JP4137013B2 - プラズマディスプレイパネル - Google Patents
プラズマディスプレイパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4137013B2 JP4137013B2 JP2004181180A JP2004181180A JP4137013B2 JP 4137013 B2 JP4137013 B2 JP 4137013B2 JP 2004181180 A JP2004181180 A JP 2004181180A JP 2004181180 A JP2004181180 A JP 2004181180A JP 4137013 B2 JP4137013 B2 JP 4137013B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge
- electrode
- display panel
- plasma display
- panel according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/10—AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
- H01J11/12—AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided on both sides of the discharge space
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/22—Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
- H01J11/24—Sustain electrodes or scan electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/34—Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
- H01J11/36—Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2211/00—Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
- H01J2211/20—Constructional details
- H01J2211/22—Electrodes
- H01J2211/24—Sustain electrodes or scan electrodes
- H01J2211/245—Shape, e.g. cross section or pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2211/00—Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
- H01J2211/20—Constructional details
- H01J2211/34—Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
- H01J2211/36—Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
- H01J2211/361—Spacers, barriers, ribs, partitions or the like characterized by the shape
- H01J2211/365—Pattern of the spacers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
Description
12,13 放電維持電極
12a,13a,42a,42b,43a,52a,53a 突出電極
12c,12d,12e,13c,13d,13e,72c 面積拡大部
15b,16b バス電極
20 第2基板
21 アドレス電極
23 誘電層
25,45,35,65 隔壁
25a,45a,65a 第1隔壁部材
45b,26b,65b,85b 第2隔壁部材
26,36,66,76,86 非放電領域
27R,27G,27B,67R,67G,67B,77R,77G,87R,87G 放電セル
40,41 通気路
42,72 放電維持電極
75c 第3隔壁部材
G1 第1放電ギャップ
G2 第2放電ギャップ
Ya,Yb 走査電極
We 幅
Xn 共通電極
Claims (29)
- 互いに対向配置される第1基板及び第2基板と;
前記第2基板に形成されるアドレス電極と;
前記第1基板と前記第2基板との間の空間に配置され,複数の放電セルと複数の非放電領域とを区画する隔壁と;
前記各放電セル内に形成される蛍光体層と;
前記第1基板に前記アドレス電極と交差する方向に形成される放電維持電極と;
を含み,
前記非放電領域は,前記隔壁によりセル構造に形成され,前記セル構造の非放電領域は,アドレス電極の長さ方向に沿って隣接する放電セルの中心を通る仮想の軸である放電セル横軸と,アドレス電極の幅方向に沿って隣接する放電セルの中心を通る仮想の軸である放電セル縦軸とによって囲まれた領域内に配置され,
前記各放電セルは,前記アドレス電極の長さ方向に沿って位置する両端部の幅が前記放電セルの中心部の幅より狭く形成され,
前記各放電維持電極は,前記各放電セルのアドレス電極の長さ方向に沿って位置する両端部の外側に配置され,前記セル構造の非放電領域を通るように形成されるバス電極と,このバス電極から前記各放電セルの中心に向かって伸びて一対が互いに対向するように形成される突出電極とを含み,
前記セル構造を有する各非放電領域は,複数のセルに分割されることを特徴とする,プラズマディスプレイパネル。 - 前記セル構造に形成される非放電領域は,対角で隣接する放電セルを区画することを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記各放電セルは,前記アドレス電極の長さ方向に沿って位置する両端部の幅が前記放電セルの中心から遠くなるほど狭く形成されることを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記放電セルの両端部は,梯形状であることを特徴とする,請求項3に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記放電セルの両端部は,弧形状であることを特徴とする,請求項3に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記突出電極は,前記放電セルの両端部に対応する後端部の幅が前記放電セルの中心から遠くなるほど狭く形成されることを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記突出電極は,前記放電セルの両端部に対応する後端部の両辺が前記放電セルの内壁と平行に形成されることを特徴とする,請求項6に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記一対の放電維持電極のうち少なくとも一側に配列される突出電極の各々は,対向する端部に凹部が形成され,互いに対向する突出電極の間に互いに異なる大きさの第1放電ギャップ及び第2放電ギャップが形成されることを特徴とする,請求項6に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記凹部は,前記突出電極の端部の中心部に形成されることを特徴とする,請求項8に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記突出電極の凹部の両側に凸部が形成されることを特徴とする,請求項8に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記隔壁は,前記アドレス電極と平行な方向の第1隔壁部材と,前記アドレス電極と平行でない方向の第2隔壁部材とからなり,
前記第2隔壁部材は,前記アドレス電極の長さ方向から傾斜した角度に交差した略X字形状に形成されることを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。 - 前記第1隔壁部材と前記第2隔壁部材とは,互いに異なる高さに形成されることを特徴とする,請求項11に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記第1隔壁部材は,前記第2隔壁部材より高く形成されることを特徴とする,請求項12に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記第1隔壁部材は,前記第2隔壁部材より低く形成されることを特徴とする,請求項12に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記放電セルの内部は,Xeを10%以上含む放電ガスで満たされることを特徴とする,請求項8に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記放電ガスは,Xeを10〜60%含むことを特徴とする,請求項15に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記非放電領域を区画する隔壁上に,通気路が形成されることを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記通気路は,前記隔壁の上面に形成され,前記放電セルと前記非放電領域とを連通させる溝状に形成されることを特徴とする,請求項17に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記通気路を前記隔壁の上側から見た時,前記通気路は,略楕円形状であることを特徴とする,請求項17に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記通気路を前記隔壁の上側から見た時,前記通気路は,略四角形状であることを特徴とする,請求項17に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記非放電領域を形成する隔壁上に,通気路がさらに形成されることを特徴とする,請求項20に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記放電維持電極は,前記各放電セル一対ごとに対応して配置される走査電極と共通電極とから構成され,前記走査電極及び前記共通電極の各々は,前記各放電セルの内部に各々伸びて対向するように形成される突出電極を含み,
前記突出電極は,前記放電セルの両端部に対応する後端部の幅が互いに対向する各突出電極の対向部での幅より狭く形成され,
前記アドレス電極は,長さ方向によるライン部と,前記走査電極との対向部分で走査電極の突出電極の形状に対応してライン部から拡張された拡張部とを備えることを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。 - 前記アドレス電極の拡張部は,前記突出電極の対向部と対向する部分では第1の幅に形成され,前記突出電極の後端部と対向する部分では第1の幅より小さい第2の幅に形成されることを特徴とする,請求項22に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記放電維持電極は,前記各放電セル一対ごとに対応して配置される走査電極と共通電極とから構成され,
前記走査電極及び共通電極の各々は,前記アドレス電極と交差する方向に沿って伸びるバス電極と,前記バス電極から各放電セルの内部に各々伸びて互いに対向するように形成される突出電極とを含み,
前記共通電極のバス電極は,2列の前記非放電領域ごとに,各非放電領域上に一つずつ配置され,走査電極のバス電極は,前記共通電極のバス電極の両側に配置されることを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。 - 前記共通電極の突出電極は,前記共通電極のバス電極からその両側に隣接する放電セルの内部に向かって各々伸びて形成されることを特徴とする,請求項24に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記共通電極のバス電極は,前記走査電極のバス電極より広い幅に形成されることを特徴とする,請求項24に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記バス電極は,前記突出電極の延長方向に拡大される面積拡大部を含むことを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記バス電極の面積拡大部は,前記バス電極の延長方向に隣接する放電セルの間に位置することを特徴とする,請求項27に記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記バス電極の面積拡大部は,前記非放電領域及び隔壁の上端にかかるように形成されることを特徴とする,請求項27に記載のプラズマディスプレイパネル。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2003-0039955A KR100521476B1 (ko) | 2003-06-19 | 2003-06-19 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR10-2003-0050278A KR100502922B1 (ko) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR10-2003-0051009A KR100508933B1 (ko) | 2003-07-24 | 2003-07-24 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR10-2003-0052598A KR100515333B1 (ko) | 2003-07-30 | 2003-07-30 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR10-2003-0053461A KR100515319B1 (ko) | 2003-08-01 | 2003-08-01 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005011815A JP2005011815A (ja) | 2005-01-13 |
JP4137013B2 true JP4137013B2 (ja) | 2008-08-20 |
Family
ID=33519983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004181180A Expired - Fee Related JP4137013B2 (ja) | 2003-06-19 | 2004-06-18 | プラズマディスプレイパネル |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7605537B2 (ja) |
JP (1) | JP4137013B2 (ja) |
CN (1) | CN1314070C (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7323818B2 (en) * | 2002-12-27 | 2008-01-29 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel |
US7327083B2 (en) * | 2003-06-25 | 2008-02-05 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel |
US7425797B2 (en) * | 2003-07-04 | 2008-09-16 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel having protrusion electrode with indentation and aperture |
US20050001551A1 (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-06 | Woo-Tae Kim | Plasma display panel |
US7208876B2 (en) * | 2003-07-22 | 2007-04-24 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel |
KR100536215B1 (ko) * | 2003-08-05 | 2005-12-12 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100515362B1 (ko) * | 2003-09-04 | 2005-09-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100612386B1 (ko) * | 2004-04-29 | 2006-08-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100649210B1 (ko) * | 2004-10-20 | 2006-11-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100692095B1 (ko) * | 2005-02-04 | 2007-03-12 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽, 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 제조방법 |
KR100670327B1 (ko) * | 2005-03-25 | 2007-01-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100684791B1 (ko) * | 2005-04-08 | 2007-02-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라스마 표시 패널 |
CN101160640B (zh) * | 2005-04-15 | 2011-04-13 | 松下电器产业株式会社 | 等离子体显示面板 |
US7728523B2 (en) * | 2005-05-17 | 2010-06-01 | Panasonic Corporation | Plasma display panel with stabilized address discharge and low discharge start voltage |
KR100867598B1 (ko) * | 2006-03-14 | 2008-11-10 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 구동 방법 |
KR100780679B1 (ko) * | 2006-05-30 | 2007-11-30 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
KR100879286B1 (ko) * | 2007-03-14 | 2009-01-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
CN101874282A (zh) * | 2008-01-07 | 2010-10-27 | Lg电子株式会社 | 等离子体显示面板 |
Family Cites Families (122)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04298936A (ja) | 1991-01-08 | 1992-10-22 | Nec Corp | プラズマディスプレイパネル |
JPH0594772A (ja) | 1991-10-01 | 1993-04-16 | Nec Corp | プラズマデイスプレイパネル |
EP0554172B1 (en) * | 1992-01-28 | 1998-04-29 | Fujitsu Limited | Color surface discharge type plasma display device |
JP2962039B2 (ja) | 1992-04-23 | 1999-10-12 | 日本電気株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JP2616538B2 (ja) | 1993-06-01 | 1997-06-04 | 日本電気株式会社 | ガス放電型表示装置 |
JP3476220B2 (ja) | 1993-08-24 | 2003-12-10 | 富士通株式会社 | 面放電型プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法 |
JP3352821B2 (ja) | 1994-07-08 | 2002-12-03 | パイオニア株式会社 | 面放電型プラズマディスプレイ装置 |
US6655707B2 (en) * | 1994-08-22 | 2003-12-02 | Advanced Composites, Inc. | Net shape filament winding manufacturing process, articles made therefrom and composite bicycle fork and other components |
CN1146941C (zh) | 1995-08-25 | 2004-04-21 | 富士通株式会社 | 一种表面放电的等离子体显示面板及其制造方法 |
JP3163563B2 (ja) | 1995-08-25 | 2001-05-08 | 富士通株式会社 | 面放電型プラズマ・ディスプレイ・パネル及びその製造方法 |
JP3339554B2 (ja) | 1995-12-15 | 2002-10-28 | 松下電器産業株式会社 | プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 |
US6388381B2 (en) | 1996-09-10 | 2002-05-14 | The Regents Of The University Of California | Constricted glow discharge plasma source |
JPH10149771A (ja) | 1996-11-18 | 1998-06-02 | Hitachi Ltd | プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 |
JP3625007B2 (ja) | 1997-03-28 | 2005-03-02 | 富士通株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JPH10333636A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-12-18 | Mitsubishi Electric Corp | プラズマディスプレイパネル |
JP3608903B2 (ja) | 1997-04-02 | 2005-01-12 | パイオニア株式会社 | 面放電型プラズマディスプレイパネルの駆動方法 |
JPH10308179A (ja) | 1997-05-08 | 1998-11-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルおよびその階調表示方法 |
JP3331907B2 (ja) | 1997-05-30 | 2002-10-07 | 松下電器産業株式会社 | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 |
JP3164780B2 (ja) | 1997-07-09 | 2001-05-08 | 株式会社東芝 | 放電型平面表示装置 |
JPH1196921A (ja) | 1997-09-19 | 1999-04-09 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JPH11149874A (ja) | 1997-11-13 | 1999-06-02 | Pioneer Electron Corp | プラズマディスプレイパネル |
TW392186B (en) | 1997-12-01 | 2000-06-01 | Hitachi Ltd | Plasma display panel and image display using the same |
KR100480742B1 (ko) * | 1998-01-13 | 2005-08-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마디스플레이패널 |
JPH11213893A (ja) | 1998-01-21 | 1999-08-06 | Namics Corp | 導電性焼成体およびそれを用いるガス放電表示パネル |
JP3705914B2 (ja) | 1998-01-27 | 2005-10-12 | 三菱電機株式会社 | 面放電型プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 |
JPH11306996A (ja) | 1998-02-23 | 1999-11-05 | Mitsubishi Electric Corp | 面放電型プラズマディスプレイ装置、面放電型プラズマディスプレイパネル及び面放電型プラズマディスプレイパネル用基板 |
JP3972156B2 (ja) | 1998-02-23 | 2007-09-05 | 株式会社日立プラズマパテントライセンシング | プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法 |
JP4006672B2 (ja) | 1998-03-31 | 2007-11-14 | 株式会社日立プラズマパテントライセンシング | プラズマディスプレイパネル |
TW423006B (en) | 1998-03-31 | 2001-02-21 | Toshiba Corp | Discharge type flat display device |
JPH11317170A (ja) | 1998-05-01 | 1999-11-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP4063959B2 (ja) | 1998-06-19 | 2008-03-19 | パイオニア株式会社 | プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法 |
JP3600470B2 (ja) | 1998-06-22 | 2004-12-15 | パイオニア株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JP2000021313A (ja) | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP4094732B2 (ja) | 1998-07-28 | 2008-06-04 | 株式会社アマダエンジニアリングセンター | 板材加工機の材料位置決め装置 |
KR100594830B1 (ko) | 1998-08-28 | 2006-07-03 | 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 | 플라즈마 디스플레이 패널의 제조 방법 |
US6479932B1 (en) | 1998-09-22 | 2002-11-12 | Nec Corporation | AC plasma display panel |
JP3838311B2 (ja) | 1998-10-09 | 2006-10-25 | 株式会社日立プラズマパテントライセンシング | プラズマディスプレイパネル |
KR100341313B1 (ko) | 1998-11-16 | 2002-06-21 | 구자홍 | 플라즈마 디스플레이 패널과 구동장치 및 방법 |
US6424095B1 (en) | 1998-12-11 | 2002-07-23 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | AC plasma display panel |
JP2000187200A (ja) | 1998-12-21 | 2000-07-04 | Corning Inc | ディスプレイパネル用不透明リブ構造の製造方法 |
US6465956B1 (en) | 1998-12-28 | 2002-10-15 | Pioneer Corporation | Plasma display panel |
JP2000195431A (ja) | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネル |
JP2000223034A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP3230511B2 (ja) | 1999-02-04 | 2001-11-19 | 日本電気株式会社 | プラズマディスプレイ装置 |
JP3470629B2 (ja) | 1999-02-24 | 2003-11-25 | 富士通株式会社 | 面放電型プラズマディスプレイパネル |
JP3589892B2 (ja) | 1999-03-18 | 2004-11-17 | 富士通株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JP4017057B2 (ja) | 1999-04-27 | 2007-12-05 | 株式会社日立プラズマパテントライセンシング | プラズマディスプレイパネルの駆動方法 |
KR100324269B1 (ko) | 1999-04-30 | 2002-02-21 | 구자홍 | 고주파용 플라즈마표시장치 |
JP3865029B2 (ja) | 1999-05-11 | 2007-01-10 | 株式会社日立プラズマパテントライセンシング | プラズマディスプレイパネル |
US6630788B1 (en) | 1999-05-14 | 2003-10-07 | Lg Electronics Inc. | Plasma display panel |
KR100794076B1 (ko) | 1999-06-04 | 2008-01-10 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 가스방전 표시장치와 그 제조방법 |
KR100367767B1 (ko) | 1999-08-02 | 2003-01-10 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 표시장치용 유전체 페이스트 |
JP2001160361A (ja) | 1999-09-21 | 2001-06-12 | Mitsubishi Electric Corp | プラズマディスプレイパネル用基板及びプラズマディスプレイパネル |
JP3790075B2 (ja) | 1999-10-27 | 2006-06-28 | パイオニア株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
KR100472997B1 (ko) | 1999-11-09 | 2005-03-07 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 교류형 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP2001228823A (ja) | 1999-12-07 | 2001-08-24 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイ装置 |
KR100879689B1 (ko) | 2000-01-25 | 2009-01-21 | 파나소닉 주식회사 | 가스방전패널 |
JP2001210241A (ja) | 2000-01-28 | 2001-08-03 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP3853127B2 (ja) | 2000-02-04 | 2006-12-06 | パイオニア株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JP3587118B2 (ja) | 2000-02-24 | 2004-11-10 | 日本電気株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JP4069583B2 (ja) | 2000-03-28 | 2008-04-02 | 三菱電機株式会社 | プラズマディスプレイ装置 |
JP2001283734A (ja) | 2000-04-04 | 2001-10-12 | Dainippon Printing Co Ltd | プラズマディスプレイパネル及びその背面板 |
JP2001288467A (ja) | 2000-04-06 | 2001-10-16 | Toshiba Corp | 酸化物複合体粒子とその製造方法、蛍光体とその製造方法、カラーフィルターとその製造方法、ならびにカラー表示装置 |
US6873106B2 (en) | 2000-06-01 | 2005-03-29 | Pioneer Corporation | Plasma display panel that inhibits false discharge |
KR100408213B1 (ko) | 2000-06-26 | 2003-12-01 | 황기웅 | 폐쇄형 화소로 된 델타 칼라 화소들을 가지는 교류형플라즈마 방전표시기 |
JP4139053B2 (ja) | 2000-07-13 | 2008-08-27 | 大日本印刷株式会社 | プラズマディスプレイパネル用の前面板の製造方法 |
CN1171189C (zh) | 2000-08-04 | 2004-10-13 | 友达光电股份有限公司 | 等离子体显示面板及其制造方法 |
JP3624233B2 (ja) | 2000-08-29 | 2005-03-02 | パイオニアプラズマディスプレイ株式会社 | 交流面放電型プラズマディスプレイパネル |
JP4527862B2 (ja) * | 2000-09-04 | 2010-08-18 | 日立プラズマディスプレイ株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JP3701185B2 (ja) | 2000-09-06 | 2005-09-28 | 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JP4020616B2 (ja) | 2000-10-10 | 2007-12-12 | 松下電器産業株式会社 | プラズマディスプレイパネルとその製造方法 |
US20040085264A1 (en) | 2000-10-10 | 2004-05-06 | Yuusuke Takada | Plasma display panel and production method therefor |
JP2002203487A (ja) | 2000-10-27 | 2002-07-19 | Sony Corp | 交流駆動型プラズマ表示装置 |
KR100369074B1 (ko) | 2000-11-07 | 2003-01-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 격자 격벽 구조의 플라즈마 표시 패널 |
JP3788927B2 (ja) | 2000-11-28 | 2006-06-21 | 三菱電機株式会社 | プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置 |
US6787978B2 (en) | 2000-11-28 | 2004-09-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Plasma display panel and plasma display device |
JP2002170492A (ja) | 2000-11-29 | 2002-06-14 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネル |
KR100370738B1 (ko) | 2000-12-29 | 2003-02-05 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP2002216642A (ja) | 2001-01-23 | 2002-08-02 | Gendai Plasma Kk | T字型電極と前面隔壁を有するac型pdp |
JP2002245943A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-08-30 | Mitsubishi Electric Corp | プラズマディスプレイパネル |
JP4498628B2 (ja) | 2001-02-27 | 2010-07-07 | パナソニック株式会社 | プラズマディスプレイパネル |
JP2002279905A (ja) | 2001-03-19 | 2002-09-27 | Nec Corp | プラズマディスプレイパネル |
JP3688213B2 (ja) | 2001-03-21 | 2005-08-24 | 富士通株式会社 | プラズマディスプレイパネルの電極構造 |
JP3770194B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2006-04-26 | 松下電器産業株式会社 | プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 |
EP1263014A1 (en) | 2001-05-28 | 2002-12-04 | Chunghwa Picture Tubes, Ltd. | Discharge cells between barrier walls of alternating current discharge type plasma display panel |
JP2003051258A (ja) | 2001-05-28 | 2003-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルとその製造方法 |
JP4771618B2 (ja) | 2001-06-14 | 2011-09-14 | パナソニック株式会社 | プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 |
JP2003016944A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネル |
US6674238B2 (en) | 2001-07-13 | 2004-01-06 | Pioneer Corporation | Plasma display panel |
JP2003031130A (ja) | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネル |
CN1184662C (zh) | 2001-07-17 | 2005-01-12 | 友达光电股份有限公司 | 等离子体显示面板的后板及其制造方法 |
JP2003132805A (ja) | 2001-08-14 | 2003-05-09 | Sony Corp | プラズマ表示装置 |
US6853136B2 (en) | 2001-08-20 | 2005-02-08 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel having delta discharge cell arrangement |
JP2003068212A (ja) | 2001-08-28 | 2003-03-07 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP2003068215A (ja) | 2001-08-30 | 2003-03-07 | Sony Corp | プラズマ表示装置およびその製造方法 |
JP2003157773A (ja) | 2001-09-07 | 2003-05-30 | Sony Corp | プラズマ表示装置 |
JP2003086106A (ja) | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Sony Corp | プラズマ表示パネルおよび表示方法、並びに、その駆動回路および駆動方法 |
KR100421492B1 (ko) | 2001-10-24 | 2004-03-11 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP4027194B2 (ja) | 2001-10-26 | 2007-12-26 | 三菱電機株式会社 | プラズマディスプレイパネル用基板、プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置 |
US6838828B2 (en) | 2001-11-05 | 2005-01-04 | Lg Electronics Inc. | Plasma display panel and manufacturing method thereof |
KR20030042538A (ko) | 2001-11-23 | 2003-06-02 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP2002197981A (ja) | 2001-11-27 | 2002-07-12 | Pioneer Electronic Corp | プラズマディスプレイパネル |
KR100446727B1 (ko) | 2001-11-30 | 2004-09-01 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널의 상판구조 |
KR100453163B1 (ko) | 2002-01-10 | 2004-10-15 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP3435650B1 (ja) | 2002-04-11 | 2003-08-11 | 現代プラズマ株式会社 | 6角形状隔壁リブセル構造のpdp |
JP3443647B1 (ja) | 2002-04-11 | 2003-09-08 | 現代プラズマ株式会社 | 透明電極を必要としないセル構造のpdp |
JP4076367B2 (ja) | 2002-04-15 | 2008-04-16 | 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 | プラズマディスプレイパネル、プラズマ表示装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法 |
JP4000115B2 (ja) | 2002-04-17 | 2007-10-31 | 三菱電機株式会社 | 面放電型プラズマディスプレイパネル |
JP3948557B2 (ja) | 2002-06-28 | 2007-07-25 | 株式会社日立プラズマパテントライセンシング | Pdp用のパネルアセンブリ及びその製造方法 |
KR100603282B1 (ko) | 2002-07-12 | 2006-07-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 어드레싱 전력을 최소화한 3-전극 플라즈마 디스플레이장치의 구동 방법 |
KR100488450B1 (ko) | 2002-10-10 | 2005-05-11 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP2004164885A (ja) | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 |
KR20040051289A (ko) | 2002-12-12 | 2004-06-18 | 현대 프라즈마 주식회사 | 투명전극이 없는 플라즈마 디스플레이 패널 |
JP2004214166A (ja) | 2003-01-02 | 2004-07-29 | Samsung Sdi Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
US7327083B2 (en) | 2003-06-25 | 2008-02-05 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel |
US7425797B2 (en) | 2003-07-04 | 2008-09-16 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel having protrusion electrode with indentation and aperture |
US20050001551A1 (en) | 2003-07-04 | 2005-01-06 | Woo-Tae Kim | Plasma display panel |
US7208876B2 (en) | 2003-07-22 | 2007-04-24 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display panel |
KR100578795B1 (ko) | 2003-10-23 | 2006-05-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100589406B1 (ko) | 2003-11-29 | 2006-06-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100589369B1 (ko) * | 2003-11-29 | 2006-06-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
KR100570658B1 (ko) | 2004-03-12 | 2006-04-12 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 |
-
2004
- 2004-06-18 JP JP2004181180A patent/JP4137013B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-18 US US10/871,427 patent/US7605537B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-21 CN CNB2004100640362A patent/CN1314070C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-09-14 US US12/559,390 patent/US20100164359A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7605537B2 (en) | 2009-10-20 |
JP2005011815A (ja) | 2005-01-13 |
CN1314070C (zh) | 2007-05-02 |
CN1574167A (zh) | 2005-02-02 |
US20100164359A1 (en) | 2010-07-01 |
US20040256989A1 (en) | 2004-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4284338B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP4143546B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP4137013B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
KR100536215B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100599678B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
JP2004214166A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2005317530A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
KR100508951B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
CN100568441C (zh) | 等离子体显示面板 | |
KR100508933B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100502915B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100502919B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
JP2008186818A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
KR100515319B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100521476B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100502922B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
JP2005129506A (ja) | 改善したデータ電極の配置構造を備えるプラズマディスプレイパネル | |
KR100589335B1 (ko) | 배기효율이 향상된 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100784561B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100670276B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100589395B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
JP2005340213A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2002216643A (ja) | 突出型電極と前面隔壁を有するac型pdp | |
JP2009004317A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2006302744A (ja) | プラズマディスプレイパネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051101 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060201 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |