JP4667851B2 - 皮膚用液体洗浄剤 - Google Patents
皮膚用液体洗浄剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4667851B2 JP4667851B2 JP2004363601A JP2004363601A JP4667851B2 JP 4667851 B2 JP4667851 B2 JP 4667851B2 JP 2004363601 A JP2004363601 A JP 2004363601A JP 2004363601 A JP2004363601 A JP 2004363601A JP 4667851 B2 JP4667851 B2 JP 4667851B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- quaternium
- fine particles
- skin
- feeling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
一般式:R1Si(OR2)3………………(1)
(式中、R1は置換または非置換のアルキル基、アルケニル基およびフェニル基から選ばれる1価の基を表し、R2は互いに同一または異なる置換もしくは非置換のアルキル基を表す。)で示されるオルガノトリアルコキシシランの1種または2種以上を原料として製造される球状シリコーン微粒子、および/または
一般式:SiY4………………(2)
(式中、Yは互いに同一または異なる加水分解性の基を表す。)で示されるオルガノシランと、上記一般式(1)で示されるオルガノトリアルコキシシランの1種または2種以上を原料として製造される球状シリコーン微粒子である。
一般式:R3 3−nSiX(OR2)nで表されるシランが挙げられる。
H2NCH2CH2CH2Si(OCH2CH3)3、
H2NCH2CH2CH2Si(OCH3)3、
H2NCH2CH2NHCH2CH2CH2Si(OCH3)3、
H2NCH2CH2NHCH2CH2CH2SiCH3(OCH3)2、
H2NCH2CH2NHCH2CH2NHC3H6Si(OCH3)3、
H2NCH2CH2NHCH2CH(CH3)CH2Si(OCH3)3、
H2NCH2CH2NHCH2CH(CH3)CH2Si(OCH2CH3)3、
H2NCH2CH2NHCH2CH(CH3)CH2SiCH3(OCH3)2、
H2NC6H4Si(OCH3)3、
およびC6H5NHCH2CH2CH2Si(OCH3)3
などのアルコキシシランを挙げることができる。また、これらのアミノ基含有有機ケイ素化合物を加水分解・縮合したものを用いることもできる。
これらの(C)カチオンコンディショニング剤は、皮膚用液体洗浄剤中に0.01〜20重量%、好ましくは0.05〜8重量%、より好ましくは0.1〜3重量%の割合で含有される。
温度計、還流器および撹拌器を備えた反応容器に、電気伝導度計(東亜電波工業(株)製;CM−11P)を用いて測定した電気伝導度が0.96μS/cmの水1800部を仕込み、これに塩酸を添加し、伝導度が4.80μS/cmになるように調整した。この溶液を25℃で撹拌しながら、その中にメチルトリメトキシシラン300部を1時間かけて添加し、さらに撹拌を2時間継続して加水分解を行いシラノール溶液を得た。
γ−アミノプロピルトリエトキシシランの代わりに、N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピルトリメトキシシランを使用した以外は合成例1と同様にして、アミノシランで表面処理された粒子(S−2)を得た。得られた微粒子(S−2)を、電子顕微鏡で観察したところ、粒子形状は真球状を保持しており、粒子同士の凝結も見られなかった。
温度計、還流器および撹拌器を備えた反応容器に、電気伝導度計(東亜電波工業(株)製;CM−11P)を用いて測定した電気伝導度が1.09μS/cmの水750部を仕込み、これに塩酸を添加し、伝導度が5.40μS/cmになるように調整した。この溶液を25℃で撹拌しながら、その中に、メチルトリメトキシシラン100部にテトラメトキシシラン2.8部を加えた混合物を1時間かけて添加し、さらに撹拌を2時間継続して加水分解を行い、シラノール溶液を得た。
温度計、還流器および撹拌器を備えた反応容器に、電気伝導度計(東亜電波工業(株)製;CM−11P)を用いて測定した電気伝導度が0.96μS/cmの水1800部を仕込み、これに塩酸を添加し、伝導度が4.80μS/cmになるように調整した。この溶液を25℃で撹拌しながら、その中にメチルトリメトキシシラン300部を1時間かけて添加し、さらに撹拌を2時間継続して加水分解を行い、シラノール溶液を得た。
電気伝導度計(東亜電波工業(株)製;CM−11P)を用いて測定した電気伝導度が0.90μS/cmの蒸留水360部を反応容器に仕込み、希塩酸を添加して混合溶液の電気伝導度を4.50μS/cmに調整した。次いで、この溶液にシクロヘキサノール30部を入れ、撹拌しながらさらにメチルトリメトキシシラン90部を加え、室温下で撹拌をさらに4時間続けた。
合成例1〜5で得られた球状シリコーン粒子(S−1)〜(S−4)並びにシリコーンオイル(s−1)および(s−2)をそれぞれ使用し、表1に示す組成(重量%)でボディーソープを調製した。次いで、こうして調製されたボディーソープについて、10名のパネリストに、洗浄中の「泡立ち」、「しっとり感」および「すべすべ感」と、洗浄後の「しっとり感」および「すべすべ感」を、それぞれ下記の基準で5段階の点数付けを行ってもらい、その平均値を算出した。これらの評価結果を表1に示す。
s−1:粘度(25℃)が500mPa・sのポリジメチルシロキサン
s−2:アミノ変性シリコーンオイル(当社製TSF4703)
(泡立ち)
5:良い⇔1:悪い
(しっとり感)
5:有り⇔1:無し
(すべすべ感)
5:すべり心地よい⇔1:滑らず悪い
Claims (2)
- (A)γ−アミノプロピルトリエトキシシランとその加水分解・縮合物、N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピルトリメトキシシランとその加水分解・縮合物、N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピルメチルジメトキシシランとその加水分解・縮合物、から選ばれる少なくとも1種によって表面処理されている球状ポリオルガノシルセスキオキサン微粒子0.1〜15重量%と、
(B)脂肪酸石けん2〜40重量%と、
(C)カチオンコンディショニング剤0.01〜20重量%と、
(D)水
をそれぞれ含有することを特徴とする皮膚用液体洗浄剤。 - 前記球状ポリオルガノシルセスキオキサン微粒子の平均粒子径が1〜30μmであることを特徴とする請求項1記載の皮膚用液体洗浄剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004363601A JP4667851B2 (ja) | 2004-12-15 | 2004-12-15 | 皮膚用液体洗浄剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004363601A JP4667851B2 (ja) | 2004-12-15 | 2004-12-15 | 皮膚用液体洗浄剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006169163A JP2006169163A (ja) | 2006-06-29 |
JP4667851B2 true JP4667851B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=36670295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004363601A Expired - Fee Related JP4667851B2 (ja) | 2004-12-15 | 2004-12-15 | 皮膚用液体洗浄剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4667851B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2930439B1 (fr) | 2008-04-25 | 2012-09-21 | Oreal | Utilisation d'une composition cosmetique comprenant au moins un compose organique du silicium en association avec une composition de soin et/ou de lavage des fibres keratiniques |
FR2954100B1 (fr) * | 2009-12-23 | 2012-03-09 | Oreal | Composition cosmetique comprenant au moins un compose organique du silicium, au moins un tensioactif anionique et au moins un polymere cationique |
US10596100B2 (en) * | 2012-12-19 | 2020-03-24 | L'oreal | Cosmetic compositions containing an alkoxysilane and a silsesquioxane resin |
US10913921B2 (en) | 2014-06-18 | 2021-02-09 | HEX Performance, LLC | Performance gear, textile technology, and cleaning and protecting systems and methods |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63101857A (ja) * | 1986-10-20 | 1988-05-06 | Toshiba Silicone Co Ltd | 表面処理された真球状ポリメチルシルセスキオキサン粉末 |
JPH02163127A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-06-22 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 表面変性ポリメチルシルセスキオキサン球状微粒子の製造方法 |
JPH0347840A (ja) * | 1989-04-18 | 1991-02-28 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 球状ポリオルガノシルセスキオキサン微粒子及びその製造方法 |
JP2003267860A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Ge Toshiba Silicones Co Ltd | 皮膚用液体洗浄剤組成物 |
-
2004
- 2004-12-15 JP JP2004363601A patent/JP4667851B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63101857A (ja) * | 1986-10-20 | 1988-05-06 | Toshiba Silicone Co Ltd | 表面処理された真球状ポリメチルシルセスキオキサン粉末 |
JPH02163127A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-06-22 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 表面変性ポリメチルシルセスキオキサン球状微粒子の製造方法 |
JPH0347840A (ja) * | 1989-04-18 | 1991-02-28 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 球状ポリオルガノシルセスキオキサン微粒子及びその製造方法 |
JP2003267860A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Ge Toshiba Silicones Co Ltd | 皮膚用液体洗浄剤組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006169163A (ja) | 2006-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW496742B (en) | Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning esters | |
TW423971B (en) | Conditioning shampoo compositions containing select hair conditioning agents | |
JP4157555B2 (ja) | 毛髪を洗浄およびコンディショニングする組成物 | |
CN103445982A (zh) | 包含阳离子合成共聚物和去污表面活性剂的个人护理组合物 | |
US20070269398A1 (en) | Aqueous hair cleansing agent | |
TW200404571A (en) | Hair detergent compositions | |
JP4579032B2 (ja) | シリコーンエマルジョンおよび毛髪化粧料組成物 | |
JP4728282B2 (ja) | 水性毛髪洗浄剤 | |
JP4606866B2 (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
JP4667851B2 (ja) | 皮膚用液体洗浄剤 | |
JP4955959B2 (ja) | 水性毛髪洗浄剤 | |
JP2003513897A (ja) | 疎水変性カチオン系セルロースを含むヘアコンディショニング組成物 | |
JP5073283B2 (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
JP2007161597A (ja) | 毛髪洗浄料 | |
JP5042807B2 (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
EP2641586A1 (en) | Aqueous shampoo | |
JP4606922B2 (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
JP2007217433A (ja) | 無機粒子とポリエチレンイミンを含有する化粧品組成物 | |
JP4522809B2 (ja) | シリコーンエマルジョンおよび毛髪化粧料組成物 | |
JP2012176996A (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
JP4744842B2 (ja) | 皮膚用液体洗浄剤 | |
JP4246091B2 (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
JP2007169225A (ja) | 皮膚用液体洗浄剤 | |
JP2007308448A (ja) | 水性毛髪洗浄剤 | |
JP4468130B2 (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4667851 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |