[go: up one dir, main page]

JP3892398B2 - カプセルから飲料を準備する装置の水注入器 - Google Patents

カプセルから飲料を準備する装置の水注入器 Download PDF

Info

Publication number
JP3892398B2
JP3892398B2 JP2002558862A JP2002558862A JP3892398B2 JP 3892398 B2 JP3892398 B2 JP 3892398B2 JP 2002558862 A JP2002558862 A JP 2002558862A JP 2002558862 A JP2002558862 A JP 2002558862A JP 3892398 B2 JP3892398 B2 JP 3892398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection head
water
piston
capsule
hydraulic system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002558862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004534562A (ja
Inventor
ジャン‐ポール、デニサール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monodor SA
Original Assignee
Monodor SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monodor SA filed Critical Monodor SA
Publication of JP2004534562A publication Critical patent/JP2004534562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892398B2 publication Critical patent/JP3892398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • A47J31/3666Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means whereby the loading of the brewing chamber with the brewing material is performed by the user
    • A47J31/3676Cartridges being employed
    • A47J31/369Impermeable cartridges being employed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • A47J31/3666Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means whereby the loading of the brewing chamber with the brewing material is performed by the user
    • A47J31/3676Cartridges being employed
    • A47J31/368Permeable cartridges being employed
    • A47J31/3685Brewing heads therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/46Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices
    • A47J31/469Details of hydraulic circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/52Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus
    • A47J31/525Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus the electronic control being based on monitoring of specific process parameters
    • A47J31/5255Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus the electronic control being based on monitoring of specific process parameters of flow rate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Description

本発明は、抽出可能な製品を含むカプセルから飲料を準備する装置の加圧水注入器に関する。
従来から、コーヒー飲料を準備するために、コーヒー豆を挽いた後の一回分のコーヒーを含むカプセルを利用する「エスプレッソ」コーヒーマシンが知られている。
これらの装置では、カプセルホルダにより装置のハウジングキャビティに取り付けられたカプセル内に、加圧下で液体が注入され、カプセルホルダの出口でコーヒー飲料が収集される。
これらのコーヒーマシンは、一般に、水を供給するポンプと、水を加熱する加熱システムと、水をカプセル内に注入する注入器とを含む。
使用中、ハンドルが設けられたカプセルホルダ内にカプセルが配置され、コーヒーマシンのハウジングにカプセルを配置できるように、ハンドルに回転運動を加えることにより、差込接続システムを介してコーヒーマシンにカプセルホルダがロックされる。
このロック動作中、カプセルの上側は、突出注入ノズルにより穿孔され、カートリッジの底部は、圧力がかかると、カプセルホルダの底部に位置する突出部材により穿孔される。
その後、注入器によりカプセル内に加圧下で水が注入され、抽出されたコーヒーは、カプセルホルダの下に位置するカップに収集される。
このタイプのコーヒーマシンにおいて、注入ノズルから出る熱水の圧力は、差込接続システムを介してコーヒーマシンにカプセルホルダをロックするとき、完全な水密状態が確立されるように、16バールに到達することができ、これは、カプセルホルダのハンドルを回転させてきつく締めている間、ハンドルに大きな力がかかることになる。
ハンドルにこのような力がかかることで、一般に、コーヒーマシン全体が回転するため、空いた手でコーヒーマシンを押さえつける必要がある。さらに、このタイプのシステムで、カプセルの装填および除去動作を自動化することは困難である。
さらに、必要とされる力がないユーザや、手に障害があるユーザは、このようなロック動作を行うことが困難な場合がある。
本発明の目的は、カプセルホルダのハンドルを手動で回転させて、カプセルホルダをコーヒーマシンにロックする必要がない水注入器を提供することにより、これらの問題を解消することである。
この装置は、水供給導管に接続された注入ヘッドを含む水注入器と、注入ヘッドの下方に位置するカプセルホルダの方へ注入ヘッドを変位するための液圧システムと、を備え、この液圧システムは、ロック制御弁を介してポンプへ相互接続され注入ヘッドへの供給をも行うピストン水導管に接続される。
注入ヘッドに接続された水供給導管は、所定の圧力、たとえば、約4バールの圧力で動作するように較正された弁を介してポンプに相互接続されることが好ましい。
水供給導管は、飲料抽出サイクルの最後で抽出ヘッドの圧力を解放できるように、放出弁を介して放出導管に接続することができる。
ロック制御弁は、液圧システムにおいて、圧力を解放し水を放出できるように、ピストン水導管が戻り導管に接続された位置を含むことが好ましい。
液圧システムは、本体と、ピストン水導管に接続された水密空間を囲む環状シールが設けられたピストンと、を含むことができる。
ピストンとシールの形状とサイズは、ピストンが本体において傾斜位置にあるとき、水密性が破壊され、ひいては液圧システムの圧力が解放されるものであることが好ましい。
注入ヘッドは、シャワーヘッドのように、水をカプセル内に注入するために、下面全体に配設された複数の穿孔注入スパイクを含む。
注入ヘッドの全体的な形状は、ピストンと当接するように、液圧システムの本体内で滑動可能に設けることができる直径をもつディスク形状であり、注入ヘッドと本体との間の半径方向の隙間は、注入ヘッドが、ピストンの水密性を破壊することができる角度に傾斜された位置を占めることができるものである。
注入ヘッドのプレートには、供給導管を接続するためのコネクタ部分の間に延在する通路と、プレートの上方にあり、注入水を供給するための複数の穿孔注入スパイクが設けられた空間とを設けることができる。
注入ヘッドは、戻りばねが取り付けられた取付け手段を含み、戻りばねを他端で水注入器の支持フレームに固定し、ピストンおよび注入ヘッドをスタンバイ位置に戻すことができる。
本発明の他の特徴、目的、および利点は、添付の図面に示した例示的で非制限的な実施形態の以下の記載からさらに明らかになるであろう。
図1を参照すると、カプセル2から飲料1を準備するための装置が、水注入器3と、カプセルを収容し、それを水注入器の下方に位置させるカプセルホルダ4と、給水ポンプ5と、水タンクなどの水供給源6と、ヒータ7と、水注入器3の下方に位置する、カプセルホルダ4の回収タンク8とを含む。
注入器3は、供給導管9を介してポンプ5に相互接続される。供給導管9は、ヒータ7と弁10とを通り、供給システムにおいて所定の圧力閾値に達成するときのみ、注入ヘッド3に注入水が供給されるように、弁10は、所定の圧力、例えば、約4バールで動作するように較正される。さらに、注入ヘッド3は、ピストン水導管11を通ってロック制御弁12、例えば、電磁弁を経由してポンプ5に接続され、ロック制御弁12により、ピストン水導管11をポンプ5の放出管23に相互接続するか、第2の位置において、水タンク6へと続く戻り管13に相互接続することができる。ポンプ5は、流量計15を経由して水供給管14により水タンク6に相互接続され、流量計15により、飲料を準備するための注入される水の量を自動的に調節することができる。
較正された弁10の下流で、注入水供給管9は、回収タンク8に延びる放出管16に接続される。放出管16は、注入水用の放出弁17を通って延び、放出弁17は、例えば、2つの位置、すなわち、1つが開位置であり、もう1つが閉位置である位置を占める電磁弁である。
水注入器3は、取外し可能な注入ヘッド18と、カプセル2の方へ注入ヘッドを変位させる液圧システムとを含む。図示した実施形態において、液圧システムは、注入器の本体20において滑動するピストン19を含む。ピストン19には、ピストンと本体との間の空間22を密封するように、シール21が設けられており、ピストン水導管11を経由して水を注入することで、ピストン19を変位させる。注入ヘッド18は、ピストン19に隣接しているため、カプセルの方へ移動するピストンにより押圧される。
以下、図1から図4を参照しながら、飲料を準備するための装置により実行される動作について記載する。
図1は、注入器3に接続されたピストン水導管11が戻り管13に接続されることで、液圧システムの空間22の圧力が大気圧と等しくなる第1の位置にロック制御弁12があるスタンバイ位置を示す。注入ヘッド18とピストン19は、例えば、ばねにより保持された上側位置にあり、この構造の詳細については後に記載する。
図1のスタンバイ位置において、注入器の放出弁は、注入水供給管9が放出管16を経由して回収タンク8に接続される
飲料準備サイクルを始動させるために、ロック制御弁は、図2に示すように、第2の位置の方へ変位することにより、ピストン水導管11は、ポンプ5の放出管23に接続される。さらに、注入放出弁17は、放出管16が供給管9に接続されない第2の位置に変位される。
ポンプにより供給される水の圧力は、図3に示すように、注入ヘッドが、カプセルホルダの上側リムに押し付けられて、カプセルのカバーの周囲に当接するまで、ピストン19とともに注入ヘッドをカプセルの方へ変位させる。この位置において、穿孔注入スパイク24は、カプセルのカバーを穿孔していることになる。したがって、ピストンと注入ヘッドの変位が終了し、これにより、較正された弁10の圧力閾値に到達するまで、供給管9の圧力が増大する結果、注入ヘッドに水が供給され、穿孔注入スパイク24のオリフィスを通ってカプセル内に水が注入される。このサイクル中、ヒータは、必要に応じて、注入される水を加熱するように機能することは明らかである。
多数の穿孔注入スパイク24が、シャワーの形態で圧力下で水が注入されるように、注入ヘッドの表面全体に分布され、カプセルの底部に設けられた孔を介して放出される前に、コーヒーや、お茶やブロスなどの飲料を準備するために使用される何らかの他の物質を完全に湿らすように、カプセルの上側表面全体に分布されることが好ましい。カートリッジホルダの底部には、所定の圧力に到達すると、カプセルを穿孔するための穿孔抽出スパイク25が設けられる。注入サイクル中、カプセルホルダの上側リムに当接する注入ヘッドの水密性を確保し、水と蒸気の注入中、カプセルホルダの内部が水密性を維持するように、ピストン19で圧力が維持される。
較正された弁により、注入ヘッドがカプセルホルダに対してかけられる圧力は、適切な水密性を確保可能な正確に定められた最小圧力である。
さらに、ピストンへの水の供給と、カプセル内に注入される水の供給とを同時に行うポンプが1つしかないため、ピストンにかかる圧力は、カプセルの圧力より高く、これにより、システムは、圧力変動とは関係なく水密性を常に維持することが確保され、すなわち、注入ヘッドがカプセルホルダに対してかけられる力が、注入ヘッド上のカプセルの圧力により生じる力より常に高い。
さらに、システムは複雑でなく、注入ヘッドを変位するためのさらなる圧力を発生させるためのポンプや他の手段が不要である。
流量計により制御された所望の液量が、飲料を準備するために供給されると、供給ポンプ5が停止し、注入ヘッドの放出弁17が第1の位置に移動する結果、カプセル2と注入ヘッド18の圧力が解放され、残留する熱水が放出弁を介して戻り、回収タンク8内へ流れ込むことができる。
注入ヘッドからの放出動作の直後、ロック制御弁12は、ピストン空間22にある水を水タンク6に戻すことができるように、第1に位置に移動される。
このシステムの利点として、ピストンを変位するために使用される水が冷水であるため、細菌を増殖させやすいという欠点であったタンクへの熱水の戻りがないことが挙げられる。この最後のステップは、図1に示すように、スタンバイ位置で終了する。
図5、図6、および図7を参照すると、水注入器3は、底プレート27と、例えば、装置ケーシングの一部であってよい中間壁28と、上プレート29とから構成された支持フレームであって、例えば、ボルトとナット33により両プレートに取り付けられた支柱32として与えられたスペーサ・ファスナ手段31により、両プレートと壁をそれぞれ間隔を置いた位置に保持しながら固定するようにされた支持フレームと、上プレート29の下方に固定された液圧システム30と、注入ヘッド18とを含む。
下プレート27には、縁から中心に向かって延在するスロットとして与えられ、注入ヘッド18の下でカプセルホルダを適切に配向させ配置するように与えられたガイド手段34が含まれる。カプセルホルダは、追加のガイド手段を含み、例えば、ハンドル37に近い側の下面36の下の突起部35として与えられる(図10を参照)。
液圧システムは、窪みのある下側部分でピストン19および注入ヘッド18を滑動可能に収容する本体20を含む。
本体20は、窪みのある円筒状部分38と、ピストン水導管19へ接続するための手段40を含む蓋部分39とを含む。この例において、コネクタ手段には、孔に位置し、上プレートを貫通して延伸し、オリフィス41が設けられた突出部分があり、これにより、本体20とピストン19とにより形成された水密空間にピストン水を注入するための通路が作られる。
本体20の円筒状部分39には、対称的に配設され、蓋部分39の方向に一定距離にわたって下側の自由縁部43から延在する3つの細長いスロット42がある。
ピストン19は、ディスク形状の厚板と、断面が実質的にV字状の環状シール21とを含む。シールは、厚板の上側周囲上にある階段状の溝44に嵌め込まれる。
シール21により、ピストンが傾斜した位置にないかぎり、本体20の円筒状部分の下側壁とピストン19との間に、水密性のある接触が確保される。しかしながら、図10に示すように、ピストンが通常の動作位置に対してある一定角度に傾斜した位置にあるとき、この水密性が破壊される。本発明のこの態様により、カプセルホルダ4の上側リムと注入ヘッド18との間に物体が留まることで、ピストンが傾斜位置にされて、水密性が破壊され、液圧システムの圧力が解放されることにより、ピストンの下方押付力が非常に小さくなるため、装置の安全性を高めるという利点が得られる。
図8および図9に詳細に示す注入ヘッド18は、上向きに突出する上側環状リム46および下向きに突出する下側環状リム47を含むディスク形状のプレート45を含む。本体20の窪みのある円筒状のプレート38の直径と比較した場合、プレート45の直径は、注入ヘッド、ひいてはピストン19を、シールの特徴を考慮しながら、水密性が破壊される程度の傾斜位置にすることができる隙間を確保するように選択される。
さらに、注入ヘッド18は、プレートの円筒状外面49に対して半径方向に延在する3つのロッド48を含み、これらのロッドの各々の位置とサイズは、本体の窪みのある円筒状部分内に注入ヘッドを挿入した後、本体20のそれぞれのスロット42を通って延びることができるものである。これらのロッドは、他端で上プレートに固定された戻りばね50用の取付け手段として作用し、シャワーの放出サイクル後、上側位置および装置のスタンバイ位置にピストン19を戻す。複数のスパイクを有するシャワープレート51が、下側リム47の下面52に対して密封状態に配置されて、シャワープレートと注入ヘッドのプレート45の中心部分との間に、注入水を分配するための空間53が形成される。注入ヘッドのプレート45には、装置の供給導管9に接続するためのコネクタ55が設けられ、水を注入するための空間53に開口した通路54がある。空間53内に供給される水は、穿孔スパイク24を通って延在するオリフィス56を介してカプセル内に注入される。
また、水注入器には、注入ヘッドの下方の適切な位置にカプセルホルダ4が存在しているか否かを検出可能な存在センサ57が設けられる。安全面の理由から、水を注入し抽出した飲料を回収するサイクルは、カプセルホルダがセンサ57に対して正確に定められた位置にないかぎり、すなわち、カプセルホルダが注入ヘッドの下方の適切な位置に配置されるまで、その作動が妨げられる。
システムが高信頼性のものであり、カプセルホルダ以外の物体を検出しないことを確保するために、カプセルホルダには、作動位置において、ハンドル37から離れた側に配設され、存在センサ57の対応する切欠き59内に挿入される磁石58が設けられる。存在センサ57は、この例において、磁場センサである。他の非磁気物体または形状が適切でない物体は、センサ57により検出されないため、高度の安全性が保証される。
本発明による装置は、注入器にしっかりとカプセルホルダをロックする機構を設ける必要がなく、注入器の下方にカプセルホルダを配置すればよいだけであるため、比較的単純な機構を使用することにより、カプセルを自動的に装填し取り出すように容易に適応させることができる。図に示したカプセルホルダ用の手動操作装填システムの場合、注入ヘッドの下方にカプセルホルダを配置することが容易であることから、プラスチック材料などの軽量かつ安価な材料からカプセルホルダを製造することが可能になる。また、これにより、1つ1つが異なる飲料の複数のカプセルホルダを設けることができ、ある飲料の味を別の飲料の味で変えられることがなくなる。
また、本発明による装置により、単純でポンプが1つしか必要がない液圧システムを備える利点が得られる。
スタンバイ位置にある本発明による装置の略図である。 運転サイクルの開始時の装置の略図である。 水が注入され、カプセルの中身が抽出されて飲料を作る段階にある装置の略図である。 注入ヘッドから放出している段階の略図である。 本発明による水注入器の斜視図である。 図5に示す水注入器の断面図である。 図1に示す水注入器の拡大図である。 図5から図7に示す水注入器の動的シャワーの詳細図である。 図8に示す動的シャワーの断面図である。 装置の安全機能を示す、水注入器と、水注入器の下に位置するカプセルホルダの略図である。

Claims (10)

  1. 抽出される製品を含むカプセルから飲料を準備するための装置であって、水供給導管(9)に接続された注入ヘッド(18)を含む水注入器(3)と、前記注入ヘッドの下方に位置するカプセルホルダ(4)の方へ注入ヘッドを変位するための液圧システムと、を備え、前記液圧システムが、前記注入ヘッドへの供給をも行うポンプ(5)へ相互接続されピストン水導管(11)に接続された、装置において、前記水注入器(3)は、本体(20)と、空間(22)を水密に囲む環状シールが設けられたピストン(19)と、を含み、前記ピストン(19)と前記シール(21)の形状とサイズは、前記ピストンが前記本体(20)において傾斜位置を占めることで、水密性が破壊され、液圧システムの圧力が失われるものであることを特徴とする装置。
  2. 前記注入ヘッド(18)に接続された前記水供給導管は、所定の圧力で動作するように較正された弁(10)を介して前記ポンプ(5)に相互接続される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記弁(10)は、約4バールの圧力で動作するように較正されている、請求項2に記載の装置。
  4. 前記水供給導管(9)は、前記飲料の抽出サイクルの最後で前記抽出ヘッドの圧力を解放できるように、放出弁(17)を介して放出導管(16)に接続されている、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記液圧システムと前記ポンプとの間に配設されたロック制御弁(12)は、前記液圧システムにおいて、圧力を失い水を放出できるように、前記ピストン水導管(11)が戻り導管(13)に接続された位置を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記注入ヘッド(18)は、シャワーヘッドのように、水をカプセル内に注入するために、下面全体に配設された複数の穿孔注入スパイクを含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記注入ヘッドの全体的な形状は、前記ピストン(19)と当接するように、前記液圧システムの前記本体(20)において滑動可能に設けることができる直径をもつディスク形状である、請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記注入ヘッド(18)と前記本体(20)との間の半径方向の隙間は、前記注入ヘッドが、前記注入ヘッドと当接する前記ピストン(19)の水密性を破壊するのに十分な角度に傾斜された位置を占めることができるものである、請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記注入ヘッドのプレートには、前記供給導管(9)を接続するためのコネクタ部分(55)の間に延在する通路(54)と、プレート(51)の上方にあり、複数の穿孔注入スパイク(24)が設けられた空間(53)と、が設けられる、請求項6から8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記注入ヘッド(18)は、戻りばねが取り付けられた取付け手段(48)を含み、戻りばねを他端で前記水注入器の支持フレームに固定し、前記ピストン(19)および前記注入ヘッド(18)をスタンバイ位置に戻す、請求項1から9のいずれか一項に記載の装置。
JP2002558862A 2001-01-24 2002-01-24 カプセルから飲料を準備する装置の水注入器 Expired - Fee Related JP3892398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00120/01A CH694265A5 (fr) 2001-01-24 2001-01-24 Dispositif d'injection d'eau pour un appareil pour la confection d'une boisson à partir d'une capsule contenant le produit à extraire.
PCT/IB2002/000206 WO2002058523A1 (fr) 2001-01-24 2002-01-24 Dispositif d'injection d'eau pour un appareil pour la confection d'une boisson a partir d'une capsule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004534562A JP2004534562A (ja) 2004-11-18
JP3892398B2 true JP3892398B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=4379080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002558862A Expired - Fee Related JP3892398B2 (ja) 2001-01-24 2002-01-24 カプセルから飲料を準備する装置の水注入器

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6763759B2 (ja)
EP (1) EP1353591B1 (ja)
JP (1) JP3892398B2 (ja)
CN (1) CN1248637C (ja)
AT (1) ATE357176T1 (ja)
AU (1) AU2002226607B2 (ja)
BR (1) BR0206612B1 (ja)
CA (1) CA2435445C (ja)
CH (1) CH694265A5 (ja)
CY (1) CY1108014T1 (ja)
DE (1) DE60218980T2 (ja)
DK (1) DK1353591T3 (ja)
ES (1) ES2284848T3 (ja)
HK (1) HK1059364A1 (ja)
PT (1) PT1353591E (ja)
WO (1) WO2002058523A1 (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7717899B2 (en) 2002-01-28 2010-05-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Inner and outer telescoping catheter delivery system
US20040039371A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Bruce Tockman Coronary vein navigator
FR2844441B1 (fr) 2002-09-16 2006-03-31 Cie Mediterraneenne Des Cafes Machine pour la production de boisson par infusion d'eau chaude
ITPN20020093A1 (it) * 2002-12-02 2004-06-03 Necta Vending Solutions Spa Gruppo infusore a comando meccanico e fluidodinamico.
US7640843B2 (en) 2003-01-24 2010-01-05 Kraft Foods R & D, Inc. Cartridge and method for the preparation of beverages
WO2005011452A1 (fr) * 2003-08-05 2005-02-10 Gaillard, Jean-Paul Dispositif pour la preparation d'une boisson a base de cafe
ATE529027T1 (de) 2003-08-25 2011-11-15 Nestec Sa Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines getränkes aus einer eine substanz enthaltenden kapsel
EP1681968B1 (en) * 2003-11-07 2013-04-17 Bunn-O-Matic Corporation Adjustable volume brewer
US7165488B2 (en) 2003-12-12 2007-01-23 Keurig, Incorporated Brew chamber for a single serve beverage brewer
DE102004002004A1 (de) * 2004-01-14 2005-08-11 Schifferle, René Kaffeemaschine zum Aufbrühen von in einer Kapsel abgepacktem Pulverkaffee
JP4549068B2 (ja) * 2004-01-19 2010-09-22 サントリーホールディングス株式会社 飲料水のディスペンサ
US7047870B2 (en) * 2004-01-28 2006-05-23 Grindmaster Corporation Apparatus and method for brewing a beverage with a desired strength
WO2005077232A2 (en) * 2004-02-09 2005-08-25 Bunn-O-Matic Corporation Apparatus, system and method for infusing a pre-packaged pod
MY138658A (en) * 2004-02-20 2009-07-31 Nestec Sa System for dispensing short and long coffee beverages
ES2243127B1 (es) * 2004-04-02 2007-01-01 Isluce, S.L. Cafetera para la obtencion de infusiones a partir de productos solido contenido en un vaso.
US7578230B2 (en) * 2004-04-21 2009-08-25 Bunn-O-Matic Corporation Brewer dry plug prevention system
US7891287B2 (en) * 2004-06-16 2011-02-22 Mag Aerospace Industries, Inc. Coffee maker suitable for aircraft use
ITTO20040442A1 (it) * 2004-06-29 2004-09-29 Sgl Italia Srl Macchina percolatrice per la preparazione di una bevanda tramite l'utilizzazione di una capsula sigillata contenente materiale anidro in polvere.
ITTO20040476A1 (it) * 2004-07-09 2004-10-09 Sgl Italia Srl Metodo per la preparazione di una bevanda a partire da materiale in polvere disposto in una capsula sigillata.
FR2873011B1 (fr) * 2004-07-16 2007-12-14 Reneka Internat Sarl Groupe de preparation d'au moins une tasse de cafe de type expresso ou autre boisson chaude a partir d'une dose individuelle preemballee appelee dosette
ES2313411T3 (es) 2004-09-20 2009-03-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositivo de preparacion de bebidas que comprende una camara de infusion y medios de liberacion de presion.
WO2006052257A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-18 Salton, Inc. Apparatus for making brewed coffee and the like
DE102004056317A1 (de) * 2004-11-22 2006-05-24 Schifferle, René Getränkemaschine zur Herstellung eines Heissgetränks durch Aufbrühen und Extrahieren von in einer Kapsel abgepackten Substanzen
US9844292B2 (en) * 2009-10-30 2017-12-19 Adrian Rivera Coffee maker with multi and single cup modes
ITFI20050169A1 (it) 2005-07-27 2007-01-28 Saeco Ipr Ltd Circuito idraulico per macchine da bevande espresso, valvola di scarico e sicurezza per detto circuito e relativo metodo per produzione di bevande espresso
PL1767129T3 (pl) * 2005-09-27 2009-04-30 Nestec Sa Moduł ekstrakcyjny dla urządzenia do wytwarzania napoju na bazie kapsułki
US8726789B2 (en) * 2005-10-11 2014-05-20 Bunn-O-Matic Corporation Air pump operated brewer system and method
NL1030235C2 (nl) * 2005-10-20 2007-04-23 Bravilor Holding Bv Inrichting voor het bereiden van heet water alsmede koffiezetapparaat voorzien van een dergelijke inrichting.
EP1792849A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-06 Tuttoespresso S.p.a. Pressure beverage cartridge and preparation method
US7513192B2 (en) * 2006-03-23 2009-04-07 Keurig, Incorporated Beverage forming device with opening/closing mechanism for a beverage cartridge receiver
DE602007013190D1 (de) 2006-03-31 2011-04-28 C & D Zodiac Inc Getränkebrauer
ES2345781T3 (es) * 2006-07-24 2010-10-01 Nestec S.A. Procedimiento para obtener con mayor rapidez un extracto de cafe corto a partir de una capsula.
PT2068684E (pt) * 2006-09-26 2011-02-25 Nestec Sa Sistema de extracção para a preparação de uma bebida a partir de um cartucho
ITMI20062401A1 (it) * 2006-12-14 2008-06-15 Rpe Srl Valvola di alimentazione di un fluido metodo di azionamento della valvola macchina per la preparazione di bevande calde comprendente tale valvola e metodo di azionamento di tale macchina
US20080148952A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Eldom Rothrist Ag Brewing apparatus for a coffee machine
ITBO20070302A1 (it) * 2007-04-24 2008-10-25 Gino Rapparini Perfezionamenti alle macchine per ottenere infusi tipo espresso
EP2000063B2 (en) * 2007-06-05 2019-06-05 Caffitaly System S.P.A. Method for preparing a drink and apparatus and capsule for application of this method
SI2071986T1 (sl) * 2007-12-18 2012-04-30 Nestec Sa Sistem za pripravo napitka iz sestavin, podprt s kodiranim vloĹľkom
WO2009093271A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-30 Berger, Simona Device for mixing and/or dissolving substances in liquids
CA2728224A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-21 Nestec S.A. Water circulation system for a beverage preparation device
ES2377030T3 (es) 2008-07-15 2012-03-21 Nestec S.A. Procedimiento para la aplicación de un caucho de junta líquido sobre una cápsula
US20100018404A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Gruppo Cimbali S.P.A. Apparatus for the preparation of coffee-based beverages from pre-packaged pods or capsules
IT1390883B1 (it) * 2008-07-31 2011-10-19 Cometto Gruppo erogatore di bevande
US8047127B2 (en) * 2009-04-09 2011-11-01 Uni-Splendor Corp. Ground coffee extraction apparatus
JP2012523861A (ja) * 2009-04-15 2012-10-11 ルナ・テクノロジー・システムズ・エル・テー・エス・ゲゼルシャフト・ミット・べシュレンクテル・ハフツング 抽出プロダクトをポーションパッケージから取り出すための装置、穿刺装置、および抽出装置
DE102009035534A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-03 Wmf Württembergische Metallwarenfabrik Ag Kaffeemaschine mit einer Sensoreinrichtung
CA2776298C (en) * 2009-10-05 2017-08-22 Nestec S.A. Cartridge extraction device
IT1396016B1 (it) * 2009-10-15 2012-11-09 Swiss Caffe Asia Ltd Dispositivo di infusione per capsule da infusi e simili, particolarmente per macchine da caffe' espresso e simili.
ITBG20090059A1 (it) * 2009-11-09 2011-05-10 Emmebielle S R L Unita' e metodo per la produzione di bevande infuse, in particolare caffe'
JP5791627B2 (ja) 2009-12-01 2015-10-07 ネステク ソシエテ アノニム カートリッジ式抽出装置
ITFI20090268A1 (it) * 2009-12-21 2011-06-22 Koninkl Philips Electronics Nv "gruppo di infusione per bevande con un sistema di chiusura idraulica"
US20110174168A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 AMF Automation Technologies, LLC d/b/a AMF Bakery Systems Dough Pump and Developer
PT104970B (pt) * 2010-02-17 2012-04-27 Maquicaf Electrodomesticos S A Dispositivo para extracção de bebidas quentes de infusão a partir da utilização indiferenciada de embalagens e sistema de controlo de um grupo hidráulico de extracção com termobloco
USD647398S1 (en) 2010-09-02 2011-10-25 Keurig Incorporated Beverage cartridge
USD647399S1 (en) 2010-09-02 2011-10-25 Keurig, Incorporated Beverage cartridge
US8361527B2 (en) 2010-09-02 2013-01-29 Keurig, Incorporated Beverage cartridge
USD637484S1 (en) 2010-09-02 2011-05-10 Keurig, Incorporated Beverage cartridge
RU2587060C2 (ru) * 2010-11-11 2016-06-10 Нестек С.А. Капсула, аппарат для приготовления напитков и система для приготовления продукта питания
IT1402572B1 (it) * 2010-11-12 2013-09-13 Rpe Srl Elettrovalvola a tre vie per un circuito di alimentazione di un fluido, in particolare per una macchina per la preparazione di bevande a base di caffe' o similari
FR2968914A1 (fr) * 2010-12-17 2012-06-22 Jacques Pitoux Appareil de distribution d'une boisson chaude pour machine menagere a infuser un produit pulverulent, cafe notamment, qui est conditionne en dose
IT1403534B1 (it) * 2011-01-27 2013-10-31 Bonanno Metodo per la preparazione di un infuso a partire da un prodotto per infusione porzionato in capsule e dispositivo di infusione che attua tale metodo
US8927037B2 (en) 2011-02-08 2015-01-06 Kevin B. Kihnke Disposable cartridge for brewed beverages
DE102011013866A1 (de) * 2011-03-15 2012-09-20 SEVERIN ELEKTROGERÄTE GmbH Heißgetränkemaschine oder -automat
US8707855B2 (en) 2011-05-09 2014-04-29 Eko Brands, Llc Beverage Brewing Device
US20120285330A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-15 Eko Brands, Llc Beverage brewing device
ITUD20110096A1 (it) * 2011-06-23 2012-12-24 San Marco Spa "metodo per la preparazione di caffè"
ITUD20110097A1 (it) * 2011-06-23 2012-12-24 San Marco Spa "macchina per la preparazione di caffè"
ITMO20110206A1 (it) * 2011-08-09 2013-02-10 Studio Leonardi S R L Macchina per l'erogazione di caffe' espresso
ITMO20110205A1 (it) * 2011-08-09 2013-02-10 Studio Leonardi S R L Macchina per l'erogazione di caffe' espresso
JP2014524319A (ja) 2011-08-25 2014-09-22 ネステク ソシエテ アノニム 長持ちするカートリッジ穿孔器
RU2607773C9 (ru) 2011-08-25 2017-03-20 Нестек С.А. Экстракционная система с камерой для картриджа
EP2747609B1 (en) 2011-08-25 2018-02-28 Nestec S.A. Cartridge positioning system
US20140255573A1 (en) 2011-08-25 2014-09-11 Nestec S.A. Cartridge removal system
EP2612579A1 (en) * 2012-01-05 2013-07-10 Nestec S.A. A beverage preparation machine
US9867491B2 (en) * 2012-08-16 2018-01-16 Gideon Duvall Device and system for brewing infused beverages
CN104768432B (zh) * 2012-08-21 2018-03-30 布瑞威利私人有限公司 用于胶囊的便携过滤器
AU2013329854B2 (en) * 2012-10-09 2017-11-16 Nestec S.A. Beverage machine
FR2998774B1 (fr) * 2012-12-03 2015-01-02 Seb Sa Dispositif d'infusion avec controle de la quantite de mouture par un debitmetre et machine a cafe comportant un tel dispositif
JP5546660B1 (ja) * 2013-03-14 2014-07-09 サーモス株式会社 ポーション容器圧縮装置
EP3021718A1 (en) * 2013-07-17 2016-05-25 Nestec S.A. A food or beverage preparation machine with antiscaling pipe system
US20150257586A1 (en) * 2014-03-11 2015-09-17 Starbucks Corporation Dba Starbucks Coffee Company Single-serve beverage production machine
US9439532B2 (en) 2014-03-11 2016-09-13 Starbucks Corporation Beverage production machines with multi-chambered basket units
US9504348B2 (en) 2014-03-11 2016-11-29 Starbucks Corporation Cartridge ejection systems and methods for single-serve beverage production machines
CA2945656A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-19 Nestec S.A. Beverage preparation unit with safety valve
JP2015213738A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 ハッピーコール カンパニー リミテッド 上部駆動式搾汁機
JP5841653B2 (ja) * 2014-05-12 2016-01-13 ハッピーコール カンパニー リミテッド 上部駆動式搾汁機
US20150320105A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-12 Happycall Co., Ltd. Upper Driving Type Juice Extractor
CN203987603U (zh) * 2014-07-09 2014-12-10 大统营实业股份有限公司 咖啡机进水结构
CA3207639A1 (en) 2014-10-20 2016-04-28 Bedford Systems Llc Cartridge holder for beverage machine
ES2570877B1 (es) * 2014-11-17 2017-03-03 Bonesil Expansion, S.L. Procedimiento de elaboración y conservación de pasta de aceitunas
WO2016125085A1 (en) * 2015-02-04 2016-08-11 Luigi Lavazza S.P.A. Machine for preparing beverages, in particular espresso coffee, and valve assembly usable in such a machine
CN106136902A (zh) * 2015-04-23 2016-11-23 广东美的生活电器制造有限公司 酿造系统
CN106136887A (zh) * 2015-04-23 2016-11-23 广东美的生活电器制造有限公司 饮料机系统
US9968217B2 (en) 2015-06-16 2018-05-15 Starbucks Corporation Beverage preparation systems with brew chamber securing mechanisms
US10342377B2 (en) 2015-06-16 2019-07-09 Starbucks Corporation Beverage preparation systems with adaptable brew chambers
US10602874B2 (en) 2015-06-16 2020-03-31 Starbucks Corporation Dba Starbucks Coffee Company Beverage preparation systems with brew chamber access mechanisms
WO2017005376A1 (en) * 2015-07-03 2017-01-12 Koninklijke Philips N.V. Beverage producing machine
ITUB20155210A1 (it) * 2015-10-21 2017-04-21 La Marzocco Srl Macchina per caffe espresso con sistema di pulizia dell?impianto di scarico e di erogazione del caffe
IT201600080088A1 (it) 2016-07-29 2018-01-29 Lavazza Luigi Spa Macchina per la preparazione di bevande, in particolare caffe' espresso, valvola e gruppo valvolare utilizzabile in tale macchina
CN106175458A (zh) * 2016-08-29 2016-12-07 广东新宝电器股份有限公司 一种带液压锁紧的咖啡机
US11470998B2 (en) * 2017-01-10 2022-10-18 Nuwave, Llc Automatic beverage maker reservoir heating system
EP3592183B1 (en) * 2017-03-08 2022-05-04 Société des Produits Nestlé S.A. Method for the preparation of a beverage from a capsule with prewetting
CN109008638B (zh) * 2018-09-26 2020-12-29 浙江欧托电气有限公司 用于胶囊咖啡机的防胶囊咬合张破板
IT201800009919A1 (it) 2018-10-30 2020-04-30 La Marzocco Srl Sistema attivo di monitoraggio e filtrazione dell’acqua per una macchina per caffè espresso e relativa macchina per caffè espresso
IT201900001623A1 (it) 2019-02-05 2020-08-05 La Marzocco Srl Macchina macina caffè con sistema di dosatura perfezionato e relativo metodo
EP3841930A1 (en) * 2019-12-27 2021-06-30 Koninklijke Philips N.V. Coffee machine, closing and/or tamping system and valve arrangement suitable for use in a coffee machine
USD927250S1 (en) 2020-03-23 2021-08-10 Eko Brands, Llc Reusable filter cartridge
IL288138A (en) * 2020-12-02 2022-07-01 Hamat Sanitary Fittings And Castings Ltd Bifurcated beverage preparation system
USD1055632S1 (en) 2021-02-26 2024-12-31 Universal Coffee LLC Reusable filter cartridge
IT202100014012A1 (it) * 2021-05-28 2022-11-28 Arteq S R L Gruppo erogatore per macchine per la preparazione di bevande a capsule

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3295998A (en) * 1962-05-28 1967-01-03 Vendcor Inc Apparatus for preparing and dispensing hot potables
US3327614A (en) 1962-11-05 1967-06-27 Thomas K Bridges Beverage-extracting and-dispensing machine
US3269298A (en) * 1963-10-16 1966-08-30 John F Grundmann Fluid flow control apparatus
FR2069839A1 (ja) * 1969-11-06 1971-09-10 Lafitte Jacques
IT1194662B (it) 1980-06-11 1988-09-22 Giuseppe Stefano Piana Macchina per la preparazione di caffe' espresso,cappuccino,te',brodo o di altri infusi,azionata automaticamente,mediante un filtro a perdere,contenente una o piu' dosi di prodotti,introdotto a mo' di gettone
IT1284317B1 (it) 1996-01-16 1998-05-18 Essegielle Srl Macchina per caffe' espresso.
US5911810A (en) * 1997-06-23 1999-06-15 Sanden Corp. Coffee brewing apparatus and method of brewing coffee by the apparatus
IT1310537B1 (it) * 1999-02-22 2002-02-18 Simac Vetrella Spa Macchina per la produzione di caffe' espresso

Also Published As

Publication number Publication date
EP1353591A1 (fr) 2003-10-22
CA2435445A1 (fr) 2002-08-01
ATE357176T1 (de) 2007-04-15
JP2004534562A (ja) 2004-11-18
PT1353591E (pt) 2007-05-31
CN1487804A (zh) 2004-04-07
DE60218980T2 (de) 2007-11-29
BR0206612B1 (pt) 2011-11-16
ES2284848T3 (es) 2007-11-16
US20040079237A1 (en) 2004-04-29
US6763759B2 (en) 2004-07-20
WO2002058523A1 (fr) 2002-08-01
AU2002226607B2 (en) 2006-03-09
BR0206612A (pt) 2004-02-17
EP1353591B1 (fr) 2007-03-21
DE60218980D1 (de) 2007-05-03
CY1108014T1 (el) 2013-09-04
DK1353591T3 (da) 2007-07-16
CN1248637C (zh) 2006-04-05
CH694265A5 (fr) 2004-10-29
CA2435445C (fr) 2008-01-08
HK1059364A1 (en) 2004-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3892398B2 (ja) カプセルから飲料を準備する装置の水注入器
EP2903915B1 (en) A beverage capsule with spraying-prevention means
JP5414690B2 (ja) 着脱式の注入部材を備える飲料調製装置
KR101328911B1 (ko) 인코딩된 인서트에 의해 지지되는 원료로부터 음료를 제조하는 시스템
US9801494B2 (en) Capsule adapter and system using said capsule adapter
EP1845826B1 (en) Apparatus for preparing a beverage
US10194769B2 (en) Brew beverage device with pressure release
US20150282663A1 (en) Capsule-based food preparation system
KR20150067340A (ko) 다중 격실들을 구비한 식품 캡슐
JP2010519990A (ja) カートリッジから液体飲料を生成するための装置
US20150216350A1 (en) Food preparation machine with safety feature
JP2012515007A (ja) 飲料を調製するための輸送可能なコンパクトな装置
CN114947518A (zh) 分叉饮料制备系统
JP2012515005A (ja) 飲料を調製するための輸送可能なスタンドアロン装置
EP3199072B1 (en) A system for preparing a liquid beverage from a capsule, a capsule configured to be used in a system

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20030902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees