JP4321270B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4321270B2 JP4321270B2 JP2004006992A JP2004006992A JP4321270B2 JP 4321270 B2 JP4321270 B2 JP 4321270B2 JP 2004006992 A JP2004006992 A JP 2004006992A JP 2004006992 A JP2004006992 A JP 2004006992A JP 4321270 B2 JP4321270 B2 JP 4321270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink supply
- tube
- ink
- tubes
- guide member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
2 筐体
3 レール
4 トレー
5 プラテン
6 プラテン駆動機構
7 プラテン駆動モータ
8 クリアランスセンサ
9 ガイドレール
10 インク供給用チューブ
10a インク供給用チューブ
10b インク供給用チューブ
10c インク供給用チューブ
10d インク供給用チューブ
20 キャリッジ
21 インクジェットヘッド
22 パージユニット
23 吸引キャップ
24 キャリッジモータ
25 プーリー
26 キャリッジベルト
28 操作パネル
30 インクカートリッジ収容部
40 ガイド部材
41 上部部材
42 下部部材
43 ボルト
44 軸受部材
45 ボルト
46 ボルト
47 保持部材
48 保持部材
49 保持部材
50 保持部材
51 ボルト孔
52 ボルト孔
53 ボルト孔
54 ボルト孔
55 ボルト孔
56 ボルト孔
60 チューブ支持部材
70 保護部材
80 収容部
81 収容部
82 収容部
83 収容部
Claims (3)
- 被記録媒体に沿って往復移動しながら記録する記録ヘッドユニットに、インク供給源から複数のインクの各々を可撓性のある複数のチューブを介して供給するインクジェット記録装置において、
前記複数のチューブが前記インク供給源から前記記録ヘッドユニットに至る過程の一部に設けられ、前記複数のチューブを水平面上で平行に支持するとともに、前記記録ヘッドユニットの往復移動方向に沿って垂直軸まわりに回動可能なガイド部材と、
前記ガイド部材から前記記録ヘッドユニットに至る前記複数のチューブを支持するチューブ支持部材とを備え、
前記チューブ支持部材は、前記記録ヘッドユニットに搭載され、且つ、前記複数のチューブを前記ガイド部材よりも上方で支持することを特徴とするインクジェット記録装置。 - 前記ガイド部材は、前記チューブの軸線のまわりを回動可能に前記チューブを収容する収容部を備え、
前記収容部は、前記複数のチューブの各々に対応して並列に複数設けられることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。 - 前記収容部は、前記チューブが貫通して通される略円筒状の貫通孔であり、前記収容部には前記チューブを保持する略円筒状の保持部材が、前記収容部の内部において前記収容部の軸線のまわりを回動可能に支持されることを特徴とする請求項2に記載のインクジェット記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004006992A JP4321270B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | インクジェット記録装置 |
US11/023,365 US7306329B2 (en) | 2004-01-14 | 2004-12-29 | Inkjet recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004006992A JP4321270B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | インクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005199506A JP2005199506A (ja) | 2005-07-28 |
JP4321270B2 true JP4321270B2 (ja) | 2009-08-26 |
Family
ID=34792163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004006992A Expired - Fee Related JP4321270B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | インクジェット記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7306329B2 (ja) |
JP (1) | JP4321270B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4919731B2 (ja) | 2006-08-23 | 2012-04-18 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4280289B2 (ja) * | 2007-02-05 | 2009-06-17 | シャープ株式会社 | 流路形成体 |
JP2009243007A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Brother Ind Ltd | 布帛印刷装置 |
JP5343464B2 (ja) * | 2008-09-05 | 2013-11-13 | コニカミノルタ株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP2011072974A (ja) * | 2009-10-02 | 2011-04-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 塗布装置 |
JP2012061620A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Seiko Epson Corp | チューブ保持体およびインクジェット記録装置 |
CN103402780B (zh) | 2011-02-28 | 2016-04-13 | 精工爱普生株式会社 | 记录设备 |
JP5844099B2 (ja) * | 2011-09-12 | 2016-01-13 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置及び処理液付与方法 |
JP2013046987A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-03-07 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録装置 |
WO2014024390A1 (ja) | 2012-08-10 | 2014-02-13 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP6171442B2 (ja) * | 2013-03-21 | 2017-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
JP6220693B2 (ja) * | 2014-02-14 | 2017-10-25 | 株式会社Screenホールディングス | 塗布装置 |
JP5743002B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2015-07-01 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60232964A (ja) * | 1984-05-04 | 1985-11-19 | Canon Inc | 液体噴射記録装置 |
JPS6139979U (ja) * | 1984-08-15 | 1986-03-13 | カシオ計算機株式会社 | ケ−ブルの固定構造 |
JPS62119115U (ja) * | 1986-01-20 | 1987-07-29 | ||
JP3175769B2 (ja) * | 1989-08-29 | 2001-06-11 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置および該記録装置に用いるインクカートリッジ |
JP2672767B2 (ja) * | 1993-05-13 | 1997-11-05 | キヤノン株式会社 | プリント方法及び装置及びそのプリント物及び加工品 |
WO1995011424A1 (en) * | 1993-10-20 | 1995-04-27 | Lasermaster Corporation | Automatic ink refill system for disposable ink jet cartridges |
US5473354A (en) * | 1994-05-26 | 1995-12-05 | Hewlett-Packard Company | Ink-delivery apparatus |
JPH10217496A (ja) * | 1997-02-06 | 1998-08-18 | Citizen Watch Co Ltd | インクジェット記録装置 |
US6039428A (en) * | 1998-05-13 | 2000-03-21 | Hewlett-Packard Company | Method for improving ink jet printer reliability in the presence of ink shorts |
JP4277162B2 (ja) * | 2001-07-03 | 2009-06-10 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP4068331B2 (ja) * | 2001-10-17 | 2008-03-26 | 株式会社ニフコ | クランプ |
JP2003175589A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-24 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタ |
JP3983555B2 (ja) * | 2002-01-23 | 2007-09-26 | シャープ株式会社 | 往復移動機構、およびこの往復移動機構を備えるインクジェットプリンタ |
JP4448643B2 (ja) | 2002-05-07 | 2010-04-14 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録装置 |
JP2003326733A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-19 | Sharp Corp | インクチューブ支持構造及び画像形成装置 |
JP2003341446A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-03 | Yazaki Corp | スライドドア給電用のハーネス固定具とそれを用いた給電構造 |
EP1389530B1 (en) * | 2002-08-16 | 2009-10-21 | Océ-Technologies B.V. | Ink supply system for an ink jet printer |
-
2004
- 2004-01-14 JP JP2004006992A patent/JP4321270B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-29 US US11/023,365 patent/US7306329B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005199506A (ja) | 2005-07-28 |
US7306329B2 (en) | 2007-12-11 |
US20050162486A1 (en) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4321270B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4329808B2 (ja) | 液体供給装置及び液体噴射装置 | |
CN100503255C (zh) | 液体流路形成部件引导装置 | |
US20150273841A1 (en) | Cartridge case | |
JP2007296757A (ja) | インクジェット記録装置 | |
US20180117927A1 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
US9090074B2 (en) | Ink-jet recording apparatus | |
JP6024105B2 (ja) | インク供給装置 | |
WO2013128924A1 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5807543B2 (ja) | 液体噴射装置及び液体噴射ヘッドに接続された配線部材の支持方法 | |
JP5220137B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
WO2014092140A1 (ja) | インクジェット記録装置 | |
US9290000B2 (en) | Cartridge case | |
JP6796098B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2013046987A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5304550B2 (ja) | キャリッジ及び記録装置 | |
JP4407248B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2005169793A (ja) | キャリッジユニット及び記録装置。 | |
US20240051301A1 (en) | Liquid discharging apparatus | |
JP5867378B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2022026507A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6056880B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP4462415B2 (ja) | インク流路を形成する可撓性帯状部材の保持装置および記録装置 | |
JP2005145676A (ja) | 記録装置 | |
JP2010221452A (ja) | ケーブル保護案内機構及びプリンタ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061117 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4321270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |