JP4592113B2 - カラー電子写真画像形成装置 - Google Patents
カラー電子写真画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4592113B2 JP4592113B2 JP2009048100A JP2009048100A JP4592113B2 JP 4592113 B2 JP4592113 B2 JP 4592113B2 JP 2009048100 A JP2009048100 A JP 2009048100A JP 2009048100 A JP2009048100 A JP 2009048100A JP 4592113 B2 JP4592113 B2 JP 4592113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- image forming
- intermediate transfer
- unit
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1671—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the photosensitive element
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
- G03G15/0121—Details of unit for developing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0194—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1604—Arrangement or disposition of the entire apparatus
- G03G21/1623—Means to access the interior of the apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1647—Mechanical connection means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0122—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt
- G03G2215/0135—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being vertical
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
記録媒体にカラー画像を形成するカラー電子写真画像形成装置において、
カートリッジ側係合部材を有するカートリッジを取り外し可能に装着するための複数箇所のカートリッジ装着部と、
複数個の電子写真感光体ドラムと対向して設けられた単独の中間転写体であって、前記複数個の電子写真感光体ドラムに形成された現像剤画像を転写される前記中間転写体と、
前記複数箇所のカートリッジ装着部と、前記中間転写体と、を有する画像形成ユニットであって、前記複数個の電子写真感光体ドラムから前記中間転写体に転写された現像剤画像を前記記録媒体に転写するための転写位置と、前記転写位置とは異なる位置であって、前記カートリッジ装着部に対して前記カートリッジを着脱できるが、前記中間転写体を前記カラー電子写真画像形成装置の装置本体に対して着脱できないカートリッジ着脱位置と、前記転写位置及び前記カートリッジ着脱位置とは異なる位置であって、前記中間転写体を前記装置本体に対して着脱できるが、前記カートリッジ装着部に対して前記カートリッジを着脱できない中間転写体着脱位置と、を取り得る前記画像形成ユニットと、
前記装置本体に設けられた本体側係合部材と、
を有し、前記カートリッジ着脱位置に位置した前記画像形成ユニットに関して、前記複数箇所のカートリッジ装着部の全てに前記カートリッジが装着されていない場合には、前記カートリッジ側係合部材と前記本体側係合部材とが係合しないことで前記画像形成ユニットを前記カートリッジ着脱位置から前記中間転写体着脱位置に移動することが許容され、前記複数箇所のカートリッジ装着部の少なくとも一箇所に前記カートリッジが装着されている場合には、装着されている前記カートリッジの有する前記カートリッジ側係合部材と前記本体側係合部材とが係合することで前記画像形成ユニットを前記カートリッジ着脱位置から前記中間転写体着脱位置に移動することが規制されるように構成されていることを特徴とする。
24‥‥排紙ローラ対、24a‥‥排紙ローラ、24b‥‥排紙コロ、25‥‥排紙トレイ、31‥‥サブフレーム、31a‥‥中間転写枠体、31b‥‥感光体支持ユニット、31c‥‥現像器連結ユニット、32‥‥感光ユニット、32a‥‥感光体ドラム、32b‥‥帯電ローラ、32c‥‥クリーニング器、32d‥‥感光体ケース、32e‥‥係合部、33‥‥現像カートリッジ、33a‥‥現像器ケース、33b‥‥現像ローラ、33c‥‥現像器、33d‥‥供給ローラ、33e‥‥接点ユニット、33f・・・・スペーサ、34‥‥中間転写ユニット、34a‥‥中間転写ユニットの中心軸、35‥‥サブフレーム付勢バネ、36‥‥メンテナンスボタン、37‥‥メインステー、G1〜G5‥‥メンテナンスギア列、39‥‥現像ローラ位置決め手段、40‥‥押圧部材、41‥‥押圧ラック、42‥‥押圧ラックバネ、47‥‥ピン、48‥‥ピン付勢バネ、80‥‥ガイド板、PY‥‥イエロー色カートリッジ、PM‥‥マゼンタ色カートリッジ、PC‥‥シアン色カートリッジ、PK‥‥ブラック色トナー(カートリッジ)、L‥‥レーザー光、S‥‥シート材(記録媒体)
Claims (6)
- 記録媒体にカラー画像を形成するカラー電子写真画像形成装置において、
カートリッジ側係合部材を有するカートリッジを取り外し可能に装着するための複数箇所のカートリッジ装着部と、
複数個の電子写真感光体ドラムと対向して設けられた単独の中間転写体であって、前記複数個の電子写真感光体ドラムに形成された現像剤画像を転写される前記中間転写体と、
前記複数箇所のカートリッジ装着部と、前記中間転写体と、を有する画像形成ユニットであって、前記複数個の電子写真感光体ドラムから前記中間転写体に転写された現像剤画像を前記記録媒体に転写するための転写位置と、前記転写位置とは異なる位置であって、前記カートリッジ装着部に対して前記カートリッジを着脱できるが、前記中間転写体を前記カラー電子写真画像形成装置の装置本体に対して着脱できないカートリッジ着脱位置と、前記転写位置及び前記カートリッジ着脱位置とは異なる位置であって、前記中間転写体を前記装置本体に対して着脱できるが、前記カートリッジ装着部に対して前記カートリッジを着脱できない中間転写体着脱位置と、を取り得る前記画像形成ユニットと、
前記装置本体に設けられた本体側係合部材と、
を有し、前記カートリッジ着脱位置に位置した前記画像形成ユニットに関して、前記複数箇所のカートリッジ装着部の全てに前記カートリッジが装着されていない場合には、前記カートリッジ側係合部材と前記本体側係合部材とが係合しないことで前記画像形成ユニットを前記カートリッジ着脱位置から前記中間転写体着脱位置に移動することが許容され、前記複数箇所のカートリッジ装着部の少なくとも一箇所に前記カートリッジが装着されている場合には、装着されている前記カートリッジの有する前記カートリッジ側係合部材と前記本体側係合部材とが係合することで前記画像形成ユニットを前記カートリッジ着脱位置から前記中間転写体着脱位置に移動することが規制されるように構成されていることを特徴とするカラー電子写真画像形成装置。 - 記録媒体にカラー画像を形成するカラー電子写真画像形成装置において、
カートリッジ側接触部材を有するカートリッジを取り外し可能に装着するための複数箇所のカートリッジ装着部と、
複数個の電子写真感光体ドラムと対向して設けられた単独の中間転写体であって、前記複数個の電子写真感光体ドラムに形成された現像剤画像を転写される前記中間転写体と、
前記複数箇所のカートリッジ装着部と、前記中間転写体と、を有する画像形成ユニット
であって、前記複数個の電子写真感光体ドラムから前記中間転写体に転写された現像剤画像を前記記録媒体に転写するための転写位置と、前記転写位置とは異なる位置であって、前記カートリッジ装着部に対して前記カートリッジを着脱できるが、前記中間転写体を前記カラー電子写真画像形成装置の装置本体に対して着脱できないカートリッジ着脱位置と、前記転写位置及び前記カートリッジ着脱位置とは異なる位置であって、前記中間転写体を前記装置本体に対して着脱できが、前記カートリッジ装着部に対して前記カートリッジを着脱できない中間転写体着脱位置と、を取り得る前記画像形成ユニットと、
前記画像形成ユニットに設けられ、前記カートリッジ側接触部材と接触した状態では係合位置に位置し前記カートリッジ側接触部材と接触しない状態では退避位置に位置する画像形成ユニット側可動部材と、
前記装置本体に設けられ、前記係合位置に位置した前記画像形成ユニット側可動部材と係合する本体側係合部材と、
を有し、前記カートリッジ着脱位置に位置した前記画像形成ユニットに関して、前記複数箇所のカートリッジ装着部の全てに前記カートリッジが装着されていない場合には、前記退避位置に位置した前記画像形成ユニット側可動部材が前記本体側係合部材と係合しないことによって前記画像形成ユニットを前記カートリッジ着脱位置から前記中間転写体着脱位置に移動することが許容され、前記複数箇所のカートリッジ装着部の少なくとも一箇所に前記カートリッジが装着されている場合には、装着されている前記カートリッジの有する前記カートリッジ側接触部材と前記画像形成ユニット側可動部材とが係合して前記係合位置に位置した前記画像形成ユニット側可動部材が前記本体側係合部材と係合することによって前記画像形成ユニットを前記カートリッジ着脱位置から前記中間転写体着脱位置に移動することが規制されるように構成されていることを特徴とするカラー電子写真画像形成装置。 - 更に、前記画像形成ユニットはユニット側係合部材を有し、前記装置本体は第2本体側係合部材を有し、前記画像形成ユニットが前記転写位置及び前記カートリッジ着脱位置に位置する状態では、前記ユニット側係合部材と前記第2本体側係合部材とが係合して、前記中間転写体を前記装置本体から取り外すのを規制し、前記画像形成ユニットが前記中間転写体着脱位置に位置する状態では、前記ユニット側係合部材と前記第2本体側係合部材とが係合することなく、前記中間転写体を前記装置本体から取り外すのを許容することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のカラー電子写真画像形成装置。
- 更に、前記カートリッジ着脱位置に位置する前記画像形成ユニットの有する前記カートリッジ装着部に対して前記カートリッジを着脱するための開口部と、前記開口部を閉じる閉じ位置と、前記開口部を開放する開放位置と、を取り得る開閉部材と、前記開閉部材が手動操作によって前記閉じ位置から前記開放位置に移動するのに連動して、前記画像形成ユニットを前記転写位置から前記カートリッジ着脱位置に移動させ、かつ、前記開閉部材が手動操作によって前記開放位置から前記閉じ位置に移動するのに連動して、前記画像形成ユニットを前記カートリッジ着脱位置から前記転写位置に移動させる連動部材と、を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のカラー電子写真画像形成装置。
- 前記画像形成ユニットは、前記中間転写体としての中間転写ドラムの回転中心を中心として、前記カートリッジ着脱位置、前記転写位置、及び、前記中間転写体着脱位置との間を移動することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のカラー電子写真画像形成装置。
- 前記複数個の電子写真感光体ドラムは前記画像形成ユニットに設けられており、かつ、前記カートリッジは、前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像するための現像ローラを有する現像カートリッジであって、前記現像カートリッジは、前記複数個の電子写真感光体ドラムの一つずつに対向して前記現像ローラが位置するように前記カートリッジ装着部に装着されており、かつ、前記画像形成ユニットが前記転写位置に位置した状態で、前記現像ローラは、前記電子写真感光体ドラムと間隙を有した状態で前記静電潜像の現像を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のカラー電子写真画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009048100A JP4592113B2 (ja) | 2009-03-02 | 2009-03-02 | カラー電子写真画像形成装置 |
US12/711,516 US8428490B2 (en) | 2009-03-02 | 2010-02-24 | Color electrophotographic image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009048100A JP4592113B2 (ja) | 2009-03-02 | 2009-03-02 | カラー電子写真画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010204285A JP2010204285A (ja) | 2010-09-16 |
JP4592113B2 true JP4592113B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=42667155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009048100A Expired - Fee Related JP4592113B2 (ja) | 2009-03-02 | 2009-03-02 | カラー電子写真画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8428490B2 (ja) |
JP (1) | JP4592113B2 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5627317B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2014-11-19 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置、及び感光体カートリッジ |
JP5762054B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP5761978B2 (ja) * | 2010-12-10 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5839826B2 (ja) | 2011-04-22 | 2016-01-06 | キヤノン株式会社 | 現像装置の再生産方法、プロセスカートリッジの再生産方法、現像装置、及び、プロセスカートリッジ |
JP5460824B2 (ja) | 2011-12-09 | 2014-04-02 | キヤノン株式会社 | カートリッジ |
JP5950565B2 (ja) * | 2011-12-19 | 2016-07-13 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、メインカートリッジ、サブカートリッジおよび画像形成装置 |
US8948650B2 (en) | 2011-12-30 | 2015-02-03 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge having a shutter lock mechanism |
US8867966B2 (en) * | 2011-12-30 | 2014-10-21 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge for use in an image forming device |
US9104135B2 (en) | 2011-12-30 | 2015-08-11 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge having positional control features |
US9031451B2 (en) | 2011-12-30 | 2015-05-12 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge having a shutter lock mechanism |
US8867970B2 (en) | 2011-12-30 | 2014-10-21 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridges having positional control features |
JP5919851B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2016-05-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5699106B2 (ja) * | 2012-04-24 | 2015-04-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びトナー容器 |
US8938179B2 (en) | 2012-06-25 | 2015-01-20 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge for an image forming device having a retainer assembly having positioning features for processing circuitry |
US8879953B2 (en) | 2012-06-25 | 2014-11-04 | Lexmark International, Inc. | Retainer assembly having positioning features for processing circuitry used within an image forming device supply item |
US8879964B1 (en) | 2013-05-16 | 2014-11-04 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge having an angled exit port surface |
JP6128045B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-05-17 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US9261851B2 (en) | 2013-11-20 | 2016-02-16 | Lexmark International, Inc. | Positional control features of a replaceable unit for an electrophotographic image forming device |
JP6292907B2 (ja) * | 2014-02-03 | 2018-03-14 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US9477177B2 (en) | 2014-09-02 | 2016-10-25 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge having a shutter lock mechanism |
US9360797B1 (en) | 2015-08-13 | 2016-06-07 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge having a movable projection for providing installation feedback to an image forming device |
US9477178B1 (en) | 2015-08-13 | 2016-10-25 | Lexmark International, Inc. | System for determining the open or closed state of a toner cartridge shutter |
US9360834B1 (en) | 2015-09-15 | 2016-06-07 | Lexmark International, Inc. | Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having positioning features for electrical contacts |
US9551974B1 (en) | 2015-09-15 | 2017-01-24 | Lexmark International, Inc. | Positioning features for electrical connectors of replaceable units of an image forming device |
US9563169B1 (en) | 2015-12-14 | 2017-02-07 | Lexmark International, Inc. | Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having a retractable electrical connector |
US9983541B2 (en) | 2016-01-18 | 2018-05-29 | Lexmark International, Inc. | Positioning features for electrical contacts of a replaceable unit of an electrophotographic image forming device |
US10073408B2 (en) * | 2016-03-11 | 2018-09-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus including a pressing member configured to press a development unit |
US10466625B2 (en) * | 2016-04-28 | 2019-11-05 | Hp Indigo B.V. | Controlling engagement force |
US10073410B1 (en) | 2017-05-11 | 2018-09-11 | Lexmark International, Inc. | Imaging unit having positioning features for electrical contacts for use in an electrophotographic image forming device |
US9989917B1 (en) * | 2017-05-17 | 2018-06-05 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge with positional control features |
US10649399B1 (en) | 2019-04-12 | 2020-05-12 | Lexmark Internatioanl, Inc. | Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having a magnetic sensor |
US10649389B1 (en) | 2019-04-12 | 2020-05-12 | Lexmark International, Inc. | Electrical connectors of a replaceable unit of an electrophotographic image forming device |
US10698363B1 (en) | 2019-04-12 | 2020-06-30 | Lexmark International, Inc. | Electrical connection for an imaging unit of an electrophotographic image forming device |
US10761476B1 (en) | 2019-04-12 | 2020-09-01 | Lexmark International, Inc. | Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having a movable electrical connector |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006330502A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成カートリッジ、画像形成装置 |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5428426A (en) * | 1991-05-10 | 1995-06-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming system |
JP2875203B2 (ja) * | 1995-03-27 | 1999-03-31 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム |
JP3359245B2 (ja) * | 1995-10-25 | 2002-12-24 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
US6240266B1 (en) * | 1996-03-21 | 2001-05-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge and drum mount for photosensitive drum |
US6226478B1 (en) * | 1996-03-21 | 2001-05-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge having drive mount for photosensitive drum |
JP3809250B2 (ja) * | 1996-07-04 | 2006-08-16 | キヤノン株式会社 | 支持部品、現像剤収納容器、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置 |
JPH1069199A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Canon Inc | クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及びクリーニングフレーム |
EP0833232B1 (en) * | 1996-09-26 | 2002-06-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum |
JP3745047B2 (ja) * | 1996-09-26 | 2006-02-15 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP3745049B2 (ja) * | 1996-09-26 | 2006-02-15 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP3420486B2 (ja) * | 1997-11-07 | 2003-06-23 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP3658202B2 (ja) * | 1998-08-31 | 2005-06-08 | キヤノン株式会社 | 現像カートリッジの組み立て方法 |
JP3338024B2 (ja) * | 1999-09-27 | 2002-10-28 | キヤノン株式会社 | 取っ手、プロセスカートリッジ、取っ手取り付け方法、及び、電子写真画像形成装置 |
JP3338023B2 (ja) * | 1999-09-27 | 2002-10-28 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、取っ手取り付け方法、及び電子写真画像形成装置 |
JP2001281996A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-10 | Canon Inc | 現像カートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2002006609A (ja) * | 2000-06-26 | 2002-01-11 | Canon Inc | トナーシール部材及び現像カートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2002023476A (ja) * | 2000-07-07 | 2002-01-23 | Canon Inc | 現像カートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP3492301B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2004-02-03 | キヤノン株式会社 | ユニット、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置 |
JP3461330B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2003-10-27 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成システム、電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、及び、メモリー部材 |
US6697578B2 (en) * | 2000-08-25 | 2004-02-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Memory member, unit, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus |
JP2002072824A (ja) * | 2000-08-25 | 2002-03-12 | Canon Inc | ユニット、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置 |
JP3652246B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2005-05-25 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
US6799011B2 (en) * | 2001-11-05 | 2004-09-28 | Seiko Epson Corporation | Tandem-type color image forming apparatus |
JP4125007B2 (ja) * | 2002-01-11 | 2008-07-23 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 |
JP3595798B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2004-12-02 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 |
JP3634807B2 (ja) * | 2002-02-20 | 2005-03-30 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP3658372B2 (ja) * | 2002-02-22 | 2005-06-08 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよびプロセスカートリッジ用の離間保持部材 |
JP4174380B2 (ja) * | 2002-07-04 | 2008-10-29 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体ドラム及びプロセスカートリッジ |
KR100547130B1 (ko) * | 2003-07-04 | 2006-01-26 | 삼성전자주식회사 | 전자사진방식 인쇄기 |
JP4717455B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4630688B2 (ja) * | 2004-08-30 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
JP4850427B2 (ja) * | 2005-03-28 | 2012-01-11 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP4378374B2 (ja) * | 2006-03-10 | 2009-12-02 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、現像剤補給カートリッジ、及び電子写真画像形成装置 |
KR101101824B1 (ko) * | 2007-01-16 | 2012-01-05 | 삼성전자주식회사 | 현상전사모듈 및 이를 포함하는 화상형성장치 |
JP5004870B2 (ja) * | 2008-05-23 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置 |
JP5127565B2 (ja) * | 2008-05-23 | 2013-01-23 | キヤノン株式会社 | カートリッジ及び画像形成装置 |
JP4546569B1 (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-15 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP4546570B1 (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-15 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP4605821B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2011-01-05 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4569978B1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-27 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP4569977B1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-27 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4721471B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2011-07-13 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4562208B1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-13 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP4587189B1 (ja) * | 2009-12-10 | 2010-11-24 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP4605822B1 (ja) * | 2009-12-14 | 2011-01-05 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP5825770B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2015-12-02 | キヤノン株式会社 | ユニット及び電子写真画像形成装置 |
-
2009
- 2009-03-02 JP JP2009048100A patent/JP4592113B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-02-24 US US12/711,516 patent/US8428490B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006330502A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成カートリッジ、画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100221039A1 (en) | 2010-09-02 |
JP2010204285A (ja) | 2010-09-16 |
US8428490B2 (en) | 2013-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4592113B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP4546569B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP4562208B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP4280769B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5836639B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4569978B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP5137647B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4605821B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP4569977B1 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP4721471B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP4334014B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP6918512B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4307517B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP2009092914A (ja) | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP5241138B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5805156B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4587189B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP5627309B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置、カートリッジ、現像カートリッジ | |
JP2010244083A (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
US20120148294A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP4671448B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP2011123250A (ja) | カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP4601084B2 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP4546570B1 (ja) | カラー電子写真画像形成装置 | |
JP5634241B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |