JP4707127B2 - 歯磨き器 - Google Patents
歯磨き器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4707127B2 JP4707127B2 JP2001012866A JP2001012866A JP4707127B2 JP 4707127 B2 JP4707127 B2 JP 4707127B2 JP 2001012866 A JP2001012866 A JP 2001012866A JP 2001012866 A JP2001012866 A JP 2001012866A JP 4707127 B2 JP4707127 B2 JP 4707127B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- nozzle
- lever
- tip
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A46—BRUSHWARE
- A46B—BRUSHES
- A46B13/00—Brushes with driven brush bodies or carriers
- A46B13/02—Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers
- A46B13/04—Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers with reservoir or other means for supplying substances
- A46B13/06—Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers with reservoir or other means for supplying substances with brush driven by the supplied medium
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C17/00—Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
- A61C17/16—Power-driven cleaning or polishing devices
- A61C17/22—Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
- A61C17/24—Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like rotating continuously
- A61C17/30—Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like rotating continuously driven by hydraulic motor, e.g. water motor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C17/00—Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
- A61C17/16—Power-driven cleaning or polishing devices
- A61C17/22—Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
- A61C17/32—Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
- A61C17/38—Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by hydraulic motor, e.g. water motor
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Brushes (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、ブラシをノズルから突出させ、該ノズルの吐出口から水を吐出しながらブラシでブラッシングするところの、歯槽膿漏や虫歯の予防と治療に適した歯磨き器に関する。
【0002】
【従来の技術】
歯垢を除去し難い箇所は、歯間の歯肉溝や歯肉溝の奥のポケットであることは広く知らされている。歯垢を除去するため、一般には、歯ブラシの毛先の形状を歯肉溝に挿入しやすいように工夫して、ブラッシングを行っている。しかし、この方法では、一箇所ずつ根気よく手作業を行う必要があり、1時間以上の時間をかけたブラッシングを要求するものであるから、腕が疲れる上に時間がかかり過ぎ、これを長時間にわたって持続するのは容易なことではなかった。
【0003】
これを解決するために、特許第2663213号公報の歯磨き器では、噴水ノズルの先端付近の通水路に太径のシリンダ部を形成し、該シリンダ部に収容したピストン体を往復駆動する手段を設けて、該ピストン体の前面に植設された剛毛束の先端部が、軸方向に往復移動してノズル先端の吐出口から出入するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、剛毛束の先端部を、ノズル先端の吐出口から剛毛束の軸方向に出入させる方式では、毛先の動作距離が軸方向に変動するため、患者自身で実施するのはもとより、歯科医などの専門家が患者に対して実施する場合でも、炎症した歯肉に毛先を突き刺してしまう危険が高く、強烈な痛みを伴う問題がある。
【0005】
そこで、この発明の第1の目的は、ブラシが軸方向に往復移動してノズルの吐出口から出入するのではなく、毛先部が水流により軸方向とは直交する方向に自動的に振動する方式で、毛先部を一度ポケット内に挿入すれば、歯肉を突き刺すようなことなく、安全にブラッシングできる歯磨き器を提供することにある。
【0006】
第2の目的は、さらに、ノズルから吐出される水流をブラシの毛先部へ集中させることができ、ブラッシングにより歯面から剥離した歯垢や汚れをポケット内から効率よく洗い出すことができる歯磨き器を提供することにある。
【0007】
第3の目的は、ブラシが軸方向に往復移動してノズルの吐出口から出入するのではなく、ブラシが水流により自動的に回転する方式で、毛先部を一度ポケット内に挿入すれば、歯肉を突き刺すようなことなく、安全にブラッシングできる歯磨き器を提供することにある。
【0008】
第4の目的は、ブラシが軸方向に往復移動してノズルの吐出口から出入するのではなく、毛先部が水流により軸方向とは直交する方向に自動的に振動する方式で、毛先部を一度ポケット内に挿入すれば、歯肉を突き刺すようなことなく、安全にブラッシングでき、かつ内部構造を簡素にできる歯磨き器を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明は、上記第1の目的を達成するもので、ブラシをノズルから突出させ、該ノズルの吐出口から水を吐出しながらブラシでブラッシングする歯磨き器において、ブラシを突設したブラシレバーをノズル内に揺動自在に支承したこと、吐出口に至る流路の一部を屈曲させ、その屈曲部においてブラシレバーを流水方向とは反対方向に付勢する弾性部材を設けたこと、この弾性部材による弾性力と流水圧によりブラシレバーが往復揺動するようにしたことを特徴とする。
【0010】
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明の構成に加え、吐出口による水の吐出方向をブラシの先端部に指向させたことを特徴とする。
【0012】
請求項3に係る発明は、第4の目的を達成するもので、ブラシをノズルから突出させ、該ノズルの吐出口から水を吐出しながらブラシでブラッシングする歯磨き器において、吐出口に至る流路を屈曲させたこと、ブラシを先端に突設したブラシレバーを流路に沿って屈曲させ、該流路内にブラシの軸方向とは直交する方向に揺動自在に配置したこと、該ブラシレバーの他端にピストンを設けたこと、このピストンを流水方向とは反対方向に付勢する弾性部材を設けたこと、この弾性部材による弾性力と流水圧によりブラシレバーが往復揺動するようにしたことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に、この発明の実施の形態を図面に従って詳細に説明する。
【0014】
図1は、この発明の第1実施例、つまり請求項1に係る発明の実施例を示す。ノズル1は、本体2に対しほぼ直角にしてその先端に固定され、ノズル1の先端開口である吐出口1aに至る流路3は、本体2内から吐出口1aにかけてほぼ直角に屈曲している。
【0015】
ノズル1内には、先端コア5aにブラシ4を植設したブラシレバー5が、その中途をピン6にて回動自在に支承されている。ブラシ4の一部は、吐出口1aとの間に十分な間隙をもって突出している。ブラシ4とは反対側において、ブラシレバー5の後部には、一端をノズル1の内壁面に固定した弾性部材である圧縮コイルバネ7が作用しており、ブラシレバー5の後部は、この圧縮コイルバネ7により本体2からの水流に逆らう方向に付勢されている。
【0016】
図1の構造によると、ブラシレバー5は、圧縮コイルバネ7により通常は本体2の先端2aに押し当てられているが、本体2側から流れてくる流水圧を受けると、それによる圧力と圧縮コイルバネ7による弾性圧とが釣り合うところまでピン6を支点に回動し、それによる流水圧の変動にて再び圧縮コイルバネ7により押し戻される。そして、これが繰り返されることにより、ブラシレバー5が繰り返し往復回動し、吐出口2から水が吐出されながら、ブラシ4の先端部が、ノズル1外で吐出口2の軸方向とは直交する方向に振動することになる。
【0017】
図2および図3は、この発明の第2実施例、つまり請求項2に係る発明の実施例を示す。この例では、図1の構造に対し、ノズル1の先端開口1aを水を吐出するための吐出口としないで、ブラシ4を突出させるだけの開口とし、これとは別にその周囲に複数の吐出口8を設け、流路3からの水がこれら吐出口8へ分岐して流れて同時に吐出され、その際の吐出方向がブラシ4の先端部に指向するようにしたものである。
【0018】
図4および図5は、この発明の第3実施例、つまり請求項3に係る発明の実施例を示す。この例では、ブラシレバー5に代えて、ブラシ4を先端コア9aに植設したブラシ回転軸9を用い、このブラシ回転軸9の中途をノズル1内の軸受10にて、また後端をノズル内壁面の凹部11にて、本体2の流路3の中心軸に対し距離Lだけ偏心させて回転自在に軸受けするとともに、このブラシ回転軸9に、本体2からの流水圧を受ける水車12を固定したものである。
【0019】
図4および図5に示した構造によると、水車12が流路3を流れる流水圧を偏心状態で受けるので、吐出口1aから水が吐出されながら、ブラシ4がブラシ回転軸9と一体に回転する。この例の場合、回転運動をリンク機構や偏心カムにより往復運動に変換して、ブラシ4の先端部が、回転と同時に軸方向とは直交する方向に振動する構造にすることも容易である。
【0020】
図6は、この発明の第4実施例、つまり請求項4に係る発明の実施例を示す。この例では、ノズル1自体を逆L形としてノズル1内の流路3aを屈曲させ、この流路3aに沿ってブラシレバー5を屈曲させている。そして、このブラシレバー5の中途にピン13を直角に貫設し、このピン13を案内する案内溝14を流路3aの途中に形成して、ブラシレバー5を吐出口1aの軸方向と直交する方向に往復揺動自在としている。また、ブラシレバー5の後端にピストン15を設け、このピストン15とノズル1の基端1bとの間に弾性部材である圧縮コイルバネ16を設けたものである。
【0021】
図6の構造によると、ブラシレバー5は、圧縮コイルバネ16により通常は押し下げられているが、ピストン15が本体2側から流れてくる流水圧を受けると、それによる圧力と圧縮コイルバネ16による弾性圧とが釣り合うところまで押し上げられ、それによる流水圧の変動にて再び圧縮コイルバネ16により押し戻される。そして、これが繰り返されることにより、ブラシレバー5が繰り返し往復揺動し、吐出口1aから水が吐出されながら、ブラシ4の先端部が、ノズル1外で吐出口1aの軸方向とは直交する方向に振動することになる。
【0022】
【発明の効果】
以上述べたように各請求項に係る発明は、次のような効果がある。
<請求項1>
ブラシが軸方向に往復移動してノズルの吐出口から出入するのではなく、毛先部が水流により軸方向とは直交する方向に自動的に振動する方式であるので、毛先部を一度ポケット内に挿入すれば、歯肉を突き刺すようなことなく、安全にブラッシングできる。
【0023】
<請求項2>
吐出口による水の吐出方向をブラシの先端部に指向させたので、ノズルから吐出される水流をブラシの毛先部へ集中させることができ、ブラッシングにより歯面から剥離した歯垢や汚れをポケット内から効率よく洗い出すことができる。
【0025】
<請求項3>
ブラシが軸方向に往復移動してノズルの吐出口から出入するのではなく、毛先部が水流により軸方向とは直交する方向に自動的に振動する方式で、毛先部を一度ポケット内に挿入すれば、歯肉を突き刺すようなことなく、安全にブラッシングできる。また、ブラシレバーを軸受けする必要がないため、内部構造を簡素にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の断面図である。
【図2】この発明の第2実施例の断面図である。
【図3】そのノズルの正面図である。
【図4】この発明の第3実施例の断面図である。
【図5】そのA−A線に沿った断面図である。
【図6】この発明の第4実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 ノズル
1a 吐出口
1b 基端
2 本体
3 流路
3a 流路
4 ブラシ
5 ブラシレバー
5a 先端コア
6 ピン
7 圧縮コイルバネ
8 吐出口
9 ブラシ回転軸
9a 先端コア
10 軸受
11 凹部
12 水車
13 ピン
14 案内溝
15 ピストン
16 圧縮コイルバネ
Claims (3)
- ブラシをノズルから突出させ、該ノズルの吐出口から水を吐出しながら前記ブラシでブラッシングする歯磨き器において、前記ブラシを突設したブラシレバーを前記ノズル内に揺動自在に支承したこと、前記吐出口に至る流路の一部を屈曲させ、その屈曲部において前記ブラシレバーを流水方向とは反対方向に付勢する弾性部材を設けたこと、この弾性部材による弾性力と流水圧により前記ブラシレバーが往復揺動するようにしたことを特徴とする歯磨き器。
- 前記吐出口による水の吐出方向を前記ブラシの先端部に指向させたことを特徴とする請求項1に記載の歯磨き器。
- ブラシをノズルから突出させ、該ノズルの吐出口から水を吐出しながら前記ブラシでブラッシングする歯磨き器において、前記吐出口に至る流路を屈曲させたこと、前記ブラシを先端に突設したブラシレバーを前記流路に沿って屈曲させ、該流路内に前記ブラシの軸方向とは直交する方向に揺動自在に配置したこと、該ブラシレバーの他端にピストンを設けたこと、このピストンを流水方向とは反対方向に付勢する弾性部材を設けたこと、この弾性部材による弾性力と流水圧により前記ブラシレバーが往復揺動するようにしたことを特徴とする歯磨き器。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001012866A JP4707127B2 (ja) | 2001-01-22 | 2001-01-22 | 歯磨き器 |
EP01273338A EP1354534A4 (en) | 2001-01-22 | 2001-12-19 | TOOTHBRUSH |
US10/433,979 US7008225B2 (en) | 2001-01-22 | 2001-12-19 | Tooth brusher |
PCT/JP2001/011136 WO2002056727A1 (fr) | 2001-01-22 | 2001-12-19 | Brosse a dents |
KR1020037008120A KR100565867B1 (ko) | 2001-01-22 | 2001-12-19 | 칫솔 장치 |
CN018221432A CN1216561C (zh) | 2001-01-22 | 2001-12-19 | 刷牙器 |
TW090132349A TW541164B (en) | 2001-01-22 | 2001-12-26 | Tooth brusher |
HK04106909A HK1064010A1 (en) | 2001-01-22 | 2004-09-10 | Tooth brusher |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001012866A JP4707127B2 (ja) | 2001-01-22 | 2001-01-22 | 歯磨き器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002209919A JP2002209919A (ja) | 2002-07-30 |
JP4707127B2 true JP4707127B2 (ja) | 2011-06-22 |
Family
ID=18879808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001012866A Expired - Lifetime JP4707127B2 (ja) | 2001-01-22 | 2001-01-22 | 歯磨き器 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7008225B2 (ja) |
EP (1) | EP1354534A4 (ja) |
JP (1) | JP4707127B2 (ja) |
KR (1) | KR100565867B1 (ja) |
CN (1) | CN1216561C (ja) |
HK (1) | HK1064010A1 (ja) |
TW (1) | TW541164B (ja) |
WO (1) | WO2002056727A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6553604B1 (en) | 2000-03-16 | 2003-04-29 | Gillette Canada Company | Toothbrush |
US20060272112A9 (en) * | 2003-03-14 | 2006-12-07 | The Gillette Company | Toothbrush |
US20040177462A1 (en) | 2003-03-14 | 2004-09-16 | The Gillette Company | Toothbrush head |
US7941886B2 (en) * | 2003-09-19 | 2011-05-17 | Braun Gmbh | Toothbrushes |
US20050130099A1 (en) * | 2003-12-15 | 2005-06-16 | Kerrhawe Sa | Instrument for distributing restorative material on a tooth surface |
JP4980930B2 (ja) * | 2004-12-21 | 2012-07-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 毛を上部に取り付けられる膜ブラシヘッドを駆動させる液圧装置 |
JP2012135376A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Panasonic Corp | 電動歯間ブラシ |
US20120183926A1 (en) * | 2011-01-17 | 2012-07-19 | Pinchas Shalev | Dental treatment apparatus and method |
US8943634B2 (en) | 2011-05-02 | 2015-02-03 | Water Pik, Inc. | Mechanically-driven, sonic toothbrush system |
JP5583719B2 (ja) * | 2012-07-17 | 2014-09-03 | 昌毅 明石 | 水道蛇口水圧によりブラシを回動させる食器洗浄器 |
US9468511B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-10-18 | Water Pik, Inc. | Electronic toothbrush with vibration dampening |
CA2905566C (en) | 2013-03-15 | 2017-11-07 | Water Pik, Inc. | Mechanically-driven, sonic toothbrush and water flosser |
WO2015075654A1 (en) | 2013-11-21 | 2015-05-28 | Koninklijke Philips N.V. | Air-driven interproximal toothbrush |
CN104042031B (zh) * | 2014-06-16 | 2017-04-12 | 黄远潮 | 一种机动冲擦头 |
CN205568226U (zh) | 2015-07-08 | 2016-09-14 | 洁碧有限公司 | 刷牙装置 |
US10561480B2 (en) | 2016-05-09 | 2020-02-18 | Water Pik, Inc. | Load sensing for oral devices |
CA3046811C (en) | 2016-12-15 | 2021-10-26 | Water Pik, Inc. | Brushing device with illumination features |
USD845636S1 (en) | 2016-12-15 | 2019-04-16 | Water Pik, Inc. | Toothbrush handle |
USD844997S1 (en) | 2016-12-15 | 2019-04-09 | Water Pik, Inc. | Toothbrush handle |
KR102202235B1 (ko) * | 2018-12-27 | 2021-01-13 | 김화순 | 치간칫솔을 구비한 수압식 구강세정기 |
WO2022156082A1 (zh) * | 2021-01-20 | 2022-07-28 | 时新(上海)产品设计有限公司 | 自动改变介质喷出方向的结构及口腔清洁装置 |
CN114848205B (zh) * | 2022-05-26 | 2024-02-06 | 上海飞科电器股份有限公司 | 牙刷头及电动牙刷冲牙一体机 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3509874A (en) * | 1967-09-27 | 1970-05-05 | Theodore Stillman | Dental cleansing and massaging apparatus |
US4630326A (en) * | 1985-07-15 | 1986-12-23 | Stevens Robert B | Micro-stroke mechanical toothbrush |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1005024A (en) * | 1910-03-30 | 1911-10-03 | Alvah A Griner | Massage implement. |
US3178754A (en) * | 1963-05-15 | 1965-04-20 | Alton A Cleverdon | Electric toothbrush |
US3214775A (en) * | 1963-05-24 | 1965-11-02 | Isaac I Murov | Fluid-powered toothbrush |
US4179765A (en) * | 1977-08-25 | 1979-12-25 | Sempliner Arthur T | Nutating device with provision for utilization of motive fluid |
JP2663213B2 (ja) * | 1993-02-15 | 1997-10-15 | ユーロニカ株式会社 | 歯磨き器 |
EP0688518B1 (en) * | 1993-02-15 | 2001-06-06 | Euronica Corporation | Tooth-brushing machine |
JP3875745B2 (ja) * | 1996-06-05 | 2007-01-31 | 一郎 杉本 | 電動歯ブラシ |
JP2000139966A (ja) * | 1998-08-30 | 2000-05-23 | Nonomura Tomosuke | 歯牙歯周組織健康装置 |
JP3541772B2 (ja) * | 1999-04-09 | 2004-07-14 | 株式会社Inax | 水圧回転装置 |
-
2001
- 2001-01-22 JP JP2001012866A patent/JP4707127B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-19 CN CN018221432A patent/CN1216561C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-19 EP EP01273338A patent/EP1354534A4/en not_active Withdrawn
- 2001-12-19 WO PCT/JP2001/011136 patent/WO2002056727A1/ja active IP Right Grant
- 2001-12-19 US US10/433,979 patent/US7008225B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-19 KR KR1020037008120A patent/KR100565867B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-12-26 TW TW090132349A patent/TW541164B/zh not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-09-10 HK HK04106909A patent/HK1064010A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3509874A (en) * | 1967-09-27 | 1970-05-05 | Theodore Stillman | Dental cleansing and massaging apparatus |
US4630326A (en) * | 1985-07-15 | 1986-12-23 | Stevens Robert B | Micro-stroke mechanical toothbrush |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002209919A (ja) | 2002-07-30 |
EP1354534A1 (en) | 2003-10-22 |
US7008225B2 (en) | 2006-03-07 |
KR20030066716A (ko) | 2003-08-09 |
EP1354534A4 (en) | 2006-04-05 |
CN1486150A (zh) | 2004-03-31 |
CN1216561C (zh) | 2005-08-31 |
KR100565867B1 (ko) | 2006-03-31 |
HK1064010A1 (en) | 2005-01-21 |
TW541164B (en) | 2003-07-11 |
US20040067466A1 (en) | 2004-04-08 |
WO2002056727A1 (fr) | 2002-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4707127B2 (ja) | 歯磨き器 | |
US8079106B2 (en) | Electrical tooth brush | |
US6446294B1 (en) | Electric toothbrush | |
US7972136B2 (en) | Oral irrigation and/or brushing devices and/or methods | |
US7430778B2 (en) | Powered toothbrush | |
EP0669091B1 (en) | Toothbrush and electric toothbrush | |
RU2320250C2 (ru) | Головка электрической зубной щетки | |
US5435033A (en) | Interdental toothcleaner holder | |
US5327607A (en) | Toothbrush for cleaning multiple sides of teeth | |
US9333059B2 (en) | Multi-function electric brush apparatus and systems useful for cleaning teeth and interdental spaces | |
JP2012513799A (ja) | 電動駆動される単一房を備えた手動歯ブラシ | |
EP1092399A2 (en) | Electric toothbrush with reversible rotating spherical-cylindrical cleaning surfaces | |
JP2001120358A (ja) | 歯ブラシ | |
CA2374083A1 (en) | Electric toothbrush | |
KR200401783Y1 (ko) | 전동 칫솔 | |
JP3827339B2 (ja) | 歯ブラシ | |
KR200394926Y1 (ko) | 전동칫솔 | |
CN209220546U (zh) | 一种冲牙器水泵结构 | |
JP2009153653A (ja) | 歯ブラシ | |
KR200331111Y1 (ko) | 전동칫솔 | |
KR20100055717A (ko) | 구강마사지가 가능한 칫솔 | |
JP2676335B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2006116110A (ja) | 自動進退歯ブラシ | |
RU48265U1 (ru) | Чистящая головка для электромеханической зубной щетки | |
CN2203068Y (zh) | 保健牙刷 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110311 |