[go: up one dir, main page]

JP3968358B2 - 薄型フラットツイストぺアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニット - Google Patents

薄型フラットツイストぺアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3968358B2
JP3968358B2 JP2004193075A JP2004193075A JP3968358B2 JP 3968358 B2 JP3968358 B2 JP 3968358B2 JP 2004193075 A JP2004193075 A JP 2004193075A JP 2004193075 A JP2004193075 A JP 2004193075A JP 3968358 B2 JP3968358 B2 JP 3968358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clearance
cable
twisted pair
thin flat
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004193075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006019055A (ja
Inventor
杉本圭一郎
康弘 畠山
泰弘 鳥山
幸治 福島
雅宏 伊崎
徳昭 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Cable Co Ltd
Japan Radio Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Oki Electric Cable Co Ltd
Japan Radio Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Cable Co Ltd, Japan Radio Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Oki Electric Cable Co Ltd
Priority to JP2004193075A priority Critical patent/JP3968358B2/ja
Priority to IT000457A priority patent/ITTO20050457A1/it
Priority to US11/170,078 priority patent/US7161085B2/en
Priority to KR1020050057888A priority patent/KR20060049247A/ko
Publication of JP2006019055A publication Critical patent/JP2006019055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3968358B2 publication Critical patent/JP3968358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/30Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
    • H02G3/305Mounting by adhesive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/08Flat or ribbon cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • H01B7/1865Sheaths comprising braided non-metallic layers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Description

本発明は住宅の窓用サツシ等の隙間部分に貼り付けて通線する高速伝送可能な薄型フラットツイストペアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニットに関する。
従来のLANケーブルに代表される高速伝送用ツイストペアケーブルは、0.5mmの導体上にPE絶縁体を施した絶縁心線2条を撚り合わせて対撚線を構成し、この対撚線4条を更に撚り合わせ、その上から外被を施した丸形ケーブルで、その外径は5〜6mmと太いため、住宅内に引き込む時は、壁に穴を空ける等の方法で通線していた。
特開平9−50715号公報
解決しようとする課題は、高速伝送用ツイストペアケーブルをサッシの隙間に無理なく通線するために、厚さを2mm以下とし、かつ、隙間通線部の長さはせいぜい20〜30cmと短いことから減衰性能を除き、その他の性能を満たす細径ツイストペア構造とし、2枚の耐紫外線性能を有するプラスチックテープの片面に熱可塑性接着剤をコーティングしたものをコーティング面を対向させ、その中央部に細径対撚線を所要数挿入し、この2枚のプラスチックテープを融着させることでツイストペアを確実に固定し薄型で高性能なフラットケーブルが提供できる。更に、窓の開閉による衝撃圧力から、このツイストペアを保護するためにフラットケーブルの両端に貼り付ける粘着テープの厚さを対撚線外径より厚くしたり、または、ツイストペアの外径より太い心線や介在の挿入を行った構造のすきまケーブルを提供することにある。
本発明の薄型フラットツイストペアすきまケーブルを使用すれば、短い距離という制限がつくものの、高速伝送性能を有して、かつサッシの凹凸に沿って確実に貼り付けることが容易にでき、窓の開閉にも耐えられ、屋外にも使え壁に穴を空ける等の面倒な工事が不要で引き込みが出来るという効果がある。という優れた利点があるので、その工業的価値は大なるものがある。
以下、本発明の薄型フラットツイストぺアすきまケーブル1及びすきまナビゲータユニット9の実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。
始めに、本発明の第1実施例の薄型フラットツイストぺアすきまケーブル1Aとしては、図1(イ)に示すように、薄型と高速伝送性能を両立させるために、導体径が0.4mm以下の導体2上に、PEやPP等の絶縁体3を外径が0.8mm以下となるように被覆して絶縁心線を構成し、この絶縁心線2条を均一に撚り合わせて対撚線4を構成する。この時、絶縁心線の構造は、特性インピーダンスが100Ωとなるように、また、クロストーク性能に適合させるために、対撚りのピッチは対毎に異ならせてかつ細かく設定する。このような対撚線4を所要数(通常2〜4条)並列に並べる。この並べた対撚線4を内側に熱可塑性接着剤でコーティングし、かつその2枚のプラスチックテープで前記対撚線を挟み込み、並列に並べた対撚線がテープの幅の中央部に来るように熱融着して形成された薄型フラットツイストペアすきまケーブルの総厚が、2mm以下である薄型フラットツイストペアすきまケーブル1Aにおいて、2枚のプラスチックテープのそれぞれの厚さが異なる薄型フラットツイストペアすきまケーブルである。
次に、本発明の第2実施例の薄型フラットツイストぺアすきまケーブル1Bとしては、図1(イ)に示すように、実施例1の薄型フラットツイストペアすきまケーブルにおいて、融着する2枚のプラスチックテープの1枚の厚さは、50μm以下、もう1枚の厚さは、100〜200μmと異なるテープ厚とした薄型フラットツイストペアすきまケーブル1Bである。このような構造にすることにより、厚い方をベースとして薄いテープが挟み込んだ対撚線を確実に中央部に固定内蔵することが出来て、高速伝送性能を維持させることが可能となる。またこのような構成とすることでフラットケーブルの総厚で2mm以下となり、サッシの隙間に貼り付ける際に、その凹凸の形状に沿って容易に貼り付けることが出来、かつ窓や戸の開閉の衝撃に耐えられる厚さと強度を有する。また、図には示さないが、実施例1、2のプラスチックテープ5に紫外線遮断用微粉末を添加して内蔵する対撚線4を紫外線から保護した薄型フラットツイストペアすきまケーブルである。ここで、薄型フラットツイストペアすきまケーブルは、サッシに貼り付けられるため、一部は屋外に出るケースが多く、これに用いるプラスチックテープは、無色透明でなくチタンホワイトのような紫外線を遮断する効果のある微粉末を添加したもので耐候性を保有し、ケーブルの両端をテープ間で融着してあるため、防水性能も保有している。
本発明の第実施例の薄型フラットツイストぺアすきまケーブル1C、1Dとしては、図1(イ)、(ロ)、(ハ)に示すように、高速信号を伝送する対撚線を窓や戸を開閉する圧力から保護する為に、薄型フラットツイストペアすきまケーブルの両側に貼り付ける粘着テープ6の厚さを対撚線を内蔵したケーブル中央の凸部と同等もしくはそれより厚くするか、または、対撚線の外径より太い絶縁心線8や介在7を対撚線と並列に並べて内蔵させた構造からなる薄型フラットツイストペアすきまケーブルである。ここで、粘着テープの厚さは、フラットケーブルと同等でも構わないが、それより厚い方が好ましい。プラスチックテープとしては、代表的なポリエステルテープを使用したがこれに限るものではない。この様な構造にすることにより、窓や戸の開閉の衝撃に対する強度を向上させるために、対撚線の外径より太い絶縁心線や介在を挿入することや、フラットケーブルの両端部分に対撚線の外径より厚い粘着テープを貼ることにより、これらがダンパーとなって、より強度アップが図れる。ここで、図には示さないが、実施例1からのそれぞれの薄型フラットツイストペアすきまケーブルを使用することにより、LAN用ケーブルの電気的性能規格に準拠した薄型フラットツイストぺアすきまケーブルである。これについては、具体的実施例として、第1、2実施例を例に挙げ、近端漏話減衰量についての評価試験を表2に示し、近端漏話減衰量以外の電気的性能試験を表6に示す。このことから、本発明は、電気的性能規格に準拠して適合していることがわかる。
本発明の第実施例のすきまナビゲータユニット9Aとしては、図1(ハ)に、両端がLAN用のモジュラローゼット10の場合を示しているが、これに限らず、両端がモジュラプラグ11の場合やその2つの組み合わせでも構わない。
本発明の第実施例のすきまナビゲータユニットとしては、実施例のモジュラローゼットにパルストランスを内蔵させることにより、接続されている機器を保護するすきまナビゲータユニットである。ここで、モジュラローゼット内にトランスを設ける理由としては、イーサネット(登録商標)ケーブルの空ピンを使用した電源給電等を想定した場合に、すきまケーブルで被覆の破損やケーブル断線が発生し、イーサネット(登録商標)信号線に短絡すると、被接続機器のイーサネット(登録商標)入出力デバイス破損の可能性がある。これを保護するためにケーブル内にトランスを設ける。ケーブルにトランスを設けることにより、イーサネット(登録商標)信号ラインに直流が印可されてもデバイスには電圧が印可されることなく、かつ電流も流れないため、被接続機器のインターフェース回路に依存することなく保護することが可能となる。
本発明の第実施例のすきまナビゲータユニットとしては、図1(ニ)に示すように、実施例のモジュラローゼットに接続されているフラットツイストペアすきまケーブルの接続方向は、前記モジュラローゼットの開口面に対して、図1(ハ)に示す方向以外に、垂直方向に接続されているすきまナビゲータユニット9Bである。このような構造にすることにより、自由度が増し、窓用サッシ等の取り付け位置や規格サイズや規格外及びレイアウト変更や配線変更に対しても柔軟に対応することが可能になる。
本発明の第実施例のすきまナビゲータユニット9Cとしては、図1(ホ)に示すように、実施例からの各々の薄型フラットツイストペアすきまケーブルにおいて、通常の丸形ケーブルに接続するために中継部14を更に設けたすきまナビゲータユニットである。ここで、中継部14の役目は、熱収縮チューブと基板等から構成され、LANケーブルとフラットケーブルを接続する役目を果たしている。
次に、本発明の第実施例の薄型フラットツイストぺアすきまケーブル1D(対撚線4の両サイドに対撚線4より太い絶縁心線8を配置し、かつその外側に設けたプラスチックテープ5の両サイドに更に、粘着テープ6を設けた構造)の具体的実施例を挙げて説明する。下記の表1にその構成表を示す。この実施例の場合、表1から明らかように、フラットケーブル部の厚さは、約1mmとなり、好ましい結果を示したが、許容範囲として約2mmなら問題はない。また、両端の粘着材を貼り付けた部分(2枚のテープ部分を含む)の厚さは、約1.5mmとなった。

Figure 0003968358
次に、本発明の第実施例の薄型フラットツイストぺアすきまケーブル1Dを実際に窓用アルミサッシに貼り付け、布設試験(1)と挟み込み試験(2)と衝撃試験(3)を行い、まとめた結果の一覧表を下記の表2に示す。
Figure 0003968358
本発明のケーブルを使用し、1番目の布設試験を行った近端漏話減衰量(NEXT)性能評価試験結果(1)を下記の表3に示す。
Figure 0003968358

本発明のケーブルを使用し、2番目の挟み込み試験を行った近端漏話減衰量(NEXT)性能評価試験結果(2)を下記の表4に示す。
Figure 0003968358
本発明のケーブルを使用し、3番目の衝撃試験を行った近端漏話減衰量(NEXT)性能評価試験結果(3)を下記の表5に示す。

Figure 0003968358
以上の表3、45の評価試験結果から、いずれも、初期値と試験後において、いずれも変化なく、近端漏話減衰量の基準値に対して、性能レベルに適合していることがわかる。

更に、近端漏話減衰量以外の電気的試験についても評価試験を行い、まとめて一覧表にした結果を下記の表6に示す。
Figure 0003968358
このことから、本発明は、近端漏話減衰量を初めとする電気的性能規格に準拠して適合されていることがわかる。
これまで、本発明は、窓用サッシに取り付ける場合や中継部を代表的に取って説明してきたが、多少の変形例があっても構わず、幅広い用途に応用することが可能であることはいうまでもない。
(イ)は、本発明の第1、第2実施例の薄型フラットツイストペアすきまケーブル1A、1Bの断面図である。(ロ)は、本発明の第実施例の薄型フラットツイストペアすきまケーブル1C、1Dの断面図である。(ハ)は、本発明の第実施例のすきまナビゲータユニット9Aの斜視図である。(ニ)は、本発明の第実施例のすきまナビゲータユニット9Bの斜視図である。(ホ)は、本発明の第実施例のすきまナビゲータユニット9Cの斜視図である。 従来のLANケーブル1′の断面図である。
符号の説明
1A、1B、1C、1D
本発明の薄型フラットツイストペアすきまケーブル
2 導体
3 絶縁体
4 対撚線
5 プラスチックテープ
6 粘着テープ
7 介在
8 絶縁心線
9A、9B、9C
本発明のすきまナビゲータユニット
10 モジュラローゼット
11 モジュラプラグ
12 薄型フラットツイストペアすきまケーブル
13 丸形LANケーブル
14 中継部
1′ 従来のLANケーブル
2′ 導体
3′ 絶縁体
4′ 対撚線
7′ 介在
15′ 外被

Claims (7)

  1. 外径が0.4mm以下の細径導体上に、外径が0.8mm以下となるように絶縁体を被覆して絶縁心線を形成し、前記絶縁心線2条を撚り合わせて対撚線を構成し、各々の厚さが異なる2枚のプラスチックテープの内側を熱可塑性接着剤でコーティングし、かつ前記2枚のプラスチックテープで、所要数並列に並べた前記対撚線を挟み込み、前記対撚線がテープ中央部に配置されるように熱融着して形成された薄型フラットツイストペアすきまケーブルの総厚、2mm以下にしたことを特徴とする薄型フラットツイストペアすきまケーブル。
  2. 2枚のプラスチックテープの一方の厚さが50μm以下であり、かつ他方のプラスチックテープの厚さが100〜200μmであることを特徴とする請求項1に記載の薄型フラットツイストペアすきまケーブル。
  3. 前記対撚線の外径よりも大きな外径を有する絶縁心線を前記対撚線と並列に並べて内蔵させたことを特徴とする請求項1から2の内いずれか1項に記載の薄型フラットツイストペアすきまケーブル。
  4. 外径が0.4mm以下の細径導体上に、外径が0.8mm以下となるように絶縁体を被覆して絶縁心線を形成し、前記絶縁心線2条を撚り合わせて対撚線を構成し、各々の厚さが異なる2枚のプラスチックテープの内側を熱可塑性接着剤でコーティングし、かつ前記2枚のプラスチックテープで、所要数並列に並べた前記対撚線を挟み込み、前記対撚線がテープ中央部に配置されるように熱融着して形成された薄型フラットツイストペアすきまケーブルの総厚、2mm以下にした薄型フラットツイストペアすきまケーブルと、前記薄型フラットツイストペアすきまケーブルに接続されたモジュラローゼットおよび/またはモジュラプラグを備えたことを特徴とするすきまナビゲータユニット。
  5. 前記モジュラローゼットにパルストランスを内蔵させたことを特徴とする請求項4に記載のすきまナビゲータユニット。
  6. 前記モジュラローゼットに接続されている薄型フラットツイストペアすきまケーブルの接続方向が、前記モジュラローゼットの開口面に対して、同方向または垂直方向に接続されていることを特徴とする請求項4から5の内いずれか1項に記載のすきまナビゲータユニット。
  7. 前記薄型フラットツイストペアすきまケーブルと異なる断面形状を有するケーブルを接続するための中継部を備えたことを特徴とする請求項4から6の内いずれか1項に記載のすきまナビゲータユニット。
JP2004193075A 2004-06-30 2004-06-30 薄型フラットツイストぺアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニット Expired - Lifetime JP3968358B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193075A JP3968358B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 薄型フラットツイストぺアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニット
IT000457A ITTO20050457A1 (it) 2004-06-30 2005-06-30 Cavo per interstizio aq doppino ritorto piatto e sottile e unita' di navigazione attraverso un interstizio
US11/170,078 US7161085B2 (en) 2004-06-30 2005-06-30 Thin flat twisted-pair gap cable and gap navigator unit
KR1020050057888A KR20060049247A (ko) 2004-06-30 2005-06-30 박형 플랫 트위스트 페어 틈 케이블 및 틈 네비게이터 유닛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193075A JP3968358B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 薄型フラットツイストぺアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006019055A JP2006019055A (ja) 2006-01-19
JP3968358B2 true JP3968358B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=35598236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004193075A Expired - Lifetime JP3968358B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 薄型フラットツイストぺアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7161085B2 (ja)
JP (1) JP3968358B2 (ja)
KR (1) KR20060049247A (ja)
IT (1) ITTO20050457A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6489125B1 (en) * 2000-05-10 2002-12-03 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for identifying chemical compounds that inhibit dissociation of FKBP12.6 binding protein from type 2 ryanodine receptor
US7879840B2 (en) * 2005-08-25 2011-02-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the RyR receptors
US7393652B2 (en) * 2000-05-10 2008-07-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for identifying a chemical compound that directly enhances binding of FKBP12.6 to PKA-phosphorylated type 2 ryanodine receptor (RyR2)
US7718644B2 (en) * 2004-01-22 2010-05-18 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Anti-arrhythmic and heart failure drugs that target the leak in the ryanodine receptor (RyR2) and uses thereof
US8022058B2 (en) 2000-05-10 2011-09-20 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the RyR receptors
US20040229781A1 (en) * 2000-05-10 2004-11-18 Marks Andrew Robert Compounds and methods for treating and preventing exercise-induced cardiac arrhythmias
US20060293266A1 (en) * 2000-05-10 2006-12-28 The Trustees Of Columbia Phosphodiesterase 4D in the ryanodine receptor complex protects against heart failure
US20040048780A1 (en) * 2000-05-10 2004-03-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method for treating and preventing cardiac arrhythmia
US8710045B2 (en) * 2004-01-22 2014-04-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the ryanodine receptors
US7704990B2 (en) * 2005-08-25 2010-04-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the RyR receptors
JP4851180B2 (ja) * 2005-12-19 2012-01-11 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの扁平形状製造方法
JP4850771B2 (ja) * 2007-04-05 2012-01-11 株式会社マックステル フラットケーブルのコネクタ接続構造
KR100989323B1 (ko) 2008-08-14 2010-10-25 엘에스전선 주식회사 유티피 케이블
JP4962531B2 (ja) * 2009-06-17 2012-06-27 船井電機株式会社 表示装置用ケーブルおよびテレビジョンシステム
CN103236297B (zh) * 2012-04-12 2016-08-10 江苏亨通线缆科技有限公司 超柔韧室内高速数据电缆
KR20160072361A (ko) 2014-12-12 2016-06-23 주식회사 감동공장 IoT 및 영상처리 기반 위치추적을 통한 영유아 행동발달 분석과 안전 지킴 방법 및 장치
KR102677024B1 (ko) 2017-01-25 2024-06-24 삼성전자주식회사 전원 케이블 및 이를 포함한 전원 어댑터
CN111525355A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 亚旭电脑股份有限公司 以太网络传输线
JP7140052B2 (ja) * 2019-05-31 2022-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材
JP7211331B2 (ja) * 2019-10-23 2023-01-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材
JP2023006227A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3833755A (en) * 1973-08-16 1974-09-03 Gore & Ass Easily strippable ribbon cables
US4468089A (en) * 1982-07-09 1984-08-28 Gk Technologies, Inc. Flat cable of assembled modules and method of manufacture
JPS60136480U (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ
JPH0950715A (ja) 1995-08-09 1997-02-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 通信ケーブル
JP2000202363A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Jsr Corp 塗膜の形成方法およびそれより得られる硬化体
NL1016692C2 (nl) * 2000-11-23 2002-06-07 Fokker Elmo B V Kabelsysteem met gevarieerde draden of vezels.
US20040206543A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Yung-Tsai Chuo Flexible cable arranged in rows

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO20050457A1 (it) 2006-01-01
KR20060049247A (ko) 2006-05-18
US7161085B2 (en) 2007-01-09
US20060011375A1 (en) 2006-01-19
JP2006019055A (ja) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3968358B2 (ja) 薄型フラットツイストぺアすきまケーブル及びすきまナビゲータユニット
AU771336B2 (en) Cable assembly with molded stress relief and method for making the same
JP5599809B2 (ja) クロストーク減衰量が改善された通信ケーブル
PL207520B1 (pl) Ekran kabla do transmisji danych
ES2277398T3 (es) Cable multiproposito plano para montar en superficie.
CA2361331A1 (en) Composite power cable
CN111128464A (zh) 一种轨道交通用a类阻燃防水防蚁防鼠中压特种电缆
US6571512B1 (en) Universal sensing edge with non-melt end closure
ES2310528T5 (es) Cable eléctrico que incluye un aislamiento con un grado de dureza EPR
CN102306517A (zh) 一种环保型装备用阻燃耐火软电缆
CN205656899U (zh) 一种多用途复合型环保电缆
KR20200142780A (ko) 인장강도가 향상된 케이블
CN113555155A (zh) 高压电缆螺旋保护套
US20130284491A1 (en) Zero halogen cable
CN217558139U (zh) 一种门扇
CN206711641U (zh) 一种抗拉电缆
CN211264992U (zh) 一种改进的双导体电缆及改进的光缆
CN211957213U (zh) 一种耐高温防火电缆
CN208767050U (zh) 交直流复合双绝缘光伏线
CN213424680U (zh) 一种具有防护结构的汽车端子引线
CN212809877U (zh) 一种地铁用防鼠蚁阻燃电缆
CN202120647U (zh) 一种环保型装备用阻燃耐火软电缆
CN210956200U (zh) 一种耐火分支电缆
TWM376878U (en) Composite cable
CN207009108U (zh) 高阻燃低烟无卤尼龙护套耐火布电线

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3968358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350