JP4586658B2 - ステアリング装置 - Google Patents
ステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4586658B2 JP4586658B2 JP2005202871A JP2005202871A JP4586658B2 JP 4586658 B2 JP4586658 B2 JP 4586658B2 JP 2005202871 A JP2005202871 A JP 2005202871A JP 2005202871 A JP2005202871 A JP 2005202871A JP 4586658 B2 JP4586658 B2 JP 4586658B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- column
- steering
- outer column
- bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
Description
以下、図面に基づいて本発明の第1の実施形態を説明する。図1は本発明の第1の実施形態のステアリング装置の通常の状態を示す正面図である。図2は図1の平面図である。図3は図1の右側面図である。図4は図1の二次衝突時の状態を示す正面図である。
以下、図面に基づいて本発明の第2の実施形態を説明する。図5は本発明の第2の実施形態のステアリング装置の通常の状態を示す正面図である。図6は図5の右側面図である。以下の説明では、上記実施形態と異なる構造部分についてのみ説明し、重複する説明は省略する。また、同一部品には同一番号を付して説明する。
11 アウターコラム
12 ステアリングシャフト
13 ディスタンスブラケット
131 上板
132 後方延長部
133 係合孔
14、15 側板
16 車体
161 係合棒
17 係合板
171 係合孔
20 操舵補助部
21 ハウジング
22 枢動ピン
23 電動モータ
24 減速ギヤボックス部
25 出力軸
26 ボルト
27 カルダンジョイント
28 ブラケット
29 下部ブラケット
3 上部ブラケット
31 エネルギー吸収部材
311 直線部
312 U字部
32 上板
33、34 側板
331、341 内側面
35 チルト調整用長溝
36 フランジ部
361 U字部
362 係合溝
37 切欠き溝
38 カプセル
381 ボルト孔
382 剪断ピン
383 ボルト
384 ナット
39 ねじりコイルばね
391 コイル部
392 U字部
393 鉤部
4 引張りコイルばね
41、42 鉤部
5 締付けロッド
51 頭部
53 固定カム
54 可動カム
55 操作レバー
56 スラスト軸受
57 ナット
58 雄ねじ
Claims (4)
- 車体に取付け可能で、二次衝突時に車体前方側に離脱可能な車体取付けブラケット、
上記車体取付けブラケットにチルト位置が調整可能に支持されると共に、ステアリングホイールを装着したステアリングシャフトを回動可能に軸支したコラム、
所望のチルト位置で上記車体取付けブラケットに上記コラムをクランプするクランプ装置、
上記車体とコラムとの間に連結可能で、上記コラムを車体上方側にかつ車体後方側に付勢する付勢部材を備えたこと
を特徴とするステアリング装置。 - 請求項1に記載されたステアリング装置において、
上記付勢部材は、その下端が上記コラムの軸心と同心に連結された単一の付勢部材であること
を特徴とするステアリング装置。 - 請求項1に記載されたステアリング装置において、
上記付勢部材は、その下端が上記コラムの軸心を挟んで対称な位置に連結された一対の付勢部材であること
を特徴とするステアリング装置。 - 請求項1に記載されたステアリング装置において、
上記付勢部材は引張りコイルばねであること
を特徴とするステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005202871A JP4586658B2 (ja) | 2005-07-12 | 2005-07-12 | ステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005202871A JP4586658B2 (ja) | 2005-07-12 | 2005-07-12 | ステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007022124A JP2007022124A (ja) | 2007-02-01 |
JP4586658B2 true JP4586658B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=37783476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005202871A Expired - Fee Related JP4586658B2 (ja) | 2005-07-12 | 2005-07-12 | ステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4586658B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5056230B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2012-10-24 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP5240179B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2013-07-17 | 日本精工株式会社 | チルト式ステアリング装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6361681A (ja) * | 1986-09-01 | 1988-03-17 | Hino Motors Ltd | エネルギ吸収ステアリング装置 |
JPH0685173U (ja) * | 1993-05-27 | 1994-12-06 | ダイハツ工業株式会社 | チルトステアリング装置 |
JPH1129051A (ja) * | 1997-07-11 | 1999-02-02 | Koyo Seiko Co Ltd | 衝撃吸収式ステアリング装置 |
JP2001213330A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-07 | Nsk Ltd | 車両用ステアリング装置 |
JP2004231114A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Koyo Seiko Co Ltd | ステアリング装置 |
JP2005206042A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Nsk Ltd | ステアリングコラム装置 |
JP2005225298A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Toyota Motor Corp | ステアリングコラム保持装置 |
-
2005
- 2005-07-12 JP JP2005202871A patent/JP4586658B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6361681A (ja) * | 1986-09-01 | 1988-03-17 | Hino Motors Ltd | エネルギ吸収ステアリング装置 |
JPH0685173U (ja) * | 1993-05-27 | 1994-12-06 | ダイハツ工業株式会社 | チルトステアリング装置 |
JPH1129051A (ja) * | 1997-07-11 | 1999-02-02 | Koyo Seiko Co Ltd | 衝撃吸収式ステアリング装置 |
JP2001213330A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-07 | Nsk Ltd | 車両用ステアリング装置 |
JP2004231114A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Koyo Seiko Co Ltd | ステアリング装置 |
JP2005206042A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Nsk Ltd | ステアリングコラム装置 |
JP2005225298A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Toyota Motor Corp | ステアリングコラム保持装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007022124A (ja) | 2007-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8714047B2 (en) | Steering device | |
JP5333417B2 (ja) | ステアリング装置 | |
US20070068311A1 (en) | Steering apparatus | |
JP5428582B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5125664B2 (ja) | ステアリング装置 | |
EP2602170B1 (en) | Steering apparatus | |
EP2698300B1 (en) | Steering device | |
WO2013069340A1 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5375996B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2011042305A (ja) | ステアリング装置 | |
WO2013080718A1 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5233150B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP4586658B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP4635772B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5212403B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2011025856A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2006151001A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2012006550A (ja) | 衝撃吸収式ステアリング装置 | |
JP5413526B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5413527B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5413525B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5712767B2 (ja) | 衝撃吸収式ステアリング装置 | |
JP5664499B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2012188099A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2012066775A (ja) | 衝撃吸収式ステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |