JP4649827B2 - 液体噴射装置およびその製造方法 - Google Patents
液体噴射装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4649827B2 JP4649827B2 JP2003335537A JP2003335537A JP4649827B2 JP 4649827 B2 JP4649827 B2 JP 4649827B2 JP 2003335537 A JP2003335537 A JP 2003335537A JP 2003335537 A JP2003335537 A JP 2003335537A JP 4649827 B2 JP4649827 B2 JP 4649827B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid ejecting
- head
- liquid
- base member
- bonding material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
2 インクカートリッジ
3 キャリッジ
4 タイミングベルト
5 ステッピングモータ
6 ガイドバー
7 記録紙
8 キャップ
9 ワイパー部材
10 インク噴射ヘッド
11 ノズル開口
11A ノズル列
12 圧力発生室
13 流路ユニット
14 圧電振動子
15 ヘッドケース
16 ノズルプレート
16A ノズル形成面
17 インク室
18 インク供給路
19 流路形成板
20 振動板
20A 島部
21 基台
22 フレキシブル回路板
23 環状突起
24 ヘッド流路
25 ヘッド取付板,基部材
25A フランジ
25B 突部
26 仮想平面
27 静止部材
28 基板
29 支柱部材
30 治具
31 結合枠
32 基準面
32A 基準枠線
33 保護カバー
34 枠部材
35 段部
36 開口
37 ストッパ片
37A ストッパ面
38 圧縮コイルスプリング
39 圧縮コイルスプリング
40 座板
41 基準マーク
42 移動装置
43 移動基板
44 エアシリンダ
45 ピストンロッド
46 チャック片
47 通口
48 アクチュエータ
49 CCDカメラ
50 移動量演算手段
51 制御手段
52 接合材,接着剤
53 空隙部分
54 直接接触の箇所
55 供給口
56 注入ノズル
57 シール材,封止部材
57A 内側シール部
57B 外側シール部
58 封止部
59 供給口
60 溝
61 凸条
62 パッキン
63 V字型の溝
64 矩形の溝
Claims (15)
- ノズル開口が列設されたノズルプレートと、上記ノズル開口に連通し圧力発生手段により液体を加圧する圧力発生室と、上記圧力発生室に供給される液体を貯留する液体貯留室を含む液体噴射ヘッドを備え、上記液体噴射ヘッドが基部材に取付けられた液体噴射装置であって、上記液体噴射ヘッドは、接合材を介して基部材に取付けられ、上記接合材を外気から遮断する封止部材が存在しており、
上記基部材は単一の部材であり、上記単一の基部材に複数の液体噴射ヘッドが取付けられていることを特徴とする液体噴射装置。 - ノズル開口が列設されたノズルプレートと、上記ノズル開口に連通し圧力発生手段により液体を加圧する圧力発生室と、上記圧力発生室に供給される液体を貯留する液体貯留室を構成する流路ユニットを含む液体噴射ヘッドを備え、上記液体噴射ヘッドが基部材に接合材で取付けられる液体噴射装置であって、
上記流路ユニットと上記基部材の隙間から上記接合材に向けて侵入する外気を遮断する封止部材を、上記基部材と上記液体噴射ヘッドの間に設け、
上記基部材は単一の部材であり、上記単一の基部材に複数の液体噴射ヘッドが取付けられていることを特徴とする液体噴射装置。 - 上記接合材は、液体噴射ヘッドと基部材との間の複数箇所に配置されている請求項1又は2に記載の液体噴射装置。
- 上記液体噴射ヘッドおよび/または基部材に複数の突部が設けられ、上記突部に接合材を付着させている請求項1〜3のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
- 上記液体噴射ヘッドのヘッドケースまたは基部材に、上記接合材を液体噴射ヘッドと基部材との間に供給する供給口が設けられている請求項1〜4のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
- 上記供給口は、接合材の外気からの遮断状態を確保する封止部材で封止されている請求項5記載の液体噴射装置。
- 上記封止部材は、液体噴射ヘッドと基部材との間に線状の状態で配置されたシール材である請求項1〜6のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
- 上記シール材は、無端状態で配置されている請求項7記載の液体噴射装置。
- 上記シール材は、複数箇所に配置された上記接合材を挟む位置に少なくとも2重の環状で配置されている請求項7または8記載の液体噴射装置。
- 上記液体噴射ヘッドのヘッドケースまたは基部材に、上記シール材をガイドする溝または凸条が設けられている請求項7〜9のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
- 上記シール材は、シリコーン系接着剤である請求項7〜10のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
- 上記接合材は、シアノアクリレート系接着剤である請求項1〜11のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
- 上記接合材は、エポキシ系接着剤である請求項1〜11のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
- ノズル形成面にノズル開口が列設されたノズルプレートと、上記ノズル開口に連通し圧力発生手段により液体を加圧する圧力発生室と、上記圧力発生室に供給される液体を貯留する液体貯留室を含む液体噴射ヘッドを備え、上記液体噴射ヘッドが基部材に取付けられた液体噴射装置の製造方法であって、組立て用の治具に形成した基準面に対して上記液体噴射ヘッドのノズル形成面を密着させた状態で液体噴射ヘッドと上記基部材との相対位置関係を設定し、上記設定された相対位置関係を維持した状態で液体噴射ヘッドと基部材とを接合材で一体化するとともに、上記接合材を外気から遮断する封止部材を液体噴射ヘッドと基部材との間に存在させ、
上記基部材は単一の部材であり、上記単一の基部材に複数の液体噴射ヘッドを接合することを特徴とする液体噴射装置の製造方法。 - 上記封止部材を、液体噴射ヘッドと基部材との間に線状の状態で存在させる請求項14記載の液体噴射装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003335537A JP4649827B2 (ja) | 2003-09-26 | 2003-09-26 | 液体噴射装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003335537A JP4649827B2 (ja) | 2003-09-26 | 2003-09-26 | 液体噴射装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005096366A JP2005096366A (ja) | 2005-04-14 |
JP4649827B2 true JP4649827B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=34462892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003335537A Expired - Fee Related JP4649827B2 (ja) | 2003-09-26 | 2003-09-26 | 液体噴射装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4649827B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103317847A (zh) * | 2012-03-21 | 2013-09-25 | 卡西欧计算机株式会社 | 具备香料附着器的美甲打印装置及印刷控制方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008062568A (ja) | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッドのアライメント治具及びアライメント装置 |
JP5263466B2 (ja) * | 2006-09-14 | 2013-08-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドユニット用アライメントマスク及び液体噴射ヘッドユニット用アライメント装置並びに液体噴射ヘッドユニットのアライメント方法 |
JP2008068515A (ja) * | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッドのアライメント治具及び液体噴射ヘッドのアライメント装置並びに液体噴射ヘッドのアライメント治具の取付方法 |
JP5257563B2 (ja) * | 2007-03-01 | 2013-08-07 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドユニットの製造方法 |
JP5445047B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2014-03-19 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットヘッドの組立て治具およびインクジェットヘッドの組立て方法 |
JP5929240B2 (ja) * | 2012-01-30 | 2016-06-01 | ブラザー工業株式会社 | 液滴吐出装置 |
JP6292392B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-03-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
US10507657B2 (en) | 2015-12-01 | 2019-12-17 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid discharge head, liquid discharge device, and liquid discharge apparatus |
WO2018020314A2 (de) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Jan Franck | Vorrichtung und verfahren zum justieren von druckköpfen |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1126782A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-29 | Olympus Optical Co Ltd | 半導体装置 |
JP2001015680A (ja) * | 1999-04-28 | 2001-01-19 | Sharp Corp | 半導体集積回路装置 |
JP2001094390A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Toshiba Corp | 弾性表面波デバイスおよびその製造方法 |
JP2001162892A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-06-19 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド組立装置、及びインクジェットヘッド組立方法 |
JP2002067341A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-05 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタヘッド及びその検査方法 |
JP2002205382A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-07-23 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド |
JP2003080713A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-19 | Canon Inc | 液体吐出ヘッド、ヘッドカートリッジおよび液体吐出ヘッドの製造方法 |
JP2003246069A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-02 | Konica Corp | インクジェットヘッドの製造方法 |
-
2003
- 2003-09-26 JP JP2003335537A patent/JP4649827B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1126782A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-29 | Olympus Optical Co Ltd | 半導体装置 |
JP2001015680A (ja) * | 1999-04-28 | 2001-01-19 | Sharp Corp | 半導体集積回路装置 |
JP2001094390A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Toshiba Corp | 弾性表面波デバイスおよびその製造方法 |
JP2001162892A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-06-19 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド組立装置、及びインクジェットヘッド組立方法 |
JP2002067341A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-05 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタヘッド及びその検査方法 |
JP2002205382A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-07-23 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド |
JP2003080713A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-19 | Canon Inc | 液体吐出ヘッド、ヘッドカートリッジおよび液体吐出ヘッドの製造方法 |
JP2003246069A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-02 | Konica Corp | インクジェットヘッドの製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103317847A (zh) * | 2012-03-21 | 2013-09-25 | 卡西欧计算机株式会社 | 具备香料附着器的美甲打印装置及印刷控制方法 |
CN103317847B (zh) * | 2012-03-21 | 2015-06-03 | 卡西欧计算机株式会社 | 具备香料附着器的美甲打印装置及印刷控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005096366A (ja) | 2005-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9931842B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
KR100639852B1 (ko) | 액체 분사 헤드 유닛 및 그 제조 방법과 액체 분사 장치 | |
US7731333B2 (en) | Liquid-jet head and liquid-jet apparatus | |
JP5019061B2 (ja) | 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置 | |
US7958634B2 (en) | Liquid ejecting head manufacturing method | |
CN101306607A (zh) | 液体喷射头及液体喷射装置 | |
US8240833B2 (en) | Liquid ejecting head, method of manufacturing the same, and liquid ejecting apparatus | |
JP4649827B2 (ja) | 液体噴射装置およびその製造方法 | |
JP5257133B2 (ja) | 液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 | |
JP5019058B2 (ja) | 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置 | |
JP2009190278A (ja) | 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置 | |
US7832086B2 (en) | Alignment jig, manufacturing method thereof, and method of manufacturing liquid-jet head unit | |
US9962939B2 (en) | Liquid discharge head, liquid discharge device, and liquid discharge apparatus | |
JP2006326937A (ja) | アライメント治具及び液体噴射ヘッドユニットの製造方法 | |
US7018026B2 (en) | Ink-jet printhead and method of manufacturing the same | |
JP4110842B2 (ja) | インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法 | |
JP2004209655A (ja) | 液体噴射ヘッド | |
US6382780B1 (en) | Inkjet head formed of divided pressure-chamber plate, method for manufacturing the same, and recording device having the inkjet head | |
JP4957832B2 (ja) | 液体噴射装置の製造方法および液体噴射装置 | |
JP4539029B2 (ja) | 液体噴射装置の製造方法 | |
JP5472595B2 (ja) | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 | |
JP7512118B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドの製造方法および画像記録装置 | |
JP2004345127A (ja) | 液体噴射ヘッドおよびその製造方法 | |
JP2010099985A (ja) | 液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP2002331659A (ja) | インクジェット式記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060925 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101116 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4649827 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |