JP4401286B2 - 電動二輪車のハーネス構造 - Google Patents
電動二輪車のハーネス構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4401286B2 JP4401286B2 JP2004381210A JP2004381210A JP4401286B2 JP 4401286 B2 JP4401286 B2 JP 4401286B2 JP 2004381210 A JP2004381210 A JP 2004381210A JP 2004381210 A JP2004381210 A JP 2004381210A JP 4401286 B2 JP4401286 B2 JP 4401286B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- harness
- control unit
- driving device
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 229910018095 Ni-MH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018477 Ni—MH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J11/00—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps
- B62J11/10—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides
- B62J11/19—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides specially adapted for electric wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K2202/00—Motorised scooters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K2204/00—Adaptations for driving cycles by electric motor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
そこで、発熱するモータ駆動装置に対して同モータ駆動装置に制御指示を行うコントロールユニットを別に設けた例が、特許文献2である。
また、制御回路部からパワーモジュールに至る制御信号線が長く、低電圧ハーネスの取り回しが容易ではない。
本実施の形態に係る電動車両は、内燃機関を搭載したハイブリッド型のスクータ型電動二輪車1であり、図1はカバーを仮想線(2点鎖線)で示した同スクータ型電動二輪車1の左側面図であり、図2は同右側面図、図3はカバーを外した斜視図である。
クランクケース17に軸支されるクランク軸20にコネクティングロッド21を介して連結されるピストン22がシリンダ18a内を往復摺動し、シリンダ18a内のピストン22の頂面とシリンダヘッド19との間に燃焼室23が形成されている。
なお、スタータモータ27は、発電機を兼ね内燃機関16の運転時にクランク軸20の回転動力を電気エネルギに変換している。
クランクケース17の左側には伝動ケース29がその前部を合わせて接合して後方に延びており、伝動ケース29の左側の開口を伝動カバー30が覆っている。
走行用モータ40は、このインナロータ41のマグネット41aの周囲にアウタステータ42を伝動カバー30に支持されて有している。
すなわち、ギヤカバー44内には伝動ケース29を右方に貫通した従動軸35、中間軸46、後輪13を支持する後軸47が互いに平行に配設され、従動軸35と中間軸46間に第1減速ギヤ対35a,46a、中間軸46と後軸47間に第2減速ギヤ対46b,47bとを備え、従動軸35の回転は、所定の減速比で減速されて後輪13に伝達される。
このとき、後輪13の回転動力は、一方向クラッチ36より無段変速装置31および内燃機関16側には伝わらない。
パワーユニット15における内燃機関16の上方には、車体フレーム2の左右一対の後フレーム部6に支持されて収納ボックス51が配設され、クロスメンバー5aとともに矩形をなす中間フレーム部5には燃料タンク52が装架されている。
そして、車体フレーム2の前フレーム部4に36V電源バッテリ70が支持されている。
図4を参照して、コントロールユニット80は、その左右両側面を、収納ボックス51の鉛直後面上部に前端が固着されて後方へ突設されたブラケット65に固着され、かつコントロールユニット80の下端を後フレーム部6の後端に固着されて、後方に傾斜した姿勢で取り付けられている。
なお、ブラケット65の左右側面から斜め後方に突設された左右一対のリヤウインカ67,67にテールライト68が支持されている。
したがって、車体に対するパワーユニット15の上下方向の揺動によるモータ高電圧ハーネス86の動きを最小限に抑え、モータ高電圧ハーネス86への影響を少なくし耐久性の向上を図ることができる。
したがって、車体に対するパワーユニット15の上下方向の揺動によるモータ高電圧ハーネス89の動きを最小限に抑え、モータ高電圧ハーネス89の耐久性の向上を図ることができる。
コントロールユニット80により走行用モータ駆動装置53およびスタータモータ駆動装置54に低電圧ハーネス81,82を介して制御信号が出力されて、走行用モータ駆動装置53およびスタータモータ駆動装置54が制御され、高電圧ハーネス85,86,87,89を介して36V電源バッテリ70の充放電が実行される。
なお、12V電源バッテリ78の電力は、コントロールユニット80および点火系や灯火系に供給される。
51…収納ボックス、53…走行用モータ駆動装置、54…スタータモータ駆動装置、66…空間、70…36V電源バッテリ、78…12V電源バッテリ、
80…コントロールユニット、81,82…低電圧ハーネス、85,87…バッテリ高電圧ハーネス、86…モータ高電圧ハーネス、88…バッテリ低電圧ハーネス、89…モータ高電圧ハーネス。
Claims (7)
- モータ駆動装置が、バッテリからの電源電力を入力し、コントロールユニットの制御信号の指示に従って処理して駆動電力としてモータに出力し同モータを駆動して走行する電動二輪車において、
前記モータ駆動装置に対して前記バッテリと前記コントロールユニットが、互いに反対側に配置され、
前記バッテリと前記モータ駆動装置との間の高電圧ハーネスが前記モータ駆動装置から前記バッテリが配置された側に配線され、
前記コントロールユニットと前記モータ駆動装置との間の制御信号伝達に用いられる低電圧ハーネスが前記モータ駆動装置から前記コントロールユニットが配置された側に配線され、
シートの下方に物品を収納する収納ボックスが設けられ、
前記モータ駆動装置と前記コントロールユニットとは前記収納ボックスの周囲に配設されたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の電動二輪車のハーネス構造。 - 前記バッテリは前記モータ駆動装置に対して前方に配置されて前記高電圧ハーネスが前記モータ駆動装置から前方に配線され、
前記コントロールユニットは前記モータ駆動装置に対して後方に配置されて前記低電圧ハーネスは前記モータ駆動装置から後方に配線されることを特徴とする請求項1記載の電動二輪車のハーネス構造。 - 前記モータ駆動装置が、前記収納ボックスの左右いずれかの側面に設けられ、
前記コントロールユニットが、前記収納ボックスの後面に設けられることを特徴とする請求項1または請求項2記載の電動二輪車のハーネス構造。 - 前記コントロールユニットが、前記収納ボックスの後面に対して傾きを持って取り付けられ、
前記収納ボックスの後面と前記コントロールユニットとの間の空間に前記低電圧ハーネスが配線されることを特徴とする請求項3記載の電動二輪車のハーネス構造。 - 車体フレームに対してピボットを中心に揺動自在に支持されるパワーユニットに前記モータが設けられ、
前記モータ駆動装置からの駆動電力のモータ電力線が、前記ピボットの前方を回り込んで前記モータに配線されることを特徴とする請求項1ないし請求項4記載の電動二輪車のハーネス構造。 - 前記高電圧ハーネスおよびそれに接続される高電圧接続部と前記低電圧ハーネスおよびそれに接続される低電圧接続部とは、前記モータ駆動装置の互いに反対側に配設されることを特徴とする請求項1記載の電動二輪車のハーネス構造。
- 前記モータと前記モータ駆動装置との間を接続するモータ電力線は、前記モータ駆動装置に対して前記高電圧ハーネスと同じ側に配線されることを特徴とする請求項1記載の電動二輪車のハーネス構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004381210A JP4401286B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 電動二輪車のハーネス構造 |
TW094140923A TWI296975B (en) | 2004-12-28 | 2005-11-22 | Harness structure for electrically-driven two-wheeled vehicle |
CNB2005101362782A CN100404319C (zh) | 2004-12-28 | 2005-12-26 | 电动摩托车的线束结构 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004381210A JP4401286B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 電動二輪車のハーネス構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006182315A JP2006182315A (ja) | 2006-07-13 |
JP4401286B2 true JP4401286B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=36735722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004381210A Expired - Fee Related JP4401286B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 電動二輪車のハーネス構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4401286B2 (ja) |
CN (1) | CN100404319C (ja) |
TW (1) | TWI296975B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020141542A1 (en) * | 2019-01-02 | 2020-07-09 | Tvs Motor Company Limited | Separate wire harness arrangement for high and low voltage. |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4717569B2 (ja) | 2005-09-15 | 2011-07-06 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP4851289B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2012-01-11 | 本田技研工業株式会社 | バッテリ搭載機構 |
CN101397041B (zh) * | 2007-09-27 | 2012-10-24 | 光阳工业股份有限公司 | 具有救急线配置的速克达摩托车 |
JP5196238B2 (ja) * | 2008-02-14 | 2013-05-15 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の配線保持構造 |
US8212426B2 (en) * | 2008-04-21 | 2012-07-03 | Shimano Inc. | Bicycle electrical wiring unit |
JP5395492B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-01-22 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車における配線構造 |
WO2011033613A1 (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-24 | 本田技研工業株式会社 | 電動二・三輪車における配線構造 |
IN2012DN01766A (ja) * | 2009-09-15 | 2015-06-05 | Honda Motor Co Ltd | |
JP5266171B2 (ja) | 2009-09-15 | 2013-08-21 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両 |
JP5546878B2 (ja) * | 2010-01-19 | 2014-07-09 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
US8617730B2 (en) | 2010-09-30 | 2013-12-31 | Honda Motor Co., Ltd. | Battery for electric vehicle |
JP5600669B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2014-10-01 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動車両の車体構造 |
CN103192735A (zh) * | 2013-03-16 | 2013-07-10 | 鲍文光 | 一种基于电动车的通迅型控制器 |
JP6724058B2 (ja) * | 2018-04-02 | 2020-07-15 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
WO2020044684A1 (ja) * | 2018-08-28 | 2020-03-05 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP6908575B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2021-07-28 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6937336B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2021-09-22 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP7083797B2 (ja) * | 2019-10-21 | 2022-06-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP7082997B2 (ja) * | 2020-03-16 | 2022-06-09 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動三輪車 |
CN219884004U (zh) * | 2020-06-23 | 2023-10-24 | 本田技研工业株式会社 | 跨骑型车辆 |
CN113948926B (zh) * | 2020-07-16 | 2024-03-26 | Tvs电机股份有限公司 | 用于车辆的接口盒 |
WO2023127077A1 (ja) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
CN114744454A (zh) * | 2022-04-28 | 2022-07-12 | 芜湖侨云友星电气工业有限公司 | 一种新能源汽车中的高压线束总成 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2179849Y (zh) * | 1994-03-03 | 1994-10-19 | 刘建定 | 摩托车电子电瓶 |
JP4400840B2 (ja) * | 2000-03-01 | 2010-01-20 | 本田技研工業株式会社 | 電動自転車 |
CN1311127A (zh) * | 2000-03-03 | 2001-09-05 | 阮志成 | 动力辅助自行车控制装置 |
CN1348898A (zh) * | 2000-10-18 | 2002-05-15 | 阮志成 | 动力辅助自行车的控制装置 |
CN2466039Y (zh) * | 2001-03-09 | 2001-12-19 | 蓝美珠 | 动力滑板车的驱动装置 |
-
2004
- 2004-12-28 JP JP2004381210A patent/JP4401286B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-11-22 TW TW094140923A patent/TWI296975B/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-12-26 CN CNB2005101362782A patent/CN100404319C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020141542A1 (en) * | 2019-01-02 | 2020-07-09 | Tvs Motor Company Limited | Separate wire harness arrangement for high and low voltage. |
CN113260559A (zh) * | 2019-01-02 | 2021-08-13 | Tvs电机股份有限公司 | 用于高电压和低电压的单独的线束布置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006182315A (ja) | 2006-07-13 |
TWI296975B (en) | 2008-05-21 |
CN1796184A (zh) | 2006-07-05 |
CN100404319C (zh) | 2008-07-23 |
TW200631832A (en) | 2006-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4401286B2 (ja) | 電動二輪車のハーネス構造 | |
JP4884818B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4278158B2 (ja) | 電動車両のバッテリ搭載構造 | |
KR101152549B1 (ko) | 차량 | |
JP6240217B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP7250074B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2019119288A (ja) | ハイブリッド式の鞍乗型車両 | |
JP5519302B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5473133B2 (ja) | 鞍乗り型車両の点火装置 | |
JP2015085797A (ja) | 電動二輪車 | |
JP4248941B2 (ja) | ハイブリッド車両 | |
TWI417211B (zh) | Hybrid electric hybrid vehicles | |
TW201103818A (en) | Fuel-electricity hybrid straddle type vehicle | |
JPWO2005063559A1 (ja) | 電動車両 | |
JP4280401B2 (ja) | 自動二輪車におけるエンジンの排気装置支持構造 | |
JP3901096B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム構造 | |
JP2013203092A (ja) | 自動二輪車 | |
WO2017056167A1 (ja) | 鞍乗型車両のバッテリ配置構造 | |
JP2005186814A (ja) | 電動車両 | |
JP3847085B2 (ja) | スクータ型車両の前部灯火器構造 | |
JP3942774B2 (ja) | シリーズハイブリッド式電動二輪車 | |
KR100342970B1 (ko) | 스쿠터형 차량의 스윙식 파워 유닛 및 킥 시동장치 | |
CN217672984U (zh) | 车辆的电气安装件配置结构 | |
CN219192443U (zh) | 跨骑型车辆 | |
WO2023127117A1 (ja) | 鞍乗り型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090422 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091027 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4401286 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |