JP4270152B2 - 印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷制御方法 - Google Patents
印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4270152B2 JP4270152B2 JP2005108523A JP2005108523A JP4270152B2 JP 4270152 B2 JP4270152 B2 JP 4270152B2 JP 2005108523 A JP2005108523 A JP 2005108523A JP 2005108523 A JP2005108523 A JP 2005108523A JP 4270152 B2 JP4270152 B2 JP 4270152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- printing
- character string
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 116
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 87
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 45
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 25
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Description
前記制御ステップは、前記変更ステップにより前記設定データ記憶メモリに設定された印刷条件の設定内容に応じて、前記出力ステップにより出力されるファイルの印刷データを加工し又は前記印刷手段を制御するものである。
り、プリンタサーバ10には、このLAN42を介してクライアントPC30とプリンタ50とが接続されている。LAN42の伝送方式には有線通信方式と無線通信方式とがあり、有線通信方式の伝送媒体としては、より対線(ツイストペアケーブル)、同軸ケーブル、または、光ファイバケーブルなどが用いられる。なお、図1において、プリンタサーバ10には、1台のクライアントPC30と1台のプリンタ50とが接続されているが、複数台のクライアントPC30およびプリンタ50が接続されても良い。
、作成されたファイルをフォルダに格納してプリンタサーバ10の印刷ファイル記憶エリア14aへ出力することも可能である。
10 プリンタサーバ(コンピュータ、印刷制御装置)
13a 印刷設定データメモリ(設定データ記憶メモリ)
14a 印刷ファイル記憶エリア(ファイル記憶手段)
14b 既定データメモリ(既定データ記憶メモリ)
14c 出力済みファイル記憶エリア
14d ファイル名印刷規則メモリ(文字列記憶メモリ、文字列記憶手段)
14e フォルダ名印刷規則メモリ(文字列記憶メモリ、文字列記憶手段)
35 入力部(指示手段)
36 表示部(表示手段)
50 プリンタ(印刷手段)
Claims (9)
- ファイルの印刷データを記録媒体上に印刷する印刷手段に対し、前記ファイルの印刷データを出力する出力ステップを、前記印刷手段に接続されたコンピュータに実行させる印刷制御プログラムであって、
前記ファイルは、識別のための識別文字列を付加可能に構成され、
前記コンピュータは、前記ファイルに付加された識別文字列に基づいて印刷条件を設定するために、所定の文字列と印刷条件との対応関係を記憶する文字列記憶メモリを備えるものであって、
前記ファイルに付加された識別文字列に、前記文字列記憶メモリに記憶された所定の文字列に相当する文字列が含まれる場合に、前記含まれる文字列に基づいて少なくとも一つの印刷条件を設定する設定ステップと、
前記印刷手段において、前記設定ステップにより設定された印刷条件の設定内容に応じた形式で前記ファイルの印刷データが印刷されるように、前記設定ステップにより設定された印刷条件の設定内容に応じて、前記出力ステップにより出力されるファイルの印刷データを加工し又は前記印刷手段を制御する制御ステップとを前記コンピュータに実行させるものであり、
前記設定ステップは、前記ファイルに付加された識別文字列のうち、前記ファイルのファイル名、または前記ファイルを格納するフォルダのフォルダ名に基づいて、前記印刷条件を設定するものであり、
前記文字列記憶メモリに記憶された所定の文字列と印刷条件との対応関係を参照することにより、前記フォルダ名に対応する印刷条件を決定する第1決定ステップと、
前記第1決定ステップにより決定された印刷条件を、設定データ記憶メモリに設定する第1設定ステップと、
前記文字列記憶メモリに記憶された所定の文字列と印刷条件との対応関係を参照することにより、前記ファイル名に対応する印刷条件を決定する第2決定ステップと、
前記第1設定ステップにより前記設定データ記憶メモリに設定された印刷条件を、前記第2決定ステップにより決定された印刷条件に応じて変更することにより、前記ファイルのファイル名に基づく印刷条件と、前記ファイルを格納するフォルダのフォルダ名に基づく印刷条件とが、同一種類の印刷条件である場合、ファイル名に基づく印刷条件を優先して設定する変更ステップとを含み、
前記制御ステップは、前記変更ステップにより前記設定データ記憶メモリに設定された印刷条件の設定内容に応じて、前記出力ステップにより出力されるファイルの印刷データを加工し又は前記印刷手段を制御するものであることを特徴とする印刷制御プログラム。 - 前記文字列記憶メモリは、前記所定の文字列と印刷条件との対応関係に優先順位を付して記憶するものであり、各対応関係に付される優先順位を変更可能に構成されていることを特徴とする請求項1記載の印刷制御プログラム。
- 前記文字列記憶メモリは、二つ以上の互いに異なる所定の文字列に対し、それぞれ互いに異なる種類の印刷条件が対応付けられた対応関係を記憶するものであり、
前記設定ステップは、前記ファイルに付加された識別文字列に、前記文字列記憶メモリに記憶された二つ以上の互いに異なる所定の文字列に相当する文字列が含まれる場合には、前記含まれる文字列に基づいてそれぞれ互いに異なる種類の印刷条件を設定するものであることを特徴とする請求項1または2に記載の印刷制御プログラム。 - 前記コンピュータは、予め定められた複数の印刷条件を記憶する既定データ記憶メモリを備え、
前記設定ステップは、前記既定データ記憶メモリに記憶される予め定められた複数の印刷条件を読み出して前記設定データ記憶メモリに書き込む読出ステップを備え、
前記設定ステップは、
前記読出ステップにより予め定められた複数の印刷条件が書き込まれた前記設定データ記憶メモリに、前記第1決定ステップまたは前記第2決定ステップにより決定された印刷条件を設定することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の印刷制御プログラム。 - 前記出力ステップにより前記ファイルの印刷データが出力された後、前記設定データ記憶メモリに記憶された複数の印刷条件を、前記既定データ記憶メモリに記憶される予め定められた複数の印刷条件で更新する更新ステップを前記コンピュータに実行させるものであることを特徴とする請求項4記載の印刷制御プログラム。
- 前記コンピュータは、外部から入力されたファイルを記憶可能なファイル記憶手段を備え、前記既定データ記憶メモリは、前記ファイル記憶手段に関連づけて予め定められた複数の印刷条件を記憶するものであり、
前記ファイル記憶手段に入力されたファイルを検出するファイル検出ステップを前記コンピュータに実行させ、前記出力ステップは前記ファイル検出ステップにより検出されたファイルの印刷データを前記印刷手段に出力するものであって、
前記第1決定ステップおよび前記第2決定ステップは、前記ファイル検出ステップにより検出されたファイルに付加された識別文字列に対応する印刷条件を決定するものであることを特徴とする請求項4または5に記載の印刷制御プログラム。 - 前記コンピュータは、指示手段による指示に応じて画面を表示する表示手段を備え、
前記表示手段上のファイルが前記指示手段により所定の手順で指示されたかを判断する判断ステップを前記コンピュータに実行させ、前記出力ステップは、前記判断ステップにおいて、前記指示手段により所定の手順で指示されたと判断されたファイルの印刷データを前記印刷手段に出力するものであって、
前記第1決定ステップおよび前記第2決定ステップは、前記判断ステップにおいて前記指示手段により所定の手順で指示されたと判断されたファイルに付加された識別文字列に対応する印刷条件を決定するものであることを特徴とする請求項4または5に記載の印刷制御プログラム。 - ファイルの印刷データを記録媒体上に印刷する印刷手段に接続され、前記印刷手段に対し、前記ファイルの印刷データを出力する出力手段を備えた印刷制御装置であって、
前記ファイルは、識別のための識別文字列を付加可能に構成され、
前記ファイルに付加された識別文字列に基づいて印刷条件を設定するために、所定の文字列と印刷条件との対応関係を記憶する文字列記憶手段と、
前記ファイルに付加された識別文字列に、前記文字列記憶メモリに記憶された所定の文字列に相当する文字列が含まれる場合に、前記含まれる文字列に基づいて少なくとも一つの印刷条件を設定する設定手段と、
前記印刷手段において、前記設定手段により設定された印刷条件の設定内容に応じた形式で前記ファイルの印刷データが印刷されるように、前記設定手段により設定された印刷条件の設定内容に応じて、前記出力手段により出力されるファイルの印刷データを加工し又は前記印刷手段を制御する制御手段とを備え、
前記設定手段は、前記ファイルに付加された識別文字列のうち、前記ファイルのファイル名、または前記ファイルを格納するフォルダのフォルダ名に基づいて、前記印刷条件を設定するものであり、
前記文字列記憶手段に記憶された所定の文字列と印刷条件との対応関係を参照することにより、前記フォルダ名に対応する印刷条件を決定する第1決定手段と、
前記第1決定手段により決定された印刷条件を、設定データ記憶メモリに設定する第1設定手段と、
前記文字列記憶手段に記憶された所定の文字列と印刷条件との対応関係を参照することにより、前記ファイル名に対応する印刷条件を決定する第2決定手段と、
前記第1設定手段により前記設定データ記憶メモリに設定された印刷条件を、前記第2決定手段により決定された印刷条件に応じて変更することにより、前記ファイルのファイル名に基づく印刷条件と、前記ファイルを格納するフォルダのフォルダ名に基づく印刷条件とが、同一種類の印刷条件である場合、ファイル名に基づく印刷条件を優先して設定する変更手段とを含み、
前記制御手段は、前記変更手段により前記設定データ記憶メモリに設定された印刷条件の設定内容に応じて、前記出力手段により出力されるファイルの印刷データを加工し又は前記印刷手段を制御するものであることを特徴とする印刷制御装置。 - ファイルの印刷データを記録媒体上に印刷する印刷手段に対し印刷データを出力し、印刷条件の設定内容に応じた形式で前記印刷データを印刷させる印刷制御方法であって、
前記ファイルは、識別のための識別文字列を付加可能に構成され、
前記ファイルに付加された識別文字列に基づいて前記印刷条件を設定するために、所定の文字列と印刷条件との対応関係を文字列記憶メモリに記憶させる文字列記憶工程と、
前記ファイルに付加された識別文字列に、前記文字列記憶工程により前記文字列記憶メモリに記憶された所定の文字列に相当する文字列が含まれる場合に、前記含まれる文字列に基づいて少なくとも一つの印刷条件を設定する設定工程と、
前記ファイルの印刷データを出力する出力工程と、
前記印刷手段において、前記設定工程により設定された印刷条件の設定内容に応じた形式で前記ファイルの印刷データが印刷されるように、前記設定工程により設定された印刷条件の設定内容に応じて、前記出力工程により出力されるファイルの印刷データを加工し又は前記印刷手段を制御する制御工程とを含み、
前記設定工程は、前記ファイルに付加された識別文字列のうち、前記ファイルのファイル名、または前記ファイルを格納するフォルダのフォルダ名に基づいて、前記印刷条件を設定するものであり、
前記文字列記憶メモリに記憶された所定の文字列と印刷条件との対応関係を参照することにより、前記フォルダ名に対応する印刷条件を決定する第1決定工程と、
前記第1決定工程により決定された印刷条件を、設定データ記憶メモリに設定する第1設定工程と、
前記文字列記憶メモリに記憶された所定の文字列と印刷条件との対応関係を参照することにより、前記ファイル名に対応する印刷条件を決定する第2決定工程と、
前記第1設定工程により前記設定データ記憶メモリに設定された印刷条件を、前記第2決定工程により決定された印刷条件に応じて変更することにより、前記ファイルのファイル名に基づく印刷条件と、前記ファイルを格納するフォルダのフォルダ名に基づく印刷条件とが、同一種類の印刷条件である場合、ファイル名に基づく印刷条件を優先して設定する変更工程とを含み、
前記制御工程は、前記変更工程により前記設定データ記憶メモリに設定された印刷条件の設定内容に応じて、前記出力工程により出力されるファイルの印刷データを加工し又は前記印刷手段を制御することを特徴とする印刷制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005108523A JP4270152B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | 印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005108523A JP4270152B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | 印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006285900A JP2006285900A (ja) | 2006-10-19 |
JP4270152B2 true JP4270152B2 (ja) | 2009-05-27 |
Family
ID=37407723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005108523A Expired - Fee Related JP4270152B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | 印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4270152B2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4962058B2 (ja) | 2007-03-13 | 2012-06-27 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP2008243029A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Casio Electronics Co Ltd | 印刷システム |
JP2008257383A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、印刷方法、およびコンピュータプログラム |
JP2008262297A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Murata Mach Ltd | 印刷制御装置 |
JP4936545B2 (ja) * | 2007-09-14 | 2012-05-23 | 株式会社リコー | 情報処理装置およびプログラム |
JP5018397B2 (ja) * | 2007-10-22 | 2012-09-05 | 村田機械株式会社 | 印刷制御装置及びプログラム |
JP5366388B2 (ja) | 2007-11-05 | 2013-12-11 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及び、プログラム |
JP2009140429A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Seiko Epson Corp | プリンタドライバおよび印刷制御装置 |
JP5017073B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2012-09-05 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体 |
JP5109879B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2012-12-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷システム、印刷制御装置、出力指示装置、プログラム |
JP5353477B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2013-11-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP2011096000A (ja) | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Oki Data Corp | 印刷システム及び画像形成装置 |
JP2012164138A (ja) * | 2011-02-07 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 画像処理制御装置、画像処理装置及び画像処理制御プログラム |
JP2013059969A (ja) * | 2011-09-15 | 2013-04-04 | Kyocera Document Solutions Inc | データ処理装置およびデータファイル |
JP6029339B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6844456B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2021-03-17 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理システム、およびプログラム |
JP2018086813A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | 理想科学工業株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置におけるジョブ制御方法 |
JP6828424B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2021-02-10 | ブラザー工業株式会社 | プリントサーバ |
JP6825437B2 (ja) * | 2017-03-21 | 2021-02-03 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、処理実行方法、およびプログラム |
JP7127520B2 (ja) * | 2018-12-14 | 2022-08-30 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷制御装置及びプログラム |
JP7514068B2 (ja) * | 2019-10-04 | 2024-07-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置とその制御方法、及びプログラム |
-
2005
- 2005-04-05 JP JP2005108523A patent/JP4270152B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006285900A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4270152B2 (ja) | 印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷制御方法 | |
JP5105855B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
US10691387B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
JP2007072534A (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法及びプログラム | |
JP2016146167A (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法、及びプログラム | |
JP4109938B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP2010286902A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム | |
US8319997B2 (en) | Information processing apparatus to display information about progress of print processing, information processing method, and storage medium | |
JPWO2004057456A1 (ja) | 印刷制御装置及び印刷制御方法 | |
JP2007328670A (ja) | 情報処理装置、帳票処理方法、記憶媒体、プログラム | |
JP2009110080A (ja) | プログラム、印刷データ処理装置及び印刷システム | |
JP6234417B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法とプログラム | |
JP2007179353A (ja) | 印刷システム、印刷データ供給装置、印刷データ供給装置の制御方法及びプログラム | |
JP2018160092A (ja) | 印刷システム | |
JP6437076B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法とプログラム | |
JP4594812B2 (ja) | 印刷システム、印刷要求装置の制御方法、プログラム、及び印刷要求装置 | |
JP5203718B2 (ja) | 表示装置、および、それを備えた画像処理装置 | |
JP2008243140A (ja) | 印刷支援システム、及び、印刷支援プログラム | |
US12073128B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
JP3092264B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4437705B2 (ja) | ポストスクリプト書き出しシステム、プログラム、及び、記録媒体 | |
JP4716900B2 (ja) | 情報一括出力システムおよび情報一括出力プログラム | |
JP2012033093A (ja) | 画像表示制御装置、画像表示制御方法、及び画像表示制御プログラム、並びに記録媒体 | |
JP4594813B2 (ja) | 印刷システム、印刷要求装置の制御方法、プログラム、及び印刷要求装置 | |
JP3342463B2 (ja) | 印刷方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090216 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4270152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |