JP4644451B2 - ナビゲーション装置および山並み表示方法 - Google Patents
ナビゲーション装置および山並み表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4644451B2 JP4644451B2 JP2004215628A JP2004215628A JP4644451B2 JP 4644451 B2 JP4644451 B2 JP 4644451B2 JP 2004215628 A JP2004215628 A JP 2004215628A JP 2004215628 A JP2004215628 A JP 2004215628A JP 4644451 B2 JP4644451 B2 JP 4644451B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- mesh
- scale
- area
- map data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Description
また、本発明は、画面の手前(下側)で自車位置近傍の地図を詳細に表示すると共に画面の奥(上側)で遠方の山並みも分かりやすく表示できるようにすることを目的とする。
また、本発明によれば、1つの共通メッシュが持つ連続的な各領域に対して描画が行われることとなるので、複数のスケールのメッシュを利用して各スケールの領域を描画した場合にスケール間の境界に出てしまう不連続な部分をなくすことができ、スケールのつなぎ目においても山並みの画像を滑らかにつなげた状態で表示することができる。
14 GPS受信機
21 地図バッファ
24 車両位置・方位計算部
25 データ記憶部
26 マップマッチング制御部
27 地図描画部
Claims (5)
- 複数のスケールの地図を含み、各スケールの地図が、そのスケールに応じた所定の間隔でメッシュ状に区切られてなる地図データであって、当該所定の間隔で区画されたメッシュの複数の領域ごとに標高値を有した地図データを記憶する地図記憶手段と、
上記地図記憶手段に記憶されている地図データに基づいて、上記複数のスケールの地図が持つそれぞれのメッシュとは別に、上記複数のスケールの地図を横断する共通メッシュを定義し、上記複数のスケールの地図が持つ複数のメッシュの各領域に含まれる標高値をもとに、上記共通メッシュの各領域における標高値を求め、上記共通メッシュの各領域に対して上記標高値に基づく高さ情報を与え、当該高さ情報に照応する色情報により上記共通メッシュの各領域を描画する描画手段とを備えたことを特徴とするナビゲーション装置。 - 上記共通メッシュは格子状のメッシュであることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
- 上記共通メッシュは蜘蛛の巣状のメッシュであることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
- 上記蜘蛛の巣状のメッシュは、自車位置に近いほど領域が狭く、自車位置から遠いほど領域が広く設定されたものであることを特徴とする請求項3に記載のナビゲーション装置。
- ナビゲーション装置が、各スケールの地図がそれぞれスケールに応じた所定の間隔でメッシュ状に区切られており、上記メッシュの複数の領域ごとに標高値を有した複数のスケールの地図データに基づいて、上記複数のスケールの地図が持つそれぞれのメッシュとは別に、上記複数のスケールの地図を横断する共通メッシュを定義し、上記複数のスケールの地図が持つ複数のメッシュの各領域に含まれる標高値をもとに、上記共通メッシュの各領域における標高値を求め、上記共通メッシュの各領域に対して上記標高値に基づく高さ情報を与え、当該高さ情報に照応する色情報により上記共通メッシュの各領域を描画する第1のステップと、
上記ナビゲーション装置が、上記第1のステップで得られた描画データから一画面分の大きさを切り出して表示画面に山並みを表示する第2のステップとを有することを特徴とする山並み表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004215628A JP4644451B2 (ja) | 2004-07-23 | 2004-07-23 | ナビゲーション装置および山並み表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004215628A JP4644451B2 (ja) | 2004-07-23 | 2004-07-23 | ナビゲーション装置および山並み表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006039014A JP2006039014A (ja) | 2006-02-09 |
JP4644451B2 true JP4644451B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=35904100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004215628A Expired - Fee Related JP4644451B2 (ja) | 2004-07-23 | 2004-07-23 | ナビゲーション装置および山並み表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4644451B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009109642A (ja) | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Denso Corp | 地図表示方法、地図表示装置及びカーナビゲーション装置 |
JP6716480B2 (ja) * | 2017-02-24 | 2020-07-01 | 株式会社トヨタマップマスター | 道路ネットワーク変化検出装置、道路ネットワーク変化検出方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
CN115544186A (zh) * | 2021-06-30 | 2022-12-30 | 华为技术有限公司 | 地图显示方法、装置与终端设备 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01263688A (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-20 | Toshio Yamazaki | ナビゲーション用地図表示装置 |
JPH05101163A (ja) * | 1991-10-04 | 1993-04-23 | Hitachi Ltd | 3次元図形表示方式 |
JPH07262490A (ja) * | 1994-03-16 | 1995-10-13 | Nissan Motor Co Ltd | 車載用ナビゲーション装置 |
JPH08179688A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Toppan Printing Co Ltd | 地図作成システム |
JPH09229692A (ja) * | 1996-02-26 | 1997-09-05 | Alpine Electron Inc | 地図描画方法 |
JPH10288943A (ja) * | 1997-04-14 | 1998-10-27 | Nissan Motor Co Ltd | 立体地形表示装置 |
JPH10333555A (ja) * | 1997-06-02 | 1998-12-18 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用表示装置 |
JP2001241957A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 地図表示システムおよび地図表示方法 |
-
2004
- 2004-07-23 JP JP2004215628A patent/JP4644451B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01263688A (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-20 | Toshio Yamazaki | ナビゲーション用地図表示装置 |
JPH05101163A (ja) * | 1991-10-04 | 1993-04-23 | Hitachi Ltd | 3次元図形表示方式 |
JPH07262490A (ja) * | 1994-03-16 | 1995-10-13 | Nissan Motor Co Ltd | 車載用ナビゲーション装置 |
JPH08179688A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Toppan Printing Co Ltd | 地図作成システム |
JPH09229692A (ja) * | 1996-02-26 | 1997-09-05 | Alpine Electron Inc | 地図描画方法 |
JPH10288943A (ja) * | 1997-04-14 | 1998-10-27 | Nissan Motor Co Ltd | 立体地形表示装置 |
JPH10333555A (ja) * | 1997-06-02 | 1998-12-18 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用表示装置 |
JP2001241957A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 地図表示システムおよび地図表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006039014A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4964762B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP3949007B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
EP1746391B1 (en) | Image processing apparatus, mark drawing method and program thereof | |
JP4776476B2 (ja) | ナビゲーション装置および交差点拡大図の描画方法 | |
US7865302B2 (en) | Method and apparatus for displaying house number and building footprint in arrival screen for navigation system | |
EP2075543A2 (en) | Three-dimensional map display navigation device, three-dimensional map display system, and three-dimensional map display program | |
JP2009020089A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーション用プログラム | |
JP4783603B2 (ja) | 地図表示装置、地図表示方法、地図表示プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JPWO2008059586A1 (ja) | ナビゲーション装置、地図表示方法及び地図表示プログラム | |
JP4105609B2 (ja) | ナビゲーション用立体表示方法およびナビゲーション装置 | |
JPWO2007142084A1 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2008014754A (ja) | ナビゲーション装置 | |
US7761230B2 (en) | Method and apparatus for displaying a night-view map | |
JP2007309823A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP4644451B2 (ja) | ナビゲーション装置および山並み表示方法 | |
JP3619076B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4293893B2 (ja) | ナビゲーション装置およびランドマーク表示方法 | |
JP2007040761A (ja) | ナビゲーションシステム、端末装置および地図表示方法 | |
JP2005321268A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2008129093A (ja) | 地図表示装置 | |
JP3942796B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2010127875A (ja) | ナビゲーション装置および経路情報提示方法 | |
JP5064891B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2008249655A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および記録媒体 | |
JPH1183503A (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4644451 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |