JP3858082B2 - 共接着性接着シートを含むパッド - Google Patents
共接着性接着シートを含むパッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP3858082B2 JP3858082B2 JP52278797A JP52278797A JP3858082B2 JP 3858082 B2 JP3858082 B2 JP 3858082B2 JP 52278797 A JP52278797 A JP 52278797A JP 52278797 A JP52278797 A JP 52278797A JP 3858082 B2 JP3858082 B2 JP 3858082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- sheet
- pad
- sheets
- band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims description 87
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 17
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 16
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 241000428199 Mustelinae Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D5/00—Sheets united without binding to form pads or blocks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D5/00—Sheets united without binding to form pads or blocks
- B42D5/003—Note-pads
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1007—Running or continuous length work
- Y10T156/1016—Transverse corrugating
- Y10T156/1021—Treating material of corrugated lamina or dry adhesive thereon to render tacky
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1043—Subsequent to assembly
- Y10T156/1044—Subsequent to assembly of parallel stacked sheets only
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/15—Sheet, web, or layer weakened to permit separation through thickness
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24851—Intermediate layer is discontinuous or differential
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24851—Intermediate layer is discontinuous or differential
- Y10T428/2486—Intermediate layer is discontinuous or differential with outer strippable or release layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24893—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
技術分野
本発明は、可撓性シートのパッドに、およびシート材料からそのようなパッドを製造する方法に関する。
背景技術
しばしばスクラッチパッド(はぎ取り式メモ用紙)、またはメモ書きパッドと呼ばれる可撓性シートのパッドは、様々な寸法、様々な枚数のシート、および矩形および他の周囲形状を含む異なる外形で長年利用されてきた。そのようなパッドのシートには、任意に、例えば、個人、会社、または団体の名前を含む、または個人または営業で使用されるべく書式(架電事項を伝えるのに記入できる書式、または製品を発注、または図を描くのに記入できる書式)を提供できる線、絵、または様々な記述された情報を含むしるしを印刷できる。
このようなパッドは、印刷または未印刷の大きなマスターシートを形成し、これらのマスターシートを、最底端シートとして丈夫な裏地シートを備えたマスターパッドに一緒に組み込み、せん断機またはダイを使用してマスターパッドから所望寸法の複数のパッドを切断し、次にパッドの縁表面に沿ってパジングコンパウンド(例えば、水性または有機溶剤をベースにしたパジングコンパウンドまたはホットメルト接着剤パジングコンパウンド)を塗布することによってしばしば製造される。それで、個々のシートは、パッドの最上部からそれらをパジングコンパウンドから引き剥がすことによって取り外すことができる。幾つかのこのようなパッド(一般に略立方体形状のパッドを形成する大量のシートの)では、広告または装飾などの目的のグラフィックがパッドのシートの露出した縁に沿って、およびパッドのシートを合わせて接着するパジングコンパウンドに沿って印刷される。そのような印刷は、シートの縁に沿ったものとパジングコンパウンドに沿ったものとの間で異なる外観を有することとなり、望ましくない。
パッド内でシートを合わせて接着する感圧接着剤のバンドをシートの縁に近接した主表面上に有する可撓性シートのパッドは、ミネソタ州、セントポールのMinnesota Mining and Manufacturing Company社から商標名「Post-it」(TM)ブランドで長年市販されている。このようなパッドは、スタックの片側表面に位置するシートの縁の全体に沿って再貼付可能な感圧接着剤のバンドを備えている。さらに、そのようなパッドは、米国特許第4,781,306号(スミス「Smith」)で教示されるようにパッドの反対側の表面に沿ってパッドの各連続シート上に感圧接着剤のバンドを備えている。この後者のパッド構造は、米国特許第4,781,306号(スミス「Smith」)、第4,653,666号(マーティンズ「Mertens」)、および第5,080,255号(ウインドウスキー「Windorski」)で記述されたタイプのディスペンサーからの、そのようなパッドのシートの取り出しを容易にする。これらのタイプのいずれのパッドも、それらの側部表面の全体に沿ってシートの縁に印刷されたグラフィックを持たせることができ、これらのグラフィックはパッドの側面全体に同一の外観を持たせることができる。そのようなパッドのシート上に感圧接着剤のバンドを提供するには、パッドに対する費用が増すが、ある目的に対しては、パッドから取り外されるシート上の感圧接着剤のバンドが不必要となる、または不都合とさえなる。
発明の開示
本発明は、可撓性シート(例えば、紙または高分子のシート)を提供し、これは、パジングコンパウンドを使用して形成される上述の従来技術のパッドと同様、安価に製造でき、ほとんどの通常表面に接着する接着剤のバンドを備えていないシートからそれを取り外すことができると共に、これは、これら従来技術のパッドと異なり、必要な場合には、スタックの側面全体に印刷されてこれらの側面に均質な外観を提供でき、米国特許第4,781,306号(スミス「Simth」)、第4,653,666号(マーティンズ「Mertens」)、および第5,080,255号(ウインドウスキー「Windorski」)で記述されたタイプのディスペンサーから取り出されるようにも適応できる。
本発明によれば、可撓性シートのスタックを含むパッド、およびシートがパッドから引き剥がされるまでスタック内の隣接するシートの主表面の部分を合わせて着脱自在に接着するパジング手段が提供される。このパジング手段は、シートの主表面上に塗布され、スタック内の隣接シート上の共接着剤のパターンに接着した共接着剤のパターンを有する少なくとも数枚のシートを含み、共接着剤のパターンが引き剥がされるまでこれらの隣接シートの主表面の部分を合わせて面を隣り合わせに着脱自在に接着させる。
ここで使用される場合の用語「共接着剤」は、紙または高分子材料の第1のシートの主表面に薄膜層で接着され、乾燥される場合、(1)その表面に接着したままとなり、(2)人の指を含むほとんどの他の材料と接触しても接着せず、(3)第2の基材の主表面上の同接着材料の薄膜層に着脱自在に接着し、(4)両方のシートが最初に接着されたシートの主表面上にそれらのほとんどの接着材料が残った状態で第2の基材上の薄膜層から引き剥がすことができる接着材料を意味する。そのような共接着材料の例は、商標名#W−593で、ミネソタ州、セントポールのH.B.Fuller,Co.,社から市販されている天然ラテックス接着剤である。
故に、共接着剤のパターンは、パッド内でシートを合わせて接着できるが、共接着剤のこれらのパターンは、ほとんどの他の表面と容易に接着しないので、これらのシートは、パッドから取り外された後はほとんどの表面と接着した状態とはならない。但し、共接着剤のこれらのパターンは、共接着剤の他のパターンに再接着できるので、必要な場合には、パッドからのシートをパッドから取り外した後に再び元の位置に再接着できる。
共接着剤のパターンは、円形、矩形などの任意の形状であっても良く、細長いストライプまたはバンド(例えば、3/32〜1/2インチ幅)として塗布される場合に特に有用となるシートの接着剤の中央部分を含む、多くの異なる形状であっても良い。シートの両主表面に沿ってシートを有するパッド内の数枚または全てのシートは、それぞれがそれらの第1の主表面上に共接着剤の第1のバンドを有することができ、それらの第2の主表面上に共接着剤の第2のバンドを有することができ、それらの両バンドは同縁に近接している。これは、全てのシートがパッドの同側部表面に沿ってパッドに束ねられる典型的なパッドとなる。
代わりに、シートの両主表面に沿ってシートを有するパッド内の数枚または全てのシートは、それぞれが一方の縁に近接してそれらの主表面の一方に共接着剤の第1のバンドを有することができ、第2の対向する縁に近接してそれらの他方の主表面上に共接着剤の第2のバンドを有することができる。これは、パッドが、米国特許第4,781,306号(スミス)、第4,653,666号(マーティンズ)、第5,080,255号(ウインドウスキー)記載のタイプのディスペンサーに収容されている場合に逐次取り出すことができるシートの、米国特許第4,781,306号(スミス)に記載されたタイプとほぼ同じパッドの形となる。
本発明による任意のそのようなタイプのパッドは、シートの縁によって画定される複数の側部表面を有する。パッド内に大量枚数のシートがある場合、これらの側部表面のそれぞれは、シートの縁に印刷されたグラフィックを有することができるので、パッドの側部表面の全てが同じような外観となり、例えば広告目的に使用される立方形状のパッドには望ましいものとなる。
本発明によるパッドのパジング手段は、スタック内の隣接するシートの主表面の部分を合わせて着脱自在に接着してシートをスタック内に維持するシートの主表面の一方にバンドまたは他のパターンの感圧接着剤を有する数枚のシートを含めることもできる。例えば、スタックの頂部から底部までのスタック内の隣接するシートの交互の対は、共接着剤の2つのバンドと、感圧接着剤の1つのバンドとによってそれぞれ合わせて接着できる。その場合、(1)共接着剤のこれらのバンド、および感圧接着剤のこれらのバンドは、より従来型に近いパッドを提供するスタックの同じ側の縁に沿い、または(2)共接着剤のこれらのバンドは、パッドからシートを上述のディスペンサーを介して小出しされるようにできる感圧接着剤のこれらのバンドからスタックの対向側の縁に沿うこととなる。
【図面の簡単な説明】
本発明を添付の図を参照してさらに説明するが、数図面を通じて同一部分には同一参照符号を付す。
第1図は、本発明による可撓性シートのパッドの第1の実施例の斜視図である。
第2図は、第1図のパッドの一部を大きく拡大した、縮尺していない概略側面図である。
第3図は、本発明によるパッドの第2の実施例の概略図である。
第4図は、本発明によるパッドの第3の実施例の概略側面図である。
発明を実施するための最良の形態
図の第1および第2図を参照して、参照符号10により概略的に示される本発明によるシートのパッドの第1の実施例が示される。
一般にパッド10は、同周囲寸法および形状の複数の無折畳可撓性シート11(例えば、紙または高分子材料のシート)を含み、各シート11は第1および第2の対向する縁14、15間で延在する対向する第1および第2の主表面12、13を有する(第2図参照)。これらのシート11は、周囲の縁を揃えて一枚ずつ上に重ねてスタック状に配置される。シート11のそれぞれは、任意に、その主表面12、13のいずれかまたは両面上に印刷されたグラフィック17を有することができる。パッド10には、パッド10内の隣接するシート11の第1および第2の主表面の部分を合わせて着脱自在に接着してスタック内にシート11を維持するパジングを含む。このパジング手段は、シート11のそれぞれがその第1の縁14に近接して第1の主表面12上に共接着剤のパターンまたは第1のバンド18aを有し、その第1の縁14に近接して第2の主表面13上に共接着剤のパターンまたは第2のバンド18bを有することを含む。これらのシート11は、パッド10内のシート11上の共接着剤のバンド18a、18bに接着された主表面12、13に沿って2つの他のシート11を有する各シート11の共接着剤のバンド18a、18bと一緒に積み重ねられて、パッド10内の隣接シート11の第1および第2の主表面12、13の部分を合わせて着脱自在に接着し、パッド10内にシート11を維持する。シート11上の合わせて接着された共接着剤のバンド18a、18bは、共接着剤のバンド18a、18bが引き剥がされるまで隣接シート11を面を隣り合わせにして保持する。
示されるように、パッド10には、スタック内の最底部シート11の共接着剤のバンド18bに接着された共接着剤のバンド18cを有する堅い底部シート16を含めることもでき、任意に、スタック内の隣接最上部シート11上の共接着剤のバンド18aに接着された共接着剤のバンドを有する特別頂部シート(図示せず)を持たせることもできる。
パッド10は、一般に立方体の形状(第1図参照)であり、シート11の縁によって画定された複数の、または4つの側部表面を有する。これらの4つの側部表面のそれぞれには、任意に、示されるように、シート11の縁にグラフィック19で印刷できる。パッド10のパジング手段がパッド10の側部表面の1つに沿ってではなくパッド10内のシート11間にあるので(後述される他のスタックと同様)、これらのグラフィック19は、必要な場合、パッド10の全ての側部表面で同一の外観を持たせることができる。
第3図を参照して、参照符号20により一般に示される本発明によるシートのパッドの第2の実施例が示される。
一般に、このパッド20は、同周囲寸法および形状の複数の無折畳シート21を含み、各シート21は、第1および第2の対向する縁24、25の間で延在する対向する第1および第2の主表面22、23を有する。シート21のそれぞれは、任意に、その主表面22、23のいずれかまたは両方に印刷されたグラフィック27を持たせることができる。これらのシート21は、それらの縁を揃えて、一枚ずつ他のシートの上に積み重ねて配置される。このパッド20には、パッド20内の隣接シートの第1および第2の主表面22、23の部分を合わせて着脱自在に接着し、スタック内にシート21を維持するためのパジング手段を含む。このパジング手段は、シート21のそれぞれが、その第1の縁に近接した第1の主表面22上に塗布された共接着剤のパターンまたはバンド28aを有し、その第2の縁25に近接した第2の主表面23上の共接着剤のパターンまたはバンド28bを有することを含む。これらのシート21は、パッド20内の隣接シート上の共接着剤のバンド28a、28bに接着され、パッド20内の隣接シート21の第1および第2の主表面22、23の部分を合わせて着脱自在に接着してスタック内にシート21を維持する主表面22、23の両方に近接したシート21を有するシート21上の共接着剤のバンド28a、28bと一緒に積み重ねられる。シート21上の共接着剤の合わせて接着されたバンド28a、28bは、共接着剤のバンド28a、28bが引き剥がされるまで隣接シート21を面を隣り合わせにして保持する。パッド20は、示されるように、スタック内の最底部シート11上の共接着剤のバンド28bに接着された共接着剤のバンド28cを有する堅い底部シート26を含めることもでき、任意に、スタック内の隣接する最上部シート21上の共接着剤のバンド18aに接着された共接着剤のバンドを有する特別頂部シート(図示せず)を持たせることもできる。
合わせて接着されるパッド20内の隣接シート21の部分の位置は、パッド20内のシート21の連続した対に対してパッド20の対向側の間で互い違いになる。故に、パッド20は、パッド20からのシート21が、米国特許第4,781,306号(スミス)、第4,653,666号(マーティンズ)、第5,080,255号(ウインドウスキー)記載のタイプのディスペンサーに収納されている場合には逐次取り出すことができるような、米国特許第4,781,306号(スミス)に記載されたタイプとほぼ同様のものとなる。
第4図を参照して、参照符号30によって示された本発明によるパッドの第3の実施例が示される。
一般に、パッド30は、同周囲寸法および形状の複数の無折畳シート31a、31bを含み、各シート31a、31bは、第1および第2の対向する縁34、35の間で延在する対向する第1および第2の主表面32、33を有する。シート31a、31bのそれぞれは、任意に、その主表面32、33のいずれかまたは両方に印刷されたグラフィック37を持たせることができる。これらのシート31a、31bは、それらの縁を揃えて、一枚ずつ他のシートの上に積み重ねて配置される。このパッド30には、パッド30内の隣接シート31a、31bの第1および第2の主表面32、33の部分を合わせて着脱自在に接着し、スタック内にシート31a、31bを維持するためのパジング手段を含む。このパジング手段は、シート31a、31bのそれぞれが、その第1の縁34に近接して第1の主表面32上に共接着剤のパターンまたはバンド38を有することを含む。スタック全体を通じての交互のシート31a、31bは、第1の交互のシート31aのそれぞれに対して、第2の縁35に近接して第2の主表面33上に感圧接着剤のパターンまたはバンド37を有し、第2の交互のシート31bのそれぞれに対して、第2の縁35に近接して第2の主表面33上に剥離材料の塗布部40を有する。これらのシート31は、合わせて接着された隣接シート31上の共接着剤のバンド38と、剥離材料の塗布部40上に第2の交互のシート31bに接着された感圧接着剤のバンド37とで積み重ねられ、それによりスタック内の隣接シート31a、31bの第1および第2の主表面32、33の部分を合わせて着脱自在に接着してスタック30内にシート31a、31bを維持する。シート31a、31b上の共接着剤の合わせて接着されたバンド38、および剥離材料の塗布部40上に接着された感圧接着剤のバンド37は、共接着剤のバンド38が引き剥がされる、または感圧接着剤のバンド37が引き剥がされるまで隣接シート31a、31bを面を隣り合わせに保持する。
パッド30は、示されるように、隣接シート31b上の感圧接着剤のバンド37が接着される堅い底部シート36を含めることもでき、任意に、スタック内の隣接最上部シート31に適切に着脱自在に接着された特別頂部シート(図示せず)を持たせることもできる。
合わせて接着されるパッド30内のシート31a、31bの部分の位置は、パッド30内のシート31a、31bの連続した対に対してパッド30の対向側の間で互い違いになる。故に、パッド20と同様、パッド30は、パッド30からのシート31a、31bが、米国特許第4,781,306号(スミス)、第4,653,666号(マーティンズ)、第5,080,255号(ウインドウスキー)記載のタイプのディスペンサーに収容されている場合に逐次取り出すことができるような、米国特許第4,781,306号(スミス)に記載されたタイプとほぼ同様のものとなる。
スタック内のシートの交互の対が隣接シート上の共接着剤のパターンまたはバンドと、感圧接着剤のバンドとによって合わせて着脱自在に接着されるパッド30と同様のパッド(図示せず)は、共接着剤のバンドと感圧接着剤のバンドとがシートの縁に沿ってスタックの同じ側にくるように製造できる。
上述のパッド10、20、30などのパッドは、(1)接着剤の連続層またはバンドを提供する従来のストライプ塗布設備を使用して行うことができる共接着剤の適切なパターン(または共接着剤、感圧接着剤、および剥離材料のパターン)で一枚のウエブまたはシート材料の両側表面を塗布する、または接着剤または剥離材料の非連続層を提供できるフレキソまたはオフセット印刷機を使用してシート材料に接着剤または剥離材料のパターンを印刷し、(2)シート上の共接着剤の、または共接着剤および再貼付可能な感圧接着剤の塗布部分がパッド内でシートを合わせて着脱自在に接着するパッド10、20、30などの複数のパッドに接着剤で塗布した一枚のシート材料を転換することによって製造できる。
パッドを製造するこの転換ステップは、接着剤で塗布した一枚の移動するシート材料を所定寸法のマスターシートに切断し、新たに切断されたマスターシートをマスターシートのスタック上に落下させてマスターパッドを形成しながら、マスターパッド内の他のマスターシートの縁とその縁が揃うように落下するマスターシートを少し動かし、せん断機またはダイ切断装置を使用してマスターパッドを個々のパッド(10、20、30などの)に連続して切断することによって行うことができる。
パッドを製造する上述の方法には、(a)シート材料が印刷機を通過するとその長さに沿ってしるしを印刷するように適応された印刷プレートを有する印刷機、または(b)シート材料が印刷機構を通過すると、印刷機構への一連のデジタル電子信号に応じて一枚のシート材料に沿って無限に変化できるしるしを印刷するように適応されたデジタル電子印刷機構のいずれかを準備し、移動する一枚のシート材料を(a)印刷機を通過させることによってパッド内のシートの一方または両方の表面にしるしを印刷する、または(b)印刷機構に一連のデジタル印刷信号を送ると同時に印刷機構を通過させることによっても、印刷機構が一枚のシート材料の片面または両面のいずれにも様々なしるしを印刷することができる。一枚のシート材料のこのような印刷は、接着剤での塗布前または後のいずれの場合でも行うことができる。
移動するシート材料の接着剤塗布および印刷、マスターシートの切断、マスターパッドの製造、続いてマスターパッドを個々のパッドに切断するための上述の方法は、共接着剤の層が、少なくとも数枚のシートの両主表面に、上述のパッド10、20、30内のシートに共接着剤のバンドを提供するのに必要なパターンを塗布されることを除いて、1994年8月4日にファイルされた米国特許出願内08/285,882号、および1994年7月7日付の国際特許公開第W094/14614号に記載のパッドの製造方法とほぼ同様である。
特定の例として、それぞれが50枚のシートを有するパッド10のようなパッドは、紙の移動する一枚のシート材料に、天然ラテックス、または#WP593として、ミネソタ州、セントポールのH.B.Fuller Co.,社市販の「fugitive」接着剤の薄膜連続層またはバンドを適用することによって製造されている。このバンドは、約0.24センチメートル(3/32インチ)幅で、一枚のシートがフレキソウエブ印刷機でしるしが印刷された後に適用された。マスターシートは、プレスシーターによって移動印刷され、接着剤で塗布された長さの端部から切断され、次にマスターシートの縁がマスタースタック内で0.015の範囲内で整列するように米国特許第4,102,253号に記載の装置と同一のものによってマスターパッドを形成するべく先に切断されたマスターシートと一緒に積み重ねられた。マスターパッドは、次に取り出され、切断されるマスターパッドの部分に1インチ当たり2,000ポンドの保持圧力をかけて、約0.12センチメートル幅(3/64インチ幅)のバンドが個々のパッド内でシートを合わせて接着できるように、接着剤のバンドを長手方向に二分するように切断するギロチン切断機で個々のパッドに切断される。共接着剤のこれらのバンドは、パッドが通常に取り扱われる場合にはシートを適所に保持したが、個々のシートはパッドの頂部から容易に剥離されるようにすることができた。シートがパッドから取り出された後、シートの共接着剤のバンドは、ほとんどの他の表面に接着しない、但し、必要な場合、このシートは、接着剤のそれらのバンドを合わせて押し付けることによってパッド内の他のシートに再度接着され得る。
100枚を越えるシートを含むパッド10のようなパッドまたは立方体は、共接着剤がパッド内の各シート上の約1.27センチメートル(1/2インチ)幅のバンドでシートに適用されるべきであり、このような大量枚数のシートを長手方向に切断するのはカッターの切断作用を妨げ得るので、ギロチン切断機での切断が接着剤のバンドの間またはそれらを横切るように(長手方向に二分しない)切断されることを除いて、同方法によって製造できる。この幅の共接着剤のバンドは、パッドまたは立方体を通常に取り扱う場合にはシートを適所に保持するが、個々のシートをパッドの頂部から容易に剥離できるようにもする。シートがパッドから取り出された後、シート上の共接着剤のバンドは、ほとんどの他の表面に接着しない。但し、必要な場合には、シートは、共接着剤のそれらのバンドを合わせて押し付けることによってパッド内の他のシートに再度接着されるようにできる。
それらの表面に何のしるしも印刷していないマスターパッドおよび個々のパッドは、上述の塗布、マスターシートの切断、マスターパッドの微調整および切断を行うための設備を用いて製造できる。印刷済みまたは未印刷のシートのマスターロールは、プリンターを(適宜に)用いてまたは用いないで上述の接着剤の塗布を行い、次にロールの端部がシートの対向する縁と揃う軸の周りで印刷済みまたは未印刷のシートをロールに巻くための設備を使用して製造できる。このようなロールは、上述した方法で同様に、次の印刷(未印刷の場合)や、マスターシート、マスターパッド、および個々のパッドへの次の転換を行うために他の場所に格納、および/または出荷できる。
本発明による構造や方法を幾つかの実施例およびそれらの修正を参照して説明してきたが、ここで説明した構造や方法に数多くの変形が本発明の範囲を逸脱することなく実行可能であることは当業者には理解されよう。故に、本発明の範囲は、構造や方法の請求の範囲およびこれらの均等なものに関する言語によって説明された構造および方法による以外、本願で特定的に説明された構造や方法に限定されるものではない。
本発明は、可撓性シートのパッドに、およびシート材料からそのようなパッドを製造する方法に関する。
背景技術
しばしばスクラッチパッド(はぎ取り式メモ用紙)、またはメモ書きパッドと呼ばれる可撓性シートのパッドは、様々な寸法、様々な枚数のシート、および矩形および他の周囲形状を含む異なる外形で長年利用されてきた。そのようなパッドのシートには、任意に、例えば、個人、会社、または団体の名前を含む、または個人または営業で使用されるべく書式(架電事項を伝えるのに記入できる書式、または製品を発注、または図を描くのに記入できる書式)を提供できる線、絵、または様々な記述された情報を含むしるしを印刷できる。
このようなパッドは、印刷または未印刷の大きなマスターシートを形成し、これらのマスターシートを、最底端シートとして丈夫な裏地シートを備えたマスターパッドに一緒に組み込み、せん断機またはダイを使用してマスターパッドから所望寸法の複数のパッドを切断し、次にパッドの縁表面に沿ってパジングコンパウンド(例えば、水性または有機溶剤をベースにしたパジングコンパウンドまたはホットメルト接着剤パジングコンパウンド)を塗布することによってしばしば製造される。それで、個々のシートは、パッドの最上部からそれらをパジングコンパウンドから引き剥がすことによって取り外すことができる。幾つかのこのようなパッド(一般に略立方体形状のパッドを形成する大量のシートの)では、広告または装飾などの目的のグラフィックがパッドのシートの露出した縁に沿って、およびパッドのシートを合わせて接着するパジングコンパウンドに沿って印刷される。そのような印刷は、シートの縁に沿ったものとパジングコンパウンドに沿ったものとの間で異なる外観を有することとなり、望ましくない。
パッド内でシートを合わせて接着する感圧接着剤のバンドをシートの縁に近接した主表面上に有する可撓性シートのパッドは、ミネソタ州、セントポールのMinnesota Mining and Manufacturing Company社から商標名「Post-it」(TM)ブランドで長年市販されている。このようなパッドは、スタックの片側表面に位置するシートの縁の全体に沿って再貼付可能な感圧接着剤のバンドを備えている。さらに、そのようなパッドは、米国特許第4,781,306号(スミス「Smith」)で教示されるようにパッドの反対側の表面に沿ってパッドの各連続シート上に感圧接着剤のバンドを備えている。この後者のパッド構造は、米国特許第4,781,306号(スミス「Smith」)、第4,653,666号(マーティンズ「Mertens」)、および第5,080,255号(ウインドウスキー「Windorski」)で記述されたタイプのディスペンサーからの、そのようなパッドのシートの取り出しを容易にする。これらのタイプのいずれのパッドも、それらの側部表面の全体に沿ってシートの縁に印刷されたグラフィックを持たせることができ、これらのグラフィックはパッドの側面全体に同一の外観を持たせることができる。そのようなパッドのシート上に感圧接着剤のバンドを提供するには、パッドに対する費用が増すが、ある目的に対しては、パッドから取り外されるシート上の感圧接着剤のバンドが不必要となる、または不都合とさえなる。
発明の開示
本発明は、可撓性シート(例えば、紙または高分子のシート)を提供し、これは、パジングコンパウンドを使用して形成される上述の従来技術のパッドと同様、安価に製造でき、ほとんどの通常表面に接着する接着剤のバンドを備えていないシートからそれを取り外すことができると共に、これは、これら従来技術のパッドと異なり、必要な場合には、スタックの側面全体に印刷されてこれらの側面に均質な外観を提供でき、米国特許第4,781,306号(スミス「Simth」)、第4,653,666号(マーティンズ「Mertens」)、および第5,080,255号(ウインドウスキー「Windorski」)で記述されたタイプのディスペンサーから取り出されるようにも適応できる。
本発明によれば、可撓性シートのスタックを含むパッド、およびシートがパッドから引き剥がされるまでスタック内の隣接するシートの主表面の部分を合わせて着脱自在に接着するパジング手段が提供される。このパジング手段は、シートの主表面上に塗布され、スタック内の隣接シート上の共接着剤のパターンに接着した共接着剤のパターンを有する少なくとも数枚のシートを含み、共接着剤のパターンが引き剥がされるまでこれらの隣接シートの主表面の部分を合わせて面を隣り合わせに着脱自在に接着させる。
ここで使用される場合の用語「共接着剤」は、紙または高分子材料の第1のシートの主表面に薄膜層で接着され、乾燥される場合、(1)その表面に接着したままとなり、(2)人の指を含むほとんどの他の材料と接触しても接着せず、(3)第2の基材の主表面上の同接着材料の薄膜層に着脱自在に接着し、(4)両方のシートが最初に接着されたシートの主表面上にそれらのほとんどの接着材料が残った状態で第2の基材上の薄膜層から引き剥がすことができる接着材料を意味する。そのような共接着材料の例は、商標名#W−593で、ミネソタ州、セントポールのH.B.Fuller,Co.,社から市販されている天然ラテックス接着剤である。
故に、共接着剤のパターンは、パッド内でシートを合わせて接着できるが、共接着剤のこれらのパターンは、ほとんどの他の表面と容易に接着しないので、これらのシートは、パッドから取り外された後はほとんどの表面と接着した状態とはならない。但し、共接着剤のこれらのパターンは、共接着剤の他のパターンに再接着できるので、必要な場合には、パッドからのシートをパッドから取り外した後に再び元の位置に再接着できる。
共接着剤のパターンは、円形、矩形などの任意の形状であっても良く、細長いストライプまたはバンド(例えば、3/32〜1/2インチ幅)として塗布される場合に特に有用となるシートの接着剤の中央部分を含む、多くの異なる形状であっても良い。シートの両主表面に沿ってシートを有するパッド内の数枚または全てのシートは、それぞれがそれらの第1の主表面上に共接着剤の第1のバンドを有することができ、それらの第2の主表面上に共接着剤の第2のバンドを有することができ、それらの両バンドは同縁に近接している。これは、全てのシートがパッドの同側部表面に沿ってパッドに束ねられる典型的なパッドとなる。
代わりに、シートの両主表面に沿ってシートを有するパッド内の数枚または全てのシートは、それぞれが一方の縁に近接してそれらの主表面の一方に共接着剤の第1のバンドを有することができ、第2の対向する縁に近接してそれらの他方の主表面上に共接着剤の第2のバンドを有することができる。これは、パッドが、米国特許第4,781,306号(スミス)、第4,653,666号(マーティンズ)、第5,080,255号(ウインドウスキー)記載のタイプのディスペンサーに収容されている場合に逐次取り出すことができるシートの、米国特許第4,781,306号(スミス)に記載されたタイプとほぼ同じパッドの形となる。
本発明による任意のそのようなタイプのパッドは、シートの縁によって画定される複数の側部表面を有する。パッド内に大量枚数のシートがある場合、これらの側部表面のそれぞれは、シートの縁に印刷されたグラフィックを有することができるので、パッドの側部表面の全てが同じような外観となり、例えば広告目的に使用される立方形状のパッドには望ましいものとなる。
本発明によるパッドのパジング手段は、スタック内の隣接するシートの主表面の部分を合わせて着脱自在に接着してシートをスタック内に維持するシートの主表面の一方にバンドまたは他のパターンの感圧接着剤を有する数枚のシートを含めることもできる。例えば、スタックの頂部から底部までのスタック内の隣接するシートの交互の対は、共接着剤の2つのバンドと、感圧接着剤の1つのバンドとによってそれぞれ合わせて接着できる。その場合、(1)共接着剤のこれらのバンド、および感圧接着剤のこれらのバンドは、より従来型に近いパッドを提供するスタックの同じ側の縁に沿い、または(2)共接着剤のこれらのバンドは、パッドからシートを上述のディスペンサーを介して小出しされるようにできる感圧接着剤のこれらのバンドからスタックの対向側の縁に沿うこととなる。
【図面の簡単な説明】
本発明を添付の図を参照してさらに説明するが、数図面を通じて同一部分には同一参照符号を付す。
第1図は、本発明による可撓性シートのパッドの第1の実施例の斜視図である。
第2図は、第1図のパッドの一部を大きく拡大した、縮尺していない概略側面図である。
第3図は、本発明によるパッドの第2の実施例の概略図である。
第4図は、本発明によるパッドの第3の実施例の概略側面図である。
発明を実施するための最良の形態
図の第1および第2図を参照して、参照符号10により概略的に示される本発明によるシートのパッドの第1の実施例が示される。
一般にパッド10は、同周囲寸法および形状の複数の無折畳可撓性シート11(例えば、紙または高分子材料のシート)を含み、各シート11は第1および第2の対向する縁14、15間で延在する対向する第1および第2の主表面12、13を有する(第2図参照)。これらのシート11は、周囲の縁を揃えて一枚ずつ上に重ねてスタック状に配置される。シート11のそれぞれは、任意に、その主表面12、13のいずれかまたは両面上に印刷されたグラフィック17を有することができる。パッド10には、パッド10内の隣接するシート11の第1および第2の主表面の部分を合わせて着脱自在に接着してスタック内にシート11を維持するパジングを含む。このパジング手段は、シート11のそれぞれがその第1の縁14に近接して第1の主表面12上に共接着剤のパターンまたは第1のバンド18aを有し、その第1の縁14に近接して第2の主表面13上に共接着剤のパターンまたは第2のバンド18bを有することを含む。これらのシート11は、パッド10内のシート11上の共接着剤のバンド18a、18bに接着された主表面12、13に沿って2つの他のシート11を有する各シート11の共接着剤のバンド18a、18bと一緒に積み重ねられて、パッド10内の隣接シート11の第1および第2の主表面12、13の部分を合わせて着脱自在に接着し、パッド10内にシート11を維持する。シート11上の合わせて接着された共接着剤のバンド18a、18bは、共接着剤のバンド18a、18bが引き剥がされるまで隣接シート11を面を隣り合わせにして保持する。
示されるように、パッド10には、スタック内の最底部シート11の共接着剤のバンド18bに接着された共接着剤のバンド18cを有する堅い底部シート16を含めることもでき、任意に、スタック内の隣接最上部シート11上の共接着剤のバンド18aに接着された共接着剤のバンドを有する特別頂部シート(図示せず)を持たせることもできる。
パッド10は、一般に立方体の形状(第1図参照)であり、シート11の縁によって画定された複数の、または4つの側部表面を有する。これらの4つの側部表面のそれぞれには、任意に、示されるように、シート11の縁にグラフィック19で印刷できる。パッド10のパジング手段がパッド10の側部表面の1つに沿ってではなくパッド10内のシート11間にあるので(後述される他のスタックと同様)、これらのグラフィック19は、必要な場合、パッド10の全ての側部表面で同一の外観を持たせることができる。
第3図を参照して、参照符号20により一般に示される本発明によるシートのパッドの第2の実施例が示される。
一般に、このパッド20は、同周囲寸法および形状の複数の無折畳シート21を含み、各シート21は、第1および第2の対向する縁24、25の間で延在する対向する第1および第2の主表面22、23を有する。シート21のそれぞれは、任意に、その主表面22、23のいずれかまたは両方に印刷されたグラフィック27を持たせることができる。これらのシート21は、それらの縁を揃えて、一枚ずつ他のシートの上に積み重ねて配置される。このパッド20には、パッド20内の隣接シートの第1および第2の主表面22、23の部分を合わせて着脱自在に接着し、スタック内にシート21を維持するためのパジング手段を含む。このパジング手段は、シート21のそれぞれが、その第1の縁に近接した第1の主表面22上に塗布された共接着剤のパターンまたはバンド28aを有し、その第2の縁25に近接した第2の主表面23上の共接着剤のパターンまたはバンド28bを有することを含む。これらのシート21は、パッド20内の隣接シート上の共接着剤のバンド28a、28bに接着され、パッド20内の隣接シート21の第1および第2の主表面22、23の部分を合わせて着脱自在に接着してスタック内にシート21を維持する主表面22、23の両方に近接したシート21を有するシート21上の共接着剤のバンド28a、28bと一緒に積み重ねられる。シート21上の共接着剤の合わせて接着されたバンド28a、28bは、共接着剤のバンド28a、28bが引き剥がされるまで隣接シート21を面を隣り合わせにして保持する。パッド20は、示されるように、スタック内の最底部シート11上の共接着剤のバンド28bに接着された共接着剤のバンド28cを有する堅い底部シート26を含めることもでき、任意に、スタック内の隣接する最上部シート21上の共接着剤のバンド18aに接着された共接着剤のバンドを有する特別頂部シート(図示せず)を持たせることもできる。
合わせて接着されるパッド20内の隣接シート21の部分の位置は、パッド20内のシート21の連続した対に対してパッド20の対向側の間で互い違いになる。故に、パッド20は、パッド20からのシート21が、米国特許第4,781,306号(スミス)、第4,653,666号(マーティンズ)、第5,080,255号(ウインドウスキー)記載のタイプのディスペンサーに収納されている場合には逐次取り出すことができるような、米国特許第4,781,306号(スミス)に記載されたタイプとほぼ同様のものとなる。
第4図を参照して、参照符号30によって示された本発明によるパッドの第3の実施例が示される。
一般に、パッド30は、同周囲寸法および形状の複数の無折畳シート31a、31bを含み、各シート31a、31bは、第1および第2の対向する縁34、35の間で延在する対向する第1および第2の主表面32、33を有する。シート31a、31bのそれぞれは、任意に、その主表面32、33のいずれかまたは両方に印刷されたグラフィック37を持たせることができる。これらのシート31a、31bは、それらの縁を揃えて、一枚ずつ他のシートの上に積み重ねて配置される。このパッド30には、パッド30内の隣接シート31a、31bの第1および第2の主表面32、33の部分を合わせて着脱自在に接着し、スタック内にシート31a、31bを維持するためのパジング手段を含む。このパジング手段は、シート31a、31bのそれぞれが、その第1の縁34に近接して第1の主表面32上に共接着剤のパターンまたはバンド38を有することを含む。スタック全体を通じての交互のシート31a、31bは、第1の交互のシート31aのそれぞれに対して、第2の縁35に近接して第2の主表面33上に感圧接着剤のパターンまたはバンド37を有し、第2の交互のシート31bのそれぞれに対して、第2の縁35に近接して第2の主表面33上に剥離材料の塗布部40を有する。これらのシート31は、合わせて接着された隣接シート31上の共接着剤のバンド38と、剥離材料の塗布部40上に第2の交互のシート31bに接着された感圧接着剤のバンド37とで積み重ねられ、それによりスタック内の隣接シート31a、31bの第1および第2の主表面32、33の部分を合わせて着脱自在に接着してスタック30内にシート31a、31bを維持する。シート31a、31b上の共接着剤の合わせて接着されたバンド38、および剥離材料の塗布部40上に接着された感圧接着剤のバンド37は、共接着剤のバンド38が引き剥がされる、または感圧接着剤のバンド37が引き剥がされるまで隣接シート31a、31bを面を隣り合わせに保持する。
パッド30は、示されるように、隣接シート31b上の感圧接着剤のバンド37が接着される堅い底部シート36を含めることもでき、任意に、スタック内の隣接最上部シート31に適切に着脱自在に接着された特別頂部シート(図示せず)を持たせることもできる。
合わせて接着されるパッド30内のシート31a、31bの部分の位置は、パッド30内のシート31a、31bの連続した対に対してパッド30の対向側の間で互い違いになる。故に、パッド20と同様、パッド30は、パッド30からのシート31a、31bが、米国特許第4,781,306号(スミス)、第4,653,666号(マーティンズ)、第5,080,255号(ウインドウスキー)記載のタイプのディスペンサーに収容されている場合に逐次取り出すことができるような、米国特許第4,781,306号(スミス)に記載されたタイプとほぼ同様のものとなる。
スタック内のシートの交互の対が隣接シート上の共接着剤のパターンまたはバンドと、感圧接着剤のバンドとによって合わせて着脱自在に接着されるパッド30と同様のパッド(図示せず)は、共接着剤のバンドと感圧接着剤のバンドとがシートの縁に沿ってスタックの同じ側にくるように製造できる。
上述のパッド10、20、30などのパッドは、(1)接着剤の連続層またはバンドを提供する従来のストライプ塗布設備を使用して行うことができる共接着剤の適切なパターン(または共接着剤、感圧接着剤、および剥離材料のパターン)で一枚のウエブまたはシート材料の両側表面を塗布する、または接着剤または剥離材料の非連続層を提供できるフレキソまたはオフセット印刷機を使用してシート材料に接着剤または剥離材料のパターンを印刷し、(2)シート上の共接着剤の、または共接着剤および再貼付可能な感圧接着剤の塗布部分がパッド内でシートを合わせて着脱自在に接着するパッド10、20、30などの複数のパッドに接着剤で塗布した一枚のシート材料を転換することによって製造できる。
パッドを製造するこの転換ステップは、接着剤で塗布した一枚の移動するシート材料を所定寸法のマスターシートに切断し、新たに切断されたマスターシートをマスターシートのスタック上に落下させてマスターパッドを形成しながら、マスターパッド内の他のマスターシートの縁とその縁が揃うように落下するマスターシートを少し動かし、せん断機またはダイ切断装置を使用してマスターパッドを個々のパッド(10、20、30などの)に連続して切断することによって行うことができる。
パッドを製造する上述の方法には、(a)シート材料が印刷機を通過するとその長さに沿ってしるしを印刷するように適応された印刷プレートを有する印刷機、または(b)シート材料が印刷機構を通過すると、印刷機構への一連のデジタル電子信号に応じて一枚のシート材料に沿って無限に変化できるしるしを印刷するように適応されたデジタル電子印刷機構のいずれかを準備し、移動する一枚のシート材料を(a)印刷機を通過させることによってパッド内のシートの一方または両方の表面にしるしを印刷する、または(b)印刷機構に一連のデジタル印刷信号を送ると同時に印刷機構を通過させることによっても、印刷機構が一枚のシート材料の片面または両面のいずれにも様々なしるしを印刷することができる。一枚のシート材料のこのような印刷は、接着剤での塗布前または後のいずれの場合でも行うことができる。
移動するシート材料の接着剤塗布および印刷、マスターシートの切断、マスターパッドの製造、続いてマスターパッドを個々のパッドに切断するための上述の方法は、共接着剤の層が、少なくとも数枚のシートの両主表面に、上述のパッド10、20、30内のシートに共接着剤のバンドを提供するのに必要なパターンを塗布されることを除いて、1994年8月4日にファイルされた米国特許出願内08/285,882号、および1994年7月7日付の国際特許公開第W094/14614号に記載のパッドの製造方法とほぼ同様である。
特定の例として、それぞれが50枚のシートを有するパッド10のようなパッドは、紙の移動する一枚のシート材料に、天然ラテックス、または#WP593として、ミネソタ州、セントポールのH.B.Fuller Co.,社市販の「fugitive」接着剤の薄膜連続層またはバンドを適用することによって製造されている。このバンドは、約0.24センチメートル(3/32インチ)幅で、一枚のシートがフレキソウエブ印刷機でしるしが印刷された後に適用された。マスターシートは、プレスシーターによって移動印刷され、接着剤で塗布された長さの端部から切断され、次にマスターシートの縁がマスタースタック内で0.015の範囲内で整列するように米国特許第4,102,253号に記載の装置と同一のものによってマスターパッドを形成するべく先に切断されたマスターシートと一緒に積み重ねられた。マスターパッドは、次に取り出され、切断されるマスターパッドの部分に1インチ当たり2,000ポンドの保持圧力をかけて、約0.12センチメートル幅(3/64インチ幅)のバンドが個々のパッド内でシートを合わせて接着できるように、接着剤のバンドを長手方向に二分するように切断するギロチン切断機で個々のパッドに切断される。共接着剤のこれらのバンドは、パッドが通常に取り扱われる場合にはシートを適所に保持したが、個々のシートはパッドの頂部から容易に剥離されるようにすることができた。シートがパッドから取り出された後、シートの共接着剤のバンドは、ほとんどの他の表面に接着しない、但し、必要な場合、このシートは、接着剤のそれらのバンドを合わせて押し付けることによってパッド内の他のシートに再度接着され得る。
100枚を越えるシートを含むパッド10のようなパッドまたは立方体は、共接着剤がパッド内の各シート上の約1.27センチメートル(1/2インチ)幅のバンドでシートに適用されるべきであり、このような大量枚数のシートを長手方向に切断するのはカッターの切断作用を妨げ得るので、ギロチン切断機での切断が接着剤のバンドの間またはそれらを横切るように(長手方向に二分しない)切断されることを除いて、同方法によって製造できる。この幅の共接着剤のバンドは、パッドまたは立方体を通常に取り扱う場合にはシートを適所に保持するが、個々のシートをパッドの頂部から容易に剥離できるようにもする。シートがパッドから取り出された後、シート上の共接着剤のバンドは、ほとんどの他の表面に接着しない。但し、必要な場合には、シートは、共接着剤のそれらのバンドを合わせて押し付けることによってパッド内の他のシートに再度接着されるようにできる。
それらの表面に何のしるしも印刷していないマスターパッドおよび個々のパッドは、上述の塗布、マスターシートの切断、マスターパッドの微調整および切断を行うための設備を用いて製造できる。印刷済みまたは未印刷のシートのマスターロールは、プリンターを(適宜に)用いてまたは用いないで上述の接着剤の塗布を行い、次にロールの端部がシートの対向する縁と揃う軸の周りで印刷済みまたは未印刷のシートをロールに巻くための設備を使用して製造できる。このようなロールは、上述した方法で同様に、次の印刷(未印刷の場合)や、マスターシート、マスターパッド、および個々のパッドへの次の転換を行うために他の場所に格納、および/または出荷できる。
本発明による構造や方法を幾つかの実施例およびそれらの修正を参照して説明してきたが、ここで説明した構造や方法に数多くの変形が本発明の範囲を逸脱することなく実行可能であることは当業者には理解されよう。故に、本発明の範囲は、構造や方法の請求の範囲およびこれらの均等なものに関する言語によって説明された構造および方法による以外、本願で特定的に説明された構造や方法に限定されるものではない。
Claims (5)
- パッドであって、
それぞれが、対向する縁部間に延び対向する第1および第2の主表面を有し、スタック内で面を隣り合わせに配置された複数の無折畳可撓性シートと、
前記スタック内にシートを維持するべく前記スタック内の隣接する前記シートの主表面の部分を相互に着脱自在に接着するパジング手段とを含み、前記パジング手段は前記縁部に近接して前記主表面上に所定パターンの共接着剤が塗布された少なくとも数枚の前記シートからなり、該所定パターンの共接着剤は、前記スタック内の隣接するシート上の所定パターンの共接着剤に接着され、前記所定パターンの共接着剤が引き剥がされるまで前記スタック内の隣接するシートの主表面の前記部分を面が隣り合うようにして相互に着脱自在に接着する、パッド。 - 少なくとも数枚の前記シートは、前記対向する縁部の1つに近接して前記第1の主表面上に塗布された共接着剤の第1のバンドと、前記対向する縁部の1つに近接して前記第2の主表面上に塗布された共接着剤の第2のバンドとを含む共接着剤のパターンを有する、請求項1に記載のパッド。
- 前記シートの各々の共接着剤の前記第1および第2のバンドが、前記対向する縁部のうちの同一の縁部に近接して塗布される、請求項2に記載のパッド。
- 前記シートの各々の共接着剤の前記第1のバンドが前記対向する縁部の一方に近接して塗布され、前記シートの各々の共接着剤の前記第2のバンドが前記対向する縁部の他方に近接して塗布される、請求項2に記載のパッド。
- シートからなるパッドを形成する方法であって、
一枚のシート材料の両方の主表面に所定パターンの共接着剤を塗布するステップと、
共接着剤を塗布された一枚のシート材料を、パッド内でシートを相互に着脱自在に接着する共接着剤塗布部分をシート上に備えた複数のパッドに転換するステップと、を含む方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/574,445 | 1995-12-15 | ||
US08/574,445 US5755355A (en) | 1995-12-15 | 1995-12-15 | Pad including coadhesively adhered sheets |
PCT/US1996/018044 WO1997022480A1 (en) | 1995-12-15 | 1996-11-13 | Pad including coadhesively adhered sheets |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000502296A JP2000502296A (ja) | 2000-02-29 |
JP2000502296A5 JP2000502296A5 (ja) | 2004-10-28 |
JP3858082B2 true JP3858082B2 (ja) | 2006-12-13 |
Family
ID=24296163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52278797A Expired - Fee Related JP3858082B2 (ja) | 1995-12-15 | 1996-11-13 | 共接着性接着シートを含むパッド |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5755355A (ja) |
EP (1) | EP0868312B1 (ja) |
JP (1) | JP3858082B2 (ja) |
KR (1) | KR20000064380A (ja) |
AU (1) | AU711906B2 (ja) |
CA (1) | CA2238513A1 (ja) |
DE (1) | DE69609425T2 (ja) |
WO (1) | WO1997022480A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6153278A (en) * | 1997-06-17 | 2000-11-28 | Taylor Corporation | Pad of adhesively secured sheets |
US6063229A (en) * | 1998-02-03 | 2000-05-16 | 3M Innovative Properties Company | Method of article assembly formation |
AUPR157500A0 (en) * | 2000-11-20 | 2000-12-14 | Silverbrook Research Pty. Ltd. | An apparatus and method (bin02) |
US20020011304A1 (en) | 2000-05-03 | 2002-01-31 | Elijah Abron | Substrate sheets with removable strip |
US6472590B1 (en) | 2001-05-11 | 2002-10-29 | Roderick R. Kulik | Arm sheath for use with a stringed instrument |
US20030008095A1 (en) * | 2001-07-06 | 2003-01-09 | Meccia Mark Andrew | Repositionable flexible markerboard |
KR100712088B1 (ko) * | 2002-05-27 | 2007-05-02 | 한라공조주식회사 | 클러치 풀리의 마찰재 접착장치 및 방법 |
US7097727B2 (en) * | 2003-05-06 | 2006-08-29 | 3M Innovative Properties Company | Inline accumulating die padder |
US20050233101A1 (en) * | 2003-11-04 | 2005-10-20 | Wittmeyer Larry E Jr | Multi-functional stack of repositionable sheets |
US7198174B2 (en) * | 2004-02-05 | 2007-04-03 | Symbol Technologies, Inc. | Dispenser and fan-fold package technique for radio frequency identification tags |
US7811019B2 (en) * | 2005-04-27 | 2010-10-12 | Timothy Howard Yoder | Sanitary disposable writing instrument, method of making, and dispenser therefore |
US8944715B2 (en) * | 2005-04-27 | 2015-02-03 | Timothy Howard Yoder | Sanitary disposable writing instrument, method of making and dispenser therefore |
JP2009525422A (ja) * | 2006-02-01 | 2009-07-09 | ダニエル アダム ポラコー | 衛生用器具 |
US20080063842A1 (en) * | 2006-09-12 | 2008-03-13 | 3M Innovative Properties Company | Repositionable privacy note |
USD679753S1 (en) | 2010-02-08 | 2013-04-09 | Avery Dennison Corporation | Note sheets and related pads of note sheets |
US8778474B2 (en) | 2010-02-08 | 2014-07-15 | Ccl Label, Inc. | Repositionable medium and stack thereof |
US20110195217A1 (en) * | 2010-02-08 | 2011-08-11 | Sato Jay K | Note sheet and pads thereof and related method |
CA137792S (en) | 2010-02-08 | 2011-06-13 | Avery Dennison Corp | Note sheet pad |
USD683397S1 (en) | 2010-04-21 | 2013-05-28 | Avery Dennison Corporation | Pad of labels |
US8528731B2 (en) | 2010-04-21 | 2013-09-10 | Ccl Label, Inc. | Labels, related pads thereof, and related methods |
DE102012014435A1 (de) * | 2012-03-01 | 2013-09-05 | Hermann Thomas | Haftnotizblock |
USD862601S1 (en) | 2016-07-07 | 2019-10-08 | Ccl Label, Inc. | Carrier assembly |
DE102022113726A1 (de) * | 2022-05-31 | 2023-11-30 | Storopack Hans Reichenecker Gmbh | Geprägtes Polstermaterial zum Schutz eines Gegenstands |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4102253A (en) * | 1976-10-26 | 1978-07-25 | Gannicott David James H | Counting and stacking unit |
US4781306A (en) * | 1981-02-19 | 1988-11-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Stack of sheet material |
JPS5899372A (ja) * | 1981-12-01 | 1983-06-13 | 出光興産株式会社 | プラスチツクフイルムの収納構造 |
US4653666A (en) * | 1985-06-21 | 1987-03-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Package and dispenser for adhesive coated notepaper |
JPS63109594A (ja) * | 1986-10-28 | 1988-05-14 | ロ−レルバンクマシン株式会社 | 紙幣入出金機等における紙幣受け渡し装置 |
US5080255A (en) * | 1987-03-23 | 1992-01-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Dispenser for a stack of note paper |
US4835947A (en) * | 1987-12-16 | 1989-06-06 | H. J. Langen & Sons Limited | Load accumulator for carton loading machine |
US5011132A (en) * | 1990-05-29 | 1991-04-30 | Peter Guttinger | Load accumulator having positive drive conveyor |
WO1994014614A1 (en) * | 1992-12-18 | 1994-07-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pad, tape and forming methods |
US5397117A (en) * | 1993-10-05 | 1995-03-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sheet dispenser |
US5472240A (en) * | 1994-07-25 | 1995-12-05 | Moore Business Forms, Inc. | Pressure seal pop-ups |
-
1995
- 1995-12-15 US US08/574,445 patent/US5755355A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-11-13 AU AU76116/96A patent/AU711906B2/en not_active Ceased
- 1996-11-13 DE DE69609425T patent/DE69609425T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-11-13 EP EP96938834A patent/EP0868312B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-13 WO PCT/US1996/018044 patent/WO1997022480A1/en not_active Application Discontinuation
- 1996-11-13 JP JP52278797A patent/JP3858082B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-11-13 CA CA002238513A patent/CA2238513A1/en not_active Abandoned
- 1996-11-13 KR KR1019980704371A patent/KR20000064380A/ko not_active Ceased
-
1998
- 1998-03-23 US US09/046,254 patent/US6013149A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0868312B1 (en) | 2000-07-19 |
US6013149A (en) | 2000-01-11 |
WO1997022480A1 (en) | 1997-06-26 |
AU711906B2 (en) | 1999-10-21 |
EP0868312A1 (en) | 1998-10-07 |
US5755355A (en) | 1998-05-26 |
KR20000064380A (ko) | 2000-11-06 |
AU7611696A (en) | 1997-07-14 |
JP2000502296A (ja) | 2000-02-29 |
DE69609425D1 (de) | 2000-08-24 |
DE69609425T2 (de) | 2001-03-08 |
CA2238513A1 (en) | 1997-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3858082B2 (ja) | 共接着性接着シートを含むパッド | |
US6508904B1 (en) | Web printing process for labels | |
US5587222A (en) | Label assembly with multi-ply insert | |
JP2542490B2 (ja) | セルフシ―ルカ―ド構成体 | |
JP2000513287A (ja) | 接着接合されたシートを含むパッド | |
JPH0280298A (ja) | 再貼付可能帳票及びその製造方法 | |
US8181994B1 (en) | Sheet with wristband | |
US6703096B2 (en) | Combination sheet pad | |
AU712200B2 (en) | Integral label with carbonless coating | |
JPH06239058A (ja) | 配送伝票 | |
JPH10181248A (ja) | 配送伝票 | |
KR20010080434A (ko) | 과중한 업무에 적합한 사전 절단 접착제 피복 테이프 및분배기 | |
JPS6212040B2 (ja) | ||
JPH11503085A (ja) | 着脱可能なシートからなる本 | |
JPH06230727A (ja) | ラベルシート及びその作成方法 | |
JPH01214482A (ja) | 簡易製本具とその製造方法 | |
JPH07251581A (ja) | 配送伝票及びその作成方法 | |
JP3039556B2 (ja) | ラベルシートの作成方法 | |
JP2789205B2 (ja) | 隠蔽情報所持部材及びその作成方法 | |
JPH0318215Y2 (ja) | ||
JP3410485B2 (ja) | 隠蔽情報表示用シート対及びこの隠蔽情報表示用シート対を用いた隠蔽情報所持体の作成方法 | |
JPH0310283A (ja) | ラベル | |
MXPA98004660A (en) | Block that includes adhered leaves coadhesivame | |
JPH08119327A (ja) | 熨斗用シート | |
JPS61148057A (ja) | 配送伝票の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060824 |
|
A72 | Notification of change in name of applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721 Effective date: 20060824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |