JP4710459B2 - ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置 - Google Patents
ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4710459B2 JP4710459B2 JP2005208862A JP2005208862A JP4710459B2 JP 4710459 B2 JP4710459 B2 JP 4710459B2 JP 2005208862 A JP2005208862 A JP 2005208862A JP 2005208862 A JP2005208862 A JP 2005208862A JP 4710459 B2 JP4710459 B2 JP 4710459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- display
- tree structure
- tree
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、本発明に係るツリー構造表示装置に相当するコンピュータのハードウェア構成図である。本実施の形態において用いるコンピュータ1は、従前から存在する汎用的なハードウェア構成で実現できる。すなわち、コンピュータ1は、図1に示したようにCPU2、ROM4、RAM6、ハードディスクドライブ(HDD)8を接続したHDDコントローラ10、入力手段として設けられたマウス12及びキーボード14、表示装置として設けられたディスプレイ16をそれぞれ接続する入出力コントローラ18を内部バス20に接続して構成される。
上記実施の形態1では、仮想的なルートノードを画面上、最上位に表示する一方、実際のルートノードを一番下に表示されるように配置した。本実施の形態では、実施の形態1とは異なり、実際のルートノードをなじみのある上方に表示するツリー構造表示方法を提供するものである。本実施の形態のツリー表示の例を図14に示す。
Claims (13)
- 階層関係にある要素の集合をツリー構造で画面表示する機能を有するコンピュータを、
階層関係にある要素の集合の中から1つを表示ツリーのルートノードとして設定するルートノード設定処理手段、
ルートノードとして設定された要素の親要素を当該ルートノードの子ノードとするツリー構造を形成する場合、該子ノードが親要素であることを表す記号を、形成したツリー構造に付加して表示するツリー構造表示処理手段、
として機能させるツリー構造表示プログラム。 - 請求項1記載のツリー構造表示プログラムにおいて、
前記ルートノード設定処理手段は、ユーザが指定した要素に基づいてルートノードを設定するツリー構造表示プログラム。 - 請求項1乃至2のいずれか1項に記載のツリー構造表示プログラムにおいて、
前記ツリー構造表示処理手段は、画面表示されるノードアイコンを、当該ノードの下位ノードを展開表示する開状態と、当該ノードの下位ノードを非表示とする閉状態とで異なる形態にて表示するアイコン表示制御部を有するツリー構造表示プログラム。 - 請求項3記載のツリー構造表示プログラムにおいて、
前記ツリー構造表示処理手段は、表示状態を切り替えるノードが指定されたユーザからの表示状態切替指示に応じて当該ノードの開状態と閉状態とを切替表示するツリー構造表示プログラム。 - 請求項4記載のツリー構造表示プログラムにおいて、
前記ツリー構造表示処理手段は、階層構造の最上位の要素を表すノードと表示ツリーのルートノードとの間の経路上に位置するいずれかのノードが表示状態切替指示に指定されたとき、その経路上に位置する全てのノードアイコンを表示するようにツリー構造を再形成するツリー構造形成部を有するツリー構造表示プログラム。 - 請求項3記載のツリー構造表示プログラムにおいて、
前記アイコン表示制御部は、表示ノードがその親ノードで示された要素の子要素を示すことを表す順方向連結情報と、表示ノードがその親ノードで示された要素の親要素を示すことを表す逆方向連結情報との、いずれか一方または両方を画面表示するツリー構造表示プログラム。 - 請求項6記載のツリー構造表示プログラムにおいて、
前記アイコン表示制御部は、前記順方向連結情報および前記逆方向連結情報を当該表示ノードとその親ノードを表す各ノードアイコンを結ぶ線上あるいはその近傍に画面表示するツリー構造表示プログラム。 - 請求項7記載のツリー構造表示プログラムにおいて、
前記アイコン表示制御部は、向きが視認可能な有向性アイコンを用い、その有向性アイコンの向きによって前記順方向連結情報と前記逆方向連結情報とのいずれであるかを視認可能とするツリー構造表示プログラム。 - 階層関係にある要素の集合をツリー構造で画面表示する機能を有するコンピュータで実施され、
階層構造上、最上位階層に位置する要素をルートノードとしたツリー構造を表示する通常ツリー表示ステップと、
前記通常ツリー表示ステップにより表示されたツリーの中からユーザにより指定されたルートノードを受け付けるステップと、
ユーザにより指定されたルートノードが示す要素の親要素を当該ルートノードの子ノードとするツリー構造を形成する場合、該子ノードが親要素であることを表す記号を、形成したツリー構造に付加して表示するステップと、
を含むことを特徴とするツリー構造表示方法。 - 階層関係にある要素の集合をツリー構造で画面表示するツリー構造表示装置において、
階層関係にある要素の集合の中から1つを表示ツリーのルートノードとして設定するルートノード設定処理手段と、
ルートノードとして設定された要素の親要素を当該ルートノードの子ノードとするツリー構造を形成する場合、該子ノードが親要素であることを表す記号を、形成したツリー構造に付加して表示するツリー構造表示処理手段と、
を有することを特徴とするツリー構造表示装置。 - 請求項10記載のツリー構造表示装置において、
前記ツリー構造表示処理手段は、画面表示されるノードアイコンを、当該ノードの下位ノードを展開表示する開状態と、当該ノードの下位ノードを非表示とする閉状態とで異なる形態にて表示するアイコン表示制御部を有することを特徴とするツリー構造表示装置。 - 請求項11記載のツリー構造表示装置において、
前記ツリー構造表示処理手段は、表示状態を切り替えるノードが指定されたユーザからの表示状態切替指示に応じて当該ノードの開状態と閉状態とを切替表示することを特徴とするツリー構造表示装置。 - 請求項12記載のツリー構造表示装置において、
前記ツリー構造表示処理手段は、階層構造の最上位の要素を表すノードと表示ツリーのルートノードとの間の経路上に位置するいずれかのノードが表示状態切替指示に指定されたとき、その経路上に位置する全てのノードアイコンを表示することを特徴とするツリー構造表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005208862A JP4710459B2 (ja) | 2005-07-19 | 2005-07-19 | ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005208862A JP4710459B2 (ja) | 2005-07-19 | 2005-07-19 | ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007026210A JP2007026210A (ja) | 2007-02-01 |
JP4710459B2 true JP4710459B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=37786857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005208862A Expired - Fee Related JP4710459B2 (ja) | 2005-07-19 | 2005-07-19 | ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4710459B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5689361B2 (ja) | 2011-05-20 | 2015-03-25 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | グラフデータの一部を準同型写像の像であるデータ構造に変換する方法、プログラム、および、システム |
JP5527521B2 (ja) * | 2007-12-06 | 2014-06-18 | 日本電気株式会社 | 階層構造表示装置、階層構造表示方法および階層構造表示制御プログラム |
JP5165549B2 (ja) * | 2008-12-22 | 2013-03-21 | キヤノンItソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2010244173A (ja) * | 2009-04-02 | 2010-10-28 | J&K Car Electronics Corp | コンテンツ処理装置、ファイル検索方法、及びプログラム |
JP5745932B2 (ja) | 2011-05-20 | 2015-07-08 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | グラフデータに写像の像であるオブジェクトに対する操作を反映する方法、プログラム、および、システム |
EP2746436B1 (en) | 2011-08-11 | 2019-01-02 | Toray Industries, Inc. | Islands-in-sea fiber |
JP5238872B2 (ja) * | 2011-12-02 | 2013-07-17 | 株式会社東芝 | 情報処理装置、表示制御方法およびプログラム |
JP2015036930A (ja) | 2013-08-15 | 2015-02-23 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 表示装置、表示方法、及び、プログラム |
JP5939588B2 (ja) | 2014-05-26 | 2016-06-22 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 関連ノードを探索する方法、並びに、そのコンピュータ、及びコンピュータ・プログラム |
JP6428442B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-11-28 | 富士通株式会社 | 表示方法、表示プログラム、及び情報処理装置 |
WO2021010328A1 (ja) * | 2019-07-12 | 2021-01-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置、および表示方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02272622A (ja) * | 1989-04-14 | 1990-11-07 | Fuji Xerox Co Ltd | データ表示制御装置 |
JP2001125925A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk | 構造表示方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002328829A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Canon Software Inc | データ構造およびサーバ装置および情報処理装置およびサーバ装置の制御方法および情報処理装置の制御方法およびプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2005
- 2005-07-19 JP JP2005208862A patent/JP4710459B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02272622A (ja) * | 1989-04-14 | 1990-11-07 | Fuji Xerox Co Ltd | データ表示制御装置 |
JP2001125925A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk | 構造表示方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002328829A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Canon Software Inc | データ構造およびサーバ装置および情報処理装置およびサーバ装置の制御方法および情報処理装置の制御方法およびプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007026210A (ja) | 2007-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3683775B2 (ja) | 複数ウィンドウ間の複雑なツリー構造の表示 | |
JP3956553B2 (ja) | アイコン表示処理装置 | |
US6104401A (en) | Link filters | |
JP4166472B2 (ja) | コンピュータシステムのユーザに情報を提示するための方法及び装置 | |
JP6446038B2 (ja) | パンニング可能なキャンバス方向に沿って拡張可能なブレード・シーケンス | |
US7242413B2 (en) | Methods, systems and computer program products for controlling tree diagram graphical user interfaces and/or for partially collapsing tree diagrams | |
JP4533007B2 (ja) | 画像管理装置、画像管理方法、及びプログラム | |
JP2004318783A (ja) | 仮想アドレスバーのユーザインタフェースコントロール | |
JP2005141768A (ja) | ネットワーク構造によるファイル管理システム | |
US20060070007A1 (en) | Rich drag drop user interface | |
US20030218641A1 (en) | Method and system for navigating a hierarchical structure in a data processing system | |
JP4710459B2 (ja) | ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置 | |
WO2007008524A2 (en) | Rich drag drop user interface | |
JPWO2009072436A1 (ja) | 階層構造表示装置、階層構造表示方法および階層構造表示制御プログラム | |
JP2010061334A (ja) | ファイル管理システム、ファイル管理方法、およびプログラム | |
JP5167850B2 (ja) | Guiシステム、gui生成方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP4892959B2 (ja) | ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示方法、ツリー構造表示装置 | |
JP2004220578A (ja) | ツリーデータベース表示方法及びその記録媒体 | |
JP4725501B2 (ja) | ファイル情報表示装置、ファイル情報表示プログラム | |
JP4631567B2 (ja) | ツリー構造表示プログラム、ツリー構造表示装置 | |
JP2002014753A (ja) | インライン・ツリー・フィルタリングを有するグラフィカル・ユーザ・インターフェースを有するコンピュータ・システム | |
JP4840111B2 (ja) | ファイル情報表示装置、ファイル情報表示プログラム | |
JP3651750B2 (ja) | 文書記憶検索方法および文書記憶検索装置および記録媒体 | |
JP2009277191A (ja) | コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、プログラム及び記録媒体 | |
KR100580239B1 (ko) | 동일 확장자를 가진 파일들을 그룹화한 명령어 처리기 및 동일확장자 그룹화에 의한 프로그램 수행방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4710459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |