JP4124144B2 - 車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 - Google Patents
車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4124144B2 JP4124144B2 JP2004066059A JP2004066059A JP4124144B2 JP 4124144 B2 JP4124144 B2 JP 4124144B2 JP 2004066059 A JP2004066059 A JP 2004066059A JP 2004066059 A JP2004066059 A JP 2004066059A JP 4124144 B2 JP4124144 B2 JP 4124144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- user
- code
- authorized
- antitheft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 36
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 15
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 4
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 3
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
上記車載装置制御装置と通信する通信局(又はセンタ)と、を含む車両盗難防止システムであって、
上記車載装置制御装置は、
車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証するユーザ認証手段と、
当該車両の正規ユーザとして新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を取得するユーザ情報取得手段と、
上記ユーザ認証手段により正規ユーザが認証されたときに上記ユーザ情報取得手段によって取得された上記新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を上記通信局に転送する転送手段と、を有し、
上記通信局は、
上記車載装置制御装置から受信した上記ユーザ情報を所定の記憶装置に記憶した上で、その旨伝達する通知信号を該ユーザ情報の発信元の車載装置制御装置へ送信し、
上記車載装置制御装置は、更に、
上記通信局から上記通知信号を受信したときに上記新たに登録する車両ユーザから取得したユーザIDコードに対応する照合用IDコードを新たに追加登録するコード登録手段とを有する、車両盗難防止システムである。
車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証するユーザ認証手段と、
当該車両の正規ユーザとして新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を取得するユーザ情報取得手段と、
上記ユーザ認証手段により正規ユーザが認証されたときに上記ユーザ情報取得手段によって取得された上記新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を第一の通信局に転送する転送手段と、
第二の通信局から上記新たに登録する車両ユーザのユーザ情報が所定の記憶装置に記憶されたことを知らせる信号を受信したときに上記新たに登録する車両ユーザから取得したユーザIDコードに対応する照合用IDコードを新たに追加登録するコード登録手段とを有する車両用盗難防止装置である。
102 通信部
103 制御部
104 画像取込部
105 センサ部
106 リーダ部
107 センタ(通信局)
108 ユーザ情報データベース(DB)
Claims (8)
- 車両に搭載され、通信機能を有し、ユーザから取得したユーザIDコードと当該車両に予め登録された照合用IDコードとが一致した場合に当該車両の所定の車載装置の作動を許可する車載装置制御装置と、
前記車載装置制御装置と通信する通信局と、を含む車両盗難防止システムであって、
前記車載装置制御装置は、
車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証するユーザ認証手段と、
当該車両の正規ユーザとして新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を取得するユーザ情報取得手段と、
前記ユーザ認証手段により正規ユーザが認証されたときに前記ユーザ情報取得手段によって取得された前記新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を前記通信局に転送する転送手段と、を有し、
前記通信局は、
前記車載装置制御装置から受信した前記ユーザ情報を所定の記憶装置に記憶した上で、その旨伝達する通知信号を該ユーザ情報の発信元の車載装置制御装置へ送信し、
前記車載装置制御装置は、更に、
前記通信局から前記通知信号を受信したときに前記新たに登録する車両ユーザから取得したユーザIDコードに対応する照合用IDコードを新たに追加登録するコード登録手段とを有する、ことを特徴とする車両盗難防止システム。 - 請求項1記載の車両盗難防止システムであって、
前記車載装置制御装置は、
前記照合用IDコードに有効期限を設定し、管理するコード管理手段を更に有し、
前記コード管理手段は、前記ユーザ認証手段により車両ユーザが当該車両の正規ユーザであると認証されたときに、そのユーザのユーザIDコードに対応する照合用IDコードに設定された有効期限を自動的に更新する、ことを特徴とする車両盗難防止システム。 - 請求項1又は2記載の車両盗難防止システムであって、
前記ユーザ認証手段は、生体認証を利用して、車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証する、ことを特徴とする車両盗難防止システム。 - 請求項1又は2記載の車両盗難防止システムであって、
前記ユーザ認証手段は、車両ユーザが保持する無線発信器から所定のID信号を受信し、予め保持する正規ユーザのID信号と照合することによって、該車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証する、ことを特徴とする車両盗難防止システム。 - 車両に搭載され、通信機能を有し、ユーザから取得したユーザIDコードと当該車両に予め登録された照合用IDコードとが一致した場合に当該車両の所定の車載装置の作動を許可する車両用盗難防止装置であって、
車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証するユーザ認証手段と、
当該車両の正規ユーザとして新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を取得するユーザ情報取得手段と、
前記ユーザ認証手段により正規ユーザが認証されたときに前記ユーザ情報取得手段によって取得された前記新たに登録する車両ユーザのユーザ情報を第一の通信局に転送する転送手段と、
第二の通信局から前記新たに登録する車両ユーザのユーザ情報が所定の記憶装置に記憶されたことを知らせる信号を受信したときに前記新たに登録する車両ユーザから取得したユーザIDコードに対応する照合用IDコードを新たに追加登録するコード登録手段とを有する、ことを特徴とする車両用盗難防止装置。 - 請求項5記載の車両用盗難防止装置であって、
前記照合用IDコードに有効期限を設定し、管理するコード管理手段を更に有し、
前記コード管理手段は、前記ユーザ認証手段により車両ユーザが当該車両の正規ユーザであると認証されたときに、そのユーザのユーザIDコードに対応する照合用IDコードに設定された有効期限を自動的に更新する、ことを特徴とする車両用盗難防止装置。 - 請求項5又は6記載の車両用盗難防止装置であって、
前記ユーザ認証手段は、生体認証を利用して、車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証する、ことを特徴とする車両用盗難防止装置。 - 請求項5又は6記載の車両用盗難防止装置であって、
前記ユーザ認証手段は、車両ユーザが保持する無線発信器から所定のID信号を受信し、予め保持する正規ユーザのID信号と照合することによって、該車両ユーザが当該車両の正規ユーザであるか否かを認証する、ことを特徴とする車両用盗難防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004066059A JP4124144B2 (ja) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | 車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004066059A JP4124144B2 (ja) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | 車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005254868A JP2005254868A (ja) | 2005-09-22 |
JP4124144B2 true JP4124144B2 (ja) | 2008-07-23 |
Family
ID=35081038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004066059A Expired - Fee Related JP4124144B2 (ja) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | 車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4124144B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4887996B2 (ja) * | 2006-09-19 | 2012-02-29 | 株式会社デンソー | 車両盗難防止システム |
JP6396063B2 (ja) * | 2014-04-08 | 2018-09-26 | 有限会社ネヴァーベンド | 自転車錠システムおよび方法、並びにこれらに使用する自転車錠装置 |
JP6638945B2 (ja) | 2018-03-20 | 2020-02-05 | 本田技研工業株式会社 | 電子キー管理システム補助装置、電子キー管理システム、方法、およびプログラム |
JP6723279B2 (ja) * | 2018-03-20 | 2020-07-15 | 本田技研工業株式会社 | 車載認証装置、方法、およびプログラム |
-
2004
- 2004-03-09 JP JP2004066059A patent/JP4124144B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005254868A (ja) | 2005-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10246055B2 (en) | Method for authorizing a driver to activate at least one system of a vehicle, based on a biometric authentication process | |
US10351098B2 (en) | Method for authenticating a driver in a motor vehicle | |
JP4402338B2 (ja) | 電子キーシステム | |
JP4385871B2 (ja) | 車両盗難防止装置 | |
US20150191152A1 (en) | Method for authenticating a driver in a motor vehicle | |
US20100299002A1 (en) | Personal Authentication Software and Systems for Travel Privilege Assignation and Verification | |
WO2008026391A1 (fr) | Dispositif de réglage du mode de déplacement de voiture hybride | |
JP2004187096A (ja) | キーレスエントリシステムおよびキーレスエントリ方法 | |
JP5272815B2 (ja) | 車両盗難防止装置、車両盗難防止方法、およびプログラム | |
JPH11502576A (ja) | 車両盗難防止システム | |
KR20140079186A (ko) | 지문인식을 이용한 차량 보안 강화 및 편의 장치 제어시스템 | |
JP7344705B2 (ja) | 車両のワイヤレスキー装置 | |
JP2003034235A (ja) | 車両盗難防止装置 | |
JP4124144B2 (ja) | 車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 | |
JP4946266B2 (ja) | 車両用認証装置 | |
JP4135658B2 (ja) | 車両用盗難防止装置 | |
JP2012153246A (ja) | 車両用生体認証装置 | |
JP3952501B2 (ja) | 車両用解錠装置 | |
JP4120601B2 (ja) | 車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 | |
JP2004276798A (ja) | 車両盗難防止システム | |
JP2010176487A (ja) | 認証装置 | |
JP4206979B2 (ja) | 車両盗難防止システム | |
JP2004237842A (ja) | 電子運転免許証システムおよび電子運転免許証利用方法 | |
JP4120608B2 (ja) | 車両盗難防止システム及び車両用盗難防止装置 | |
JP2006063627A (ja) | 車両用盗難防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080409 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080415 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080428 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |