JP4470116B2 - コネクタ付きケースの成形構造 - Google Patents
コネクタ付きケースの成形構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4470116B2 JP4470116B2 JP2005139786A JP2005139786A JP4470116B2 JP 4470116 B2 JP4470116 B2 JP 4470116B2 JP 2005139786 A JP2005139786 A JP 2005139786A JP 2005139786 A JP2005139786 A JP 2005139786A JP 4470116 B2 JP4470116 B2 JP 4470116B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- case
- wall
- terminal
- connector housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Description
本発明の実施形態1を図1ないし図7によって説明する。この実施形態1では、自動車に搭載されるECU(電子制御ユニット)に適用されたコネクタ付きケースを例示する。ケースCには、基板Kに対して接続される基板用コネクタ部1が形成され、ケースC外から相手の雄コネクタ(図示せず)が嵌合可能である。この基板用コネクタ部1はコネクタハウジング2の周りにECUのケースCが二次成形されることによって形成される。
まず、本体部5と中継端子ホルダ6とを組み付けた状態の基板用コネクタ部1を中子として、二次成形用の金型16,17の下型側17に位置決めした状態で仕掛けておく。次に、上型16を閉じ動作すると、その過程で図示しない案内リブが案内溝21にスライド嵌合しつつ食い切り縁15に至らしめる。これにより上型16側は両保護壁10と密着しつつ食い切り縁15上に載置され、この状態で端子引き出し部13が密封される。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
2…コネクタハウジング
10…保護壁
12…底壁
13…端子引き出し部
15…食い切り縁
16,17…金型
21…案内溝
C…ケース
Claims (3)
- 上面が開放した合成樹脂製のケースと、
このケースの側壁に貫通した状態で設けられた合成樹脂製のコネクタハウジングと、
このコネクタハウジングにおける前記ケースの内側に設けられ、底壁及び同底壁の両側に立設された保護壁によって区画される端子引き出し部と、
前記コネクタハウジングから前記端子引き出し部内において上方へ屈曲しつつ突出する端子金具とを備え、
前記コネクタハウジング及び前記端子金具を中子として上下方向に開閉される一組の成型金型内にセットし、前記コネクタハウジングの周りに前記ケースをインサート成形することによって基板用コネクタ部が形成されており、この基板用コネクタ部に相手のコネクタが接続可能とされたコネクタ付きケースの成形構造であって、
前記保護壁の外面には、前記上下方向と交差する幅方向へ張り出すフランジが形成されており、このフランジは、前記金型のうち上側の金型が前記保護壁の外側に密着しつつ型閉じされた際に上側の金型と当接することにより前記端子引き出し部側を閉塞状態にして成形肉が端子引き出し部側へ回り込むのを規制しており、前記保護壁における前記フランジの設けられる高さ位置は、前記底壁の高さ位置付近に設定されていることを特徴とするコネクタ付きケースの成形構造。 - 前記保護壁の外面は、前記上側の金型の抜き方向へ窄まるような勾配が形成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ付きケースの成形構造。
- 前記保護壁の外面には、前記上側の金型に形成された案内リブとスライド嵌合可能な案内溝が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のコネクタ付きケースの成形構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005139786A JP4470116B2 (ja) | 2005-05-12 | 2005-05-12 | コネクタ付きケースの成形構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005139786A JP4470116B2 (ja) | 2005-05-12 | 2005-05-12 | コネクタ付きケースの成形構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006315280A JP2006315280A (ja) | 2006-11-24 |
JP4470116B2 true JP4470116B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=37536364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005139786A Active JP4470116B2 (ja) | 2005-05-12 | 2005-05-12 | コネクタ付きケースの成形構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4470116B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4863954B2 (ja) * | 2007-09-10 | 2012-01-25 | 新電元工業株式会社 | 電子ユニットおよびその製造方法 |
JP5605156B2 (ja) | 2010-10-18 | 2014-10-15 | 住友電装株式会社 | ケース一体型コネクタ |
JP6032109B2 (ja) * | 2013-04-17 | 2016-11-24 | 住友電装株式会社 | 基板用コネクタおよびケース一体型コネクタ |
CN111070584B (zh) * | 2020-01-07 | 2025-01-24 | 深圳市凯中精密技术股份有限公司 | 一种模具的镶件滑块结构 |
CN113146931B (zh) * | 2021-04-28 | 2022-11-04 | 福州冠泓新材料科技有限公司 | 一种新能源汽车电池外壳成型制备工艺 |
CN114131855B (zh) * | 2021-11-26 | 2023-11-14 | 乐清昌德成电子有限公司 | 插头成型模具 |
CN116572461A (zh) * | 2023-05-18 | 2023-08-11 | 乐清市合达电子有限公司 | 一种旋转注塑机及注塑成型工艺 |
-
2005
- 2005-05-12 JP JP2005139786A patent/JP4470116B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006315280A (ja) | 2006-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4742877B2 (ja) | 樹脂成形品の成形構造 | |
JP4924454B2 (ja) | コネクタ | |
JP5454121B2 (ja) | コネクタ | |
JP4702205B2 (ja) | コネクタ | |
US20080012173A1 (en) | Method of producing insert-molded product and insert-molding die | |
JP4356548B2 (ja) | 基板用コネクタ | |
WO2012032820A1 (ja) | コネクタ | |
JP5397338B2 (ja) | コネクタの製造方法 | |
JP5333030B2 (ja) | コネクタの製造方法 | |
JP2019204602A (ja) | ダミーピン | |
JP2009181722A (ja) | コネクタ | |
JP4470116B2 (ja) | コネクタ付きケースの成形構造 | |
JP2010040183A (ja) | コネクタ | |
JP4214889B2 (ja) | コネクタ | |
JP4122144B2 (ja) | 端子金具 | |
JP2011071061A (ja) | 分割コネクタ | |
JPH113740A (ja) | コネクタ及びコネクタの製造方法 | |
JP6295230B2 (ja) | コネクタ及びその製造方法 | |
US8501298B2 (en) | Resin-molded article | |
JP2013033633A (ja) | コネクタ | |
JP4007137B2 (ja) | コネクタ付きケースの成形構造 | |
JP3823246B2 (ja) | コネクタ | |
JP3804554B2 (ja) | コネクタ | |
JP5573267B2 (ja) | コネクタ | |
JP2016225075A (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20061025 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070621 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090930 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100204 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4470116 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |