JP4262159B2 - シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 - Google Patents
シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4262159B2 JP4262159B2 JP2004211805A JP2004211805A JP4262159B2 JP 4262159 B2 JP4262159 B2 JP 4262159B2 JP 2004211805 A JP2004211805 A JP 2004211805A JP 2004211805 A JP2004211805 A JP 2004211805A JP 4262159 B2 JP4262159 B2 JP 4262159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheet bundle
- processing apparatus
- conveying
- bundle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 12
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 208000002513 Flank pain Diseases 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/34—Apparatus for squaring-up piled articles
- B65H31/36—Auxiliary devices for contacting each article with a front stop as it is piled
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/58—Article switches or diverters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/30—Arrangements for removing completed piles
- B65H31/3027—Arrangements for removing completed piles by the nip between moving belts or rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/30—Arrangements for removing completed piles
- B65H31/3081—Arrangements for removing completed piles by acting on edge of the pile for moving it along a surface, e.g. by pushing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
- B65H37/04—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H45/00—Folding thin material
- B65H45/12—Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
- B65H45/18—Oscillating or reciprocating blade folders
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6538—Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
- G03G15/6541—Binding sets of sheets, e.g. by stapling, glueing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/422—Handling piles, sets or stacks of articles
- B65H2301/4226—Delivering, advancing piles
- B65H2301/42262—Delivering, advancing piles by acting on surface of outermost articles of the pile, e.g. in nip between pair of belts or rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
画像形成装置としてのカラー複写機を図1に基づいて説明する。画像形成装置には、複写機、印刷機、レーザビームプリンタ、及びこれらの複合機等がある。本発明の実施形態の画像形成装置は、多色カラー複写機であるが、これに限定されるものではない。
シート処理装置を図1乃至図10に基づいて説明する。本実施形態のシート処理装置は、カラー複写機に組み込まれているが、印刷機、レーザビームプリンタ等に組み込まれていてもよい。本実施形態のシート処理装置は、カラー複写機のみに組み込まれるものでない。
図2、図3に基づいて平綴じソート処理時のシート処理装置1の動作を説明する。図2(a)に示すように、シート処理装置1は、カラー複写機の装置本体31の第1排出ローラ対7から排出されたシートPをソート排出ローラ対18により処理トレイ40に向けて排出する。ソート排出ローラ対18は、駆動ローラ18aと従動ローラ18bとで構成されている。このとき、ソート排出ローラ対18の下流側に配設してある湾曲下ガイド80は、回転軸82を中心にして、処理トレイ40の下方へ回動して退避している。湾曲下ガイド80には、第3駆動ローラ79を設けてある。また、湾曲上ガイド81は、回転軸84を中心にして、上方へ回動して退避している。第3揺動ローラ54も、湾曲上ガイド81とともに上方へ退避している。この第3揺動ローラ54は、前述の第3駆動ローラ79とでシートを挟んで搬送するようになっている。さらに、第1揺動ローラ50、第2揺動ローラ52も上方に退避している。また、最終排出ローラ対74は開いている。このように、各ローラが処理トレイ40から退避しているので、ソート排出ローラ対18から排出されたシートPは、処理トレイ40上に積載される。
次に、サドルステッチ処理動作を図4乃至図7に基づいて説明する。
がシート束から離れて、針綴じ部Mの下流側の揺動ローラとそのローラに対向する駆動ロ
ーラとでシート束を搬送するようにして、図9(a)(b)に示すたるみ現象が生じない
ようにするとともに、針綴じ部Mが通過した揺動ローラをシート束から離したままにして
図9(c)に示すようなたるみ現象が生じないようにするため、第2、第3、第4揺動ロ
ーラ52,54,55の配置間隔を、シート束のシート搬送方向に沿った長さの略半分以
下の間隔に設定してある。
図11は、第2実施形態のシート処理装置101を備えた画像形成装置としてのカラー複写機130の正面断面図である。
図12(a)乃至図12(c)に示すように、カラー複写機130の第2排出ローラ対8から排出されたシートPは、処理トレイ40に排出される。このとき、湾曲下ガイド80は第3駆動ローラ79とともに処理トレイ40の上方に位置し、湾曲上ガイド81も第3揺動ローラ54とともに回転軸84を中心に上方へ退避している。
図13(a)(b)に示すように、カラー複写機130の第2排出ローラ対8から排出されたシートPは、図12(a)(b)に示す処理と同様な処理によって処理トレイ40に積載される。処理トレイ40に束状に積載されたシートは、図5(b)乃至図7(b)に示す動作と同様な動作によって、中間部ステイプラ11によってシート束の中間部を綴じられ、折り装置75によって2つ折りにされて、図13(c)に示すように、スタックトレイ4に排出される。
Pa シートのたるみ
Pb シートのたるみ
1 シート処理装置
3 感光体ドラム(画像形成手段)
10 端部ステイプラ(端部綴じ手段)
11 中間部ステイプラ(中間部綴じ手段)
30 カラー複写機(画像形成装置)
31 カラー複写機(画像形成装置)の装置本体
35 原稿供給装置
36 画像読取装置(読取手段)
40 処理トレイ(積載手段)
50 第1揺動ローラ
52 第2揺動ローラ(搬送手段)
53 揺動ローラ軸
54 第3揺動ローラ(搬送手段)
55 第4揺動ローラ(搬送手段)
56 揺動リンク(揺動部材)
56a 揺動リンクの揺動端部
57 第2駆動ローラ(搬送手段)
58 第4駆動ローラ(搬送手段)
59 第2揺動ローラの揺動中心軸
62 後端ストッパ
72 シート突き板
73 シート折りローラ対
74 最終排出ローラ対(搬送手段)
75 折り装置(折り手段)
79 第3駆動ローラ(搬送手段)
85 直線パス(第1案内路)
86 湾曲パス(第2案内路)
130 カラー複写機(画像形成装置)
Claims (14)
- シートが束状に積載される積載手段と、
前記積載手段に積載されたシート束を針で綴じる綴じ手段と、
前記綴じ手段によって綴じられたシート束を搬送する搬送手段と、を備え、
前記搬送手段が、綴じられたシート束に対して当接離間可能にシート搬送方向に沿って複数配列され、
前記複数の搬送手段のうち、搬送されてくるシート束の前記綴じ手段で綴じられた針綴じ部のシート搬送方向の下流側に隣接する搬送手段を前記針綴じ部が通過する前に前記搬送手段がシート束から離間し、前記搬送手段のさらにシート搬送方向の下流側の搬送手段がシート束を搬送することによって前記針綴じ部が前記離間した搬送手段を通過することを特徴とするシート処理装置。 - 前記綴じ手段として、シート束のシート搬送方向の上流側端部を針綴じ部とする端部綴じ手段と、シート搬送方向のシート束の中間部を針綴じ部とする中間部綴じ手段とを備え、前記中間部綴じ手段によって綴じられたシート束の中間部で折り曲げる折り手段と、前記端部綴じ手段によって綴じられたシート束を案内する第1案内路と、前記中間部綴じ手段によって綴じられたシート束を前記折り手段に案内する第2案内路とを備えたことを特徴とする請求項1に記載のシート処理装置。
- 前記離間した搬送手段が、前記針綴じ部が前記離間した搬送手段を通過した後も離間したままに保持されることを特徴とする請求項1又は2に記載のシート処理装置。
- 前記複数の搬送手段の内、シート束に対向した搬送手段において、シート搬送方向最下流側の搬送手段がシート束に当接し、残りの搬送手段がシート束から離間保持されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシート処理処置。
- 前記複数の搬送手段の内、隣同士の搬送手段の配置間隔が、シート搬送方向上流側のシート搬送手段がシート束から離間したとき、シート搬送方向下流側の搬送手段で搬送できる間隔に設定されていることを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項に記載のシート処理装置。
- 前記複数の搬送手段の内、搬送されてくるシート束のシート搬送方向先端のシート搬送方向の下流側に隣接する搬送手段が前記先端に接触しない位置に退避可能であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のシート処理装置。
- 前記搬送手段が、シート束を挟んで回転搬送する搬送回転体対を有し、前記搬送回転体対が、正逆回転可能であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のシート処理装置。
- 前記搬送手段が、シート束を挟んで回転搬送する搬送回転体対を有し、前記搬送回転体対の少なくとも一方の回転体が、シート束に接近離間可能な回動部材の回動端部に設けられ、前記回動部材の回転中心が前記一方の回転体よりシート搬送方向の下流側に位置することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のシート処理装置。
- 前記積載手段に積載されたシートを移動させてシートの端部をストッパに突き当てる移動手段と、
前記移動手段によって移動されるシートの移動方向に対して交差するシートの端部を受け止めて前記端部を整合する整合手段と、を備え、
シートが前記積載手段に送り込まれてくる方向が、前記積載手段から排出される方向と同一であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシート処理装置。 - 前記積載手段に積載されたシートを移動させてシートの端部をストッパに突き当てる移動手段と、
前記移動手段によって移動されるシートの移動方向に対して交差するシートの端部を受け止めて前記端部を整合する整合手段と、を備え、
シートが前記積載手段に送り込まれてくる方向が、前記積載手段から排出される方向に対して逆方向であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシート処理装置。 - 前記第2案内路が、前記第1案内路から分岐して前記第1案内路から離れる方向に湾曲していることを特徴とする請求項2に記載のシート処理装置。
- シートに画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像を形成されたシートを綴じるシート処理装置と、を備え、
前記シート処理装置が、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のシート処理装置であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記シート処理装置が、前記画像形成手段の上部に備えられていることを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
- 原稿の画像を読み取る読取手段と、
前記読取手段の下方で前記読取手段の画像読み取り情報に基づいてシートに画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像を形成されたシートを綴じるシート処理装置と、を備え、
前記シート処理装置が、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のシート処理装置であり、前記読取手段と前記画像形成手段との間に配設されていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004211805A JP4262159B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
US11/169,786 US7530560B2 (en) | 2004-07-20 | 2005-06-30 | Sheet processing apparatus and image forming apparatus provided with the same |
CN200510085045.4A CN100473596C (zh) | 2004-07-20 | 2005-07-20 | 薄片处理装置和设有它的图像形成装置 |
US12/358,413 US7762540B2 (en) | 2004-07-20 | 2009-01-23 | Sheet processing apparatus and image forming apparatus provided with the same |
US12/817,416 US8113499B2 (en) | 2004-07-20 | 2010-06-17 | Sheet processing apparatus and image forming apparatus provided with the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004211805A JP4262159B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006027862A JP2006027862A (ja) | 2006-02-02 |
JP2006027862A5 JP2006027862A5 (ja) | 2007-08-30 |
JP4262159B2 true JP4262159B2 (ja) | 2009-05-13 |
Family
ID=35656310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004211805A Expired - Fee Related JP4262159B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7530560B2 (ja) |
JP (1) | JP4262159B2 (ja) |
CN (1) | CN100473596C (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4143578B2 (ja) | 2004-07-20 | 2008-09-03 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP4429219B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-03-10 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP4438071B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-03-24 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP4262159B2 (ja) | 2004-07-20 | 2009-05-13 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP4663571B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2011-04-06 | キヤノン株式会社 | シート積載装置、シート処理装置、及び画像形成装置 |
JP4508959B2 (ja) * | 2005-06-28 | 2010-07-21 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP4641460B2 (ja) * | 2005-07-28 | 2011-03-02 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置 |
US7434796B2 (en) * | 2005-08-11 | 2008-10-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus and image forming apparatus using sheet processing apparatus |
JP4871551B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2012-02-08 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置並びに画像形成システム |
US7658372B2 (en) * | 2005-09-08 | 2010-02-09 | Canon Finetech Inc. | Sheet processing apparatus and image forming apparatus |
JP4785474B2 (ja) | 2005-09-13 | 2011-10-05 | キヤノン株式会社 | シート処理装置、および画像形成装置 |
JP2007153617A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-06-21 | Canon Inc | シート処理装置および画像形成装置 |
JP4677354B2 (ja) * | 2006-02-21 | 2011-04-27 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP4804186B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2011-11-02 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP4717685B2 (ja) * | 2006-04-03 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP4777211B2 (ja) * | 2006-10-13 | 2011-09-21 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP4448121B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2010-04-07 | キヤノン株式会社 | シート積載装置及び画像形成装置 |
JP4810396B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2011-11-09 | キヤノン株式会社 | シート積載装置及び画像形成装置 |
US7975999B2 (en) * | 2007-01-31 | 2011-07-12 | Nisca Corporation | Sheet post-processing apparatus and image forming system comprising the same |
US7871065B2 (en) * | 2007-01-31 | 2011-01-18 | Nisca Corporation | Sheet feeding device and post-processing apparatus and image forming system comprising the same |
JP4513853B2 (ja) * | 2007-11-09 | 2010-07-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録材後処理装置及びこれを用いた記録材処理装置 |
JP5244380B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2013-07-24 | 昭和電工株式会社 | 磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録再生装置 |
JP5350032B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2013-11-27 | キヤノン株式会社 | シート収納装置及び記録装置 |
US9199822B1 (en) * | 2010-12-14 | 2015-12-01 | Express Scripts, Inc. | Systems and methods for folding a stack of substrate sheets |
EP2762433B1 (en) * | 2013-01-31 | 2015-03-11 | Neopost Technologies | Sheet folding apparatus |
CN104590936B (zh) * | 2013-10-31 | 2017-10-24 | 立志凯株式会社 | 纸张处理装置及具备该纸张处理装置的图像形成装置 |
US9373065B1 (en) | 2015-07-08 | 2016-06-21 | Express Scripts, Inc. | Paper feed system and method |
CN109956345A (zh) * | 2017-12-25 | 2019-07-02 | 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 | 纸张搬送机构以及图像形成装置 |
EP3758945B1 (en) * | 2018-02-28 | 2022-04-06 | Canon Production Printing Holding B.V. | Deflecting device for deflecting a conveyed sheet |
KR20190129574A (ko) | 2018-05-11 | 2019-11-20 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 용지 정렬을 위한 화상형성장치 |
US10850939B2 (en) * | 2019-02-08 | 2020-12-01 | Express Scripts Strategic Development, Inc. | Systems and methods for folding a stack of substrate sheets |
JP7271225B2 (ja) * | 2019-02-27 | 2023-05-11 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート処理装置及び画像形成システム |
JP7397559B2 (ja) * | 2020-02-07 | 2023-12-13 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート搬送装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03146396A (ja) | 1989-11-01 | 1991-06-21 | Ricoh Co Ltd | コピー仕上げ装置 |
JP3146396B2 (ja) | 1993-03-25 | 2001-03-12 | 株式会社竹中工務店 | ソイルセメント柱列壁を利用した合成地下躯体の構築方法 |
US5897250A (en) * | 1996-04-26 | 1999-04-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus |
US5911414A (en) * | 1996-12-27 | 1999-06-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet transport apparatus having a hole puncher, and sheet processing device |
US6241234B1 (en) * | 1996-12-27 | 2001-06-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus and image forming apparatus using same |
US5881352A (en) * | 1996-12-27 | 1999-03-09 | Minolta Co., Ltd. | Image forming apparatus having a finisher |
JPH10250900A (ja) * | 1997-03-12 | 1998-09-22 | Minolta Co Ltd | フィニッシャ |
JP3667999B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2005-07-06 | 株式会社リコー | 用紙処理装置 |
US6237910B1 (en) * | 1997-10-27 | 2001-05-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus provided with sheet sensor and image forming apparatus |
JP3302307B2 (ja) * | 1997-11-17 | 2002-07-15 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置 |
JPH11322171A (ja) | 1998-05-13 | 1999-11-24 | Canon Aptex Inc | 画像形成装置 |
JP3740280B2 (ja) * | 1998-05-20 | 2006-02-01 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置 |
JP3526226B2 (ja) * | 1998-11-11 | 2004-05-10 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置 |
JP2000159414A (ja) * | 1998-11-27 | 2000-06-13 | Canon Inc | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP3483504B2 (ja) * | 1999-07-15 | 2004-01-06 | キヤノン株式会社 | シート孔明け装置とこの装置を備えた画像形成装置 |
US6251054B1 (en) * | 1999-08-04 | 2001-06-26 | Hewlett-Packard Company | Registration of paper in a curved paper path |
EP1129972B1 (en) * | 2000-02-29 | 2005-07-20 | Konica Corporation | Sheet cutting device and image forming apparatus equipped therewith |
JP2002128381A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-09 | Canon Aptex Inc | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP3685994B2 (ja) * | 2000-12-18 | 2005-08-24 | シャープ株式会社 | シート後処理装置 |
JP2002332123A (ja) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Canon Inc | シート給送装置および画像形成装置 |
EP1568637B1 (en) * | 2001-09-25 | 2008-05-28 | Ricoh Co., Ltd. | Sheet finisher and image forming system using the same |
JP3850717B2 (ja) | 2001-11-16 | 2006-11-29 | 株式会社リコー | 用紙処理装置 |
JP2003095501A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Canon Inc | シート材搬送装置及び画像形成装置 |
US7137625B2 (en) * | 2002-02-12 | 2006-11-21 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet finisher including means for setting cutting position image forming system including the sheet finisher |
JP3762315B2 (ja) * | 2002-03-07 | 2006-04-05 | キヤノン株式会社 | シート処理装置 |
JP4071642B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2008-04-02 | 株式会社リコー | 用紙処理装置及び画像形成システム |
JP3768965B2 (ja) * | 2002-04-01 | 2006-04-19 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP4208610B2 (ja) * | 2003-03-04 | 2009-01-14 | キヤノン株式会社 | シート後処理装置 |
US6817605B1 (en) * | 2003-04-30 | 2004-11-16 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for creating a pillowless booklet |
JP4018036B2 (ja) * | 2003-07-16 | 2007-12-05 | シャープ株式会社 | シート後処理装置を備えた画像形成装置 |
JP4185843B2 (ja) * | 2003-10-16 | 2008-11-26 | キヤノン株式会社 | シート処理システム |
JP4272969B2 (ja) * | 2003-10-16 | 2009-06-03 | キヤノン株式会社 | シート処理システム |
US7380779B2 (en) * | 2003-10-16 | 2008-06-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing system |
JP4541906B2 (ja) * | 2004-01-27 | 2010-09-08 | キヤノン株式会社 | シート束背面折り部平坦処理装置、シート処理装置、及び画像形成装置 |
JP4438071B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-03-24 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP4143578B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2008-09-03 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP4429219B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-03-10 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP4262159B2 (ja) | 2004-07-20 | 2009-05-13 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
-
2004
- 2004-07-20 JP JP2004211805A patent/JP4262159B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-06-30 US US11/169,786 patent/US7530560B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-20 CN CN200510085045.4A patent/CN100473596C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-01-23 US US12/358,413 patent/US7762540B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-17 US US12/817,416 patent/US8113499B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1724326A (zh) | 2006-01-25 |
US8113499B2 (en) | 2012-02-14 |
US20100252980A1 (en) | 2010-10-07 |
US7530560B2 (en) | 2009-05-12 |
US7762540B2 (en) | 2010-07-27 |
JP2006027862A (ja) | 2006-02-02 |
US20060017209A1 (en) | 2006-01-26 |
US20090140483A1 (en) | 2009-06-04 |
CN100473596C (zh) | 2009-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4262159B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
US7578497B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus equipped with the same | |
JP4721463B2 (ja) | シート処理装置、及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP4429219B2 (ja) | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 | |
US7681872B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP6360368B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置並びにシート増し折り方法 | |
JP5825564B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP4438071B2 (ja) | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 | |
JP3900964B2 (ja) | 用紙後処理装置及び画像形成システム | |
JP5528099B2 (ja) | シート後処理装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2005212991A (ja) | 用紙処理装置及び用紙処理方法 | |
JP2010208766A (ja) | シート折り処理装置、画像形成装置及び画像形成システム | |
JP4871750B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP3882364B2 (ja) | シート後処理装置 | |
JP4143626B2 (ja) | シート材処理装置および画像形成装置 | |
JP2000118860A (ja) | シート後処理装置 | |
JP2022020359A (ja) | 後処理装置、及び、画像形成システム | |
JP2006027864A (ja) | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 | |
JP4764504B2 (ja) | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 | |
JP2006027865A (ja) | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 | |
JP6044878B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
JP2007045620A (ja) | シート後処理装置、および画像形成装置 | |
JP2007320713A (ja) | シート折り装置、シート折りシステム及び画像形成システム | |
JP3747655B2 (ja) | シート後処理装置及び画像形成装置 | |
JP2022071250A (ja) | シート処理装置、及び、シート処理装置を備えた画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070713 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4262159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |