。
反応液を0.5規定塩酸(300ml)に注ぎ込み、水で洗浄して無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去した。残留物にメタノ−ル(450ml)を加えて溶解し、煮沸還流下15時間かき混ぜた。溶媒を減圧濃縮し、残留物を減圧蒸留し、減圧度0.3mmHgで90℃〜92℃で留出する留分を集め、目的物(27.4g)を油状物として得た。
MS (ESI+, m/e) 189 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ 1.55-1.72 (4H, m), 2.57 (2H, t), 3.31 (3H, t), 3.37 (3H, t), 3.45 (2H, s), 3.73 (3H, s).
5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 276 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ 1.49-1.70 (4H, m), 3.04 (2H, t), 3.27 (3H, s), 3.31 (2H, t), 7.44-7.49 (2H, m), 7.58-7.61 (3H, m), 8.76 (1H, br).
5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 290 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ 1.48-1.62 (4H, m), 2.06 (3H, s), 2.88 (2H, t), 3.24 (3H, s), 3.27 (2H, t), 7.24-7.28 (1H, m), 7.38-7.54 (3H, m), 8.61 (1H, br).
5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.50-1.70 (4H, m), 2.47 (3H, s), 3.03 (2H, t), 3.27 (3H, s), 3.31 (2H, t), 7.24 (2H, t), 7.40 (1H, d), 7.47 (1H, t), 9.69 (1H, br).
5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.49-1.69 (4H, m), 2.48 (3H, s), 3.02 (2H, t), 3.28 (3H, s), 3.31 (2H, t), 7.36 (4H, q), 10.71 (1H, br).
5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.43-1.63 (4H, m), 2.88 (2H, br s), 3.25 (3H, s), 3.27 (2H, t), 3.80 (3H, s), 7.09-7.16 (2H, m), 7.35 (1H, dd), 7.56 (1H, dt), 10.23 (1H, br).
5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.51-1.71 (4H, m), 3.05 (2H, t), 3.28 (3H, s), 3.32 (2H, t), 3.88 (3H, s), 6.98-7.03 (2H, m), 7.12 (1H, dd), 7.48 (1H, t), 10.43 (1H, br).
5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.52-1.66 (4H, m), 3.00 (2H, t), 3.28 (3H, s), 3.31 (2H, t), 3.90 (3H, s), 7.07 (2H, d), 7.36 (2H, d), 9.85 (1H, br).
1−(3−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.52-1.71 (4H, m), 3.06 (2H, t), 3.29 (3H, s), 3.34 (2H, t), 7.37-7.43 (1H, m), 7.51-7.61 (3H, m), 9.31 (1H, br).
1−(4−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.50-1.70 (4H, m), 3.03 (2H, t), 3.28 (3H, s), 3.32 (2H, t), 7.42 (2H, d), 7.59 (2H, d), 7.83 (1H, br).
1−(3−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.52-1.72 (4H, m), 3.07 (2H, t), 3.29 (3H, s), 3.34 (2H, t), 7.23-7.35 (3H, m), 7.56-7.63 (1H, m), 9.06 (1H, br).
1−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.51-1.69 (4H, m), 3.02 (2H, t), 3.28 (3H, s), 3.33 (2H, t), 7.26-7.32 (2H, m), 7.44-7.49 (2H, m), 10.15 (1H, br).
5−(4−メトキシブチル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.53-1.73 (4H, m), 3.07 (2H, t), 3.27 (3H, s), 3.33 (2H, t), 7.70 (1H,d), 7.78 (2H, t), 7.89 (1H, d), 10.18 (1H, br).
1−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.53-1.71 (4H, m), 3.05 (2H, t), 3.30 (3H, s), 3.35 (2H, t), 7.25-7.30 (1H, m), 7.37-7.44 (2H, m), 9.61 (1H, br).
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 294 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ 1.45-1.64 (4H, m), 2.97 (2H, t), 3.25 (3H, s), 3.29 (2H, t), 7.33-7.41 (2H, m), 7.46-7.51 (1H, m), 7.59-7.66 (1H, m), 9.27 (1H, br).
1−(2−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 310 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ 1.46-1.59 (4H, m), 2.92 (2H, t), 3.25 (3H, s), 3.29 (2H, t), 7.44-7.67 (4H, m), 9.43 (1H, br).
1−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.48-1.67 (4H, m), 3.00 (2H, t), 3.26 (3H, s), 3.31 (2H, t), 7.28-7.40 (2H, m), 7.44-7.52 (1H, m), 8.88 (1H, br).
1−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.48-1.67 (4H, m), 2.95 (2H, t), 3.26 (3H, s), 3.31 (2H, t), 7.20 (2H, t), 7.57-7.67 (1H, m), 8.69 (1H, br).
1−(3,5−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
1H-NMR (CDCl3) δ 1.55-1.73 (4H, m), 3.10 (2H, t), 3.30 (3H, s), 3.36 (2H, t), 7.05-7.15 (3H, m), 9.78 (1H, br).
1−フェニル−5−(2−フェニルエチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 294 (M+1)
1H-NMR (CDCl3) δ 2.93 (2H, t), 3.31 (2H, t), 6.93-6.96 (2H, m), 7.14-7.21 (5H, m), 7.48-7.60 (3H, m), 9.23 (1H, br).
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 627 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−アセチル−1−(4−メトキシブチル)−1H−ピロール−2−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例381
tert−ブチル 4−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]オクタヒドロイソキノリン−2(1H)−カルボキシラート
参考例382
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 572 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 572 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 558 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 611 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例387
tert−ブチル (3R,5S)−3−(7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ−7−イルカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1-カルボキシラート
参考例388
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.83-1.00 (6H, m), 1.43 (9H, s), 1.49-1.55 (4H, m), 1.90-2.16 (2H, m), 2.47 (1H, br.s), 2.76-2.97 (5H, m), 3.21-3.25 (6H m), 3.36-3.44 (1H, m), 3.61-3.73 (8H, m), 4.23-4.28 (2H, m), 4.68 (1H, br.s), 7.42-7.65 (4H, m).
MS (ESI+, m/e) 662 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ 0.84-0.99 (6H, m), 1.41 (9H, s), 1.48-1.55 (4H, m), 1.90-2.16 (2H, m), 2.44 (1H, br.s), 2.61-2.99 (5H, m), 3.20-3.28 (6H m), 3.36-3.44 (1H, m), 3.61-3.76 (8H, m), 4.23 (2H, br.s), 4.66 (1H, br.s), 7.31-7.39 (2H, m), 7.42-7.46 (1H, m), 7.56-7.63 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 645 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(3−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例391
tert−ブチル (3S,5R)−3−[({5−(4−メトキシブチル)−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}カルボニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例392
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例393
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例394
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(3−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例395
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例396
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例397
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例398
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(3,5−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例399
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(2−メチルプロピル){[1−フェニル−5−(2−フェニルエチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例400
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 586 (M+1)
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例402
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例403
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例404
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例405
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例406
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
MS (ESI+, m/e) 572 (M+1)
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例408
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例409
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例410
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例411
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例412
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 641 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(3−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例414
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(4−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例415
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例416
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例417
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メトキシフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例418
1−tert−ブチル 3−[(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル] (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 684 (M+1)
5−アセチル−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ピロール−2−カルボキサミド 塩酸塩
実施例208
N−(デカヒドロイソキノリン−4−イル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例209
メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボキシラート 塩酸塩
実施例210
N−[(3S,5R)−5−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例211
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−N−[(3S,5R)−5−(ピペリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例212
N−[(3S,5R)−5−(7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ−7−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例213
1−(3−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例214
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例215
1−(4−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例216
1−(4−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例217
1−(3−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例218
1−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例219
(3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸 塩酸塩
実施例220
5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メチルフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例221
5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メチルフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例222
5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メトキシフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例223
5−(4−メトキシブチル)−1−(3−メトキシフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例224
5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メトキシフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例225
1−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例226
1−(2,6−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例227
1−(3,5−ジフルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例228
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−5−(2−フェニルエチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例229
(3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸 塩酸塩
実施例230
(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル (3R,5S)−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボキシラート 塩酸塩
実施例231
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 527 (M+1)
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.80-0.85 (3H, m), 0.90-0.95 (3H, m), 1.36 (4H, br s), 1.98-2.48 (3H, m), 2.79-3.08 (1H, t), 3.10 (3H,s), 3.10-3.15 (2H, m), 3.24-3.37 (6H, m), 3.52-3.62 (8H, m), 4.19-4.66 (1H, m), 7.61-7.66 (5H, m), 9.69 (2H, br s).
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−N−[(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 527 (M+1)
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.80-0.85 (3H, m), 0.90-0.95 (3H, m), 1.36 (4H, br s), 1.76-1.82 (2H, m), 1.87-1.98 (4H, m), 2.02-2.13 (2H, m), 2.79-2.84 (2H, m), 2.90-2.97 (1H, m), 3.10 (3H,s), 3.13 (2H, t), 3.27-3.34 (6H, m), 3.47-3.66 (3H, m), 4.20-4.63 (1H, m), 7.61-7.66 (5H, m), 9.69 (2H, br s).
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 545 (M+1)
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.78-0.85 (3H, m), 0.90-0.95 (3H, m), 1.36 (4H, br s), 1.99-2.46 (3H, m), 2.71 (2H, br s), 2.95 (1H,t), 3.09-3.13 (5H, m), 3.23-3.33 (6H, m), 3.51-3.65 (8H, m), 4.20-4.63 (1H, m), 7.51 (1H, t), 7.63 (1H, t), 7.73-7.87 (2H, m), 9.62 (2H, br s).
5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 541 (M+1)
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.79-0.85 (3H, m), 0.90-0.95 (3H, m), 1.33 (4H, br s), 1.93-2.14 (6H, m), 2.62 (2H, br s), 2.88-3.03 (1H, m), 3.08-3.12 (5H, m), 3.22-3.45 (6H, m), 3.50-3.67 (8H, m), 4.22-4.66 (1H, m), 7.44-7.58 (4H, m), 9.76 (2H, br s).
1−(2−クロロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 562 (M+1)
1H-NMR (DMSO-d6) δ 0.82-0.85 (3H, m), 0.90-0.97 (3H, m), 1.41 (4H, br s), 1.98-2.17 (3H, m), 2.68 (2H, br s), 2.95-3.07 (1H,m), 3.13 (3H, s), 3.16 (2H, t), 3.27-3.43 (6H, m), 3.55-3.64 (8H, m), 4.28-4.71 (1H, m), 7.69 (1H, t), 7.75-7.82 (2H, m), 7.87 (1H, d), 9.67 (2H, br s).
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−[メトキシ(メチル)カルバモイル]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例420
tert−ブチル (3R,5S)−3−アミノ−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 529 (M+1)
5−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピペリジン−3−イル]−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 0.5フマル酸塩
MS (ESI+, m/e) 496 (M+1)
(3R,5S)−3−アセチル−5−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル
MS (ESI+, m/e) 556 (M+1)
実施例237
N−[(3S,5R)−5−アセチルピペリジン−3−イル]−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
参考例422
tert−ブチル (3’R,5’S)−5’−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−2−オキソ−1,3’−ビピペリジン−1’−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 611 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例424
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(2−オキソテトラヒドロピリミジン−1(2H)−イル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例60と同様にして以下の化合物(実施例238−240)を得た。
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3’R,5’S)−2−オキソ−1,3’−ビピペリジン−5’−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例239
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例240
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(2−オキソテトラヒドロピリミジン−1(2H)−イル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
参考例425
メチル 5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 289 (M+1)
5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルボン酸
参考例163と同様にして以下の化合物(参考例427−428)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例428
(3S)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボン酸 tert−ブチル
実施例60と同様にして以下の化合物(実施例241−242)を得た。
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド 2塩酸塩
実施例242
5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1−フェニル−N−[(3S)−ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
参考例360および361と同様にして以下の化合物(参考例429−430)を得た。
1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
参考例430
1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
参考例163と同様にして以下の化合物(参考例431−432)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例432
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例74と同様にして以下の化合物(参考例433−434)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例434
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例385と同様にして以下の化合物(参考例435−436)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例436
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例80と同様にして以下の化合物(参考例437−438)を得た。
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例438
tert−ブチル (3R,5S)−3−カルバモイル−5−[{[1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例60と同様にして以下の化合物(実施例243−246)を得た。
1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例244
1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例245
(3R,5S)−5−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボキサミド 塩酸塩
実施例246
(3R,5S)−5−[{[1−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボキサミド 塩酸塩
参考例360および361と同様にして以下の化合物(参考例439)を得た。
1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸
参考例163と同様にして以下の化合物(参考例440)を得た。
1−tert−ブチル 3−メチル (3R,5S)−5−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−1,3−ジカルボキシラート
参考例74と同様にして以下の化合物(参考例441)を得た。
(3R,5S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]ピペリジン−3−カルボン酸
参考例385と同様にして以下の化合物(参考例442)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例60と同様にして以下の化合物(実施例247)を得た。
1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
参考例385と同様にして以下の化合物(参考例443−444)を得た。
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例444
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メチルフェニル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例60と同様にして以下の化合物(実施例248−249)を得た。
5−(4−メトキシブチル)−1−(2−メチルフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
実施例249
5−(4−メトキシブチル)−1−(4−メチルフェニル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
参考例445
エチル [(4−メトキシブチル)アミノ](チオキソ)アセタート
MS (ESI+, m/e) 220 (M+1)
ブチル 4−(4−メトキシブチル)−5−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 332 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[4−(4−メトキシブチル)−5−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]カルボニル}(2−メチルプロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例11に示す方法と同様にして、以下の化合物(実施例250)を得た。
4−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−5−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 塩酸塩
実施例121と同様にして以下の化合物(実施例251)を得た。
N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド メタンスルホン酸塩
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
融点:144.4℃
参考例448
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(シクロプロピルメチル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例449
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)(シクロプロピルメチル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例450
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(シクロプロピルメチル){[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(シクロプロピルメチル){[1−(3−メトキシプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例253
N−(シクロプロピルメチル)−1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
N−(シクロプロピルメチル)−1−(3−メトキシプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
tert−ブチル (3S,5R)−3−アミノ−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ1.41-1.52 (9H, m), 1.53-1.66 (3H, m), 2.03 (1H, d), 2.36 (1H, d), 2.59-2.83 (3H, m), 3.45-3.76 (8H, m), 3.97-4.30 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 314 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)−5−{[(2−ニトロフェニル)スルホニル]アミノ}ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ1.43 (9H, s), 1.80-2.14 (2H, m), 2.55-2.98 (3H, m), 3.36-3.77 (9H, m), 3.89-4.18 (2H, m), 6.16 (1H, br. s.), 7.70-7.79 (2H, m), 7.81-7.89 (1H, m), 8.13-8.21 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 499 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)−5−{[(2−ニトロフェニル)スルホニル](プロピル)アミノ}ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.87 (3H, t), 1.45 (9H, s), 1.49-1.73 (1H, m), 1.85-2.03 (2H, m), 2.61-2.90 (3H, m), 3.19 (2H, t), 3.47 - 3.74 (9H, m), 3.79-3.95 (1H, m), 4.04-4.23 (2H, m), 7.58-7.66 (1H, m), 7.66-7.75 (2H, m), 8.02-8.10 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 541 (M+1)
tert−ブチル (3R,5S)−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)−5−(プロピルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.92 (3H, t), 1.36-1.71 (13H, m), 2.05 (1H, d), 2.26-2.95 (6H, m), 3.50-3.75 (8H, m), 3.96-4.46 (2H, m).
MS (ESI+, m/e) 356 (M+1)
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)(プロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.88-1.06 (3H, m), 1.30-1.54 (9H, m), 1.59-1.91 (3H, m), 1.92-2.48 (2H, m), 2.68-3.21 (3H, m), 3.26-4.00 (9H, m), 4.01-4.56 (3H, m), 7.28-7.45 (2H, m), 7.47-7.61 (1H, m), 7.60- 7.89 (1H, m), 10.43-11.17 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
tert-ブチル(3S,5R)-3-[{[1-(4-メトキシブチル)-1H-ベンズイミダゾール-2-イル]カルボニル}(プロピル)アミノ]-5-(モルホリン-4-イルカルボニル)ピペリジン-1-カルボキシラート
1H-NMR (CDCl3) δ0.64-1.08 (3H, m), 1.29-1.53 (9H, m), 1.54-1.72 (3H, m), 1.75-2.40 (5H, m), 2.49-3.21 (5H, m), 3.22-3.90 (14H, m), 4.00-4.52 (4H, m), 7.27-7.40 (2H, m), 7.45 (1H, t), 7.54-7.84 (1H, m).
MS (ESI+, m/e) 586 (M+1)
1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−N−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1H-NMR (DMSO-d6) δ0.59-1.00 (3H, m), 1.38-1.88 (6H, m), 1.92-2.11 (2H, m), 2.16-2.36 (1H, m), 2.85-3.88 (20H, m), 4.22-4.57 (3H, m), 7.24-7.44 (2H, m), 7.59-7.82 (2H, m), 8.46-9.94 (2H, m).
参考例458
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(1−メチルエチル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例459
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(1−メチルエチル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例460
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(1−メチルエチル){[3−(フェノキシメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例256
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(1−メチルエチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
N−(1−メチルエチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−3−(フェノキシメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例461
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)(1−メチルエチル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例462
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(1−メチルエチル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例258
1−(4−メトキシブチル)−N−(1−メチルエチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例463
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]カルボニル}(プロピル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例464
tert−ブチル (3R,5S)−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)−5−[{[3−(フェノキシメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル]カルボニル}(プロピル)アミノ]ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例259
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−N−プロピル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド 塩酸塩
N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−3−(フェノキシメチル)−N−プロピルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−カルボキサミド 2塩酸塩
参考例465
tert−ブチル (3S,5R)−3−[(1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルボニル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
参考例466
tert−ブチル (3S,5R)−3−({[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例261
1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
tert−ブチル (3S,5R)−3−[{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}(メチル)アミノ]−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
MS (ESI+, m/e) 558 (M+1)
参考例468
tert−ブチル (3S,5R)−3−(エチル{[1−(4−メトキシブチル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]カルボニル}アミノ)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−1−カルボキシラート
実施例262
1−(4−メトキシブチル)−N−メチル−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
N−エチル−1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 2塩酸塩
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 塩酸塩
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド 塩酸塩
MS (ESI+, m/e) 500 (M+1)
融点:158℃
(1)実施例1の化合物 10.0g
(2)乳糖 70.0g
(3)コーンスターチ 50.0g
(4)可溶性デンプン 7.0g
(5)ステアリン酸マグネシウム 3.0g
実施例1の化合物10.0gとステアリン酸マグネシウム3.0gを可溶性デンプンの水溶液70ml(可溶性デンプンとして7.0g)で顆粒化した後、乾燥し、乳糖70.0gおよびコーンスターチ50.0gと混合する(乳糖、コーンスターチ、可溶性デンプンおよびステアリン酸マグネシウムはいずれも第十四改正日本薬局方適合品)。混合物を圧縮して錠剤を得る。
ヒトレニンは動物細胞にプレプロレニン(1-406)を発現させ、培養上清に含まれるプロレニン(24-406)をトリプシン処理し、活性型(67-406)を取得することとした。
ヒトレニンをHEK293細胞で発現させるためのプラスミドDNAは以下のように作製した。ヒト腎臓cDNA(クロンテック社 Marathon Ready cDNA)を鋳型として、2種類の合成DNA(5'-AAGCTTATGGATGGATGGAGA-3':配列番号1、および5'-GGATCCTCAGCGGGCCAAGGC-3':配列番号2)を用いてPCRを行い、得られた断片をTOPO TA Cloning Kit(インビトロジェン社)を用いてクローニングした。得られた断片をHindIIIとBamHIで切断したpcDNA3.1(+)にサブクローニングし、ヒトプレプロレニン発現用プラスミドDNA (pcDNA3.1(+)/hREN) とした。
ヒトアンジオテンシノーゲンをHEK293細胞で発現させるためのプラスミドDNAは以下のように作製した。ヒト肝臓cDNA(クロンテック社 Marathon Ready cDNA)を鋳型として、2種類の合成DNA(5'-AAGCTTATGCGGAAGCGAGCACCCCAGTCT-3':配列番号3、および5'-GGATCCTCACTTGTCATCGTCGTCCTTGTAGTCTGCTGTGCTCAGCGGGTTGGCCACGC-3':配列番号4)を用いてPCRを行い、得られた断片をTOPO TA Cloning Kit(インビトロジェン社)を用いてクローニングした。得られた断片をHindIIIとBamHIで切断したpcDNA3.1(+)にサブクローニングし、ヒトアンジオテンシノーゲンのC末端にFLAGタグが付いた発現用プラスミドDNA(pcDNA3.1(+)/hAngiotensinogen-FLAG)とした。次にpcDNA3.1(+)/hAngiotensinogen-FLAGを鋳型として、2種類の合成DNA(5'-CCTTAAGCTTCCACCATGCGGAAGCGAGCACCCCAGTCT-3':配列番号5、および5'-TTGGATCCTCATGCTGTGCTCAGCGGGTTGGCCACGCGG-3':配列番号6)を用いてPCRを行い、得られた断片をTOPO TA Cloning Kit(インビトロジェン社)を用いてクローニングした。得られた断片をHindIIIとBamHIで切断したpcDNA3.1(+)にサブクローニングし、ヒトアンジオテンシノーゲン発現用プラスミドDNA(pcDNA3.1(+)/hAngiotensinogen)とした。
ヒト型プレプロレニンの発現はFreeStyle 293 Expression System(インビトロジェン社)を用いて行った。FreeStyle 293 Expression System添付のマニュアルに従い、上記(1)で構築したヒトプレプロレニン発現用プラスミドDNA(pcDNA3.1(+)/hREN)を用いてFreeStyle 293-F細胞による一過性発現を行った。トランスフェクションした後、37℃、8% CO2、125rpmで3日間振とう培養を行った。600ml分の培養液を2,000rpm、10分間遠心分離を行い、プロレニン(24-406)を含む培養上清を回収した。培養上清をPM10膜(ミリポア社)を用いて限外ろ過濃縮を行い約50mlまで濃縮した後、20mMトリス-塩酸(pH8.0)に対して透析を行った。透析液を20mMトリス-塩酸(pH8.0)で平衡化したRESOURCE Q 6mlカラム(GEヘルスケア社)に毎分3mlの流速で添加し、プロレニン(24-406)を吸着させた。平衡化に用いた緩衝液で洗浄した後、0Mから0.4Mの塩化ナトリウム直線濃度勾配により溶出を行った。プロレニン(24-406)を含む画分を集め、ビバスピン20(分画分子量10,000、ビバサイエンス社)を用いて約2mlまで濃縮を行った。
濃縮液を0.15M塩化ナトリウムを含む20mMトリス-塩酸(pH8.0)で平衡化したHiLoad 16/60 Superdex 200pg(GEヘルスケア社)を用いて毎分1.4mlの流速でゲルろ過クロマトグラフィーを行い、プロレニン(24-406)精製品3.6mgを得た。
0.1Mトリス-塩酸(pH8.0) 5.2mlに溶解したプロレニン(24-406) 3.6mgにトリプシン(ロッシュ・ダイアグノスティックス社)12μgを加え28℃で55分間反応を行い、レニンの活性化を行った。反応後に固定化トリプシンインヒビター(ピアス社)0.4mlを加え、活性化に用いたトリプシンを吸着除去した。活性型レニンを含む反応液をビバスピン20(分画分子量10,000、ビバサイエンス社)を用いて濃縮し、20mMトリス-塩酸(pH8.0)で希釈した。希釈液を20mMトリス-塩酸(pH8.0)で平衡化したTSKgel DEAE-5PWカラム(7.5mmI.D.×75mm、東ソー社)に毎分1mlの流速で添加し、活性型レニン(67-406)を吸着させた。平衡化に用いた緩衝液で洗浄した後、0Mから0.3Mの塩化ナトリウム直線濃度勾配により溶出を行い、活性型レニン(67-406)精製品1.5mgを得た。
ヒト型アンジオテンシノーゲンの発現はFreeStyle 293 Expression System(インビトロジェン社)を用いて行った。FreeStyle 293 Expression System添付のマニュアルに従い、上記(2)で構築したヒトアンジオテンシノーゲン発現用プラスミドDNA(pcDNA3.1(+)/hAngiotensinogen)を用いてFreeStyle 293-F細胞による一過性発現を行った。トランスフェクションした後、37℃、8% CO2、125rpmで3日間振とう培養を行った。600ml分の培養液を2,000rpm、10分間遠心分離を行い、アンジオテンシノーゲンを含む培養上清を回収した。培養上清に30%飽和濃度の硫酸アンモニウムを添加し、十分に攪拌したのちに8,000rpm、20分間遠心分離を行った。得られた上清は、30%飽和硫酸アンモニウムを含む50mMトリス-塩酸(pH8.0)で平衡化したトヨパールブチル650M(2x5cm、東ソー社)に毎分25mlの流速で添加し吸着させた。平衡化緩衝液で洗浄した後に、平衡化に用いた緩衝液から20mMトリス-塩酸(pH8.0)への直線濃度勾配により溶出を行った。アンジオテンシノーゲンを含む溶出液をビバスピン20(分画分子量10,000、ビバサイエンス社)を用いた濃縮・希釈を繰り返し、緩衝液を20mMトリス-塩酸(pH8.0)に置換した。次いで50mM塩化ナトリウムを含む20mMトリス-塩酸(pH8.0)で平衡化したRESOURCE Q 6mlカラム(アマシャムバイオサイエンス社)に毎分6mlの流速で添加し、アンジオテンシノーゲンを吸着させた。平衡化緩衝液で洗浄した後に50mMから400mMの塩化ナトリウム直線濃度勾配により溶出を行った。アンジオテンシノーゲンを含む画分を集め、ビバスピン20(分画分子量10,000、ビバサイエンス社)を用いて約2mlまで濃縮を行った。濃縮液を0.15M塩化ナトリウムを含む20mMトリス-塩酸(pH8.0)で平衡化したHiLoad 26/60 Superdex 200pg(GEヘルスケア社)を用いて毎分2.0mlの流速でゲルろ過クロマトグラフィーを行い、アンジオテンシノーゲン精製品7.0mgを得た。
レニン活性測定の基質には上記(5)に記したアンジオテンシノーゲンを用いた。384穴プレート(エイビージーン社)の各ウェルに試験化合物(100% DMSOを含む)を1μlそれぞれ添加した。反応用緩衝液〔20mM リン酸ナトリウム(pH7.4)〕でレニンを57pMとなるように希釈して各ウェルに14μl添加した。37℃で10分間静置後、6μMの基質アンジオテンシノーゲン溶液を5μlずつ各ウェルに添加し反応を開始した。37℃で30分間静置後、反応停止液〔20mM トリス-塩酸(pH7.4)、150mM 塩化ナトリウム、0.1%BSA、0.05% Tween20、1μM CGP-29287〕を各ウェルに20μl添加し反応を停止し、酵素反応溶液とした。酵素反応により生成したアンジオテンシンI量を、以下に記す酵素免疫測定法(Enzyme immunoassay:EIA)により定量した。
384穴黒色プレート(ヌンク社)にPBSで5,000倍に希釈した抗アンジオテンシンI抗体(Peninsula Laboratories社)を各ウェルに25μl加え、4℃で一晩放置して抗体をプレートに固定した。次に抗体溶液を除去後、各ウェルに1% BSAを含むPBS溶液100μlを加え、室温で2時間放置してブロッキングを行った。ブロッキング溶液を除去し、100μlの0.05% Tween20-PBSで5回洗浄後、各ウェルに酵素反応溶液または緩衝液〔20mM トリス-塩酸(pH7.4)、150mM 塩化ナトリウム、0.1%BSA、0.05% Tween20〕で0.156〜10nMに調製したアンジオテンシンI標準液(和光純薬)を10μlずつ分注し、次いで緩衝液〔20mM トリス-塩酸(pH7.4)、150mM 塩化ナトリウム、0.01%BSA、0.05% Tween20〕で1.6nMに調製したビオチン化アンジオテンシンI溶液(AnaSpec社)15μlを各ウェルに添加し、プレートミキサーで攪拌後、室温に1時間放置した。次に各ウェルから溶液を除去し、100μlの0.05% Tween20-PBSで5回洗浄後、各ウェルに緩衝液〔20mM トリス-塩酸(pH7.4)、150mM 塩化ナトリウム、0.1%BSA、0.05% Tween20〕で100ng/mlに希釈したホースラディッシュペルオキシダーゼStreptavidin(PIERCE Biotecnology社)25μlを添加して室温で30分間放置した。各ウェルから溶液を除去し100μlの0.05% Tween20-PBSで5回洗浄後、SuperSignal ELISA femto Maximum Sensitivity Substrate(PIERCE Biotecnology社)25μlを添加しEnVision(パーキンエルマー社)で発光強度を測定した。アンジオテンシンI標準液が入ったウェルの発光強度から検量線を描き、酵素反応により生成したアンジオテンシンI量を算出し、レニン活性の指標とした。
100% DMSOのみを添加したウェルの反応率を阻害率0%、アンジオテンシンIを含まないウェルの反応率を阻害率100%として、試験化合物(100%DMSOを含む)を添加したウェルのレニン阻害活性を算出した。
上記(6)の方法により測定した結果を表1に示す。
(1)カニクイザルを用いたex vivoレニン阻害活性試験
雄性カニクイザルを用いた。薬物投与前、薬物投与4時間後の時点で大腿静脈より採血した(抗凝固剤として最終濃度7.5 mmol/LのEDTA-2Na+を使用)。採取した血液は冷却遠心器 (centrifuge 5415R: エッペンドルフ株式会社) を用いて4℃、10000回転で10分間遠心し、得られた血漿をパラメーター測定まで-20℃で保存した。薬物は0.5%メチルセルロース液に溶解した後に1mg/kgを経口投与した。血漿レニン活性(PRA)はRIAキット(レニン活性「PRA」: 株式会社エスアールエル)を用いて測定した。PRAは次式より算出した。
(2)結果
上記(1)の方法により測定した結果を表2に示す。
〔配列番号:2〕プライマー
〔配列番号:3〕プライマー
〔配列番号:4〕プライマー
〔配列番号:5〕プライマー
〔配列番号:6〕プライマー
〔配列番号:7〕ヒトアンジオテンシノーゲンの部分配列
〔配列番号:8〕レニンの基質ペプチド
本出願は、日本で出願された特願2008−161049および2009−004882を基礎としており、その内容は本明細書にすべて包含されるものである。
Claims (8)
- N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド、
1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド、
1−(4−ヒドロキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド、
1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド、および
1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−N−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド
から選ばれる化合物またはその塩。 - N−[(3S,5R)−5−カルバモイルピペリジン−3−イル]−1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドである請求項1記載の化合物またはその塩。
- 1−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドである請求項1記載の化合物またはその塩。
- 1−(4−ヒドロキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドである請求項1記載の化合物またはその塩。
- 1−(2−フルオロフェニル)−5−(4−メトキシブチル)−N−(2−メチルプロピル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミドである請求項1記載の化合物またはその塩。
- 1−(4−メトキシブチル)−N−[(3S,5R)−5−(モルホリン−4−イルカルボニル)ピペリジン−3−イル]−N−プロピル−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミドである請求項1記載の化合物またはその塩。
- 請求項1に記載の化合物またはその塩を有効成分として含有する医薬。
- レニン阻害薬である請求項7記載の医薬。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010549957A JP4800445B2 (ja) | 2008-06-19 | 2009-06-17 | 複素環化合物およびその用途 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008161049 | 2008-06-19 | ||
JP2008161049 | 2008-06-19 | ||
JP2009004882 | 2009-01-13 | ||
JP2009004882 | 2009-01-13 | ||
PCT/JP2009/061438 WO2009154300A2 (en) | 2008-06-19 | 2009-06-17 | Heterocyclic compound and use thereof |
JP2010549957A JP4800445B2 (ja) | 2008-06-19 | 2009-06-17 | 複素環化合物およびその用途 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011086570A Division JP5592831B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-04-08 | 複素環化合物およびその用途 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011524853A JP2011524853A (ja) | 2011-09-08 |
JP4800445B2 true JP4800445B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=41282529
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010549957A Expired - Fee Related JP4800445B2 (ja) | 2008-06-19 | 2009-06-17 | 複素環化合物およびその用途 |
JP2011086570A Expired - Fee Related JP5592831B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-04-08 | 複素環化合物およびその用途 |
JP2013273076A Expired - Fee Related JP5918746B2 (ja) | 2008-06-19 | 2013-12-27 | 複素環化合物およびその用途 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011086570A Expired - Fee Related JP5592831B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-04-08 | 複素環化合物およびその用途 |
JP2013273076A Expired - Fee Related JP5918746B2 (ja) | 2008-06-19 | 2013-12-27 | 複素環化合物およびその用途 |
Country Status (38)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US8664380B2 (ja) |
EP (1) | EP2297114B1 (ja) |
JP (3) | JP4800445B2 (ja) |
KR (2) | KR101207830B1 (ja) |
CN (2) | CN102123990B (ja) |
AR (1) | AR072166A1 (ja) |
AU (1) | AU2009261153B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0914802B8 (ja) |
CA (1) | CA2728476C (ja) |
CL (1) | CL2010001361A1 (ja) |
CO (1) | CO6300862A2 (ja) |
CR (2) | CR20110001A (ja) |
CY (1) | CY1120995T1 (ja) |
DK (1) | DK2297114T3 (ja) |
DO (2) | DOP2010000381A (ja) |
EA (2) | EA019755B1 (ja) |
EC (1) | ECSP11010770A (ja) |
ES (1) | ES2676289T3 (ja) |
GE (2) | GEP20135957B (ja) |
HR (1) | HRP20181370T1 (ja) |
HU (1) | HUE039416T2 (ja) |
IL (1) | IL209282A (ja) |
JO (1) | JO3465B1 (ja) |
LT (1) | LT2297114T (ja) |
MA (1) | MA32483B1 (ja) |
MX (2) | MX2010013602A (ja) |
MY (1) | MY160771A (ja) |
NZ (2) | NZ600238A (ja) |
PE (2) | PE20140858A1 (ja) |
PL (1) | PL2297114T3 (ja) |
PT (1) | PT2297114T (ja) |
RS (1) | RS57591B1 (ja) |
SG (1) | SG188117A1 (ja) |
SI (1) | SI2297114T1 (ja) |
TW (2) | TWI472523B (ja) |
UY (1) | UY31907A (ja) |
WO (1) | WO2009154300A2 (ja) |
ZA (1) | ZA201009073B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014094950A (ja) * | 2008-06-19 | 2014-05-22 | Takeda Chem Ind Ltd | 複素環化合物およびその用途 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2202228B1 (en) | 2007-10-15 | 2014-12-10 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Amide compounds and use of the same |
RU2010129690A (ru) | 2007-12-19 | 2012-01-27 | Дайниппон Сумитомо Фарма Ко., Лтд. (Jp) | Бициклические гетероциклические производные |
US9090601B2 (en) | 2009-01-30 | 2015-07-28 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Thiazole derivatives |
JP5331883B2 (ja) | 2009-06-24 | 2013-10-30 | 大日本住友製薬株式会社 | N−置換−環状アミノ誘導体 |
US20110152243A1 (en) * | 2009-12-23 | 2011-06-23 | Abbott Laboratories | Novel thienopyrrole compounds |
PH12012502468A1 (en) * | 2010-06-16 | 2015-05-08 | Takeda Pharmaceuticals Co | Crystal of amide compound |
US8742097B2 (en) * | 2010-11-09 | 2014-06-03 | Hoffmann-La Roche Inc. | Triazole compounds I |
KR20130100348A (ko) * | 2010-11-09 | 2013-09-10 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | Gaba 수용체에 대한 리간드로서의 트라이아졸 유도체 |
US20120178813A1 (en) | 2011-01-12 | 2012-07-12 | Thetis Pharmaceuticals Llc | Lipid-lowering antidiabetic agent |
EP2800734A1 (en) * | 2012-02-14 | 2014-11-12 | Dow Global Technologies LLC | Nonionic surfactant compositions |
WO2013122260A1 (en) | 2012-02-15 | 2013-08-22 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Tablet |
RU2014149123A (ru) * | 2012-06-26 | 2016-08-20 | Саниона Апс | Фенилтриазольное производное и его применение для модуляции ГАМКА-рецепторного комплекса |
US9382187B2 (en) | 2012-07-10 | 2016-07-05 | Thetis Pharmaceuticals Llc | Tri-salt form of metformin |
US8765811B2 (en) | 2012-07-10 | 2014-07-01 | Thetis Pharmaceuticals Llc | Tri-salt form of metformin |
CN106414396B (zh) * | 2014-04-10 | 2019-11-08 | 武田药品工业株式会社 | 制备杂环化合物的方法 |
US9505709B2 (en) | 2014-05-05 | 2016-11-29 | Thetis Pharmaceuticals Llc | Compositions and methods relating to ionic salts of peptides |
US9242008B2 (en) | 2014-06-18 | 2016-01-26 | Thetis Pharmaceuticals Llc | Mineral amino-acid complexes of fatty acids |
DK3157936T3 (en) | 2014-06-18 | 2019-02-04 | Thetis Pharmaceuticals Llc | MINERAL AMINO ACID ACID COMPLEXES OF ACTIVE SUBSTANCES |
US10758525B2 (en) | 2015-01-22 | 2020-09-01 | MyoKardia, Inc. | 4-methylsulfonyl-substituted piperidine urea compounds |
CA3026264A1 (en) | 2016-06-03 | 2017-12-07 | Thetis Pharmaceuticals Llc | Compositions and methods relating to salts of specialized pro-resolving mediators |
CN108727249A (zh) * | 2018-07-07 | 2018-11-02 | 台州学院 | 3-二氟甲基哌啶盐酸盐及其衍生物的合成方法 |
Family Cites Families (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL102183A (en) | 1991-06-27 | 1999-11-30 | Takeda Chemical Industries Ltd | The heterocyclic compounds are converted into biphenyl groups, their production and the pharmaceutical compositions containing them |
RU2168510C2 (ru) | 1991-07-31 | 2001-06-10 | Такеда Кемикал Индастриз, Лтд. | Гетероциклическое соединение, фармацевтическая композиция, способ антагонизирования ангиотензина ii |
IL117659A (en) | 1995-04-13 | 2000-12-06 | Dainippon Pharmaceutical Co | Substituted 2-phenyl pyrimidino amino acetamide derivative process for preparing the same and a pharmaceutical composition containing same |
US6297269B1 (en) | 1995-06-06 | 2001-10-02 | Pfizer Inc. | Substituted n-(indole-2-carbonyl-) amides and derivatives as glycogen phosphorylase inhibitors |
UA58494C2 (uk) | 1995-06-07 | 2003-08-15 | Зенека Лімітед | Похідні n-гетероарилпіридинсульфонаміду, фармацевтична композиція, спосіб одержання та спосіб протидії впливам ендотеліну |
PL320010A1 (en) | 1995-09-01 | 1997-09-01 | Lilly Co Eli | Indolyllic antagonists of neuropeptide y receptors |
TWI227240B (en) | 2000-06-06 | 2005-02-01 | Pfizer | 2-aminocarbonyl-9H-purine derivatives |
JPWO2002100833A1 (ja) | 2001-06-12 | 2004-09-24 | 住友製薬株式会社 | Rhoキナーゼ阻害剤 |
US20030078278A1 (en) | 2001-06-26 | 2003-04-24 | Pfizer Inc. | Spiropiperidine compounds as ligands for ORL-1 receptor |
AU2002363250A1 (en) | 2001-11-01 | 2003-05-12 | Icagen, Inc. | Pyrazole-amides and-sulfonamides |
EP1458382A1 (en) | 2001-12-21 | 2004-09-22 | Novo Nordisk A/S | Amide derivatives as gk activators |
CA2478068C (en) | 2002-03-08 | 2011-02-08 | Merck & Co., Inc. | Dihydropyrazole compounds useful for treating or preventing cancer |
WO2004037171A2 (en) | 2002-10-18 | 2004-05-06 | Merck & Co., Inc. | Mitotic kinesin inhibitors |
US20040204455A1 (en) | 2003-04-10 | 2004-10-14 | Cody Wayne Livingston | Piperidine derivative rennin inhibitors |
AU2004247615B2 (en) | 2003-06-18 | 2008-02-21 | Astrazeneca Ab | 2-substituted 5,6-diaryl-pyrazine derivatives as CB1 modulators |
EP1656146A4 (en) | 2003-08-15 | 2009-04-15 | Merck & Co Inc | INHIBITORS OF MITOTIC KINESIN |
AU2004266232B2 (en) | 2003-08-15 | 2008-07-03 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Mitotic kinesin inhibitors |
TW200513461A (en) | 2003-10-01 | 2005-04-16 | Speedel Experimenta Ag | Organische verbindungen |
WO2005047251A1 (en) | 2003-11-12 | 2005-05-26 | Lg Life Sciences Ltd. | Melanocortin receptor agonists |
TW200613274A (en) | 2004-07-09 | 2006-05-01 | Speedel Experimenta Ag | Organic compounds |
CA2575561A1 (en) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Incyte Corporation | Amido compounds and their use as pharmaceuticals |
BRPI0516132A (pt) | 2004-10-07 | 2007-12-04 | Vitae Pharmaceuticals Inc | compostos, composição destes, método de antagonização de uma ou mais proteases aspárticas e método para tratar ou melhorar um distúrbio mediado por protease aspártica |
CA2587853A1 (en) * | 2004-11-23 | 2006-06-01 | Wyeth | Gonadotropin releasing hormone receptor antagonists |
GB0428526D0 (en) | 2004-12-30 | 2005-02-09 | Novartis Ag | Organic compounds |
AU2006227787A1 (en) | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Mitotic kinesin inhibitors |
GB0511063D0 (en) * | 2005-05-31 | 2005-07-06 | Novartis Ag | Organic compounds |
GB0514203D0 (en) | 2005-07-11 | 2005-08-17 | Novartis Ag | Organic compounds |
US7618984B2 (en) * | 2005-08-30 | 2009-11-17 | Asahi Kasei Pharma Corporation | Sulfonamide compound |
FI20055498A0 (fi) | 2005-09-16 | 2005-09-16 | Biotie Therapies Corp | Sulfonamidijohdannaisia |
US7618982B2 (en) | 2005-12-19 | 2009-11-17 | Nerviano Medical Sciences S.R.L. | Heteroarylpyrrolopyridinones active as kinase inhibitors |
CA2633624C (en) | 2005-12-30 | 2013-11-19 | Novartis Ag | 3,5-substituted piperidine compounds as renin inhibitors |
TW200804359A (en) | 2006-01-19 | 2008-01-16 | Speedel Experimenta Ag | Substituted 4-phenylpiperidines |
EP1984355A2 (en) | 2006-02-16 | 2008-10-29 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Cyclic amine compound and use thereof for the prophylaxis or treatment of hypertension |
EP2000469A4 (en) | 2006-03-24 | 2011-03-23 | Astellas Pharma Inc | ACYLAMINOPIPERIDINVERBINDUNG |
GB0607954D0 (en) | 2006-04-21 | 2006-05-31 | Novartis Ag | Organic compounds |
US20090318430A1 (en) | 2006-07-21 | 2009-12-24 | Astex Therapeutics Limited | Medical use of cyclin dependent kinases inhibitors |
WO2008016666A2 (en) * | 2006-08-02 | 2008-02-07 | Cytokinetics, Incorporated | Certain chemical entities, compositions, and methods |
EP2119702A4 (en) * | 2007-01-31 | 2010-12-08 | Dainippon Sumitomo Pharma Co | amide derivative |
JP4837701B2 (ja) | 2007-04-20 | 2011-12-14 | 田辺三菱製薬株式会社 | 医薬組成物 |
JP2010163361A (ja) * | 2007-04-27 | 2010-07-29 | Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd | キノリン誘導体 |
AR066268A1 (es) | 2007-04-27 | 2009-08-05 | Takeda Pharmaceutical | Compuesto de imidazol sustituido y su uso |
JP2010189275A (ja) | 2007-06-14 | 2010-09-02 | Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd | ナフタレン誘導体 |
TWI452044B (zh) | 2007-06-15 | 2014-09-11 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corp | 嗎啉衍生物 |
WO2009001915A1 (ja) | 2007-06-28 | 2008-12-31 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 置換イミダゾール化合物およびその用途 |
JP2010208947A (ja) | 2007-06-29 | 2010-09-24 | Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd | キノロン誘導体 |
JP2010229034A (ja) * | 2007-07-26 | 2010-10-14 | Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd | 二環性ピロール誘導体 |
EP2202228B1 (en) | 2007-10-15 | 2014-12-10 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Amide compounds and use of the same |
JP2011037712A (ja) | 2007-12-08 | 2011-02-24 | Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd | 4−アリールフェニル誘導体 |
RU2010129690A (ru) | 2007-12-19 | 2012-01-27 | Дайниппон Сумитомо Фарма Ко., Лтд. (Jp) | Бициклические гетероциклические производные |
AR070454A1 (es) | 2008-02-27 | 2010-04-07 | Nycomed Gmbh | Pirrolopirimidincarboxamidas y composiciones farmaceuticas que las comprenden |
EP2276747A1 (en) | 2008-03-11 | 2011-01-26 | Cellzome Limited | Sulfonamides as zap-70 inhibitors |
JP2009298713A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Daiichi Sankyo Co Ltd | イミダゾチアゾール誘導体 |
JP4800445B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2011-10-26 | 武田薬品工業株式会社 | 複素環化合物およびその用途 |
WO2010126002A1 (ja) | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 塩野義製薬株式会社 | ヘテロ環スルホンアミド化合物を含有する医薬 |
-
2009
- 2009-06-17 JP JP2010549957A patent/JP4800445B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-06-17 SI SI200931871T patent/SI2297114T1/sl unknown
- 2009-06-17 AU AU2009261153A patent/AU2009261153B2/en not_active Ceased
- 2009-06-17 AR ARP090102193A patent/AR072166A1/es active IP Right Grant
- 2009-06-17 NZ NZ600238A patent/NZ600238A/en not_active IP Right Cessation
- 2009-06-17 EA EA201170051A patent/EA019755B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2009-06-17 WO PCT/JP2009/061438 patent/WO2009154300A2/en active Application Filing
- 2009-06-17 MX MX2010013602A patent/MX2010013602A/es active IP Right Grant
- 2009-06-17 BR BRPI0914802A patent/BRPI0914802B8/pt not_active IP Right Cessation
- 2009-06-17 CA CA2728476A patent/CA2728476C/en active Active
- 2009-06-17 RS RS20180895A patent/RS57591B1/sr unknown
- 2009-06-17 GE GEAP200912066A patent/GEP20135957B/en unknown
- 2009-06-17 SG SG2013008842A patent/SG188117A1/en unknown
- 2009-06-17 EP EP09766748.9A patent/EP2297114B1/en active Active
- 2009-06-17 DK DK09766748.9T patent/DK2297114T3/en active
- 2009-06-17 TW TW101121074A patent/TWI472523B/zh not_active IP Right Cessation
- 2009-06-17 PE PE2013001363A patent/PE20140858A1/es not_active Application Discontinuation
- 2009-06-17 HU HUE09766748A patent/HUE039416T2/hu unknown
- 2009-06-17 KR KR1020117001002A patent/KR101207830B1/ko active IP Right Grant
- 2009-06-17 US US12/457,646 patent/US8664380B2/en active Active
- 2009-06-17 TW TW098120213A patent/TWI378096B/zh active
- 2009-06-17 LT LTEP09766748.9T patent/LT2297114T/lt unknown
- 2009-06-17 PE PE2010001164A patent/PE20110067A1/es active IP Right Grant
- 2009-06-17 MY MYPI2010005939A patent/MY160771A/en unknown
- 2009-06-17 US US12/999,428 patent/US8466282B2/en active Active
- 2009-06-17 EA EA201301040A patent/EA201301040A1/ru unknown
- 2009-06-17 KR KR1020127014751A patent/KR101578264B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-06-17 JO JOP/2009/0216A patent/JO3465B1/ar active
- 2009-06-17 CN CN200980132372.7A patent/CN102123990B/zh active Active
- 2009-06-17 PT PT97667489T patent/PT2297114T/pt unknown
- 2009-06-17 PL PL09766748T patent/PL2297114T3/pl unknown
- 2009-06-17 UY UY0001031907A patent/UY31907A/es not_active Application Discontinuation
- 2009-06-17 ES ES09766748.9T patent/ES2676289T3/es active Active
- 2009-06-17 NZ NZ589825A patent/NZ589825A/xx not_active IP Right Cessation
- 2009-06-17 GE GEAP200913059A patent/GEP20166443B/en unknown
- 2009-06-17 CN CN201310292451.2A patent/CN103373985B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-11-11 IL IL209282A patent/IL209282A/en active IP Right Grant
- 2010-12-06 CL CL2010001361A patent/CL2010001361A1/es unknown
- 2010-12-08 DO DO2010000381A patent/DOP2010000381A/es unknown
- 2010-12-09 MX MX2012014481A patent/MX338557B/es unknown
- 2010-12-17 ZA ZA2010/09073A patent/ZA201009073B/en unknown
-
2011
- 2011-01-10 CR CR20110001A patent/CR20110001A/es unknown
- 2011-01-14 MA MA33527A patent/MA32483B1/fr unknown
- 2011-01-19 EC EC2011010770A patent/ECSP11010770A/es unknown
- 2011-01-19 CO CO11005108A patent/CO6300862A2/es active IP Right Grant
- 2011-04-08 JP JP2011086570A patent/JP5592831B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-13 US US13/446,408 patent/US9045436B2/en active Active
-
2013
- 2013-05-31 DO DO2013000123A patent/DOP2013000123A/es unknown
- 2013-07-24 CR CR20130360A patent/CR20130360A/es unknown
- 2013-12-27 JP JP2013273076A patent/JP5918746B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-23 US US14/665,237 patent/US9221836B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-10-28 US US14/925,259 patent/US20160046601A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-08-27 HR HRP20181370TT patent/HRP20181370T1/hr unknown
- 2018-09-04 CY CY181100913T patent/CY1120995T1/el unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014094950A (ja) * | 2008-06-19 | 2014-05-22 | Takeda Chem Ind Ltd | 複素環化合物およびその用途 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5918746B2 (ja) | 複素環化合物およびその用途 | |
JP5441705B2 (ja) | アミド化合物およびその用途 | |
JP5260507B2 (ja) | インドール化合物 | |
US20090227560A1 (en) | Substituted imidazole compound and use thereof | |
US20090156612A1 (en) | Substituted imidazole compound and use thereof | |
AU2014216020B2 (en) | Heterocyclic compound and use thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110803 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4800445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |