JP3962734B2 - 電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構 - Google Patents
電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3962734B2 JP3962734B2 JP2004253012A JP2004253012A JP3962734B2 JP 3962734 B2 JP3962734 B2 JP 3962734B2 JP 2004253012 A JP2004253012 A JP 2004253012A JP 2004253012 A JP2004253012 A JP 2004253012A JP 3962734 B2 JP3962734 B2 JP 3962734B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- cam
- cartridge
- image forming
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 85
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 83
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 22
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 44
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 12
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 4
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/1817—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement
- G03G21/1825—Pivotable subunit connection
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/18—Cartridge systems
- G03G2221/183—Process cartridge
- G03G2221/1853—Process cartridge having a submodular arrangement
- G03G2221/1861—Rotational subunit connection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構において、
前記電子写真画像形成装置本体が、第一の位置と前記第一の位置から退避した第二の位置とを取り得るカム部材を有しており、
前記プロセスカートリッジが、
電子写真感光体ドラムと、
現像位置にて前記電子写真感光体ドラムに接触して、前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像するための現像ローラと、
前記電子写真感光体ドラムを支持する第一の枠体と、
前記現像ローラを支持する第二の枠体であって、前記電子写真感光体ドラムと前記現像ローラとが接離できるように、軸を回動中心にして前記第一の枠体と回動可能に結合している第二の枠体と、
前記第一の枠体と前記第二の枠体とが前記軸を回動中心にして、前記現像ローラが前記電子写真感光体ドラムに接触する方向に回動するように弾性力を付与する弾性部材と、
前記プロセスカートリッジが前記電子写真画像形成装置本体に装着されている状態で且つ前記第一の枠体の上方への移動を規制された状態で、前記電子写真感光体ドラムと前記現像ローラとを前記弾性力に抗して離隔する力を前記第一の位置に位置する前記カム部材から受けるカム係合部であって、前記プロセスカートリッジが前記電子写真画像形成装置本体に装着される装着方向において、前記回動中心に対して前記現像位置とは反対側且つ前記装着方向に対して前記現像位置の下流側において前記第二の枠体に設けられたカム係合部と、
前記第二の枠体に設けられていて、前記プロセスカートリッジが前記電子写真画像形成装置本体に装着される挿入過程において、前記電子写真画像形成装置本体に設けられているガイド面に係合して案内される被ガイド部であって、前記カム係合部が前記第一の位置に位置する前記カム部材のカム面と接する前記装着方向と平行な接線を上方へ越えて前記接線の上方から前記カム面と接触するように、前記第一の枠体が上方への移動を規制された状態で前記第一の枠体に対して前記第二の枠体を前記回動中心を中心にして前記弾性力に抗して、前記現像ローラが前記電子写真感光体ドラムから離間する方向に回動するように前記ガイド面に案内される被ガイド部と、
を有しており、
前記カム係合部が前記カム部材の力を受ける装着位置に前記プロセスカートリッジが装着された際に、前記カム係合部が前記第一の位置に位置する前記カム部材から力を受けて、前記回動中心を中心にして前記第二の枠体が回動することによって、互いに接触している前記電子写真感光体ドラムと現像ローラとを離間させることを特徴とする。
まず、図1を参照して本実施例に係る電子写真画像形成装置の全体構成について説明する。図1は、本実施例に係るカラー電子写真画像形成装置の断面図である。
次に、図2を用いて、本実施例に係るカートリッジ7について説明する。図2は本実施例に係るカートリッジ7の断面図である。
次に、図4〜図6を用いて、本実施例に係る画像形成装置本体のプロセスカートリッジ装着部の構成及び離隔機構の構成について説明する。図4は本実施例に係る装置本体におけるプロセスカートリッジ装着構成の説明図、図5と図6は装置本体の離隔構成を説明する部分詳細図である。尚、図4においては、カートリッジ7の装着構成を解り易く説明するために、カートリッジ7を省略して感光体ドラム1と軸受31(31R・31L)のみを示した。
次に図7、図8を用いて、本発明の一実施例を適用したプロセスカートリッジについて、説明する。図7、図8はそれぞれ本実施例に係る現像剤を収納したカートリッジ7の斜視図である。
前記駆動側とは反対側(他端側)である。
次に、図9〜図13を用いてカートリッジ7を装置本体Aに装着する際の装着動作、及び装着時の離隔動作について、説明する。図9a〜図9eはカートリッジ7を装置本体Aに装着する際の、駆動側の部材の動作過程図である。図10a〜図10fはカートリッジ7を装置本体Aに装着する際の、非駆動側の部材の動作過程図であり、それぞれ図9a〜図9fとほぼ対応している。
前述した通り、本実施例によれば、前記カム8の設置位置がずれることが抑制できる。よってカム8の設置位置を維持することができる。従って、離間動作の応答精度を維持させることができる。
Claims (8)
- 電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構において、
前記電子写真画像形成装置本体が、第一の位置と前記第一の位置から退避した第二の位置とを取り得るカム部材を有しており、
前記プロセスカートリッジが、
電子写真感光体ドラムと、
現像位置にて前記電子写真感光体ドラムに接触して、前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像するための現像ローラと、
前記電子写真感光体ドラムを支持する第一の枠体と、
前記現像ローラを支持する第二の枠体であって、前記電子写真感光体ドラムと前記現像ローラとが接離できるように、軸を回動中心にして前記第一の枠体と回動可能に結合している第二の枠体と、
前記第一の枠体と前記第二の枠体とが前記軸を回動中心にして、前記現像ローラが前記電子写真感光体ドラムに接触する方向に回動するように弾性力を付与する弾性部材と、
前記プロセスカートリッジが前記電子写真画像形成装置本体に装着されている状態で且つ前記第一の枠体の上方への移動を規制された状態で、前記電子写真感光体ドラムと前記現像ローラとを前記弾性力に抗して離隔する力を前記第一の位置に位置する前記カム部材から受けるカム係合部であって、前記プロセスカートリッジが前記電子写真画像形成装置本体に装着される装着方向において、前記回動中心に対して前記現像位置とは反対側且つ前記装着方向に対して前記現像位置の下流側において前記第二の枠体に設けられたカム係合部と、
前記第二の枠体に設けられていて、前記プロセスカートリッジが前記電子写真画像形成装置本体に装着される挿入過程において、前記電子写真画像形成装置本体に設けられているガイド面に係合して案内される被ガイド部であって、前記カム係合部が前記第一の位置に位置する前記カム部材のカム面と接する前記装着方向と平行な接線を上方へ越えて前記接線の上方から前記カム面と接触するように、前記第一の枠体が上方への移動を規制された状態で前記第一の枠体に対して前記第二の枠体を前記回動中心を中心にして前記弾性力に抗して、前記現像ローラが前記電子写真感光体ドラムから離間する方向に回動するように前記ガイド面に案内される被ガイド部と、
を有しており、
前記カム係合部が前記カム部材の力を受ける装着位置に前記プロセスカートリッジが装着された際に、前記カム係合部が前記第一の位置に位置する前記カム部材から力を受けて、前記回動中心を中心にして前記第二の枠体が回動することによって、互いに接触している前記電子写真感光体ドラムと現像ローラとを離間させることを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。 - 請求項1において、前記カム部材は樹脂製のカムであって、回転することによって、前記カム係合部と接触して前記カム係合部を押し上げる第一の位置と、前記カム係合部から離れて前記カム係合部に力を作用しない第二の位置とを取り、前記第二の位置に位置した際に、前記弾性部材の弾性力によって、前記電子写真感光体ドラムと前記現像ローラの周面とが接触することを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。
- 請求項1または2において、前記カム係合部が前記カム部材の力を受ける際に、前記第一の枠体の上方への移動を、前記電子写真画像形成装置本体に設けられた規制部と係合して規制する、前記第一の枠体に設けられた被規制部を有し、前記電子写真感光体ドラムの長手方向の一端側には前記被規制部としての第一被規制部が設けられており、前記第一被規制部は、前記装着方向において、前記第一カム係合部よりも上流側であって、前記長手方向一端側に設けられた、前記被ガイド部としての第一被ガイド部よりも下流側に設けられていることを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。
- 請求項3において、前記装着方向において、前記第一被規制部と連接して前記第一被規制部から上流側に延びた被押圧部が外方へ突出して設けられており、前記プロセスカートリッジを前記電子写真画像形成装置本体に装着する際に、前記第一被規制部の端面、及び、前記被押圧部の端面が、前記電子写真画像形成装置本体に設けられた本体押圧部によって弾性的に押圧されることを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。
- 請求項3において、前記カートリッジを前記電子写真画像形成装置本体に装着する際に前記第一被ガイド部の前記ガイド面と接触する先端は、前記第一カム係合部が前記カム部材と接触する位置よりも下方へ突出していることを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。
- 請求項3、4または5において、前記被規制部は、前記カム部材の上方へ延出したガイド面によってガイドされ、前記規制部としての溝の上面によって上方への移動を規制されることを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。
- 請求項3、4、5または6において、前記長手方向の他端側には前記規制部としての第二被規制部が設けられており、前記第二被規制部は、前記装着方向において、前記第二カム係合部よりも上流側であって、前記長手方向の他端側に設けられた、前記被ガイド部としての第二被ガイド部よりも下流側に設けられていることを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。
- 請求項7において、前記第一被ガイド部は、前記プロセスカートリッジを前記電子写真画像形成装置本体に装着する際に下方へ突出しており、前記ガイド面と接触する先端は、前記第一カム係合部が前記カム部材と接触する位置よりも下方へ突出していることを特徴とする電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253012A JP3962734B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構 |
US10/950,574 US7184686B2 (en) | 2004-08-31 | 2004-09-28 | Process cartridge having developing roller and photosensitive drum that can contact and become spaced apart from each other and electrophotographic image forming apparatus mounting such cartridge |
CNB2004100866091A CN100412724C (zh) | 2004-08-31 | 2004-10-29 | 处理盒和电摄影成像设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253012A JP3962734B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006071808A JP2006071808A (ja) | 2006-03-16 |
JP3962734B2 true JP3962734B2 (ja) | 2007-08-22 |
Family
ID=35943288
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004253012A Expired - Fee Related JP3962734B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7184686B2 (ja) |
JP (1) | JP3962734B2 (ja) |
CN (1) | CN100412724C (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3673793B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2005-07-20 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、プロセスカートリッジの装着機構及び電子写真画像形成装置 |
JP3986077B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2007-10-03 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP4715263B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2011-07-06 | 富士ゼロックス株式会社 | クリーニング装置及びこれを用いたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置 |
JP4310706B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2009-08-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
KR100693340B1 (ko) * | 2005-08-12 | 2007-03-09 | 삼성전자주식회사 | 화상 형성 장치 |
US20070092291A1 (en) * | 2005-10-07 | 2007-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Cartridge and a process for manufacturing a cartridge |
JP4332806B2 (ja) | 2005-12-27 | 2009-09-16 | ブラザー工業株式会社 | 現像ユニットおよび画像形成装置 |
JP4928226B2 (ja) * | 2006-11-07 | 2012-05-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4148530B2 (ja) | 2006-12-08 | 2008-09-10 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP4241865B2 (ja) * | 2006-12-08 | 2009-03-18 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP4464435B2 (ja) | 2006-12-11 | 2010-05-19 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP4444999B2 (ja) | 2006-12-11 | 2010-03-31 | キヤノン株式会社 | 現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
US7660550B2 (en) * | 2006-12-11 | 2010-02-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge and image forming apparatus |
US7929881B2 (en) * | 2006-12-11 | 2011-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus |
US7903994B2 (en) | 2007-05-15 | 2011-03-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP5100468B2 (ja) * | 2007-05-15 | 2012-12-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
KR20090003549A (ko) * | 2007-07-03 | 2009-01-12 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 |
JP5183409B2 (ja) | 2007-11-30 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4968957B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-07-04 | キヤノン株式会社 | 枠体ユニット、現像装置及びプロセスカートリッジ、並びに、枠体ユニット、現像装置及びプロセスカートリッジの製造方法 |
JP4701266B2 (ja) * | 2008-05-27 | 2011-06-15 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP5328230B2 (ja) | 2008-06-10 | 2013-10-30 | キヤノン株式会社 | カートリッジ、及び、前記カートリッジを用いた電子写真画像形成装置 |
KR101632885B1 (ko) * | 2008-08-19 | 2016-07-01 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 |
US8380104B2 (en) * | 2009-03-19 | 2013-02-19 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Replacement unit and image forming device |
JP2011123348A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの分解方法 |
JP2012103306A (ja) * | 2010-11-08 | 2012-05-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及び装着物 |
CN104199263A (zh) * | 2011-05-03 | 2014-12-10 | 珠海赛纳打印科技股份有限公司 | 图像形成装置及显影盒 |
CN108549201B (zh) * | 2011-05-03 | 2020-07-28 | 纳思达股份有限公司 | 图像形成装置、显影盒和图像形成设备 |
CN102331696A (zh) * | 2011-07-22 | 2012-01-25 | 珠海天威飞马打印耗材有限公司 | 显影剂盒 |
JP5355679B2 (ja) | 2011-12-27 | 2013-11-27 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP6094795B2 (ja) * | 2012-02-22 | 2017-03-15 | 株式会社リコー | プロセスユニット及び画像形成装置 |
SG11201408317TA (en) | 2012-06-15 | 2015-02-27 | Canon Kk | Cartridge, process cartridge, and electrophotographic image generation device |
JP5892022B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-03-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6338460B2 (ja) | 2013-08-20 | 2018-06-06 | キヤノン株式会社 | カートリッジ及び画像形成装置 |
JP5968376B2 (ja) * | 2013-09-03 | 2016-08-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6376749B2 (ja) | 2013-12-06 | 2018-08-22 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 |
EP3951509B1 (en) | 2014-11-28 | 2024-05-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Cartridge, member constituting cartridge, and image forming apparatus |
ES2937395T3 (es) * | 2014-11-28 | 2023-03-28 | Canon Kk | Cartucho, elemento constitutivo de cartucho y aparato de formación de imágenes |
US9720372B2 (en) | 2014-11-28 | 2017-08-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP6671997B2 (ja) | 2015-02-05 | 2020-03-25 | キヤノン株式会社 | カートリッジ、感光体ユニット、電子写真画像形成装置 |
JP6552212B2 (ja) | 2015-02-16 | 2019-07-31 | キヤノン株式会社 | カートリッジ及び画像形成装置並びにカートリッジの製造方法 |
JP6598468B2 (ja) | 2015-02-16 | 2019-10-30 | キヤノン株式会社 | カートリッジ及び画像形成装置並びにカートリッジの製造方法 |
CN108459483A (zh) * | 2017-02-17 | 2018-08-28 | 纳思达股份有限公司 | 电子成像装置 |
JP7151331B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-10-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7608220B2 (ja) * | 2021-03-10 | 2025-01-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3280809B2 (ja) * | 1994-03-14 | 2002-05-13 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
KR100230326B1 (ko) * | 1997-08-04 | 1999-11-15 | 윤종용 | 화상형성장치의 현상 장치 구동방법 |
JP3985405B2 (ja) * | 1999-12-02 | 2007-10-03 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP3715879B2 (ja) * | 2000-10-12 | 2005-11-16 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置 |
JP3566697B2 (ja) * | 2001-02-09 | 2004-09-15 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、離隔機構 |
JP3467023B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2003-11-17 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジの再生産方法及びプロセスカートリッジ |
JP3634807B2 (ja) * | 2002-02-20 | 2005-03-30 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP4200039B2 (ja) * | 2002-04-25 | 2008-12-24 | 株式会社リコー | 現像装置、該現像装置を有するプロセスカートリッジ、及び、これらを用いる画像形成装置 |
CN1503052A (zh) * | 2002-11-20 | 2004-06-09 | 伊士曼柯达公司 | 用于照相洗印装置中的驱动机构 |
US7266327B2 (en) * | 2003-07-25 | 2007-09-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device having a removable process cartridge |
JP3958272B2 (ja) * | 2003-09-25 | 2007-08-15 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
-
2004
- 2004-08-31 JP JP2004253012A patent/JP3962734B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-28 US US10/950,574 patent/US7184686B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-29 CN CNB2004100866091A patent/CN100412724C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060045566A1 (en) | 2006-03-02 |
US7184686B2 (en) | 2007-02-27 |
CN1743978A (zh) | 2006-03-08 |
JP2006071808A (ja) | 2006-03-16 |
CN100412724C (zh) | 2008-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3962734B2 (ja) | 電子写真画像形成装置本体にプロセスカートリッジを取り外し可能に装着する装着機構 | |
JP3566697B2 (ja) | プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、離隔機構 | |
RU2518356C2 (ru) | Технологический картридж и устройство формирования изображения | |
US6795671B2 (en) | Image forming apparatus featuring switchable, contact and spaced, clutch-operated developing units | |
JP3958272B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
US8165493B2 (en) | Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus | |
US6463234B2 (en) | Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus | |
US8160478B2 (en) | Process cartridge and image forming apparatus | |
JP2005099691A (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
US7551877B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5121573B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US20120177400A1 (en) | Process cartridge and image forming apparatus having the same | |
JP2006276190A (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
US20140044450A1 (en) | Image forming apparatus | |
US9239544B2 (en) | Development apparatus, process cartridge, and image forming apparatus | |
US11131962B2 (en) | Guide member for mounting a consumable cartridge on a tray | |
US8903299B2 (en) | Image forming apparatus and a waste toner recovery device thereof | |
JP4689258B2 (ja) | プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置 | |
EP3163376B1 (en) | Image forming apparatus that ensures highly accurate positioning on photoreceptor drum of primary transfer roller | |
JP4617197B2 (ja) | 電子写真感光体ドラム、プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び電子写真感光体ドラムのフランジの組立方法 | |
JP4280721B2 (ja) | プロセスカートリッジ | |
US20190302652A1 (en) | Developer accommodating container, developing device and process cartridge | |
JP2005172906A (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP5247924B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5081547B2 (ja) | 画像形成装置およびプロセスカートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |