JP2022026507A - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022026507A JP2022026507A JP2020130026A JP2020130026A JP2022026507A JP 2022026507 A JP2022026507 A JP 2022026507A JP 2020130026 A JP2020130026 A JP 2020130026A JP 2020130026 A JP2020130026 A JP 2020130026A JP 2022026507 A JP2022026507 A JP 2022026507A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- carriage
- liquid
- image recording
- scanning direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/1752—Mounting within the printer
- B41J2/17523—Ink connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17506—Refilling of the cartridge
- B41J2/17509—Whilst mounted in the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17513—Inner structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/1752—Mounting within the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17596—Ink pumps, ink valves
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
液体を吐出する記録ヘッドを支持し、走査方向に往復移動するキャリッジと、
前記記録ヘッドへ供給される液体を収容する液体収容部と、
前記記録ヘッドと前記液体収容部との間を連結し、前記液体収容部から前記記録ヘッドへ液体を供給するチューブであって、前記走査方向に延びる第1の部分と、前記第1の部
分の上方において前記走査方向に延びる第2の部分と、含むチューブと、
前記第1の部分を支持する、装置本体に固定された支持部と、
を備える画像記録装置において、
前記支持部において前記第2の部分の下方に位置し前記第2の部分と対向する位置に設けられる回転体を備えることを特徴とする。
図1は、本発明の実施例に係るインクジェット記録方式を用いたプリンタであるインクジェット記録装置1の概要を示す模式的斜視図である。インクジェット記録装置1(以下、記録装置1)は、記録媒体(記録材)に向けて液体としてのインクを吐出することで記録媒体に所望の画像を形成、記録する液体噴射式の画像記録装置である。記録装置1は、記録ユニット2に保持されインクを吐出する記録ヘッド22(図2(c)参照)と、記録ヘッド22へインクを供給するチューブ5、そしてインクを収容する液体収容部としてのインクタンク6を持つ。記録ユニット2は、記録ヘッド22と、記録ヘッド22を搭載して移動するキャリッジ21と、を含む。
を有し、印字指令を待つ待機状態において、吸引キャップ4を記録ヘッド22へ当接させることで記録ヘッド22のノズル(不図示)の乾燥を防ぐ。また、吸引チューブ(不図示)とポンプ(不図示)により吸引キャップ4の内部空間を負圧にし、記録ヘッド22のノズルからインクを吸引することでノズルの回復動作を行う。しかし、印字終了から次の印字までの待機時間が短い場合は、記録ヘッド22は吸引キャップと当接せず、記録ヘッド22により記録動作を行う印字領域に対して、吸引キャップ4より近い位置で待機する。以下で、吸引キャップ4による回復動作を行うときのキャップ位置と、回復動作を行わずに待機するときの位置と、を総称して待機位置と称する場合がある。
ルブホルダ102に接近していく。
に接触することができるならば、特定の位置に限定されるものではない。例えば、上記とは逆に、チューブバルブユニット10においてキャップ位置(待機位置)から離れた側に設ける構成であってもよい。
Claims (13)
- 液体を吐出する記録ヘッドを支持し、走査方向に往復移動するキャリッジと、
前記記録ヘッドへ供給される液体を収容する液体収容部と、
前記記録ヘッドと前記液体収容部との間を連結し、前記液体収容部から前記記録ヘッドへ液体を供給するチューブであって、前記走査方向に延びる第1部分と、前記第1部分の上方において前記走査方向に延びる第2部分と、含むチューブと、
前記第1部分を支持する、装置本体に固定された支持部と、
を備える画像記録装置において、
前記支持部において前記第2部分の下方で前記第2部分と対向する位置に設けられる回転体を備えることを特徴とする画像記録装置。 - 前記第1部分は、前記液体収容部との連結部から前記走査方向の一方の側に向かって延びる部分であって、前記支持部に支持されることで、前記キャリッジが往復移動する際に動かない部分であり、
前記第2部分は、前記第1部分の前記支持部に支持された部分から湾曲して折り返し、前記第1部分及び前記支持部の上方を前記走査方向における他方の側に向かって延びて前記キャリッジに連結される部分であって、前記キャリッジが往復移動する際に動く部分であることを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。 - 前記記録ヘッドと対向する位置へ記録媒体を搬送路に沿って搬送する搬送手段を備え、
前記液体収容部は、前記搬送路に対して前記走査方向の前記他方の側に外れた位置に固定されており、
前記チューブは、前記第1部分が前記他方の側から前記搬送路の上方に進入するように、前記液体収容部と前記キャリッジとの間を這い回されていることを特徴とする請求項2に記載の画像記録装置。 - 前記キャリッジは、前記液体収容部が固定された側と同じ側の、前記搬送路に対して前記走査方向に外れた位置に待機位置を有し、
前記チューブの前記キャリッジとの連結部は、前記キャリッジが前記待機位置にあるときに、前記チューブの前記液体収容部との連結部の上方に位置することを特徴とする請求項3に記載の画像記録装置。 - 前記搬送路を前記走査方向に跨ぐように設けられ、前記チューブの前記第1部分をガイドするガイドプレートを備え、
前記支持部は、前記ガイドプレートにおける前記搬送路の上方に位置する位置に固定されており、
前記回転体は、前記支持部において前記待機位置に近い側に設けられていることを特徴とする請求項4に記載の画像記録装置。 - 前記回転体は、円柱状の回転部材であり、前記回転部材の回転軸線が前記走査方向と直交する方向を向くように、前記回転部材の回転軸線方向の両端部が前記支持部に対して回転可能に軸支されていることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の画像記録装置。
- 前記回転体は、前記チューブの前記第2部分が垂れ下がった場合に前記第2部分を当接支持する状態となり、前記キャリッジが移動する際に前記第2部分をガイドするように回転することを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の画像記録装置。
- 液体を吐出する記録ヘッドを支持し、走査方向に往復移動するキャリッジと、
前記記録ヘッドへ供給される液体を収容する液体収容部と、
前記液体収容部から前記記録ヘッドへ液体を供給するチューブであって、前記液体収容部との連結部と該連結部より上方に位置する前記キャリッジとの連結部との間を、這い回されるように連結されたチューブと、
前記チューブの前記液体収容部との連結部側を支持する、装置本体に固定された支持部と、
を備える画像記録装置において、
前記支持部は、回転体を備え、
前記回転体は、前記チューブの前記キャリッジとの連結部側が垂れ下がったときに、該垂れ下がった部分を当接支持する状態となり、前記キャリッジが移動する際に前記垂れ下がった部分をガイドするように回転することを特徴とする画像記録装置。 - 前記チューブによる液体の供給を制御するバルブを備え、
前記支持部は、前記バルブを支持するバルブホルダ部を含むことを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の画像記録装置。 - 前記回転体は、前記支持部において前記バルブホルダ部よりも前記液体収容部に近い側に設けられており、
前記回転体の上端の高さは、前記支持部の前記バルブホルダ部の上端の高さ以下であることを特徴とする請求項9に記載の画像記録装置。 - 一端が前記支持部に固定され、他端が前記キャリッジに固定され、前記チューブにおける前記支持部に支持された部分から前記キャリッジに連結された部分までの部分をガイドするガイドシートと、
前記ガイドシートが挿通される挿通部と、前記チューブを保持する保持部と、を有し、前記ガイドシートの延びる方向の所定の箇所において、前記ガイドシートと前記チューブとを束ねるチューブホルダスライダと、
をさらに備えること特徴とする請求項1~10のいずれか1項に記載の画像記録装置。 - 前記チューブホルダスライダは、
前記ガイドシートの前記一端の近傍において、前記ガイドシートと前記チューブとを束ねる第1のチューブホルダスライダと、
前記ガイドシートの前記他端の近傍において、前記ガイドシートと前記チューブとを束ねる第2のチューブホルダスライダと、
を含み、
前記キャリッジが、前記液体収容部が固定された側と同じ側の、記録媒体の搬送路に対して前記走査方向に外れた待機位置にあるときに、
前記支持部は、前記走査方向において、前記第1のチューブホルダスライダに近い側に位置し、
前記回転体は、前記走査方向において、前記支持部における前記第2のチューブホルダスライダに近い側に設けられていることを特徴とする請求項11に記載の画像記録装置。 - 前記記録ヘッドを備えることを特徴とする請求項1~12のいずれか1項に記載の画像記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130026A JP7520620B2 (ja) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | 画像記録装置 |
US17/384,836 US11712900B2 (en) | 2020-07-31 | 2021-07-26 | Image recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130026A JP7520620B2 (ja) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022026507A true JP2022026507A (ja) | 2022-02-10 |
JP7520620B2 JP7520620B2 (ja) | 2024-07-23 |
Family
ID=80004047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020130026A Active JP7520620B2 (ja) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | 画像記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11712900B2 (ja) |
JP (1) | JP7520620B2 (ja) |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3049663B2 (ja) | 1991-02-20 | 2000-06-05 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録方法 |
US5321467A (en) | 1991-05-07 | 1994-06-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with ink jet and electrophotographic recording units |
JP3062382B2 (ja) | 1993-12-09 | 2000-07-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法 |
JPH11165447A (ja) * | 1997-10-02 | 1999-06-22 | Canon Inc | インクジェットプリント装置 |
JP2002321379A (ja) | 2001-04-24 | 2002-11-05 | Canon Inc | インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の空気抜き方法 |
US7588311B2 (en) | 2003-03-24 | 2009-09-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Discharging apparatus and removing method |
JP4183244B2 (ja) | 2003-04-18 | 2008-11-19 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP4667300B2 (ja) | 2006-05-11 | 2011-04-06 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP4919731B2 (ja) | 2006-08-23 | 2012-04-18 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5127580B2 (ja) | 2007-08-10 | 2013-01-23 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
TW200924995A (en) | 2007-12-14 | 2009-06-16 | Qisda Corp | Inkjet device |
JP5414356B2 (ja) | 2009-05-19 | 2014-02-12 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置、液体塗布機構及びその液体塗布機構の制御方法 |
JP5634114B2 (ja) | 2010-04-30 | 2014-12-03 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP5633179B2 (ja) * | 2010-04-30 | 2014-12-03 | ブラザー工業株式会社 | キャップ装置 |
JP5365585B2 (ja) | 2010-06-17 | 2013-12-11 | ブラザー工業株式会社 | 液滴噴射装置 |
JP2012148511A (ja) | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP5821196B2 (ja) | 2011-01-26 | 2015-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP5717515B2 (ja) | 2011-04-08 | 2015-05-13 | 株式会社セイコーアイ・インフォテック | インクジェット記録装置 |
JP5809221B2 (ja) | 2012-12-04 | 2015-11-10 | キヤノンファインテック株式会社 | 印刷制御装置、インクジェット記録装置、印刷制御方法、プログラムおよび印刷システム |
JP6286964B2 (ja) | 2013-03-29 | 2018-03-07 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP2015112737A (ja) | 2013-12-09 | 2015-06-22 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP6498098B2 (ja) | 2015-10-30 | 2019-04-10 | キヤノン株式会社 | 記録装置および液体収容部材 |
US10850539B2 (en) | 2017-10-30 | 2020-12-01 | Canon Finetech Nisca Inc. | Printing system, printing apparatus, and printing control method |
US10654264B2 (en) | 2017-10-30 | 2020-05-19 | Canon Finetech Nisca Inc. | Printing system, printing control apparatus, and printing control method |
JP2019081307A (ja) | 2017-10-31 | 2019-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
-
2020
- 2020-07-31 JP JP2020130026A patent/JP7520620B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-26 US US17/384,836 patent/US11712900B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7520620B2 (ja) | 2024-07-23 |
US11712900B2 (en) | 2023-08-01 |
US20220032636A1 (en) | 2022-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4635426B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6935739B2 (en) | Printing apparatus, printing cartridge, and colorant container | |
JP6161869B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2023091088A (ja) | 液体噴射装置 | |
CN111376600B (zh) | 喷墨打印机及油墨供给单元 | |
JP6119338B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2022060417A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2022026507A (ja) | 画像記録装置 | |
US20050280684A1 (en) | Recording apparatus | |
JP4617657B2 (ja) | ダンパー構造による圧力調整方法 | |
WO2013128924A1 (ja) | 液体噴射装置 | |
CN204340385U (zh) | 记录装置 | |
JP2018065363A (ja) | 供給装置 | |
JP4448643B2 (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP4434682B2 (ja) | 記録装置、記録カートリッジおよび記録材収納容器 | |
JP2002192711A (ja) | インクジェット記録装置 | |
US11760098B2 (en) | Liquid discharge apparatus | |
JP2007237677A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2016104582A (ja) | 液体噴射装置 | |
US20240051301A1 (en) | Liquid discharging apparatus | |
JP2013180397A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6439720B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6296377B2 (ja) | 液体カートリッジ | |
JP4438328B2 (ja) | インク補給装置及びインクジェット記録装置 | |
JP2024012217A (ja) | インクジェットプリンタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7520620 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |