JP4466025B2 - 自動変速機の電動ポンプ配設構造 - Google Patents
自動変速機の電動ポンプ配設構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4466025B2 JP4466025B2 JP2003330835A JP2003330835A JP4466025B2 JP 4466025 B2 JP4466025 B2 JP 4466025B2 JP 2003330835 A JP2003330835 A JP 2003330835A JP 2003330835 A JP2003330835 A JP 2003330835A JP 4466025 B2 JP4466025 B2 JP 4466025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric pump
- pump unit
- torque converter
- automatic transmission
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- General Details Of Gearings (AREA)
Description
まず、請求項1に記載の発明は、車両前部のエンジンルーム内に、車両幅方向に横置き状態に搭載したエンジンに連接する自動変速機と、該自動変速機のトルクコンバータを収納する該エンジンに連結したトルクコンバータハウジングと、自動変速機構部と油圧制御部を収納する該トルクコンバータハウジングに連接した変速機ケースと、該変速機ケースの下部に設定した作動油を貯留するオイルパンと、該オイルパン内の作動油を吸い込み電動モータの回転により油圧を発生し該油圧制御部へ供給する油圧ポンプを有する電動ポンプユニットを備え、該電動ポンプユニットを該変速機ケースの外部に配設した自動変速機の電動ポンプユニットの配設構造を前提とするもので、上記電動ポンプユニットは上記トルクコンバータの軸方向と平行な軸心をもつ円柱状であり、該トルクコンバータハウジングの周囲であって、該トルクコンバータハウジングからみて車両前方方向の斜め下方部位置に配設され、該電動ポンプユニットには延設した支持腕部を有し、該支持腕部を該トルクコンバータハウジングに締結する締結位置は、該電動ポンプユニットの上部位置に設定し、該電動ポンプユニットの車両後方側には、該電動ポンプユニットと該トルクコンバータハウジングの外周湾曲部との間に、車両衝突による該電動ポンプユニットへの車両前方方向からの荷重により上記締結位置を支点として該電動ポンプユニットの移動変位する空間を確保するとともに、該電動ポンプユニットと上記オイルパン内及び上記油圧制御部との間を接続し作動油の油路を形成するオイルホースを備え、該オイルホースの長さは該電動ポンプユニットが上記空間内の移動変位を許容するように設定したことを特徴とする。
2・・・エンジン
4・・・トルクコンバータ
6・・・自動変速機構部
9・・・トルクコンバータハウジング
10・・・変速機ケース
11・・・油圧制御部
15・・・オイルパン
16・・・電動ポンプユニット16
17、18・・・オイルホース
19・・・第1支持腕部
20・・・第2支持腕部
22・・・ブラケット
29・・・電動モータ
30・・・電動モータ駆動による油圧ポンプ
31・・・エンジン回転駆動による油圧ポンプ
32・・・逆止弁
Claims (4)
- 車両前部のエンジンルーム内に、車両幅方向に横置き状態に搭載したエンジンに連接した自動変速機と、該自動変速機のトルクコンバータを収納する該エンジンに連結したトルクコンバータハウジングと、自動変速機構部と油圧制御部を収納する該トルクコンバータハウジングに連接した変速機ケースと、該変速機ケースの下部に設定した作動油を貯留するオイルパンと、該オイルパン内の作動油を吸い込み電動モータの回転により油圧を発生し該油圧制御部へ供給する油圧ポンプを有する電動ポンプユニットを備え、該電動ポンプユニットを該変速機ケースの外部に配設した自動変速機の電動ポンプユニットの配設構造において、
上記電動ポンプユニットは上記トルクコンバータの軸方向と平行な軸心をもつ円柱状であり、該トルクコンバータハウジングの周囲であって、該トルクコンバータハウジングからみて車両前方方向の斜め下方部位置に配設され、
該電動ポンプユニットには延設した支持腕部を有し、該支持腕部を該トルクコンバータハウジングに締結する締結位置は、該電動ポンプユニットの上部位置に設定し、
該電動ポンプユニットの車両後方側には、該電動ポンプユニットと該トルクコンバータハウジングの外周湾曲部との間に、車両衝突による該電動ポンプユニットへの車両前方方向からの荷重により上記締結位置を支点として該電動ポンプユニットの移動変位する空間を確保するとともに、
該電動ポンプユニットと上記オイルパン内及び上記油圧制御部との間を接続し作動油の油路を形成するオイルホースを備え、該オイルホースの長さは該電動ポンプユニットが上記空間内の移動変位を許容するように設定したことを特徴とする自動変速機の電動ポンプユニットの配設構造。 - 上記電動ポンプユニットには上部に上記支持腕部である第1支持腕部及び下部に第2支持腕部を有し、
該第2支持腕部は、ブラケットを介して上記トルクコンバータハウジングに係止されるとともに、
上記ブラケットは、プレート材であり、上記空間内に配設したことを特徴とする請求項1に記載の自動変速機の電動ポンプの配設構造。 - 上記ブラケットのトルクコンバータハウジングへの取り付け位置は、上記電動ポンプユニットの上部位置に設定したことを特徴とする請求項2に記載の自動変速機の電動ポンプユニットの配設構造。
- 上記ブラケットのトルクコンバータハウジングへの取り付け部と電動ポンプユニットへの取り付け部との中間部には、車両前後方向に対し垂直な平面部を有することを特徴とする請求項3に記載の自動変速機の電動ポンプユニットの配設構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003330835A JP4466025B2 (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | 自動変速機の電動ポンプ配設構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003330835A JP4466025B2 (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | 自動変速機の電動ポンプ配設構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005098338A JP2005098338A (ja) | 2005-04-14 |
JP4466025B2 true JP4466025B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=34459654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003330835A Expired - Fee Related JP4466025B2 (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | 自動変速機の電動ポンプ配設構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4466025B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5019135B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2012-09-05 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用駆動装置 |
JP4873058B2 (ja) | 2009-09-28 | 2012-02-08 | マツダ株式会社 | 車両用自動変速機 |
JP5734817B2 (ja) * | 2011-11-24 | 2015-06-17 | 本田技研工業株式会社 | 変速機ユニット |
US10780853B2 (en) * | 2012-10-01 | 2020-09-22 | Allison Transmission, Inc. | External lube system for a transmission |
DE102017223312A1 (de) | 2016-12-28 | 2018-06-28 | Suzuki Motor Corporation | Automatikgetriebe |
JP7117831B2 (ja) | 2017-07-14 | 2022-08-15 | ジヤトコ株式会社 | 自動変速機 |
JP7278845B2 (ja) * | 2019-04-11 | 2023-05-22 | ニデック株式会社 | 駆動装置 |
JP7481103B2 (ja) * | 2019-10-03 | 2024-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | 動力伝達装置 |
DE102021122318B3 (de) | 2021-08-30 | 2022-09-29 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Elektrisches Achssystem mit Pumpenfiltermodul |
DE102023106354B3 (de) | 2023-03-14 | 2024-07-25 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Motor-Pumpe-Einheit eines aktiven Schwingungsdämpfungssystems eines Kraftfahrzeugs |
-
2003
- 2003-09-24 JP JP2003330835A patent/JP4466025B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005098338A (ja) | 2005-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4321199B2 (ja) | 駆動モータの取付構造 | |
EP2302264B1 (en) | Automatic transmission drive apparatus for vehicle, an arranging method for an oil pressure output device and a method of providing an automatic transmission drive apparatus | |
JP4466025B2 (ja) | 自動変速機の電動ポンプ配設構造 | |
US20170349155A1 (en) | Brake unit | |
CN108725189B (zh) | 车辆用驱动系统单元的支承构造 | |
JP2009012609A (ja) | トラクタの原動部構造 | |
JP2017125432A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5761086B2 (ja) | 車両 | |
JP2004060813A (ja) | 作業車のエンジン搭載構造 | |
JP6965818B2 (ja) | 車両用電動オイルポンプ | |
JP2018193964A (ja) | パワープラントの補強構造 | |
JP2005194999A (ja) | 自動車用アンダーフロア触媒装置 | |
JP2001199248A (ja) | エンジンのマウント取付構造 | |
JP2008290707A (ja) | フロントアクスルギヤの支持構造を備えた車両 | |
JP5272558B2 (ja) | 変速機 | |
JP2006183694A (ja) | 船外機 | |
JP2005519215A (ja) | 自動車用内燃機関 | |
KR101349533B1 (ko) | 전동식 파워 스티어링의 저더 저감장치 | |
JP4285308B2 (ja) | 自動車用トルクコンバータ | |
JP3399978B2 (ja) | エンジンの冷却装置 | |
JP5125340B2 (ja) | 排気ガスセンサの保護構造 | |
JP3426907B2 (ja) | 車輌のファン取付装置 | |
KR20140128855A (ko) | 유압식 조향장치가 적용된 캐빈형 농작업차 | |
JPH0550923A (ja) | 作業車のステアリング構造 | |
JP2005163813A (ja) | 車両のリターダ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060309 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4466025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |