JP4213670B2 - 印刷制御装置及び印刷制御方法 - Google Patents
印刷制御装置及び印刷制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4213670B2 JP4213670B2 JP2004562044A JP2004562044A JP4213670B2 JP 4213670 B2 JP4213670 B2 JP 4213670B2 JP 2004562044 A JP2004562044 A JP 2004562044A JP 2004562044 A JP2004562044 A JP 2004562044A JP 4213670 B2 JP4213670 B2 JP 4213670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print data
- attributed
- data
- name
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 72
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 58
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 58
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 101150046362 BTN1 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00236—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
- H04N1/00238—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reproducing device as a local output from a computer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32128—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0087—Image storage device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0098—User intervention not otherwise provided for, e.g. placing documents, responding to an alarm
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3212—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3212—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
- H04N2201/3221—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job number or identification, e.g. communication number
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3273—Display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3274—Storage or retrieval of prestored additional information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
ここで、属性情報に関する第1の変形例について説明する。
ここで、属性情報に関する第2の変形例について説明する。
ここで、属性情報に関する第3の変形例について説明する。
ここで、属性情報に関する第4の変形例について説明する。
ここで、各ジョブ名の表示方法に関する第5の変形例について説明する。
Claims (12)
- 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御装置であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを当該印刷制御装置の外部から取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成手段と、
前記属性付印刷データが記憶される記憶手段と、
ユーザによる操作に基づき、前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示手段と、
前記配列表示手段にて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行手段と、を備え、
前記データ生成手段は、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データについて生成する前記属性付印刷データを当該印刷制御装置が前記記憶手段に書き込む順番を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示手段は、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示する
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御装置であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを当該印刷制御装置の外部から取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成手段と、
前記属性付印刷データが記憶される記憶手段と、
ユーザによる操作に基づき、前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示手段と、
前記配列表示手段にて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行手段と、を備え、
前記データ生成手段は、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データに基づく印刷がプリンタエンジンに実行された場合に要する用紙の枚数を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示手段は、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示する
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて 印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御装置であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを当該印刷制御装置の外部から取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成手段と、
前記属性付印刷データが記憶される記憶手段と、ユーザによる操作に基づき、前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示手段と、
前記配列表示手段にて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行手段と、を備え、
前記データ生成手段は、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データが前記記憶手段から読み出された回数を示す情報を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示手段は、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示し、
ここで、当該印刷制御装置は、前記印刷実行手段による印刷のために前記記憶手段から前記印刷データを読み出したときには、その印刷データについての前記属性情報の内容を、その印刷データを読み出した回数の値に更新する
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御装置であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを当該印刷制御装置の外部から取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成手段と、
前記属性付印刷データが記憶される記憶手段と、ユーザによる操作に基づき、前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示手段と、
前記配列表示手段にて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行手段と、を備え、
前記データ生成手段は、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データが前記記憶手段から読み出された順番を示す情報を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示手段は、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示し、
ここで、当該印刷制御装置は、前記印刷実行手段による印刷のために前記記憶手段から前記印刷データを読み出したときには、その印刷データについての前記属性情報の内容を、その印刷データをその記憶手段から読み出した順番の値に更新する
ことを特徴とする印刷制御装置。 - 前記配列表示手段は、
前記印刷処理名を表す文字列として後方に位置する文字を優先的に表示する
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の印刷制御装置。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御方法であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成ステップと、
前記属性付印刷データをメモリに記憶させる記憶ステップと、
ユーザによる操作に基づき、前記メモリに記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示ステップと、
前記配列表示ステップにて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行ステップと、を有し、
前記データ生成ステップでは、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データについて生成する前記属性付印刷データを当該印刷制御装置が前記記憶ステップにて前記メモリに記憶させるために書き込む順番を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示ステップでは、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示する
ことを特徴とする印刷制御方法。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御方法であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成ステップと、
前記属性付印刷データをメモリに記憶させる記憶ステップと、
ユーザによる操作に基づき、前記メモリに記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示ステップと、
前記配列表示ステップにて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行ステップと、を有し、
前記データ生成ステップでは、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データに基づく印刷がプリンタエンジンに実行された場合に要する用紙の枚数を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示ステップでは、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作に より指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示する
ことを特徴とする印刷制御方法。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御方法であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成ステップと、
前記属性付印刷データをメモリに記憶させる記憶ステップと、
ユーザによる操作に基づき、前記メモリに記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示ステップと、
前記配列表示ステップにて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行ステップと、を有し、
前記データ生成ステップでは、
取得した印刷データに対し、その印刷データが前記メモリから読み出された回数を示す情報を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示ステップでは、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示し、
ここで、前記印刷実行ステップによる印刷のために前記メモリから前記印刷データを読み出したときには、その印刷データについての前記属性情報の内容を、その印刷データを読み出した回数の値に更新する
ことを特徴とする印刷制御方法。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御方法であって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成ステップと、
前記属性付印刷データをメモリに記憶させる記憶ステップと、
ユーザによる操作に基づき、前記メモリに記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示ステップと、
前記配列表示ステップにて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行ステップと、を有し、
前記データ生成ステップでは、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データが前記メモリから読み出された順番を示す情報を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示ステップでは、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示し、
ここで、前記再印刷実行ステップによる印刷のために前記メモリから前記印刷データを読み出したときには、その印刷データについての前記属性情報の内容を、その印刷データをその前記メモリから読み出した順番の値に更新する
ことを特徴とする印刷制御方法。 - 前記配列表示ステップでは、
前記印刷処理名を表す文字列として後方に位置する文字を優先的に表示する
ことを特徴とする請求項6〜9の何れか一項に記載の印刷制御方法。 - 印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタにおいて、情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせるためのプログラムであって、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成ステップと、
前記属性付印刷データをメモリに記憶させる記憶ステップと、
ユーザによる操作に基づき、前記メモリに記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示ステップと、
前記配列表示ステップにて表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプリンタエンジンに実行させる印刷実行ステップと、をコンピュータに実行させ、
前記データ生成ステップでは、
外部から取得した一の前記印刷データについて、その印刷データから生成する前記属性付印刷データを当該印刷制御装置が前記書き込みステップにて前記メモリに書き込む順番を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示ステップでは、
前記メモリに記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示する
ことを特徴とするプログラム。 - 情報を取得しかつ処理して、そしてプリンタエンジンを制御して印刷を行わせる印刷制御装置を具備しており、印刷すべき内容が示された情報に基づきその内容をプリンタエンジンにて印刷するプリンタであって、
前記印刷制御装置は、
印刷すべき内容を示す前記情報のほか当該印刷データの名称である印刷処理名をも含んだ印刷データを当該プリンタの外部から取得し、その印刷データについて当該印刷制御装置が当該印刷制御装置における処理の属性を示す情報として生成した属性情報を前記印刷データに付加して属性付印刷データを生成するデータ生成手段と、
前記属性付印刷データが記憶される記憶手段と、
ユーザによる操作に基づき、前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データについて、それらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を、各印刷データに付加されてその属性付印刷データに含められている前記属性情報の内容に依った順序で配列して表示する配列表示手段と、
前記配列表示手段に表示された複数の前記印刷処理名のうちからいずれかをユーザに選択させ、そして選択されたその印刷処理名を含んでいる前記印刷データに基づく印刷をプ リンタエンジンに実行させる印刷実行手段と、を備え、
前記データ生成手段は、
取得した前記印刷データに対し、その印刷データについて生成する前記属性付印刷データを当該印刷制御装置が前記記憶手段に書き込む順番を、その印刷データについての前記属性情報として、その属性情報をその印刷データに付加し、
前記配列表示手段は、
前記記憶手段に記憶されている複数の前記属性付印刷データの中から、ユーザの操作により指定された制限に対応する属性情報を有した複数の属性付印刷データだけについてそれらの各印刷データに含まれている前記印刷処理名を表示する
ことを特徴とするプリンタ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002367976 | 2002-12-19 | ||
JP2002367976 | 2002-12-19 | ||
PCT/JP2003/016147 WO2004057456A1 (ja) | 2002-12-19 | 2003-12-17 | 印刷制御装置及び印刷制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004057456A1 JPWO2004057456A1 (ja) | 2006-04-27 |
JP4213670B2 true JP4213670B2 (ja) | 2009-01-21 |
Family
ID=32677102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004562044A Expired - Fee Related JP4213670B2 (ja) | 2002-12-19 | 2003-12-17 | 印刷制御装置及び印刷制御方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7460259B2 (ja) |
EP (1) | EP1574943A4 (ja) |
JP (1) | JP4213670B2 (ja) |
CN (1) | CN100430880C (ja) |
AU (1) | AU2003296057A1 (ja) |
WO (1) | WO2004057456A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100750122B1 (ko) * | 2005-06-13 | 2007-08-21 | 삼성전자주식회사 | 인쇄 옵션 설정 방법 및 장치 |
KR100725488B1 (ko) * | 2005-09-16 | 2007-06-08 | 삼성전자주식회사 | 인쇄시스템 및 그 인쇄방법 |
JP4747906B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2011-08-17 | ブラザー工業株式会社 | ラベル印刷装置及びラベル印刷プログラム |
JP2008003805A (ja) * | 2006-06-21 | 2008-01-10 | Brother Ind Ltd | 印刷装置 |
JP2008213339A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Canon Inc | 画像形成装置およびデータ処理方法 |
JP5040570B2 (ja) * | 2007-10-02 | 2012-10-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP5086837B2 (ja) * | 2008-02-22 | 2012-11-28 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及び、印刷制御プログラム |
JP5219664B2 (ja) * | 2008-07-14 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 表示装置及び画像形成装置、並びに表示方法及びプログラム |
CN101963892B (zh) * | 2010-09-26 | 2014-07-02 | 无锡永中软件有限公司 | 一种表格数据打印的方法及装置 |
JP2015191651A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 株式会社リコー | ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム |
JP2021149116A (ja) * | 2020-03-16 | 2021-09-27 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
CN114185500B (zh) * | 2021-12-14 | 2024-04-02 | 深圳市润天智数字设备股份有限公司 | 一种打印作业的控制方法及其装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527929A (ja) | 1991-07-19 | 1993-02-05 | Nec Corp | プリンタ装置制御部 |
JPH09240070A (ja) | 1996-03-05 | 1997-09-16 | Canon Inc | プリンタ装置及びその制御方法 |
JPH11191041A (ja) | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Canon Inc | 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 |
JP4454764B2 (ja) * | 2000-03-08 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷方法、印刷システム、及び媒体 |
JP3588038B2 (ja) * | 2000-06-28 | 2004-11-10 | シャープ株式会社 | 印刷出力ユーザインタフェース制御方法およびその方法をプログラムとして格納した記録媒体ならびにそのプログラムを実行する印刷データ供給装置と情報処理システム |
JP2002149371A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-24 | Ricoh Co Ltd | 印刷ログ及び印刷データ保存によるセキュリティ管理システム |
US7440943B2 (en) * | 2000-12-22 | 2008-10-21 | Xerox Corporation | Recommender system and method |
-
2003
- 2003-12-17 CN CNB200380106931XA patent/CN100430880C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-17 EP EP03786239A patent/EP1574943A4/en not_active Withdrawn
- 2003-12-17 WO PCT/JP2003/016147 patent/WO2004057456A1/ja active Application Filing
- 2003-12-17 US US10/529,768 patent/US7460259B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-17 JP JP2004562044A patent/JP4213670B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-17 AU AU2003296057A patent/AU2003296057A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7460259B2 (en) | 2008-12-02 |
CN1729441A (zh) | 2006-02-01 |
EP1574943A1 (en) | 2005-09-14 |
US20060245803A1 (en) | 2006-11-02 |
WO2004057456A1 (ja) | 2004-07-08 |
EP1574943A4 (en) | 2008-12-03 |
CN100430880C (zh) | 2008-11-05 |
JPWO2004057456A1 (ja) | 2006-04-27 |
AU2003296057A1 (en) | 2004-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090046057A1 (en) | Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and computer program product | |
JP4213670B2 (ja) | 印刷制御装置及び印刷制御方法 | |
JP4270152B2 (ja) | 印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷制御方法 | |
JP2007200254A (ja) | 仮想デバイス名変更プログラム | |
US20160154611A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer program product | |
JP4779595B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20060204144A1 (en) | Image processing apparatus | |
US7697442B2 (en) | Output apparatus configured to output data for printing, processing apparatus configured to process printing data, and method | |
KR101219430B1 (ko) | 인쇄방법, 상기 인쇄방법을 실행할 수 있는 프로그램이수록된 기록매체 및 호스트 장치 | |
JP5100191B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
CN101373349A (zh) | 成像设备以及在其中显示文件列表的方法 | |
US20050254079A1 (en) | Printing apparatus and method enabled to save print option and print document file | |
US6894795B1 (en) | Method and apparatus for enhancing the perceptual performance of a post-printing application environment | |
KR100360026B1 (ko) | 프린터 및 그 작업제어방법 | |
JP4774805B2 (ja) | ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム | |
JP5083119B2 (ja) | 印刷装置及びプログラム | |
JP5228543B2 (ja) | 印刷ジョブ処理システムおよび印刷ジョブ処理方法 | |
JP4314533B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7175630B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法及びプログラム | |
JP2025013050A (ja) | 情報処理システム、及び情報処理プログラム | |
JP3342463B2 (ja) | 印刷方法 | |
JP2000056881A (ja) | ヘルプ画面生成装置 | |
JP2006082492A (ja) | 記録装置、記録方法及びそのプログラム | |
KR100433426B1 (ko) | 문서작성 기능을 갖는 화상형성장치 및 그 제어방법 | |
JP2007173890A (ja) | 画像処理装置および画像保存方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081030 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |